マンコミュファンさん
[更新日時] 2021-09-13 21:01:59
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
所在地:大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻2丁目167番2(地番)
交通:地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」徒歩12分
JR環状線「桃谷駅」徒歩8分
共通概要
総戸数 51戸
開発総面積 --
敷地面積 939.86平米
建築面積 500.56平米
延床面積 4007.75平米
竣工時期 平成30年05月中旬竣工予定
入居時期 平成30年06月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上13階
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
用途地域 商業地域、第2種住居地域
建築確認番号 GBRC判通第160488号(平成28年9月7日付)
区画整理法 --
土地権利/借地権種類 所有権
駐車場 総戸数 51戸 に対して 敷地内機械式 13台 敷地内平面 3台
駐輪場 総戸数 51戸 に対して75台
バイク置場 総戸数 51戸 に対して5台
トランクルーム --
エレベータ 有:1基
施設・設備 ダブルオートロック、防災備蓄倉庫、複層ガラス、宅配ボックス、食品宅配サービス(別途契約必要)他、
管理形態 管理組合結成後管理会社へ委託
売主 三井不動産レジデンシャル
施工会社 長谷工コーポレーション
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス関西
販売代理 --
媒介 --
会社情報
<売主>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
三井不動産レジデンシャル
関西支店 大阪市中央区備後町四丁目1番3号
備考 ※本物件価格には建物に係る消費税率8%が適用となります。詳しくは販売係員までお尋ねください。※バイク置場5台の内、3台はミニバイク用となります。
物件概要(第1期)<予告広告>
販売予定時期:平成29年04月上旬 販売予定
一般
販売戸数 未定
予定販売価格 未定
予定最多販売価格帯 未定
間取り 3LDK
専有面積 70.24平米・74.06平米
バルコニー面積 10.64平米~12.92平
【物件情報を追加しました。2016.12.20 管理担当】
[スレ作成日時]2016-12-20 12:52:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻2丁目167番2(地番) |
交通 |
大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩8分 OsakaMetro谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
51戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス関西 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ夕陽丘口コミ掲示板・評判
-
936
通りがかりさん 2018/12/27 05:45:09
-
937
匿名さん 2019/01/01 03:45:23
ここ悪くないマンションなのに、値付け間違っただけでこんなことになるのな
-
938
マンコミュファンさん 2019/01/01 06:49:06
-
939
匿名さん 2019/01/01 07:13:09
>>938 マンコミュファンさん
どう間違いなの?
-
940
検討板ユーザーさん 2019/01/02 01:56:46
>>939 匿名さん
35万円プレゼント始まりました!
-
941
検討板ユーザーさん 2019/01/02 01:59:04
-
942
マンション検討中さん 2019/01/02 10:52:08
>>938 マンコミュファンさん
どう間違えかわかりませんが最終的に売れてしまえばいいかと思いますよ。
残念な理由がわかりませんが 結局売れそうな気がしますが?
-
943
マンション検討中さん 2019/01/02 16:35:10
>>942 マンション検討中さん
価格が間違えていて、こんなことになっている(中々売れない)という事に対して、違うと思った意味です。
-
944
検討板ユーザーさん 2019/01/03 11:08:41
>>943 マンション検討中さん
価格が高いですか?
価格が安かったですか?
後者でしょうね。
天王寺区最後の5000万円代マンション!
-
945
マンション掲示板さん 2019/01/06 13:36:31
>>944 検討板ユーザーさん
今や戸数が少ないマンションは、ディスポーザー無しが多いですし、設備・外観・立地・三井ブランドを考えると、今や安いと思います。
-
-
946
匿名さん 2019/01/19 05:22:29
最終期で5室売れていたのです、残りは先着順の5室だけかな?
-
947
マンション検討中さん 2019/01/19 06:08:16
>>946 匿名さん
どうでしょうね?
パークホームズ四天王寺東大門も最終期で6個でてるので5~7くらいあるんじゃないですか?
Aタイプ Cタイプのみの販売なのでおそらくですが。
気になるのなら電話してみては。
-
948
匿名さん 2019/02/16 01:46:31
ココはちょうど四天王寺前夕陽ヶ丘駅と桃谷駅の間にあるエリアだから
便利に暮らすことができるのだろうなと思いました。
この間のエリアに小学校やらショッピング施設やらが充実してあるので。それぞれの駅のこのマンションから見て外のエリアも、それなりに充実しているのは
普通に考えてすごいなと思います。
-
949
マンション掲示板さん 2019/02/22 10:11:58
>>947 マンション検討中さん
あと残り5室だけのようですね。
年末ごろから急激に入居者が増えてきて、にぎやかになりました。
地盤が強固で安全と言われている上町台地の上で、しかも天王寺区内では最後の5000万円前後の物件になりました。
今後は万博やIRで人件費資材費の高騰により、6000万以上が標準的な価格になるのでしょうか?
