大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ夕陽丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 烏ケ辻
  8. 桃谷駅
  9. パークホームズ夕陽丘ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2021-09-13 21:01:59

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
所在地:大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻2丁目167番2(地番)
交通:地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」徒歩12分
JR環状線「桃谷駅」徒歩8分

共通概要
総戸数 51戸
開発総面積 --
敷地面積 939.86平米
建築面積 500.56平米
延床面積 4007.75平米
竣工時期 平成30年05月中旬竣工予定
入居時期 平成30年06月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上13階
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
用途地域 商業地域、第2種住居地域
建築確認番号 GBRC判通第160488号(平成28年9月7日付)
区画整理法 --
土地権利/借地権種類 所有権
駐車場 総戸数 51戸 に対して 敷地内機械式 13台 敷地内平面 3台
駐輪場 総戸数 51戸 に対して75台
バイク置場 総戸数 51戸 に対して5台
トランクルーム --
エレベータ 有:1基
施設・設備 ダブルオートロック、防災備蓄倉庫、複層ガラス、宅配ボックス、食品宅配サービス(別途契約必要)他、
管理形態 管理組合結成後管理会社へ委託
売主 三井不動産レジデンシャル
施工会社 長谷工コーポレーション
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス関西
販売代理 --
媒介 --
会社情報
<売主>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
三井不動産レジデンシャル
関西支店 大阪市中央区備後町四丁目1番3号
備考 ※本物件価格には建物に係る消費税率8%が適用となります。詳しくは販売係員までお尋ねください。※バイク置場5台の内、3台はミニバイク用となります。

物件概要(第1期)<予告広告>
販売予定時期:平成29年04月上旬 販売予定
一般
販売戸数 未定
予定販売価格 未定
予定最多販売価格帯 未定
間取り 3LDK
専有面積 70.24平米・74.06平米
バルコニー面積 10.64平米~12.92平

【物件情報を追加しました。2016.12.20 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-20 12:52:38

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ブランズ住吉長居公園通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ夕陽丘口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  2. 502 家政婦はミタ

    >>501 匿名さん
    何かありましたか?

  3. 503 匿名さん

    >>501 匿名さん
    利用規約読んでますか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
    直接意味を聞きたいぐらいだ。

  4. 504 匿名さん

    >>501 匿名さん
    ネットでは忘れがちですが、生身の人間が見ている=直接言っている事と同じことを認識して下さいね。

  5. 505 ご近所さん



    小さな事件でも起こったのかと思いました。
    ガセ情報はやめてください。

  6. 506 評判気になるさん

    早く住民が増えて、活気のあるパークホームズ夕陽丘をみたいですね。少しお値引きされたほうが早期完売すると思います。
    もう9月になりましたしね、人の生活しない部屋は傷みも早いと不動産屋さんが言ってました。

  7. 507 匿名さん

    >>506 評判気になるさん
    値引はないでしょうね。それに徐々に売れて行ってるようです。

  8. 508 評判気になるさん

    そうなんですね、夜マンションの前を何度か通りましたが部屋明かりがほとんど無く寂しく感じました。
    これから引越しが増えるんですね。

  9. 509 匿名さん

    夕方の風景が素敵でした。これは雨が降っていて路面がぬれているんでしょうか。写真に雰囲気があります。
    屋根がついているので、傘をさす場所もありそうです。

    すごいのが、東京ディズニーシーの完全貸切があるんですね。マンション入居者が一斉に東京ディズニーシーに行くんだと想像するとすごい光景な気がしますが、面白いこころみです。2月22日の1日で夜の時間だけ。12月31日までに契約した人なので、1月1日に契約すると行けないんですよね。

  10. 510 マンション比較中さん

    >> 509: 匿名さん 


    >> すごいのが、東京ディズニーシーの完全貸切があるんですね。マンション入居者が一斉に東京ディズニーシーに行く


    新幹線、飛行機、宿泊代  食費は無しでも、1名あたりの現地へ行くまでの費用、3ー5万円ついて来ればいいですが、

    なんと交通費も宿泊費もついてないのですよね!

