千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス習志野大久保ステーションコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 大久保
  7. 京成大久保駅
  8. シティテラス習志野大久保ステーションコートってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-01 16:55:51

シティテラス習志野大久保ステーションコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県習志野市大久保1丁目422番1 他
交通:京成電鉄本線「京成大久保」駅から徒歩3分
間取:3LD・K~4LD・K
面積:67.11m2~86.04m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-22 19:25:49

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス習志野大久保ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    マルエツの看板がついてましたね。マルエツの他に何が入るのか楽しみにしていましたが【落花生の大久保園】にがっかりしました…

  2. 102 匿名さん

    大久保園は地元の老舗ですね。
    建て替え前のマルエツにも入ってました権利関係が有るんでしょう

  3. 103 匿名さん

    大久保園の他は何が入るのでしょう?
    パン屋さんと100均も入るのでしょうか?

    >100
    完成時期から入居予定時期まで半年近くありますからね。
    なぜこれだけの期間が必要なのか、気になりますよね。
    これって、住友に確認してもいいんじゃないかなと思います。

  4. 104 匿名さん

    販売スケジュールが遅れるのはマーティングの結果が芳しくなく売れ行き不調の可能性を示唆しています。予告広告の期間を延ばして地域需要が貯まるのを待って一期でまとまった数捌きたいのでしょう。最近は住友でも完成在庫の値引きを始めているそうなので、部屋にこだわりがなければ完成値引きを待つ手もありますね。

  5. 105 匿名さん

    >>101 匿名さん

    大久保園良いじゃないですか。

  6. 106 匿名さん

    子育て世代なので、新しくできるマルエツには100均やちょっとした食べ物屋、服屋さんがあると助かります

  7. 107 検討板ユーザーさん

    事前案内会の案内が来ましたねー

  8. 108 マンション検討中さん

    優先説明会参加予定です。10/21からスタートでしたが、残席なく11月の説明会に回されました。電話の冒頭、習志野市在住か?と聞かれました。習志野市民の方は説明会への案内優遇がさらにあるのかもしれない?と思いました。

  9. 109 匿名さん

    10月と11月の違いってなんなんですかね〜
    連絡担当者と早く連絡とれた人が早く受け付けられたのかどうか…

  10. 110 匿名さん

    最寄りの駅まで徒歩3分とは、とても好立地だと思います。
    スーパーも隣接するとのことなので電車通勤や通学している人だけでなく
    主婦にとっても嬉しい近況にあるなと感じました。

    気になるのは、間取りが3LD・K~4LD・K なのに
    面積は67.11~86.04㎡であること。
    詳しい情報次第で考えようと思っている人多いかなと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    シュロスガーデン千葉
  12. 111 匿名

    駅近の広い敷地にスーパー併設のマンションということで、マルエツの上層階にマンションが入るような大規模な建物を期待していました。しかし、結果はマルエツとは別の建屋で、マルエツに隣接して大きめのマンションが建設されるということでした。(マルエツが建つスペースの上部は空間的には今までと同様に未活用)
    そのため、あれほど広い敷地なのに、南北方向だけに長い建物で、南向きの部屋がありません。また、他の方も投稿していましたが、間取りが狭いです(最大でも80㎡強程度)。
    今後、発表される価格が安ければ検討対象になりますが、迷っています。

  13. 112 匿名さん

    引き渡し日は2019年4月下旬 ですから、ちょうど新学期には間に合あわないのは残念
    引き渡し日がずれ込まなければ、ゴールデンウィークが終わるころくらいまでが引越しする方が多くなってくるのかな。

    そう考えると6月ごろまでは完売できれば、順調ですね。

    スーパーも近いですし、購入する世帯としてはファミリーがほとんどになってきそうですね。

  14. 113 匿名さん

    徒歩3分だけど踏切がある。
    この踏切って開かずの踏切?

