これは売る側が誰に売るか決められる物件かもしれませんね。
ずっと前に誰か言っていたけど、いっそオークションにしちゃえばいいのに。
まあ業法とかの関係で実現は難しいのだろうけど。
それだと問題おこしそうな人も買えちゃうからダメでしょ。
反社でしょう。
なぜそんなに現実にはありえないオークションに拘るの?
マンションの売手も買手も対等の立場ですから、売手が買手を選ぶことも理解はできます。
でも、東急さんは鉄道という公共的な事業も営む大手企業ですから、やはり多くの方が公平と感じられる販売方法をとっていただけたら良かったのにと思ってしまいます。
517さん、
ひがみやだな。
くだらないことで人にからむのやめたほうがいいよ。
517さんの言いたい事も分からなくないけど、余り建設的なやりとりでないので、本来のWISEの情報に戻しませんか。
520さんのおっしゃるとおりだと思います。
場合によっては、今、このスレッドに参加してる人が全員買えないというシナリオも否定できないな。
すべて価格次第なのでしょうね。
どなたか価格情報お聞きの方はいらっしゃいませんか?
そうですか。
本当に今回の案件は統制がされていますね。
見てビックリの高い価格でないといいですが。
事前案内会って、売る側としてはモデルルームをお披露目、予定価格を伝えて来場者の反応を探るのが目的。なので、それ以前に具体的な情報は出さないってのが一般的。
事前案内に行く人ってある意味モルモット。
私も、モルモットでもいいからなりたい。
沢山お金を持ったモルモット。
モデルルームはどこにあるのでしょうか?
事前案内の段階では一見さんお断りだからモデルルームの場所は公表してないよ。
すべて閉ざされた中での販売なんですね。
人気物件はこれが普通なのでしょうか?
秘密裏に販売されるような感じだな。
こんな感じだと、自分でどこか気に入った土地探して戸建にでもした方が良い気がしてきた。
毎日駅まで通勤の為、現地の真横を歩いていますが、ここに住めたら良いなと、いつも思っていました。
買えなくてもモデルルームだけは見ておきたいですね。
これは一般人が買える雰囲気ではないですね。
できれば是非買いたいのですが。。。
いよいよ11日からモデルルーム見学会ですね。
価格一番気になりますが、日当たりもかなり要チェック。あとはどの部屋が人気かでしょうか。
確かにA棟はかなり高収入の方か資産家しか手が届かないと思います。
ただ希望的観測かもしれませんが、B棟C棟になると少し様相が変わってくるのではないでしょうか。
週刊ダイヤモンドに新築マンションが売れないという特集が出ている。
ここは例外なのか?
A棟だけそんなにいいのでしょうか?
C棟あたりも中庭が見えるし、日当たりも良さそうですが、どうでしょう?
私もC棟が良いと思ってます。
個人的にはC棟に110平米の部屋があればベストです。
それ以外の間取りだと少し狭い気がしています。
541です。
C棟良さそうですよね。
C棟の110以上だとすると最上階に位置しているのではないでしょうか。
プレミアム設定かもしれませんね。
11日以降の事前案内会ではB,C棟の間取り図もみれるといいですね。
棟毎の販売の場合、販売対象以外の間取りは出してこないよ。過去に事前説明会から行った物件で、配棟から2期以降に販売する予定の棟がいいと思って担当の営業にそう伝えたんだけど、次回来てくださいって言われたんでいわれるままに行ったら、一期の販売対象の棟の部屋に要望書出すように言われたことがある。彼らはとりあえず今売ってる部屋を売ることしか考えていない。
C棟は駅から一番遠く、条件的にはABより劣るだろう。
一階は子育て施設でうるさい、ベランダから見えるのはB棟、中庭はイベントでうるさい、裏は駐車場、東側は葬儀場とGSが目の前と、どう見ても値付けは一番低くなる。
その分庶民でも手が出しやすくなるが、問題は抽選倍率かな。
A棟が全戸会員優先なのは、販売側が1番人気が高いと見ているから。
抽選で漏れた会員をB棟やC棟に誘導することを狙っている。
多棟物件を販売するデベの常套手段だよ。
人気度合いでB,C棟も会員優先になるのでしょうか?
A棟の状況によって今後決めていくのではないでしょうか。
これまでのドレッセの例からは、優先住戸と一般住戸を設定すると思います。
逆にA棟の様に全戸会員優先というのは珍しい気がします。
棟によってカーストできそうで嫌だな。
当たってもいないのに心配することないか。
カーストとか起こりえるものなのですか?。
サービスに差が出来るとか?。
今住んでいるマンションは最高値と最安値の部屋が約倍近い差がありますが、そういうのは無いです。
住人の意識の中の問題なのでしょうね。
A棟の人はお金持ちというような。
好みの問題なのでしょうけど、A棟は目の前がSCというのがかえって気になります。
郊外のたまプラーザあたりのマンションで、棟によって格差なんかたかが知れてるし、部屋の大きさや階数によっても値段が異なるので、A棟住人が必ずしも富裕層とは解釈出来ないと思います。
格差なんて、郊外、都内関係ない。
その狭いエリア内で培われるから。
いい人達で構成されることを祈る。
で。
この立地は基本、駅近でないと意味がないとは思う。
週刊ダイヤモンドの中古マンション騰落率、意外なことにたまプラはほぼ全滅。
事前案内の連絡来てない組だけど、今日メイルが来て、『事前案内会のご案内までもうしばらくお待ちください。』だって。もう行く気ないけど。
私も案内来ない時点で却下しました。都心住まいだから、わざわざ買わないと思われたのかも。
共用施設、更新されましたね。
ゲストルーム、和室の必要ありますかね…維持費かかりそう^^;
駐車場は雨ざらしの機械式かな。