東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン馬込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 中馬込
  7. 馬込駅
  8. アールブラン馬込ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2019-06-08 00:00:21

アールブラン馬込について情報がほしいです。
静かな環境で、快適に生活できるといいですね。


所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 「馬込」駅 徒歩5分 、東急大井町線 「荏原町」駅 徒歩12分
竣工予定日:平成30年2月上旬
入居予定日:平成30年3月下旬

間取:2LDK~3LDK
面積:54.51平米~75.05平米
売主:モリモト
施工会社:株式会社森本組 東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-19 14:51:28

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン馬込口コミ掲示板・評判

  1. 1667 匿名さん 2017/12/04 14:17:00

    >>1666 マンション比較中さん
    コメントありがとうございます。ここのコンクリート厚は、一般的な厚みかと思いますが如何でしょうか?

  2. 1668 マンション検討中さん 2017/12/04 14:22:13

    >>1667 匿名さん

    180mm以上は遮音性が高いと言われてます。

  3. 1669 匿名さん 2017/12/05 01:38:17

    >>1668 マンション検討中さん
    ありがとうございます、180mmはありそうでした。

  4. 1670 口コミ知りたいさん 2017/12/12 14:35:21

    まだ完売してないんですか?なかなか苦戦してますな。

  5. 1671 マンション掲示板さん 2017/12/22 21:35:47

    いよいよあと2邸ですね。竣工前完売が見えてきました。ヴィークはまだ苦戦してるみたいですね。。

  6. 1672 口コミ知りたいさん 2017/12/23 00:17:36

    完工まであと1ヶ月半ぐらいかな?二件売れるといいですね。完工時売れ残りあり物件として名を刻まないことを祈ります。

  7. 1673 マンション比較中さん 2017/12/23 03:25:19

    >>1671 マンション掲示板さん
    半年近くあと2邸って言ってる気がする。

  8. 1674 口コミ知りたいさん 2017/12/24 00:36:07

    >>1673 マンション比較中さん

    アトラス品川中延の販売が始まりましたからね。その影響もあるでしょう。

  9. 1675 匿名 2017/12/24 11:35:00

    現地に行ってきました

    1. 現地に行ってきました
  10. 1676 マンション検討中さん 2017/12/24 12:46:57

    >>1675 匿名さん

    重厚感あって素敵なマンションですね

  11. 1677 匿名 2017/12/24 13:06:45

    >>1676 マンション検討中さん
    エントランスが出来上がると一段と良くなると期待しております

  12. 1678 匿名 2017/12/24 13:07:54

    現地に行ってきました

    1. 現地に行ってきました
  13. 1679 マンション検討中さん 2017/12/24 13:15:34

    逆梁マンションはやっぱりかっこいいですね〜!

  14. 1680 匿名 2017/12/24 14:08:04

    現地に行ってきました

    1. 現地に行ってきました
  15. 1681 匿名さん 2017/12/25 06:22:57

    東側と西側の写真ですかね?
    ありがとうございます。

  16. 1682 通りがかりさん 2017/12/25 09:01:53

    間取図でわかってはいましたが、ベランダが斜めに切られちゃうんですよね。狭いというほどじゃないと思いますが、写真を見ると、「やっぱりそうか」という感じですね。

  17. 1683 匿名 2017/12/25 11:18:54

    >>1682 通りがかりさん

    南側以外はそうなってしまってますかね

  18. 1684 匿名さん 2017/12/25 12:33:56

    いい感じに仕上がってきてますね〜
    やはりモリモト物件はカッコイイ!

  19. 1685 名無しさん 2017/12/25 14:17:01

    郊外は電柱と電線が半端ないですね。

  20. 1686 匿名 2017/12/25 23:03:12

    >>1685 名無しさん
    マンション完成時には手当てするようですがね

  21. 1687 マンション掲示板さん 2017/12/26 22:49:03

    ベランダ狭いね。

  22. 1688 匿名 2017/12/26 23:09:45

    >>1687 マンション掲示板さん
    南側で1.7mですね

  23. 1689 マンション掲示板さん 2017/12/29 06:55:43

    ホームページを見たら、年度末特別キャンペーン対象物件になってるみたいですね。これって実質値下げってことですかね?

