大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ夕陽丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 烏ケ辻
  8. 桃谷駅
  9. パークホームズ夕陽丘ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2021-09-13 21:01:59

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
所在地:大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻2丁目167番2(地番)
交通:地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」徒歩12分
JR環状線「桃谷駅」徒歩8分

共通概要
総戸数 51戸
開発総面積 --
敷地面積 939.86平米
建築面積 500.56平米
延床面積 4007.75平米
竣工時期 平成30年05月中旬竣工予定
入居時期 平成30年06月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上13階
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
用途地域 商業地域、第2種住居地域
建築確認番号 GBRC判通第160488号(平成28年9月7日付)
区画整理法 --
土地権利/借地権種類 所有権
駐車場 総戸数 51戸 に対して 敷地内機械式 13台 敷地内平面 3台
駐輪場 総戸数 51戸 に対して75台
バイク置場 総戸数 51戸 に対して5台
トランクルーム --
エレベータ 有:1基
施設・設備 ダブルオートロック、防災備蓄倉庫、複層ガラス、宅配ボックス、食品宅配サービス(別途契約必要)他、
管理形態 管理組合結成後管理会社へ委託
売主 三井不動産レジデンシャル
施工会社 長谷工コーポレーション
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス関西
販売代理 --
媒介 --
会社情報
<売主>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
三井不動産レジデンシャル
関西支店 大阪市中央区備後町四丁目1番3号
備考 ※本物件価格には建物に係る消費税率8%が適用となります。詳しくは販売係員までお尋ねください。※バイク置場5台の内、3台はミニバイク用となります。

物件概要(第1期)<予告広告>
販売予定時期:平成29年04月上旬 販売予定
一般
販売戸数 未定
予定販売価格 未定
予定最多販売価格帯 未定
間取り 3LDK
専有面積 70.24平米・74.06平米
バルコニー面積 10.64平米~12.92平

【物件情報を追加しました。2016.12.20 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-20 12:52:38

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ夕陽丘口コミ掲示板・評判

  1. 756 マンコミュファンさん

    >>754 マンション掲示板さん
    いや
    それね
    新築ほど上位になりやすいんですよ
    そのレビューで築10年で上位だと本物ですが
    そもそも夕陽丘を謳ってるのに、桃谷で1位って

  2. 757 匿名さん

    まあ、他の新築と競合しているわけだから、評価は高いのは確かですね。

  3. 758 マンション掲示板さん

    >>756 マンコミュファンさん

    パークホームズ夕陽丘の斜め向かいの
    グランドメゾン夕陽丘に喧嘩売ってんのかw

  4. 759 マンション検討中さん

    >>757 匿名さん
    確かにそうですね。

  5. 760 匿名さん

    四天王寺前夕陽ヶ丘では6位ですね。
    なかなか健闘してるかなと思いました。

    1. 四天王寺前夕陽ヶ丘では6位ですね。なかな...
  6. 761 匿名

    階数 タイプ名 向き 間取り 専有面積 分譲価格 坪単価
    1F~5F - 南西角 3LDK 70.24 平米 4668万円 219万円
    6F~10F - 南東角 3LDK 74.06 平米 5378万円 240万円
    6F~10F - 南 3LDK 70.24 平米 4898万円 230万円
    6F~10F - 南 3LDK 70.24 平米 4898万円 230万円



    完成時期:2018年04月竣工済み

  7. 762 匿名


    先着順
    販売戸数
    4戸
    販売価格
    4368万円(1戸)~4868万円(1戸)
    最多販売価格帯
    4800万円台(2戸)
    間取り
    3LDK(4戸)
    専有面積
    70.24㎡(4戸)

    1. 先着順販売戸数 4戸販売価格 4368万...
  8. 763 検討板ユーザーさん

    >>752 マンション掲示板さん
    荒らしは人気の裏返しでしょうね。

  9. 764 匿名ちゃん

    夕陽ヶ丘 東側ですが利便性が車があると良さそうなエリアです。

    市内住宅街エリアでもごちゃつき感は少ないかな?