  15. 114 匿名さん

    朝晩は開かずの踏切っぽいです。
    駅利用に開かずの踏切を渡らなければならない場合要注意ですね。
    駅徒歩3分は無理ですね。

    スーパー併設のマンションについても、意見は人それぞれでしょうけど
    私は建物下層に入るような下駄履きマンションよりは
    敷地内に店舗がある形の方がいいので、こういう形で良かったなと思ってます。

  16. 115 匿名さん

    3分といっても、結局は立地上もう少し離れた所のマンションの方がいいのかもしれないですね。

    ここは何の跡地だったのでしょうか?

  17. 116 通りがかりさん

    デベロッパーは良い事しか言わないので、
    自分の足でマンション周囲の環境を確認するべきですね。

  18. 117 匿名さん

    >>115 匿名さん

    マルエツです。

  19. 118 匿名さん

    日常生活には困ることないでしょう。駅徒歩数分といっても京成線なので都内には東西線に乗り換える必要があり、出づらいですね。津田沼までは徒歩では無理なのでクルマか自転車。クルマがあれば幕張のイオンやコストコにも20分ほどで行けます。

  20. 119 予定地のすぐ近くに住むひと

    元々マルエツがあり、その前はボーリング場だったと聞いている。土地自体マンション建てるには小さいという印象。正直このプロジェクト知った時には驚いた。マルエツだけ建て直すものだと思っていたので。
    開かずの踏切ではないが、船橋、東京方面は線路を渡る必要があり、電車一本逃すことも。特急は止まらないのでちょっと不便。成田空港まで一時間以内はありがたい。
    土地柄、狭い3LDKよりも京成大久保近辺にあまりない1LDK〜2LDKもあれば嬉しいんだけどねぇ。

  21. 120 匿名

    21の事前説明会での内容を確認したところ
    値段や間取りは一部しかまだ決まっていないとの事
    決まってから説明会をしてほしいですね
    津田沼のタワーマンションは既に間取りも値段も公表しそうなのに
    決まっていないなら行くのは止めようかな?

  22. 121 マンション検討中さん

    説明会に行ってきました。値段と間取の情報はなかった。

  23. 122 匿名さん

    とすると、説明会ではどのような情報を公表するのでしょうか。。
    やる意味あるのかな?

  24. 123 匿名さん

    京成大久保かー

    住みやすいのは間違いない。
    菜々の湯やパティスリーヨコヤマに歩いていけるのは良いですね。スーパー、商店街、公園、図書館と一通りは揃っている。

  25. 124 周辺住民さん

    値段と間取りの説明がないのであれば、
    ネットで見ているのと同じ?
    意味がないよね。行くのを止めよう
    台風も苦し

  26. 125 匿名

    シティテラス習志野大久保ステーションコートだって。
    名前なんかどうでもいいよね。
    肝心な事がわからないのであれば、説明聞いても
    意味ないよね。


  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 126 匿名さん

    値段と間取りは12月出るらしい。 とりあえず部屋の面積配置図をくれた。80以上の部屋が少ない。

  29. 127 匿名さん

    みなさんの価格予想はどのくらいですか?

  30. 128 匿名

    部屋の面積配置図とは何がわかるのでしょうか
    全体の中の部屋の大きさの配置?
    各階別に何㎡と何㎡の部屋がそれぞれ何部屋あるとかですかね?
    宜しくお願い致します。

  31. 129 匿名さん

    暮らすとしたら便利は便利ね。まわりに一通り揃っているし。確か目の前に激安スーパーもあるし。
    ステーションコートをうたうほど大久保駅に近いかなあ?