  24. 1690 マンション比較中さん 2017/12/29 08:29:30

    特別キャンペーンって何でしょうかね?特別値引きを連想しますが・・・
    ルーバル付きの部屋が対象みたいですね。

  25. 1691 匿名 2017/12/29 09:00:29

    >>1690 マンション比較中さん
    100万相当のプレゼントがもらえるみたいですね

  26. 1692 マンション検討中さん 2017/12/29 09:18:37

    キャンセル住居は、キャンセル料を販促費に回せますからね。お得ですね。

  27. 1693 匿名 2017/12/29 09:20:57

    >>1692 マンション検討中さん

    手付け放棄じゃなければそうですね。

  28. 1694 マンション検討中さん 2017/12/29 09:31:55

    キャンセル住居の販促キャンペーンみたいですね。手付金を販促費にあてて、早期売却に繋げようとしてるのかな。

    http://www.morimoto-real.co.jp/campaign_201801/index.html?_ga=2.320903...

  29. 1695 匿名さん 2017/12/29 09:38:58

    ディアナコート浜田山、素晴らしい間取りだね
    高くて買えないけど

  30. 1696 匿名 2017/12/29 10:48:00

    >>1695 匿名さん
    完成済みとか内廊下とかだいぶ間違ってますね

  31. 1697 口コミ知りたいさん 2017/12/29 10:58:51

    こういうキャンペーンがあるなら、キャンセル住戸は特ですね。

    どれもお高いですが。。。

  32. 1698 匿名さん 2017/12/29 11:17:47

    記載されてる価格が値引き後価格ですか?
    元々いくらだったっけ?

  33. 1699 匿名様 2017/12/29 12:01:23

    値引き後の価格でないですかね、価格交渉は出来るでしょうけど

  34. 1700 マンション検討中さん 2017/12/29 12:02:31

    元々6990万だから、物件価格は同じみたいだね。
    キャンセルの手付金を使って、100万円分のオプションが付くんだろうね。
    6390万の部屋はキャンセル住戸じゃないから、対象外みたいだね。

  35. 1701 マンション検討中さん 2017/12/29 12:11:48

    ①ディアナコート浜田山
    ②ピアース日本橋箱崎町
    ③ディアナコート文京本郷台
    ④ディアナコート日本橋浜町
    ⑤アールブラン馬込

    この5物件のキャンセル住戸専用のキャンペーンみたいですね。

  36. 1702 マンション掲示板さん 2017/12/29 23:28:02

    ここはどうか知りませんが、不動産会社によっては完工時まで売り切る方針で値引きするところもありますからね。

  37. 1703 匿名 2017/12/30 04:26:07

    >>1702 マンション掲示板さん
    セレクトプランなど選べなくはなりますがその分お安く変えるのはお得感あるかもしれないですね。

  38. 1704 マンション掲示板さん 2017/12/30 10:27:34

    >>1703 匿名さん

    お得感があるかどうかは詳しくはわかりません。

  39. 1705 匿名 2017/12/30 10:39:16

    >>1704 マンション掲示板さん
    感じる人には感じるかもですね

  40. 1706 マンション検討中さん 2017/12/30 11:21:01

    アールブラン馬込、2017年モモレジブログの銅賞に選ばれてましたね。年間400以上のマンションから選ばれるのは素晴らしいですね。

    http://mansion-madori.com/blog-entry-5428.html?sp

  41. 1707 匿名 2017/12/30 12:21:43

    >>1706 マンション検討中さん
    おぉ。グッドデザイン賞は取れたのでしょうか?

  42. 1708 マンション検討中さん 2017/12/30 12:36:18

    グッドデザイン賞は竣工後のはずなので、来年だと思いますよ。

  43. 1709 匿名 2017/12/30 12:39:15

    >>1708 マンション検討中さん
    そうなのですね、とれるといいですね〜

  44. 1710 マンション掲示板さん 2017/12/30 22:49:35

    >>1706 マンション検討中さん

    すごいことなのか?

  45. 1711 匿名 2017/12/30 23:52:15

    >>1710 マンション掲示板さん
    まぁ どうでしょうね?笑

  46. 1712 匿名さん 2017/12/31 12:09:35

    ルーフバルコニーといっても、後ろのマンションから見下ろされる感じになるもんなあ。売れ残るんじゃないかとは、最初から予想してたけど。

  47. 1713 名無しさん 2017/12/31 12:31:18

    ルーバル部屋は、一億ぐらい?