    1. 夕陽ヶ丘 東側ですが利便性が車があると良...
  10. 765 マンション検討中さん

    んー価格は魅力だけど、コストカット満載感が残念でした。
    立地は良くも悪くもなくな感じでした。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 766 匿名さん

    >>765 マンション検討中さん
    どこらですか?どのマンションでも良く言われている事だけど。

  13. 767 検討さん

    >> 765: マンション検討中さん

    >> コストカット満載感が残念でした。


    全部屋WIC付属でトイレも手洗い付属、エントランスも御影石で玄関周りもタイル張りです。

    建物と設備のコストカットはほとんど無いですよ。

    人件費のコストカットで管理人さんはいませんが。


    1. 全部屋WIC付属でトイレも手洗い付属、エ...
  14. 768 マンコミュファンさん

    >>767 検討さん
    格好いいマンションですね
    何故売れないんだろう

  15. 769 検討して見たさん

    >> 768: マンコミュファンさん

    現地周辺を何度も見て見ました。

    夜は決して交通量多くないですが、幹線道路沿いで歩道からセットバックしておらず
    ギリギリ建物が建っています。

    昼間のイメージで訪問すると排気ガスが凄いと思われる方もおられるからではないでしょうか!?

    徒歩5分圏内の周辺側にスーパーがありません。
    コンビニは無くて薬局ができるそうです。
    阪急オアシスが閉店してしまいました。

    谷町線まで歩いて見ましたが、徒歩で毎日はキツイですね。

    幹線道路から、1本、2本北側だと間違いなく売れるのでしょうが!!

    車持っておられる方は、お値段もリーズナブルで専用部の設備も良くてオススメです。







  16. 770 通りがかりさん

    価格帯や設備は良いのであれば、
    マンションの外観のカラーも売れない原因
    かもしれませんね。
    好みがハッキリする色ですから。

  17. 771 名無しさん

    >>770 通りがかりさん

    私はこの外観の色がとても好きです。
    目立つのが好きなので!

  18. 772 匿名さん

    >>771 名無しさん

    この色格好いいですね。
    シティタワー福島ができた時もかっこよくて衝撃うけましたがここも品がありいいですね。

  19. 773 匿名さん

    >>772 匿名さん
    すみふブラックや北浜タワーなど、私も衝撃的にかっこいいと思いました。
    このパークホームズの色は少し優しい感じのブラックで素敵です(^^)

  20. 774 検討板ユーザーさん

    >>773 匿名さん



    ブラック最高です!

    あまり全体が黒いマンションは少ないですね。
    THE北浜タワーのようです。

  21. 775 匿名さん

    外壁のタイルかっこいいですね。陽があたっているときと、そうでない時と印象が違います。良いタイル使ってると感じます。最近はベージュ系の外壁多いですよね。

  22. 776 匿名さん

    中古、値下げしました。残念。

  23. 777 マンション検討中さん

    新築未入居で安いと思うけど評価されないなんて、中古相場がその物件の実力とは言え
    リセールの厳しさを突き付けられると、残りの物件がさらに売れなくならないか?

  24. 778 匿名さん

    もうすぐ半年が経ちますね、なぜパークホームズが売れないのか不思議です。

  25. 779 匿名さん

    777さんの言うとおり。ただ、この物件いいと思うんですけどね。

  26. 780 マンコミュファンさん

    >>778 匿名さん

    建物デザイン、専用部が良くても
    歩道からセットバックなくて、歩道沿いに
    バルコニー出たら歩行者や車が往来して
    幹線道路の道路際にマンション立地だから
    暗黙の了解です。



  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 781 匿名さん

    >>780 マンコミュファンさん
    なるほど、何度か前通って見た感じでは良く見えたんですがね、最後売るためには、いつ値段を落とすかでしょうか。

  29. 782 マンション掲示板さん

    売り急いでる感じがするな。安値で売却されて売買記録が残ると今後、このマンションの中古価格のベンチマークになってまずい。
    低層階でも角部屋だし。


  30. 783 検討中さん

    >>782
    3500-3600万円で買い手います!

  31. 784 マンション掲示板さん

    その値段なら俺も欲しい。

  32. 785 匿名さん

    冗談はさておき、物件ホームページ見てると先着順の数が減ってたり、まとめて登録抽選で売却してたりしてるので、数減って来てるんじゃないですか?

  33. 786 匿名さん

    >>785 匿名さん

    >>785 匿名さん
    だいぶ減ってると思いますよ。
    最近2回ほど行きましたが引っ越ししてきてる人もいましたし
    契約してるときに なん組か契約してましたよ。

  34. 787 匿名さん

    値引き後もまだ高いように感じる

  35. 788 匿名さん

    >>787 匿名さん

    新築がですか?