    チケットだけもらっても、意味がないので、遊園地好きでない人は、行きたい人に差し上げるか、メルカリ行きになります。

    交通費、宿泊費もついてこそです。

    現地までの距離を考慮すると、最低2名分までは交通費と宿泊費ついていないと意味ない企画です。


    まだ、かなりの負担を考えると1泊2食付きヒルトン、ハイアット、オリエンタル、コンラッドホテル企画の方がいいですね。






  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  12. 511 周辺住民さん


    >>マンション入居者が一斉に東京ディズニーシーに行くんだと想像するとすごい光景な気がしますが、面白いこころみです。



    東京ディズニーシープライベート....... 関東の人主体なので、関西の人は現地までの費用負担をみるとキツイですね。
    遊園地好きでなければ、わざわざ行かないです。


  13. 512 匿名さん

    >>511 周辺住民さん
    遊園地好き(特にディズニー)は多いですからね。

  14. 513 匿名さん

    マンションを購入した金額が、東京ディズニーシーの貸し切りに充てられていると考えると、すごく嫌ですね。
    マンションギャラリーに行ってアンケート書くだけで商品券くれる会社がありますが、そういったばら撒きをしてる会社の物件は買いたくなくなります。

  15. 514 口コミ知りたいさん

    >> 513: 匿名さん

    >> マンションを購入した金額が、東京ディズニーシーの貸し切りに充てられていると考えると


    単純にパークを貸し切るだけならば約2,200万円になります。
    しかしミッキーやミニーと会えるディズニーランド本来の姿を楽しむならば、オプションが欠かせません。
    そのため結果として3,000万円となってしまうのは仕方ない話かもしれません。

  16. 515 匿名さん

    >>513 匿名さん
    貴方がどういった立場仰られているか分かりませんが、微々たるものでしょう。まさしく重箱の隅をつつくという事です。それも三井とディズニーランドとが結びつきが強い事は一定の見識がある方の中では承知の事実です。

  17. 516 評判気になるさん

    気を悪くしないでほしいですが、ディズニーネタはもういいかな。
    興味のない方には関心ゼロですから、それより竣工後3ヶ月経ちましたが売行きはどうなんでしょうか?
    最近モデルルーム行かれた方おられたら情報ほしいです。
    51戸中どれくらい残ってるでしょうかね。

  18. 517 匿名さん

    ディズニーはほんとどうでもいい。
    ここは駅もスーパーも遠いし、前の勝山通りは車がうるさいし、校区は五條小学校でもないし、間取りもいまいちだから竣工後も売れ残ってるのは当然。
    先日前を通りましたが、本当に夜は明かりが灯っていなくて暗いです。
    価格も帯ででてるので、相当残ってそうですね。

  19. 518 匿名さん

    >>517 匿名さん

    すごいネガティブな内容。

  20. 519 名無しさん

    ネガティブでも事実なら買う方としては有り難い情報では?

  21. 520 マンション掲示板さん

    初心者マークついていない批評家が多いですね。
    (当然か)
    微笑ましいけど。

  22. 521 マンション掲示板さん

    >>518 匿名さん
    人によってプライオリティ違い、良い悪いの側面があるのですが自分の尺度で全て言い切っているのですよ。発展的な話は皆無ですので、スルーが一番です。

  23. 522 名無しさん

    まぁ、事実売れ残っているということは、価格に見合った魅力的な物件じゃないということだと思いますが…。
    周辺で販売されていたグランドメゾン天王寺上之宮町やルネグラン四天王寺夕陽丘、アトラス天王寺は竣工前に完売していますし…こちらの物件は周辺の竣工前完売の物件と比較すると、ネガティブな要因が多い気がします。

  24. 523 マンション検討中さん


    関西圏のメリットは、ディズニーにするより、家電購入商品券10万円〜50万円を配布していただくほうが良いです!!

  25. 524 匿名さん

    >>519 名無しさん

    買う方?お前が?

  26. 525 マンション掲示板さん

    >>522 名無しさん

    >>522 名無しさん
    売れ残っている事で「魅力的」ではないという事ですが、このマンションは51室です。51室を最終的に売れれば良いわけです。そもそもアトラス天王寺は投資用の要素入った物件です。本物件完全なる実需マンションです。仮にルネグランでしたら、特有の事情から一割安くても買わない方がいるはずです。貴方が言っていることは例えば住友不動産の物件は竣工前に完売しないので全て魅力的ではないという事と同義です。それも事業主の販売戦略まで理解されて仰られているのでしょうか。
    駅が遠い→駅までに信号一つで苦にならないです。それも実際には距離感を感じません。
    五条校区→別スレッドに出身の方が記載しておりますが(内容は割愛します)聖和大江の方が良いというコメントもあります。そもそも小学校から私立では関係ありません。その尺度なら最終的には自身の偏差値でしょう。
    車の騒音→全く気になりません。静かです。交通量データ調べてください。
    例えばこんな意見もあるわけです、貴方はプロでないと思いますが、プロでしたらそんな事は言いません。モデル行きましたが、室内の細かな点、軽微な点で言えばカーテンレールが天井設置、タンクレストイレ、バス埋め込み照明などクオリティ面高いと感じましたがね。批判的な意見は良いと思えませんが、感覚的であり評論ではなく批評に終始する事は、卵の黄身と白身どちらかの話をしていることと同じです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ブランズ住吉長居公園通
  28. 526 マンション掲示板さん