駐車場もほとんど埋まり自転車置き場もあと少ししか空きがないようですし、入居者数と車庫数、自転車置き場数がバランス良く丁度の比率のようですね。
完売までは時間の問題かもしれませんね。
-
950
マンション掲示板さん 2019/02/24 06:10:35
-
951
匿名さん 2019/02/24 06:44:54
ラスト3邸ということは、AタイプとCタイプが各1~2邸ずつしかないということですね?
天王寺区の他の新築マンションの値上げ傾向があきらかになってからは、割安感もあって競い合うようにどんどん売れていってますね。
-
952
匿名さん 2019/02/24 06:52:49
>>951 匿名さん
残りAタイプ3室のみのようです。
-
953
匿名さん 2019/02/24 07:01:55
Cタイプ完売ですか。おめでとうございます。
Aタイプも角部屋ですから、あっという間でしょうね。
-
954
買い替え検討中さん 2019/02/24 08:17:37
5800万円完売ですか!?
-
-
955
マンション掲示板さん 2019/02/24 08:54:05
>>954 買い替え検討中さん
Cタイプは、公式HPや価格スレなどからの推測ですが、おそらく4800万?5100万の間ではないでしょうか?
-
956
匿名さん 2019/02/24 12:58:53
先着準備一戸に変更になっていましたのでラスト一戸でしょう。
-
957
匿名さん 2019/02/24 14:45:41
ラスト1戸ですか・・・
最近契約数がどんどん増えていると聞きましたので、3月ごろ完売かと思っていましたが、ラスト1戸だとしますと来週中には完売の可能性もありますね・・・
天王寺区で新築6000万台の時代が来ますと、もはや普通のサラリーマンでは手が出なくなってしまいます。親の遺産にたよるか、資産家、取締役、病院の院長、IT関係などでなければ、天王寺区の新築マンションは無理ですね。
これからは少しでも安い中古を探す時代になるのかもしれませんが、そうなると中古もなかなか下がらないでしょうね。
-
958
マンション掲示板さん 2019/02/25 10:11:05
>>957 匿名さん
ついに公式HPでもラスト1邸になりましたね。
最後の1邸はモデルルームのお部屋でしょうか?
これだけ一気に売れ、周辺の新築マンションが値上げをしていれば、少しずつ値上げをしながら時間をかけて売りぬけるデベもあると聞きました。三井さんは値上げをすることもなく、良心的な会社ですね。
-
959
匿名さん 2019/02/26 04:46:19
価格:5008万円(1戸) 3LDK(1戸) でしょうか!?
-
960
eマンションさん 2019/02/26 08:59:05
>>959 匿名さん
Cタイプ1003号室とDMではなってましたよ。
-
-
961
匿名さん 2019/02/26 12:49:32
残り1邸がCタイプならAタイプは完売ということでしょうか?
-
962
匿名さん 2019/02/26 13:22:12
-
963
匿名さん 2019/02/26 14:33:05
Aタイプの完売おめでとうございます!
Cはたしか完売したはずですから、ぎりぎりのところでキャンセルがあったのか、あるいはCからAに変更したのかもしれませんね。
あるいはローンの問題か、何らかの事情があったのかもしれません。
いずれにせよ、あと1邸、迷っている人は多そうですから時間の問題でしょう。
-
964
匿名さん 2019/02/26 14:45:15
Dタイプは広いのでわかるのですが、
A、CよりもBタイプの完売はなんで早かったんでしょう?