  36. 789 匿名さん

    >>786 匿名さん
    やはりそうですか。竣工と近隣物件の価格が分かった時点から動きが活発になってるんでしょうね。

  37. 790 マンション掲示板さん

    ここの競合は近場のジェイグラン?
    価格が全然違うけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  39. 791 匿名さん

    >>789 匿名さん

    だと思いますよ。
    私たちも 他の物件で気になるところが何個かありましたので見に行ってからここに決めました。
    近隣物件は価格がすごいですし
    普通のサラリーマンでは正直少し厳しいですね。
    天王寺区価格はすごいですね。

  40. 792 マンション掲示板さん

    ここ、多少の値引きある感じ?

  41. 793 匿名さん

    >>791 匿名さん
    新築するたびに1割ぐらい上がってる感じですね。天王寺区は年収1000万円程度の方は多いと思うので、今ぐらいの水準でも実需層が付いて来るでしょうが、今建築中のマンション価格が流石にアッパーでは。そう考えても全然良い
    ですパークホームズは。

  42. 794 匿名さん

    >>792 マンション掲示板さん

    全くありませんでした。

  43. 795 匿名さん

    >>793 匿名さん
    そうですね。
    個人的には見た目はここが一番好きですし
    出始めた頃は高い高いと言われてましたが
    今や安いと言われてますし良かったと思ってます。

  44. 796 匿名さん

    「安い」なんて
    言われてないでしょう?
    言われてたら半年以上残らないよ

  45. 797 マンコミ

    >> 796: 匿名さん 7分前
    >>「安い」なんて


    何をもって安いか?

    全ては立地です。

    当然、近隣にスーパーのない北山町にパークホームズが同じ価格で売り出しすれば、既に完売しています。



  46. 798 ご近所さん

    同じ頃、販売していた 「クレヴィア四天王寺前夕陽ヶ丘」はかなり昔に完売しているところを
    見れば、上本町に近い五条区内。。立地なのでしょう。

  47. 799 匿名さん

    三井も関西ではやる気ゼロだからね。

  48. 800 匿名さん

    全体的に見たら全然悪い場所じゃないけどね。校区も最終は教育嗜好だし。今考えたら安いのは確かでしょ。三井が関西でやる気ゼロなんて暴論やな。何処でも結構良いもの建ててるよ。まあ買って住まなきゃ分からんでしょ。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  50. 801 マンコミュファンさん

    >>800 匿名さん

    幹線道路沿いなので、上町筋の道路沿いより
    道幅が狭くなっているようなのイメージで日中の排ガスが、どの程度洗濯物に付着するのか気になります。

  51. 802 通りがかりさん

    >>801 マンコミュファンさん
    上町筋よりも全然交通量少ないですよ。

  52. 803 ご近所さん

    >> 802: 通りがかりさん

    三井が阪急オアシスか他の誘致活動に積極的なれば変わっていたと思います。
    中之島タワーや堺筋本町タワー、ブランズ天王寺国分もスーパーと隣接してタイアップしています。

    たらればですが、阪急オアシスが撤退しなければ、残戸数もカウントダウン1桁戸数でした。
    スーパーも撤退するか残留するかは近隣の戸数で判断するのでしょうが。

  53. 804 通りがかりさん

    >>803 ご近所さん
    この場所ならそんなに気になりませんよ。イズミヤもありますし。たらればたらればなので、そんな事分かりませんよ。近隣の方でしたら分かると思いますが。

  54. 805 近場さん

    >>803 ご近所さん

    なぜここのマンションのためだけにそんな事しないといけないのか謎ですが。

    804の方がおっしゃるとおりイズミヤもあるしあまり気にならないですよ。

  55. 806 匿名さん

    買い物施設はイズミヤがあれば事足りるようですか?
    公式サイトのマンション周辺のショッピング施設紹介で、マンションから徒歩8分にmeets.カナート、ビエラ桃谷という店舗があるようですが、こちらもスーパーになりますか?