    >>524 匿名さん
    仰りたい事は理解できます。でもあまり熱くならずに。そんなにムキになる意味もないですよ。

  29. 527 匿名さん

    まあはたから見たら苦戦してるように見えてしまうんですよね。素人ですが。

  30. 528 マンション掲示板さん

    >>527 匿名さん
    弱小デベじゃあるまいし

  31. 529 匿名さん

    >>528 マンション掲示板さん

    まあ世間の感想です。

  32. 530 マンション掲示板さん

    >>529 匿名さん
    貴方が世間代表とは知りませんでした。失礼しました。

  33. 531 匿名さん

    >>530 マンション掲示板さん

    気にしなくていいよ。

  34. 532 マンション掲示板さん

    >>531 匿名さん
    どーも。

  35. 533 マンション検討中さん

    モデルルーム 先日行きましたがかなり魅力的な物件でしたよ。
    収納 デザイン 外観 少し駅からは離れてますがそれ意外はかなりいいマンションだと思いました。
    他の物件も今見てる段階なので購入にはいたってませんが私はいいマンションのように思いました。

  36. 534 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  37. 535 マンション掲示板さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    ウエリス平野
  39. 536 匿名さん

    >>525 マンション掲示板さん
    ここは自由に意見を言う場。肯定的な意見も批判的な意見もあって正しいはずです。

    世間的に見て竣工3ヶ月経って20戸以上残ってる物件である以上、市場から評価されない点が多く含まれている物件という見方をされます。
    価格が高い、大通り沿いで騒音が気になる、駅が遠い、利便施設が少ない、校区が五条ではない、この物件だとこのような点でしょうか?
    これらの要素を気にされない方が購入された方です。そしていま住んでて買って良かったと思ってるはずです。投資や賃貸目的で買った方は見誤ったと思いますがね。
    ただ一つでも引っ掛かる要素があったり、比較論として他の物件で魅力的な勝る要素があった方はこちらを買わないわけです。つまりこの物件に魅力が無いわけではなく、魅力が足りないということです。その割合がどれくらいなのか。いまの販売状況を見たら一目瞭然ですね。>>522の方が仰る通りだと思います。

    最終的にすべて売れれば良い。仰るとおりです。いつかは完売するでしょう。ただその貴殿の考えはあくまで事業主の立場に立った考えです。あなたが関係者であれば言ってる事の合点は一致しますがね。長文失礼しました。

  40. 537 マンション掲示板さん

    >>536 匿名さん
    仰る通りです。同意見です。
    規約には「物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの」と例えばあります。
    534の方の発言は度を越しています。
    まず、マンション購入者と根拠もなく言い切っております。それも文面通りただの「誹謗中傷」です。それも「特定」の方へのです。

  41. 538 匿名さん

    あなたがそう考えるのであれば,534さんの書き込みに対して削除依頼すればよいだけの話では?
    本掲示板の趣旨はマンション購入に当たって前向きな情報交換をすることなのだから,掲示板利用者の書き込みが掲示板の利用規約にそぐわないとスレッドに書き立てても何にもなりませんよね。

    なお,このマンションの現在の販売状況に関する一連の議論については,私は536さんの指摘されるとおりと考えます。私も大阪市内での三井による久しぶりの中規模物件の供給ということで注目していましたが,周辺状況に対しての価格設定がまずかったと言われても,現状を鑑みるに仕方ないでしょう。
    購入者の方からすれば,リセールバリューにも影響するので早く売ってほしいとお考えでしょうが,後発物件が全般的に高騰しているため,売主としては,在庫住戸に対する管理費・修繕積立金の負担,現地事務所や営業マンのコストを勘案してもなお,余り値下げせずに長期的に販売するのではないでしょうか。
    売主のブランド力があっても,用地選定を誤ると竣工前完売できないのですから,市内におけるマンション販売状況は以前に比べて厳しくなりましたね。