HP見ても間取り図が見えなかったので。
-
965
匿名さん 2019/02/26 15:14:02
いろんな意見があるでしょうが、Bタイプは廊下が短い設計なので、その分だけ居住スペースが広く使えるのかな、という印象です。
-
966
マンション住民さん 2019/02/26 23:42:17
Bタイプはこちらですね
-
-
967
マンション住民さん 2019/02/26 23:44:08
Dタイプ
-
-
968
マンション住民さん 2019/02/26 23:45:11
Aタイプ
-
-
969
マンション住民さん 2019/02/26 23:46:51
廊下が長いCタイプ 居住面積少
昔の住居は廊下長かったです。
-
-
970
匿名さん 2019/02/27 06:31:13
全室に大きなウォークインクローゼットがついていますので、収納さえ上手にすれば各部屋とも広く使えます。
70から74平方メートルのマンションでも、実際に住んでみますと、80m2以上のマンションに住んでいるかのような感覚で生活できますね。
-
-
971
マンション検討中さん 2019/03/03 07:28:47
-
972
匿名さん 2019/03/03 07:54:05
>>971 マンション検討中さん
間違いなく完売ですね。
たぶん今日にも。
-
973
マンション比較中さん 2019/03/03 09:35:12
受付方法
先着順
販売戸数
1戸
販売価格
5008万円(1戸)
最多販売価格帯
5000万円台(1戸)
間取り
3LDK(1戸)
専有面積
70.24㎡(1戸)
バルコニー面積
11.97㎡(1戸)
ルーフバルコニー面積
--
専用庭面積
--
サービススペース面積等
1.85㎡・3.22㎡
管理費
月額 11,800円
修繕積立金
月額 8,430円
修繕積立基金
引渡時一括 346,000円
管理準備金
引渡時一括 10,000円
その他費用
ガス漏れ警報器更新積立金/250円
販売概要備考
※販売価格には建物に係る消費税率8%相当額を含みます。なお、本物件の引渡時期が2019年10月1日以降となる場合は消費税率10%となります。詳しくは販売係員までお尋ねください。
共通概要
総戸数
51戸
開発総面積
--
敷地面積
939.86㎡
建築面積
500.56㎡
延床面積
4007.75㎡
竣工時期
2018年4月竣工済
入居時期
即入居可能(諸手続後)
構造・階数
鉄筋コンクリート造地上13階
分譲後の権利形態
敷地は共有、建物は区分所有
用途地域
商業地域、第2種住居地域
建築確認番号
第BCJ16大建確039号(平成28年9月7日付)
国土法
--
区画整理法
--
土地権利/借地権種類
所有権
駐車場
総戸数 51戸 に対して 敷地内機械式13台(月額 23,000円~26,000円) 敷地内平面3台(月額 28,000円)
駐輪場
総戸数 51戸 に対して75台(月額 100円~500円)
バイク置場
総戸数 51戸 に対して5台(月額 1,500円~2,000円)
トランクルーム
--
施設・設備
ダブルオートロック、防災備蓄倉庫、複層ガラス、宅配ボックス、食品宅配サービス(別途契約必要)他、
管理形態
管理組合結成後管理会社へ委託
管理方式
巡回
施工会社
長谷工コーポレーション
管理会社
三井不動産レジデンシャルサービス関西
会社情報
<売主>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
三井不動産レジデンシャル
関西支店 大阪市中央区備後町四丁目1番3号
共通概要備考
--
-
974
マンション検討中さん 2019/03/04 04:55:59
7階の角部屋が5038万で未入居で出たますが、新築時は幾らですか?
お買い得?
-
975
マンション比較中さん 2019/03/04 08:05:16
こちらのマンションは、ショールームで価格表見ると中住戸中層階5000万円前後が多かったですね!!
-
976
マンション検討中さん 2019/03/16 18:13:32
すぐ近くにあるNTT大阪病院が間もなく閉院ですね。
昭和のころからずっと、がん拠点病院として、2次3次の医療機関として地域貢献してこられたわけですが、長い間本当にお疲れさまでした。
警察病院に事業譲渡されることになり、現在看板付け替え工事をしていますが、どのような看板になるのか楽しみです。
-
977
匿名 2019/03/17 02:13:54
>>976 マンション検討中さん
病院の統合でNTT病院の場所から病院がなくなるのですか?それとも警察病院の場所から病院がなくなるのですか?
-
978
マンション掲示板さん 2019/03/17 04:47:00
-
979
評判気になるさん 2019/03/17 06:38:24
>>978 マンション掲示板さん
情報ありがとうございます。NTT西日本病院と警察病院はどちらも良い病院でしたが、合併吸収後はよりレベルの高い病院として生まれ変わるようですね。小児科も近くなるんでしょうね。まあ小児科は普段はかかりつけで見てもらって、検査とか入院が必要な場合だけお世話になるのでしょうが、とにかく近くにあるというのは安心できます。
警察病院の跡地はどうなるのでしょうね?もう決まっているのでしょうか?
-
980
通りがかりさん 2019/03/30 12:41:44
>>976 マンション検討中さん
警察病院との合併による病院事業譲渡は4月1日からのはずですが、3月末時点で、はやくも『第二大阪けいさつ病院』の文字が光っていますね。玉造筋をタクシーで走っていると新しい看板が目に飛び込んできました。
みどり色のロゴマークがさわやかな印象で、なかなか良いですね。
将来北山町の病院が完全に移転してきたら、『第二』の文字は取れるのでしょうかね。
-
-
981
マンション掲示板さん 2019/04/04 08:47:21
-
982
評判気になるさん 2019/04/04 11:36:26
ここまで値下げされているのに何故でしょうね?
他の部屋は売れていることを考えると騒音等が原因でしょうか?
-
983
eマンションさん 2019/04/04 12:23:14
>>982 評判気になるさん
値下げされてませんよ。
逆に教えてください。
-
984
匿名さん 2019/04/04 13:44:20
982みたいなのが湧いてきましたね。
どこのスレにもこういうのでてきますね
ビックリするくらい三井は値下げだけはしませんね。
それが安心です。
-
985
マンコミュファンさん 2019/04/04 14:23:00
そうですね。リスク考えてるのかな?と思ってしまいます。
価格の値下げはないでしょうね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ夕陽丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件