  56. 807 検討板ユーザーさん

    >>806 匿名さん

    イズミヤで事足りますよ。最近すぐそばにツルハドラッグ出来たので子供のミルクやオムツ、お酒であれば安く揃います。
    少し足を伸ばせばブランズ国分町の隣にライフもありますし。
    自転車があれば楽々です。

  57. 808 匿名さん

    今日も登録抽選で3戸売れてますね。もうあまり時間かからなそうな感じですね。

  58. 809 検討中

    この3戸が売れたと云う事ですね!

    諸経費入れると5,000万円は天王寺区ではお安いですね!




    所在地: 大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻2丁目167番2(地番)
    交通: 大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩8分
    価格:4,798万円~4,868万円
    間取:3LDK
    専有面積:70.24m2
    販売戸数/総戸数: 3戸 / 51戸

  59. 810 検討中

    HPの記載は、11/8付


    18.11.8
    3LDK+3WIC 70.24㎡ 

    4,198万円~(予定販売価格4,198万円(1戸)~5,228万円(1戸) 

    予定最多販売価格帯5,000万円台(100万円単位) 
    ※第4期4次以降の住戸に対応

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  61. 811 検討板ユーザーさん

    素人丸出しで質問させてください。
    登録抽選で3戸売れているっていうのはどこを見ればわかるのですか?
    このマンションに住みたいのですが来年に購入したいんです。
    初歩的なことですいません。よろしくお願いします。

  62. 812 検討中いいですね

    >> 811: 検討板ユーザーさん

    現地無料フリーTEL: 0120−632−321 午後5時まで

    こちらまで電話してください。即答で状況わかります!


  63. 813 検討中いいですね

    4期4次ですから、最終段階に近いです。
    1月、2月に残っているかどうかです。

  64. 814 匿名さん

    >>811 検討板ユーザーさん
    HPの物件概要で分かりますよ。

  65. 815 検討板ユーザーさん

    なるほど!皆様ありがとうございます

  66. 816 天王寺区比較中購入

    >>815: 検討板ユーザーさん

    新しく建設する物件は6000万円台に突入するようですし、
    天王寺区で70平米ー>5000万円前半で購入できるのはこちらの物件で最後だと思います。




  67. 817 匿名さん

    販売状況苦しいですか?

  68. 818 検討

    >> 817: 匿名さん

    広告出稿の関係でわずか数戸を残しながら
    今年度中には完売するでしょう。

  69. 819 検討板ユーザーさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  70. 820 住んでます

    住人さんとエレベーターで一緒になることが多くなりました。
    自転車もレール式のところが埋まってきていて,少しづづ人が増えている感じです。

    先月,喚起フィルターの定期交換の業者が来ましたが,
    きっと管理会社のとは違う業者さんだったのでしょうね。
    価格がかなり違います。

    まだ行ってないですが,ツルハドラックさんが開店して嬉しいです。
    この辺で私の好きなお店をちょっと紹介します。
     五条公園のグランドに隣接するファミマの裏くらいに可愛い雑貨屋さんがあります。
    グランツさんで12月くらいに周年祭をすると思います。土日はお休みが多いです。
     夕陽丘ストリート沿いで天王寺区役所の前くらいのオールドリバーというカフェ。
    チーズケーキが好きです。ケーキのテイクアウトができます。カレーについてくるサラダはボリュームがあり,ナンも美味しいです。日曜はお休みだったかな。
     地下鉄の四天王寺前夕陽丘駅近くで,天王寺郵便局の通りの一本南の通りに,
    木テーブルという服屋さんとビルの二階にEMAという雑貨屋さんがあります。
    坂の途中と終わりくらいにあってどちらも目立たないですが,たまに行くと素敵なものと出会えます。
     スーパーイズミヤの前のパン屋さん,リリパット。どのパンも美味しいですが
    カレーパンが好きです。飲食スペースもあります。
     行ったことはないのですが,近くのロアという洋食屋が気になります。

     



  71. 821 匿名さん

    >>820 住んでますさん

    素敵なお店沢山ありそうですね。
    楽しみです。
    引っ越ししたら 行ってみようと思います。

  72. 822 匿名さん

    換気フィルター定期交換業者はマンション管理とは無関係なセールスの方だったんですか?
    噂に聞く、新築マンションに入り込んで営業する業者ですか?
    参考までに、料金は管理会社と比較して安かったのでしょうか?

  73. 823 住人

    >> 822

    >> 料金は管理会社と比較して安かったのでしょうか?

