マンション比較中さん
[更新日時] 2020-11-01 16:55:51
シティテラス習志野大久保ステーションコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県習志野市大久保1丁目422番1 他
交通:京成電鉄本線「京成大久保」駅から徒歩3分
間取:3LD・K~4LD・K
面積:67.11m2~86.04m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-12-22 19:25:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市大久保1丁目422番11他(地番) |
交通 |
京成本線 「京成大久保」駅 徒歩3分 総武本線 「津田沼」駅 バス15分 バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
225戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年11月竣工済み 入居可能時期:2020年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス習志野大久保ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
502
口コミ知りたいさん
500の者です。
501さんの書き込みを読んで思ったのですが、住み慣れた街は安心感があるんですよね。
と言っても私も大久保住んで約2年半…まだまだ知らないことも多い街です。
私が思う大久保の魅力といえば、商店街や雰囲気だと思います。
商店街は今時活気があるし、店が潰れてもまた入る、これは近くの大学の影響が大きいと思います。
雰囲気も新し過ぎず、歩いている人ともどことなく親近感があるんですよね。多分近隣の最寄り駅にはない雰囲気があるんだよなぁ。
便利さをとると津田沼なんだろうと思うけどなんだか整い過ぎていたり、便利すぎていたり、何となくせかせかしていてどうも…と思ってしまうのですよ。
津田沼含め都内は一般的に見ると便利なんですけど、住むとなると自分には敷居が高いのかな、とも思います。
同じ価格ならもっといいところはあるんですけどね。おそらく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
マンション検討中さん
「地元だからココが良い」と言われても、地元ではない私が検討する上で、全くプラスになる点がなく。。。
雰囲気や利便性程度なら聞かずとも街を歩けばわかるので、せっかくなので「住んでいるからこそわかる、この物件の良い点」を語って頂けると嬉しいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
場所は悪くない気がします。
ただ、最近の住友のマンションはコストダウンが過剰な気がしてイヤです。
モノはイヤですけど、立地を気に入ってるなら買っていいと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
通りがかりさん
何も迷う事はない。
メリットは、駅.スーパーが近いことだけ。
価格、日当たり、広さを気にしないお金持ちさんが買えばいいだけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
マンション検討中さん
もしマルエツが土地売って、買主がマンション建てたら、ここは既存容積率不適格になってしまうの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
無しさん
昔 5年ほど大久保で住んでました。京成で通勤しました。京成津田沼の寿司詰め電車が凄すぎて耐えられませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
無しさん
>>508 匿名さん
買う前にぜひ 乗って見てほうがいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
通りがかりさん
そもそも駅自体、出入り口が上下線別かつそれぞれ1つずつなので
ピーク時は出入り口手前の道路が尋常でなく混むデメリットもありますしね
大久保駅前からだと海浜幕張や東習志野方面に乗換無しで通るバスも無いので、家族で住むなら車もほしい立地
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
通りがかりさん
なんせ文房具売ってる店がスーパーの売り場と百均以外壊滅してますもので
通販以外で選ぶとなると津田沼か八千代台に電車で行くか、東習志野のコジマや三洋堂まで行かねばならないのが地味に痛手
大学入っちゃって生協利用する手もありますけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
512
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名
>>505 通りがかりさん
価格良し、日当たり良し、広さ良し
いい所があるといいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
>>512 匿名さん
徒歩で行ける距離の菜々の湯に加え薬園台の方にみどりの湯もありますからね!
メガドンキもできますよー三山抜けたトコのパチンコ屋の向かいなんで自転車でもないと遠いですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
今の季節、ヨコヤマのソフトクリーム美味しかったなぁ
引っ越しして行けなくなってしまいましたが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
>>514 匿名さん
あの規模のスーパー銭湯が7〜800円で入れるのは羨ましいです。神奈川方面だと倍ぐらいの値段するので滅多に行けなくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
まぁクルマがないと不便ですね。
クルマがあれば幕張にも行きやすいし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
スーパー銭湯とかケーキ屋は、あればそれなりに嬉しいけど検討する上でのウエイトはそれ程大きくはないよね。
購買層の大半が普通の勤め人だとすると、勤務地へのアクセスを考えて京成大久保で耐えられるかが大きいと思う。
お父さんにはちょっと我慢してもらって母や子供の生活と購入コストの比較であれば、それなりの評価をする家庭も少なくはないかもしれない。
個人的には、やっぱりちょっと高いかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
口コミ知りたいさん
私は、千葉市出身で勤務地も千葉市です。
千葉市の住環境は悪くないのですが、大久保と同じ生活環境を求めると、千葉県にはこの住環境がないのですよ。
確かに安い物件もあるのですが、駅近であるものの、運賃が高かったり、駅から微妙に離れていたり、車でないと不便だったりします。
うちは妻が車に乗らないけど、私は仕事上、自家用車が必須なので、2台の車所持は必要ないですが、それなりに徒歩でも日常不便のない環境が必要でした。
都内に電車通勤となると、通勤時の満員電車は大久保だときついのですね…休日や飲み会で電車移動には割と使いやすいくらいにしか感じてませんでした。
うちみたいに、夫婦どちらか一人が車を使う、もしくはたまに車を使う人、
(そういえば、近くにカーシェアありますよ!)