  42. 539 マンション掲示板さん

    >>538 匿名さん
    今の大阪市内中心5区の特に実需向けマンションは一般的な会社員の年収では手を出し難い価格まで上昇しており、竣工前完売の物件が減ってきた様に感じます。また、色々な意見はあるものの相場はまだ上昇基調です。私見では竣工前完売の実績はリセールバリューにはあまり影響しないと思います。何故なら、マンション価格は販売時点での相場が大きな要因だからです。仰られるように、だから周辺のこれから竣工するマンション価格などの相場を勘案した、すぐに売れないが時間をかければ売れるターゲットプライスで設定するのでしょう。
    いつの時代も高い高いと言われるものです。
    実際には、相場変動影響と都心型か郊外型などの大きな視点での物件特性が一番マンション価格に影響を及ぼすと思います。
    まだまだ大阪市内はポテンシャル高くて潜在力があると思います。

  43. 540 マンション検討中さん


    モデルルームは、拝見しましたがよかったです。

    全部屋、Wクローゼット付で完成度高いです。
    1階は、割安です。防犯の理由でしょうが、道路との距離あれば良いですが
    デザインの一部の石が縦になっている柵が牢屋の様にしか見えません。
    南向きでも、暗いのでしょうか?
    近いうちに実物を見に行こうと思います。


  44. 541 匿名さん

    間取りや仕様が良くても立地がなあ。近くのスーパー潰れるわ、一番近い駅が桃谷でしかも徒歩8分の駅遠じゃどうしようもない。不動産は立地ありき。そこを間取りや仕様などの建物面でカバーしきれてない。

    坪230〜40万?でも売れ行き悪すぎるんだから、そろそろ大きく値引きでもした方がいいんじゃないかな?三井さん。これからもっと高いがたくさん出てくるんだし圧倒的な価格差でしか魅力出せない物件だよ。
    近隣の東大門も全然のようだし、最近関西の三井はなかなかパッとしないね。

  45. 542 マンション掲示板さん

    >>541 匿名さん
    私はそうとは思いませんけどね。結構建物は良いです。立地も悪くないと思いますよ。一般的な駅遠ではありませんが確かに駅からは少し距離がある方ですね。

  46. 543 評判気になるさん

    この辺りでお住まいの方や土地感ある人には、それなりの物件に感じるかもですが、今までフラットな土地で生活されて来た方には少し抵抗あるかもしれませんね。
    個人的には価格は正直高いと思います。
    パークホームズが苦戦するとは思いませんでした。
    天王寺区で売出しマンション、プラウド完売、ブランズ間もなく完売、からするとココは何がたりなかったのかな、

  47. 544 マンション検討中さん

    >> 天王寺区で売出しマンション、プラウド完売、ブランズ間もなく完売、からするとココは何がたりなかったのかな、


    歩けないことないですが、毎日だと地下鉄の駅から徒歩だと遠いです!

    天王寺区役所界隈、プラウド四天王寺夕陽ヶ丘までがリミットです。

    スーパの撤退も一理あります!

    三井は、タワー物件の方が力を入れて主体ですね。


  48. 545 匿名さん

    プラウドは間取り悪いが真田山立地で売り切った。ブランズは環状線真横でも駅近と設備で完売間近。
    ここは何が売りなのかわからない。
    大きな欠点無いけど、売りも無い。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 546 マンション検討中さん

    >>545 匿名さん欠点ないならいいやん。

  51. 547 検討板ユーザーさん

    >>545 匿名さん

    ウリは、南向きで帳場が良いところです。

    車で行動される方にはオススメです。
    スーパー、コンビニが近くにありませんから。


  52. 548 検討板ユーザーさん

    帳場→眺望です。

  53. 549 検討板ユーザーさん

    まあ三井はブランド力ピカイチだから、叩かれやすいという事でしょう。良くも悪くも所詮匿名発言ですし。一般的には良いマンションでしょうし、余裕のある方が買うマンションでしょう。

  54. 550 匿名さん

    >> 549: 検討板ユーザーさん

    建物自体、内装と外装の専有部、共有部は文句のつけようはありません。
    エントランス周りも、わざわざタイルから天然の御影石にしているほどですから。

    スーパーマーケットができることを望みます。

    JR桃谷駅へ行くと鳴門やのパン屋と万代スーパーはあります!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