  48. 1714 匿名 2017/12/31 12:35:40

    >>1713 名無しさん
    HPみろ

  49. 1715 マンション検討中さん 2017/12/31 12:46:03

    ルーバニの部屋、良い間取りだね

  50. 1716 匿名さん 2017/12/31 13:16:36

    後ろのマンションからもだし、西側の坂の上からも見下ろされるね。

  51. 1717 匿名 2017/12/31 13:21:01

    >>1716 匿名さん

    この部屋は安くしないと売れないですよね

  52. 1718 通りがかりさん 2017/12/31 14:24:39

    大晦日なのに粘着ネガしてる。。。涙

  53. 1719 匿名 2018/01/01 14:40:52

    >>1718 通りがかりさん
    普通の意見じゃない? 苦笑

  54. 1720 マンション検討中さん 2018/01/01 15:48:11

    >>1719 匿名さん

    今年も粘着お疲れさまです!! 笑笑

  55. 1721 匿名 2018/01/01 15:52:10

    >>1720 マンション検討中さん

    こういう粘着ってなんていうんですかね、あたまわるすぎw

  56. 1722 匿名さん 2018/01/01 16:14:03

    いつもの通りネガが粘着して荒らしてるね

    最近落ち着いてたのに残念

  57. 1723 口コミ知りたいさん 2018/01/01 23:16:36

    荒らすのはやめましょう。

  58. 1724 通りがかりさん 2018/01/07 13:07:17

    当初好調だったわりにまだ完売してないんだね。竣工2月の前に完売するとおもったけど意外だね。ライバル物件でも出てきたせいかな。

  59. 1725 口コミ知りたいさん 2018/01/07 13:11:06

    ここ、竣工は三月だね、あと約2ヶ月半で完売するといいね、1724さんの仰る通り馬込エリアではかなり良い売れ行きだったもんね

  60. 1726 マンション掲示板さん 2018/01/08 13:53:38

    >>1725 口コミ知りたいさん

    竣工は2月では?

  61. 1727 マンション掲示板さん 2018/01/08 13:56:34

    >>1724 通りがかりさん

    最近はアトラス品川中延、クリオラベルビ馬込等が出てきましたからね。西馬込あたりも苦戦中です。

  62. 1728 通りがかりさん 2018/01/08 17:10:31

    ディアナコート都立大学は完売しましたよ。

  63. 1729 匿名さん 2018/01/10 08:36:19

    >>1728 通りがかりさん
    ここで都立大学の話をされても…

  64. 1730 通りすがりさん 2018/01/10 08:45:25

    >>1727 マンション掲示板さん
    ヴィークステージってどうなったんでしょうね?以前はここと比較対象になってましたけど。

  65. 1731 口コミ知りたいさん 2018/01/10 08:48:19

    西馬込だとヴィーク、ガーラ、インプレストですよね。掲示板は盛り上がってる感じはしないですよね。

  66. 1732 匿名さん 2018/01/10 11:51:05

    結局大田区品川区も大差ないと見て、品川区を検討してるんですかね

  67. 1733 口コミ知りたいさん 2018/01/10 13:05:38

    品川と大田区で大差ないのなら大田区の方が安価なのではないかと。品川の方がイメージ良いですけどね。
    そもそも馬込駅周辺がなにもない気がするのですがなにかコレっていうようなものありますか?

  68. 1734 匿名さん 2018/01/11 00:19:26

    >>1733 口コミ知りたいさん
    そうなんですよね、馬込だと何も思い浮かばない。西馬込も何もないけど、始発駅っていう利点がありますからね。この界隈では、こことインプレストが最終段階って感じで、あとはまだまだ完売までは時間かかりそうですね。

  69. 1735 近隣住民さん 2018/01/11 04:46:51

    馬込、西馬込は歴史ある閑静な住宅街ですからね。商業施設は多くないですよ。とても住みやすい街ですよ^ ^

  70. 1736 評判気になるさん 2018/01/11 14:49:53

    馬込のスーパーってどこに行けばよいのでしょうか?
    グーグルマップだと駅前のまいばすけっとくらいしかないようなのですが、、
    上池台のライフは起伏もあって行くの大変でしょうか?

  71. 1737 近隣住民さん 2018/01/11 16:10:48

    >>1736 評判気になるさん

    荏原町を利用されている方が多い印象です。
    うちは平日まいばすけっとで週末のまとめ買いで上池台のライフか荏原町のオオゼキに行くことが多いです。飲み物など重いものはネットスーパーにすることもありますね。

    今度東馬込にライフが出来ます^ ^
    中馬込からだと徒歩7-8分の場所になるので、便利だと思いますよ〜!