    通販楽天では、1枚あたり100円の5枚セット


  74. 824 マンション検討中さん

    今の時点で70㎡タイプは4階から7階がある感じなのでしょうか?

  75. 825 住んでます

    >>822さん
    大阪の業者さんでした。今思うとセールスだったと。
    管理会社の業者さんと比べるとだいぶ割安であると思います。
    ただフィルターは純正ではないかもしれません。

    けっこうベランダ側の排気のフィルターは汚れていました。
    ほこりや排気ガスなど。その業者さんがいうには大阪市内は
    大体こんな感じになりますと。
    24時間換気なので,排気口は常に開いているようにしなくてはいけなくて
    虫やほこりの侵入を防ぐためには必須。定期的に変える方がいいのは分かるので
    うちはまだ検討中です。

  76. 826 経験者


    フィルターの汚れはこんな感じ


    http://mansiongurasi.com/24kanki-rakuten/


    結構慣れてないとフックは折れないかと心配で外しにくいです。

    お金払っても、業者さんに交換してもらうのも良いかもです。
    工賃は無料かな?

  77. 827 マンション掲示板さん

    ブランズ天王寺国分町が完売したようです。ライバルが一つ減ったので、価格帯的に次はここが検討されるはず。
    もうすぐここも完売ですかね。

  78. 828 匿名さん

    住人ですが、最近引っ越して来られる方が増えてきましたよ。
    完売まではここから早そうですね。
    近辺に飲食店、雑貨屋さん、美容室など小ぢんまりとしていながらとても良い店が揃っていて住みやすいです。
    子育て中なので五条公園がすぐ近くなのもありがたいです。
    休日などは公園から小中学生の野球の試合とか見ながらのほほんとしてます。
    四天王寺前夕陽ヶ丘駅までも毎日歩きますがなんともない距離ですね。

  79. 829 マンコミュファンさん

    所在地: 大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻2丁目167番2(地番)
    交通: 大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩8分
    価格:4,798万円~5,098万円
    間取:3LDK
    専有面積:70.24m2・74.06m2
    販売戸数/総戸数: 4戸 / 51戸

  80. 830 マンション検討中さん

    素晴らしいですね。

  81. 831 現地視察さん

    >>828


    >> 四天王寺前夕陽ヶ丘駅までも毎日歩きますがなんともない距離ですね。

    さすが健脚の持ち主です!!

    四天王寺夕陽ケ丘駅まで

    学生時代は陸上部。雨の中、右手は傘をさして、左手は3KGの荷物を持って移動しましたが
    きつかったです。

    信号待ち除く。。。徒歩8分で入り口に。

  82. 832 匿名さん

    >>831

    谷町線の駅まで徒歩12分と記載あるので10分越えると普通の人は大変だと思いますよ。
    10分以上の距離〜 散歩好きの方は支障ないでしょう




    1. 谷町線の駅まで徒歩12分と記載あるので1...
  83. 833 匿名さん

    >>832 匿名さん
    私は普通の散歩嫌いな40歳半ばですよ。
    私の足で10分ジャストです。
    このくらいで大変だったらどこにも行けないですよ笑
    人それぞれですね!

  84. 834 匿名さん

    >>831 現地視察さん
    833です。私は美術部でした!!

    831さんは陸上部のマネージャーさんだったんですか?
    頑張ってしっかり美味しいもの食べて体力つけてくださいね(^-^)
    応援してます!

  85. 835 名無しさん

    最近引っ越ししてくる方が多いですね。
    私もようやくこちらの生活が慣れてきましたが今のところ不便な所はないような気がします。
    今まで住んでいた所が駅近5分以内の場所だったので駅までの距離が不安でしたが 桃谷駅まではさほど変わらない気がします。
    四天王寺夕陽ヶ丘の駅も行きますが10分かかるかかからないくらいで行けましたので特に問題はないような気がしました。