朝の通勤電車に耐えられる、もしくはピークを外した通勤ができる、車通勤の人などはいいのかもしれませんね。
車使わない家庭は、都内でもっと利便性の高いところありそうですがね…もちろん値段が高くなりそうですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
住環境で思い出しましたけど千葉市と習志野市は公立小中学校の普通教室のエアコン設置率0%ですよね
船橋市川は設置率100%ですが8年間それに倣う気は皆無でその辺の気配りが習志野市政に無いという点も覚悟しておくべきかと
和式便所の洋式化が望まれてるのでエアコンは設置は後回し、そもそも検討もしないという市なので子育て支援には期待しないほうが良いかもしれません
近辺に小児科が無いって話有りましたが、済生会にありますよ大久保の駅からだとバス無いですけど
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
評判気になるさん
>>520 匿名さん
確かに…今トレンドの話題、ありがとうございます。
少し解説すると、船橋市は競馬場、浦安市はネズミの国で持っているお金が違うんですよね…なので割と教育関係にお金をさける現状にあります。
成田市周辺は空港の騒音問題から窓を開けられない現状があり、エアコンを設置しているようです…
ただ、これだけ話題になっているので、学校もそれなりに今後対策すると思います。エアコンは設置できないかもしれませんが…
内閣もエアコンは助成金を出してでも対策すべきだと言っている方をニュースで見ましたし、期待せずに待ちましょう!待っている間に卒業してしまうでしょうが!笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
今年から設置案を出した千葉市ですら平成38年に設置完了予定なので
習志野市が後追いで検討したとしても下手すれば幼稚園の年長さんが成人するかもしれませんね!
仮に公立校のエアコンを重視し船橋市のうち近隣で同価格帯の新築マンションを選ぶとなるとメイツ東船橋、津田沼前原ガーデン、オハナ船橋習志野台あたりになるかと思いますが
周辺住環境の品質がかなり落ちてしまうので本当に悩みどころです
大人は大久保で構わないんですよ、酷暑の危険性を認識したこの夏以降わざわざ家を買ってまで子供にエアコンのない9年の学生生活を過ごさせる事が懸命なのかどうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
八千代緑が丘の方は大手町直通で徒歩圏内にイオンやシネコンもあって、周辺の再開発も期待できると思うんだけどね。
大久保は落ち着いていて好きなんだけど都内への通勤に京成が使えないと厳しいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
しかし盛り上がらないですねw
大久保らしいといえばらしいのだが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
マンコミュファンさん
>>525 匿名さん
購入を検討している層が落ち着いてる方達、もしくは年配の方が多いのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
527
匿名さん
緑が丘とここなら断然緑が丘でしょ。
ま、向こうの方がそのぶん高いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
この辺りだと、ある程度年齢が行った方が検討されている場合が多いのでしょうか。
最近は戸建てを処分して、マンションに住み替えるという場合も多くなってきていると聞きますが…
中途半端に田舎だと、不便だったりするので
駅に近いところに引っ越したりするんだそうです。
ここだと、少なくとも生活するだけならものすごく便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
若い世帯が購入するようなエリアでないと、これからはむつかしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
ワンダー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
評判気になるさん
八千代緑ヶ丘駅は東葉高速鉄道で運賃が高いのがちょっと…
西船橋までの定期があればまあ悪くは無いと思います。
我が家みたいにたまに電車で移動となると何となく億劫になってしまいます。
各家庭の生活スタイルと検討してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
マンション検討中さん
大久保って特急止まらない駅ですよね?