    5年ほど前に勝どきから引っ越して来ましたが、とても住みやすくて特に不便はないです。特に荏原町商店街がとても素敵で、食べる場所も美味しい店が多くて楽しいです^ ^

  72. 1738 マンション掲示板さん 2018/01/11 22:46:59

    >>1737 近隣住民さん

    このマンションからは10分以上かかりませんか?

  73. 1739 評判気になるさん 2018/01/11 23:07:12

    >>1737 近隣住民さん
    丁寧なご返信ありがとうございます。
    このマンション近くに小型でも良いのでスーパーがあると便利なのですけど
    教えて頂いたライフは15分くらいかかるようなので週末のまとめ買いが基本になりそうですね

  74. 1740 近隣住民さん 2018/01/12 02:27:06

    >>1739 評判気になるさん

    参考になれば幸いです^ ^
    新しいスーパーはGoogleMAPだと住所がズレてますね。もっと近いですよ!
    ピーコック跡地はドラックストアですし、お買い物は全然不自由しないと思います^ ^

  75. 1741 匿名 2018/01/12 04:58:59

    >>1740 近隣住民さん
    このマンションから徒歩何分くらいで付きそうですか?
    その新しいスーパーの場所が分からず!

  76. 1742 マンション掲示板さん 2018/01/12 11:57:41

    >>1740 近隣住民さん
    ピーコック跡地も遠いですね・・

  77. 1743 マンション掲示板さん 2018/01/12 11:59:06

    >>1741 匿名さん

    このマンションと真逆方面に馬込駅から10近くかかるだろうから、このマンションから15分はかかる。

  78. 1744 匿名さん 2018/01/12 16:59:59

    ピーコック跡地は徒歩5-6分
    東馬込ライフは徒歩10分

    こんな感じだよ。

  79. 1745 マンション検討中さん 2018/01/12 18:33:07

    外観もう全部見れるのでしょうか?

    都心のピアースを検討してるのですが、モリモトのデザインに惹かれています。

  80. 1746 マンション掲示板さん 2018/01/12 22:05:29

    >>1744 匿名さん

    近くに住んでるからわかるけどウェルシアは5-6分では明らかに着かないかと。グーグルマップで調べても8-9分と出てくる。東馬込も13分近くかかるかと。

  81. 1747 マンション検討中さん 2018/01/12 22:32:10

    スーパー徒歩の話はもう大丈夫です。
    ネガのみなさんもいい加減粘着やめてくださいね。

  82. 1748 マンション掲示板さん 2018/01/12 22:42:52

    >>1747 マンション検討中さん

    ネガというより、誤った情報を正しただけです・・。ではでは。

  83. 1749 マンション検討中さん 2018/01/12 22:45:43

    >>1748 マンション掲示板さん

    お疲れ様でした。

  84. 1750 口コミ知りたいさん 2018/01/12 23:31:55

    >>1749 マンション検討中さん

    朝からご苦労様です。

  85. 1751 通りがかりさん 2018/01/13 03:39:53

    みんなここが売れて悔しいんだろうな

    ネガの粘着期間長いよね

  86. 1752 口コミ知りたいさん 2018/01/13 04:14:08

    >>1751 通りがかりさん

    まだ二件売れ残ってますよ。

  87. 1753 匿名さん 2018/01/13 04:31:13

    ほんとスーパーの話題は聞き飽きたわ

  88. 1754 通りがかりさん 2018/01/13 04:36:46

    盛り上がってるところ横からすみません。
    このマンションの近くに子供を遊ばせられる大きな公園などとスポーツジムなど身体を動かせる施設はありますでしょうか?