  86. 836 匿名さん

    徒歩5分の壁がマンションの資産価値に立ちはだかるんで、徒歩10〜12分という時点で購入検討外になります。

  87. 837 匿名検討した結果さん

    現地確認しました。

    建物デザインと専有部、共有部は問題なしです。

    デザインいいと思います。

    1. 現地確認しました。建物デザインと専有部、...
  88. 838 匿名検討した結果さん


    歩道から、軽自動車1台分ほどの3メートルほどのセットバックのゆとりが欲しかったです。

    1. 歩道から、軽自動車1台分ほどの3メートル...
  89. 839 匿名検討した結果さん

    個人的主観で人それぞれですが、JR桃谷駅の徒歩での距離は問題なしです。

    谷町線の最寄駅は遠く感じました。歩けなくはありません。
    普段住み駅5分以内の場所なので贅沢ではありますが10分越える距離だと検討外になりました。

    1. 個人的主観で人それぞれですが、JR桃谷駅...
  90. 840 通りがかりさん

    通りがかりで申し訳ないですが、こちらの物件良いと思いますけどね~

    私は、歩くのも苦ではないですし、早歩きのほうです。
    近所に住んでいますが、物件近くから四天王寺前夕陽丘まで10分かからないかも。

    桃谷駅ならかなり近いと感じます。
    感じ方は、人それぞれですね。

    三井、デザイン、価格も良いと思います。

    検討中の身でしたら、購入してましたね

  91. 841 匿名さん

    桃谷まで8分(640m〜)、四天王寺夕陽ヶ丘まで12分(960m〜)なんで、信号待ちを加味したら、最寄りの桃谷駅まで12分なんですよ。
    これをどのように感じるかは検討者次第ですね。

  92. 842 匿名さん

    >> 841: 匿名さん

    郊外住まいの方は徒歩15分の距離:駅〜自宅からまで歩かれるようです。
    普段からそのような居住者の方だと問題はないと思います。
    ※都心部に住んでいると6分ぐらいが体感的に限度です。
     (真冬の極寒期、真夏の日射と気温の高い時はですが文明の力→車を使います)


  93. 843 匿名さん

    素朴な疑問なんですが、車は所有されていない方が多いのですか?

  94. 844 名無しさん

    >>841 匿名さん
    8分は信号待ちいれてくらいじゃないかな?
    そんなにかかったことはないですが
    桃谷駅までの信号も大通り1つなので12分は言い過ぎな気がしますが。

  95. 845 通りがかりさん

    >>844 名無しさん
    その通りですね。実際歩いたらあり得ないですよ。過去レスでもなぜかこの話題がループしています。

  96. 846 匿名さん

    >>845 通りがかりさん

    おじいちゃんを追い込んだらあきません。

  97. 847 匿名さん

    >>844 名無しさん
    私も普段から歩いていますが、信号待ちにかからずにさっさと歩けば、若い人なら桃谷まで6分で行けるでしょうね。
    以前兵庫県の某駅前2分のタワマンに住んでいましたが、マンションの入り口から玄関までが遠くて、改札から玄関までスムーズに行って8分、エレベーターが途中で止まることも多く、10分〜12分普通にかかりました。このマンションは、玄関からマンション入り口まで1分ですので、駅前2分のタワマンよりも改札が近く感じられます。
    感覚は人それぞれでしょうね。

  98. 848 匿名さん

    >> 8分は信号待ちいれてくらいじゃないかな?

    そんな競歩のような早歩きはできません。息切れします^^


  99. 849 匿名さん

    じじいはもう寝ようかのzzz
    皆さんに論破されすぎて戦意喪失じゃ。
    買えないから意地悪で言っただけじゃ。
    ごめんの

  100. 850 匿名さん

    >>847


    定年75歳 地下鉄の駅まで歩くことはほぼないが、歩くには辛いのでタクシーです。

  101. 851 名無しさん

    >>848 匿名さん

    >>848 匿名さん
    競歩ないわ。
    ベビーカーで普通に歩いて8分くらいだよ。


  102. 852 検討板ユーザーさん

    おじいちゃん早く寝てください!
    他誌かに、よく下にタクシー停まってますよね(笑)
    てか、タクシーに乗って四天王寺前夕陽ヶ丘行くんなら目的地までタクシーに載ってー

  103. 853 匿名さん

    >>852 検討板ユーザーさん

    タクシーの行き先何で知ってんのー?

  104. 854 周辺住民さん

    >>ベビーカーで普通に歩いて8分くらいだよ。


    8分で地下鉄構内ありえない(泣)



  105. 855 検討板ユーザーさん

    >>853 匿名さん

    ヒント 年の功

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
ウエリス平野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

[PR] 周辺の物件

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