通勤に使わなくても、普通に出掛けるのにも京成は不便だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
評判気になるさん
特急は止まりませんが快速が止まります。快速は成田方面は停車駅が多いのですが、上りは停車駅が少ないのでたまに乗る分にはあまり負担は感じません。
また、本数は不明ですが都営浅草線に直通の電車もあります。
http://www.tokyo-train-master.com/ks-a-kk
年に数回ぐらい都内に行こうという自分は、あまり不便は感じないです。
自分は大概の買い物は車で、必要な買い物が多い場合は津田沼イオン、多くのものをじっくり見たい時は幕張イオン、衣服を揃えたいときはららぽーと、と使い分けています。
やはり自分の家族のライフスタイルによるところが大きいかと…通勤場所や車の有無、近くに欲しい店はどんな店か?たまに本腰を入れて買い物をしたい店はどこにあるか?など自分や家族の条件に照らし合わせて検討してみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
マンション検討中さん
533さんに同意です。
八千代緑が丘と京成大久保駅のどっちがいいかは、生活スタイルによると思います。
あくまで立地だけの話ですが、
休日も主に電車利用多め、都内電車通勤、車は普段あまり乗らない、であれば、東西線直結の八千代緑が丘の方が便利かと思います。
主に移動には車を利用、電車はあまり乗らない、であれば、京葉道路、湾岸線に出やすい京成大久保の方が便利かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
537
マンション検討中さん
>>536 マンション検討中さん
緑ヶ丘と大久保の比較なので、話が逸れてしまうかもしれませんが、それなら、自分だったら東船橋のメイツかなと思います。
駅は微妙ですが、高速インター近いし、自分はJR>東葉高速>京成と思ってるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
電車に乗らずクルマでの移動が多いなら大久保でもいいかな。
ただし、そういうことであれば戸建が基本になってくると思いますけどね。あえて大久保でマンションを購入する理由がイメージしづらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
>>537 マンション検討中さん
JR沿線は高いのでは?
あくまでも大久保と比較可能な価格帯でないと、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
評判気になるさん
戸建だと結構駅から離れてます…
車はメインなんだけど、子育て環境や資産価値、近隣での生活利便も考慮すると悪くないのかなと思ってます。
そもそも私が車通勤、妻が車運転できないという状態なので、中間をとって…という場所は大久保なのかもしれませんね…
あと、車は決して快適な場所ではないです。朝は全く流れないわけではないですが、踏み切りや細い路地もあるしある程度運転技術があったり地理に詳しくなればその辺はフォロー可能だと思います。
なんだかんだ駅前ですから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
評判気になるさん
あと、お酒飲む人はいいと思います。宅飲みもすぐ用意できるし、近所に店はたくさんあります!
24時間営業のジムも徒歩圏内、大きな銭湯もそこそこ近くにあります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
都内に通勤の人にとっては京成はイマイチですね。
わたしは津田沼に自転車で出てからJRを使ってました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
京成大久保が不便と思うのであれば、JRを検討すればいいだけの話。ただ津田沼駅近だと同じ広さで5,000万超えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
マンション検討中さん
都内まで仕事に出てますが、元々が津田沼最寄りでも駅から離れていた為さほど不便な感じはしません。
京成大久保にしては金額が高めと思いました。
3280〜3880万で買えるとこは一部でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
京成大久保は不便でしょう。
子どもとか将来都内の学校に進学したらどうするんだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
547
匿名さん
そんな金あったら最初から都内にマンション買ったらいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
検討板ユーザーさん
日大なら生産工と理工と薬学部と選び放題ですね()
生産工以外はちょっと遠いですが。東邦大は薬学部も看護も習志野キャンパスにあるのでラッキーですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
評判気になるさん
通勤…話題に尽きないですね!
色々ありますが、自宅から良くて1時間、遠くて2時間以内につければ良いのではと思います。あとは仕事の過酷さとの相談かと思いますが…
・大久保から電車
・京成津田沼までチャリかバス
・津田沼までチャリかバス
この辺はどれが自分に合っているか難しいところです…
高校は公立なら県船、市船、実籾、幕張総合、私立も割と充実してるし子供がどんな学力でも苦労なくアクセスできる場所があると思います。
大学は…仕方ないでしょ笑。だって専門で学びたいと思って行くわけだし、学費は親が協力したり奨学金使うにしても、通学するにせよ、一人暮らしするにせよ後の環境は己で切り拓くぐらいの忍耐はしてほしいです。私も今こそ勤務地は近いですが、場所によっては通勤1時間半以上はあり得ます。その時は子供に手本を見せるつもりで頑張りますよ笑
それより、安全面だけ見ると、駅近で比較的交通量もあるし、治安も悪くないですし、悪くないかなと…踏み切りが若干心配ですが。
どこを選ぶにしても家族の収入に合った、身の丈に合った場所じゃないと、無理しても余裕過ぎても周囲から浮いた存在になって、住みにくくなると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
駐輪場の定期に当たれば津田沼まで自転車がコスパいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件