  89. 1755 匿名さん 2018/01/13 04:45:21

    見張りの方はほどほどにして下さい。
    誰も寄り付かなくなりますよ。

  90. 1756 匿名さん 2018/01/13 05:00:59

    >>1755 匿名さん

    本当ですね。
    監視員のようにネガティブな事を書くのは止め欲しいですね。

  91. 1757 口コミ知りたいさん 2018/01/13 06:11:37

    >>1754 通りがかりさん

    この辺りにスポージムはないですよ。旗の台あたりに行かないと。

  92. 1758 匿名さん 2018/01/13 06:24:03

    事実を書いた人をネガ扱いするのはやめて下さいね。公平な場所にしましょう。

    古参の人を楽しませるために話題を提供する場でもないです。
    新しく検討したい人もいるんですから、ガミガミ言わないで。

  93. 1759 匿名 2018/01/13 06:25:23

    >>1758 匿名さん
    おっしゃる通り。

  94. 1760 マンション検討中さん 2018/01/13 06:32:37

    馬込はKIDのジムが近くにありますよ。
    http://ysa.jp

  95. 1761 匿名 2018/01/13 06:48:40

    >>1760 マンション検討中さん

    スポーツジムというより、格闘技ジムですよね?

  96. 1762 匿名さん 2018/01/13 06:50:57

    >>1759 匿名さん

    この方は一人で何役こなしてるのかな?!w

  97. 1763 口コミ知りたいさん 2018/01/13 07:22:48

    ここの物件は下記ブログが詳しいですよ。
    ぜひご参考になれば。

    アールブラン馬込。

    馬込駅徒歩5分、荏原町駅徒歩12分の5階建総戸数45戸のレジデンスです。

    品川田町間(泉岳寺駅付近)の再開発の影響か近年は馬込・西馬込駅界隈の新築物件供給が増えてきている印象を受けますね。
    馬込駅は西馬込とは異なり始発駅ではありませんので、多少劣る部分もありますが、当物件は駅徒歩5分圏内ながら環七にも第二京浜にも面していないという馬込駅周辺の物件としてはかなり珍しいポジションにあるという点からも注目できるのではないでしょうか。

    また、南側には落ち着いた住宅街が広がるポジションで優れた南面条件的にも魅力がありますね。先行分譲中のガーラレジデンス南馬込も南面条件に優れていましたが、敷地北側に東海道新幹線が通っていましたし、当物件は馬込駅界隈ではかなり珍しいほどに恵まれたポジションの物件と言えるでしょう。

    お部屋は74㎡の3LDK、南東角住戸です。南は高い建物でも3階程度、東は歩行者・自転車・二輪車のみが通行可能な細い道路(緑道)でその向かいはやはり3階建と、この上層階住戸からは日照だけでなく視界抜けも得ることが出来ます。

    間取り的にはルーバル付の特殊住戸にはこれよりも大きなものも存在していますが、そういった住戸を除くと最も大きな専有面積が確保されたもので南東角という最も人気のあるポジションのプランだけのことはあるでしょう。

    南東角ながら75㎡に満たないのはこのご時世ゆえであるのは間違いないところであと1㎡大きくとも良かったような気もするのですが、角住戸にしては玄関廊下がコンパクト目に出来ている方だとは思いますし、専有面積以上の使い勝手のありそうなプランです。

    LDの入口ドアがかなり玄関寄りにあり、LD畳数に水増し感があるのがちょっと残念ではあるのですが、それを加味してもLDはまずまずの畳数が確保出来ていると思いますし、南面の2.3m高のワイドサッシはやはりとても魅力的なものです。

    一方で残念なのはLDの東側に開口部がないことですね。
    低層階でも東側条件は悪いものではないので低層階の同一プランに合わせる必要もなかったわけですし、この部分は非常に勿体なく感じます。腰高窓で良いので設計して欲しかったですね。

    坪単価は334万円。最上階でもこの水準であればここ1~2年の相場からするとリーズナブルと言って良いでしょう。このような恵まれたポジション、まして、若干面積を絞った感のある中、この単価と出来ているのであれば魅力は少なくないと思います。
    モリモトさんはディアナコート尾山台翠景でも想定していたよりも弱めの値付けとしていたように思いますし、外周区ではわりと現実的な価格設定にしてきているように思いますね。

    当物件はディアナコートでこそありませんが、モリモトらしいデザイン性の高い素敵な物件となっていますし(次の記事で詳細)、総戸数50戸未満ながらも差別化要素を内包している点からしてもこの単価帯に魅力を感じる方は少なくないのかなと。

    設計は長谷建築設計事務所、施工は森本組、そしてデザイン監修は南條設計室南條洋雄氏です。

    南條氏はアールブラン田園調布やアールブラン東京サウス仲六郷など、モリモト物件の中でもアールブランシリーズの実績が豊富ですね。
    アールブランはディアナコートよりも下のブランドにはなりますが、ディアナコート(南條設計室が携わったものもありますが、多くがアーキサイトメビウスデザイン)よりもグレード感が落ちるような印象はなく、デザインコンセプトの違いでしかないとさえ感じるのはアールブランの多くにこの南條氏が携わっているがゆえと言っても過言ではないと思っています。