  32. 130 匿名さん

    遅い、遅すぎる。
    価格わかるのも年末ですか、、
    そんなに勿体無ぶる物件に仕上がったのかな。

  33. 131 匿名さん

    うーん、何かスムーズにいってないのだろうか。

  34. 132 匿名さん

    >>128 匿名さん

    各階別に何㎡と何㎡の部屋がそれぞれ何部屋あることだけわかります。詳細の間取りなどはなかった。

  35. 133 匿名

    場所は良いけど?商店街も住めばいずれ飽きてしまい
    津田沼や幕張に出掛けそう
    工事も遅れているようだね。
    マルエツが開店したので、工事車両も片方からしか
    入れないため、今後結構遅れるのではないでしょうかね。
    津田沼のタワーマンションの方が早くなりそうな気配。

  36. 134 匿名さん

    予想価額は3000-4200ぐらいかな。4500を超えないでしょう。京成大久保はjr津田沼まで面倒です。朝通勤も京成津田沼駅で乗り換えが必要です。京成津田沼の通勤特急は寿司詰め状態です。

  37. 135 匿名

    80㎡から86㎡は数部屋
    80㎡は数十部屋
    残りは60㎡から70㎡だそうです。
    ちょっと狭いね
    値段もそこそこのようなので、
    だったら奏の杜かタワーマンションだね

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  39. 136 匿名さん

    値段が出ないと何も始まらない。4000万円を超えたら買う少ないかな! 4000だったら津田沼駅のジオでも良さそうです!

  40. 137 匿名

    スーパ直結と言えども、屋根が付いてるわけでもなく
    ただマンション内にカート置き場があるという事だけのようだが
    マンション内でカートが邪魔になりそう。
    こまめに整理しないと?

  41. 138 マンション検討中さん

    都内通勤には遠いかなぁ。

  42. 139 匿名さん

    >>134
    船橋や西船橋(少し距離がありますが)でJRやメトロへ乗り換え、という選択肢もあるように思ったのですがどうなのでしょうか?
    JR津田沼駅へはバスでも行けるようですが。。道路が混んで現実的ではないのでしょうか?


  43. 140 匿名さん

    >>139 匿名さん

    通勤時間は京成津田沼駅がかなり混んでます!1回体験してみてください。バスは本数が少ない。道も混む。京成津田沼の踏切がなかなか開かないですよ。

  44. 141 匿名さん

    >>140
    JR津田沼駅行のバスは、京成津田沼駅の踏切は渡らないように思えるのですが(バスの路線図を見ただけですが)京成津田沼駅の踏切も影響するのでしょうか?
    京成船橋駅からJR船橋駅の乗り換えも大変ですか?乗り換える人は多いと想像できますが。。
    (東西線の場合)京成西船ではどうですか?駅同士の距離は結構ありそうですね。

  45. 142 匿名さん

    >>141 匿名さん

    >>141 匿名さん
    朝の通勤時間は西船橋駅まで各駅停車しかない。通勤特急の停車駅は船橋と京成八幡駅だけです。

  46. 143 匿名

    京成津田沼行き、JR津田沼行き、ハッピーバスの津田沼行き、いずれも踏切は
    通りません。

  47. 144 匿名さん

    通勤であーだこーだ考えるなら津田沼の物件買うのが吉
    津田沼高くて手が出ないなら通勤の不便は我慢する

  48. 145 検討板ユーザーさん

    >>144 匿名さん
    奏のジオやタワマンが無理ならサングランデを選択するのも良さそうですね。
    多分値段もここと同じかちょっと高いくらいでしょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 146 匿名さん

    >>139 匿名さん

    私は津田沼まで自転車で行って、総武線各停の始発電車に乗っていました。
    津田沼徒歩圏内が羨ましかったですね。

  51. 147 匿名さん

    奏での森で買えるならそっちのがいいに決まってる。

  52. 148 匿名さん

    値段的にもエリア的にも八千代緑ヶ丘と張り合う感じかな。

  53. 149 匿名さん

    奏の森や緑が丘は地形や地理的に今がピークです。しかし、大久保はこれからもゆっくり発展していきます。

  54. 150 匿名さん

    緑が丘とは全然違うでしょ。
    緑が丘は東西線直通、駅前にイオンモールとTOHOシネマズ
    緑が丘のピークは20年前?北口を開発中だからまた盛り返している?

    大久保は京成線。
    文教地区で駅前は静か。
    商店街がある。

    比べる必要なし。好みは分かれるかも。どちらも良い街と思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