    他の南條氏によるアールブランと共通点のあるガラス面の多いエントランス周りにも見どころがありますが、当物件の最大の注目点は何と言っても南東角と南西角の「コーナーワーク」にあるのではないでしょうか。

    先ほどご紹介した南東角住戸のプランをもう一度ご覧いただくと分かりやすいのですが、頂点部が斜めとなっており、その部分にも質感の良いタイルが施されています(南面は逆梁なのでバルコニー手摺の上部を除きタイル貼)。

    そんな二次元的にも興味深い設計なのですが、個人的には東側のサービスバルコニー部分にまで「手摺上部のガラス手摺部分を連続させている」あたりにゾクっとさせられますね。
    何気ない部分ではあるのですが、こういった一つ一つの設えが物件にワンランク上の高級感を生み出してくれることも少なくありません。

    敷地南面~東面にかけて施された植栽もやはりお見事ですし、やっぱりモリモト物件を見るのは楽しいですね。

    お部屋は55㎡の2LDK、北西角住戸です。二面採光で角住戸的ではあるのですが、西側には至近距離で西向き住戸(及びその共用外廊下)があり、事実上は中住戸と言っても過言ではないポジションとなります。
    主寝室には東側に窓がありますし、東側は一応は緑道方向が望めるのですが、北側は11階建の日経エスプラナードの圧迫感がありますし、少々囲まれ感の強いポジションですね。

    ただ、間取り的にはイレギュラーな位置に設計されているだけあってなかなか見所のあるものとなっていると思います。
    玄関正面には洗面所があるのでプライバシー面は良好とまでは言えませんが、LD方向はプライバシー面が担保されますし、玄関廊下をコンパクトに纏めた効率的なプランなので55㎡に満たない2LDKにしては各所にゆとりを感じることが出来ます。

    柱の食い込みは見られるものの、居室畳数的には50㎡台後半の2LDKと大差ないですし、収納も標準レベルには達しているでしょう。浴室や洗面所も十分な広さがありますし、バランスも上々ですね。

    洋室の引き戸はウォールドアを採用し完全に開け放つことが出来るようになっているとさらに良かったでしょうね。そのように出来ると1LDKとしては二面採光のLDになりますしね。

    坪単価は297万円。低層階ですし、囲まれ感の強いポジションのわりには目立つ単価ではありませんが、専有面積を絞ったプランですし、前述のように効率性も高いのでこのぐらいの水準になるのは致し方ないところでしょうか。

    設備仕様面は、総戸数45戸でもしっかりとディスポーザーが搭載されていますし、食洗機、トイレ手洗いカウンター、シーザーストーンのキッチン天板と特に水回りには申し分のないグレード感があります。
    また、玄関及び廊下床は天然石貼ですし、ディアナコートと比べても遜色のないものです。モデルルームを重複させていたということもありましたが、ディアナコート日本橋浜町とピアース日本橋箱崎町の仕様も大差ありませんでしたし、最近のモリモトのブランディングはあってないようなものですね。
    その差はほとんど「デザイナーの違い」や「専有面積の違い(ピアースはコンパクト中心)」だけになっているような気が…。

    管理費は231円/㎡。外廊下ですが、ディスポーザー付ですし、スケールからしても悪くない水準でしょう。
    ちなみに、共用廊下がフロア中央部にあることからすると内廊下設計でないのを残念に感じたりもしますが、ディアナコート学芸大学レジデンスが外廊下であるのに対してピアース学芸大学が内廊下となっていたように、ブランドは関係ないでしょう。

    駐車場は全11台で平置1台を除いて機械式となります。

    (引用)マンションの間取りや価格を言いたい放題!
    http://mansion-madori.com

  98. 1764 匿名さん 2018/01/13 10:49:34

    その貼り付けはもういいよ

  99. 1765 口コミ知りたいさん 2018/01/13 11:52:44

    >>1764 匿名さん

    またまた出ちゃいましたね・・(苦笑)。

  100. 1766 マンション検討中さん 2018/01/19 04:49:42

    ラスト一戸、キャンセル住戸のみになりましたね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アールブラン馬込]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    オーベルアーバンツ秋葉原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