横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセWISEたまプラーザ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセWISEたまプラーザ
元たまプラ住人 [更新日時] 2018-11-17 19:54:47

売主:東急電鉄、三菱商事三菱地所レジデンス、大林新星和不動産

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘一丁目8番1(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩4分
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:61.92m2~96.33m2(予定)
総戸数:278戸〈会員優先販売済みCOURT[A](88戸)含む〉
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
【物件情報の一部を追加しました2017.4.25 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-15 21:58:35

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセWISEたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 3051 匿名

    >>3042 匿名さん
    75平米8500万の物件の資産価値って。一年後の入居時点で一本減ってるよ。尻手黒川と道路が繋がった7年前にたまプラの環境価値は無くなった。むしろ今は駅南が静かで落ち着いた住宅街。東急は川崎からの人や車の流入が無い地域としてブランディングしてきたはず。もう終わってるよ。騙された人いない?だから50年制限のある物件が高値なんだろう?この物件は乗れないし、市場が高値の時に買う?こうやって吸い上げられるんだよね。冷静に。

  2. 3052 匿名さん

    尻手黒川と繋がって環境価値はなくなったって大袈裟ですね。その頃はテラスもできてなくて、青葉台の方が人気だったのに。

  3. 3053 匿名さん

    >3050

    駅前立地に胡坐をかいたぼったくりでしょ。

  4. 3054 たまプラそこそこ好き

    青葉台が人気のあった時期なんてあった?テラスはたまプラの人気に関係なし。昔からの住人は前の駅の方が良かったという人多いよ。最近は人が多くてね。

  5. 3055 匿名さん

    青葉台ってたまぷらは買えない人が流れていく場所かと思うけど

  6. 3056 匿名さん

    テラスと駅舎の建て替えはセットだけど、あれがたまプラの人気に影響なかったとは思えないけど。青葉台の方が人気の時期もあったよ。ドレッセなんかまだなくて戸建の分譲が中心だったころ。若草台や松風台の方が美しが丘西や荏子田なんかより人気だった。バス便だけど生活圏としてはね。

  7. 3057 匿名さん

    青葉台の方がたまプラより昔人気だったこと知らない人いるんだ。びっくり!
    15年前は青葉台の若草台や松風台は人気だった。

    今は確かに廃れてしまったけれどね。

  8. 3058 契約者

    >>3049 匿名さん
    契約者ですが。たまに、ここのぞいてます。美しが丘西の家を売ってうつるんです。テラスが良かったけど、テラスは、一般公開してなかったみたいでチャンスはなかったんで、今回ここを購入できたんです。だから、ここのこと悪く言わないでほしい

  9. 3059 匿名

    自作自演という言葉があって、例としてはある会社の株が理由もなくどんどん上がる。市場で取引が成立すれば値が付くんだけど。実は取引している人が少数でお金を回しながら売買を成立させて株価を吊り上げている状態。数年前に売り出された駅近物件のたまたまあった高値の売買価額を基準とされているたまプラは皆が自作自演の演者?株価の行き着く先はフリーフォール。

  10. 3060 匿名さん


    余計なお世話でない?

    このスレのマンション買う人って、フリーフォールとか関係なく、余裕がある人が買うからそうなってもいたくも痒くもないし。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  12. 3061 匿名さん

    ステマってモラルがない会社って宣伝しているようなものだから、売ったら最後、手のひら返しなんてこともあり得る。掲示板の書込みっていろいろ意味で情報源。

  13. 3062 匿名さん

    >3508

    テラスのこと知っているのなら、その時に東急の会員になっていればA棟購入できたのに。

  14. 3063 匿名さん

    >>3061 匿名さん

    心配ないです。

  15. 3064 匿名さん

    ドレッセって高級路線ではないんですね?

  16. 3065 匿名さん

    >3063

    ステマ乙。こういう書き込みが不安にさせるってのがわかっていない。

  17. 3066 羨ましい

    なんだかんだいってもこれだけの価格のマンションを買った方々は人生の成功者かな。
    皆さん年収2000万円以上のレベルの方々でしょうし、日本の労働者人口上位0.5%の家庭になりますね。
    シニアの方々も現役時はそのレベルでしょうし。

  18. 3067 匿名さん

    ステマさん、ネガってるけど、妬みだね。
    このスレのマンション買う人は、余裕あるし、馬鹿どはないんで。
    心配無用。

  19. 3068 匿名さん

    ここは高級物件ではなくて高額物件なんですね。
    外観も造りもちょっと残念です。

  20. 3069 匿名

    たまプラ駅近美しが丘アドレスは、稀少。
    あざみ野や美しが丘は地震の時も安心。
    ニコタマの玉川アドレスも良いけど湿地帯でしょ、地震の時不安。で、瀬田も良いけど。。


    となると、ここ買うのがいいからね。

  21. 3070 匿名さん

    せっかくいい場所なのに他の部分がどうかなと。外観も造りももっと高級にしてくれれば良かったですね。

  22. 3071 匿名さん

    億ションでコンシェルないってのもね。

  23. 3072 匿名

    高級感はオプションでよいのでは。
    好みはそれぞれだから。

  24. 3073 匿名

    コンシェルジュはいらないよ。
    逆に面倒!

  25. 3074 匿名

    >>3072 匿名さん
    内装だけ高級にしても、、、
    その他は変えられないので。。

  26. 3075 匿名さん

    オプションでキッチン、フローリング、壁紙とか高級にすることはできても、サッシ高、天カセエアコン、外廊下に面した寝室とか、どうにもならない部分もあるよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 3076 匿名さん

    スロップシンクも後からどうにかならない。スロップシンクがないとマンションってスニーカーとか洗うところがない。

  29. 3077 匿名さん

    >3073

    コンシェルってサービスは別にして、フロントに人が常時いるってのはセキュリティ的にも有利。オートロックは、住民が共連れを許容したらセキュリティなんてないも同然。というかノンタッチキーって、共連れされたかどうかもわからないんだよね。そういったこと知ってる人は、突破なんて簡単。

  30. 3078 匿名

    東急ブランドと一緒。全てが中途半端なんですよね。外観デザイン、建て方、公開空地、保育園、学童、駐車場、入るショップは?二子玉の建設費がかさむ高級高層マンションは納得できるけどこの程度で?姿形は港北大型低価格マンションと一緒。悲しい。

  31. 3079 少し後悔

    こんな高値掴みよくするなー、物の価値分かってる?ってなことを廻りから見られるのだけは後悔。確かに今一つなんですよ。一番の問題は公開空地。冷静に考えたら色んな問題を孕んでる。あー失敗したなー。管理組合揉めるぞー。

  32. 3080 匿名さん

    不便な駅遠の一戸建ての人が今流行の駅近マンションに飛び付く足元を読んで東急が利益追求や建築費高騰で仕様をギリギリにしたんでしょう。
    でも今は昔5000万で買えたマンションが7000万の時代ですからね。どこも一様に高いです。
    駅近は便利ですが、この価格を出すのなら都心の駅近はもっと便利です(通勤要らない人を除く)

  33. 3081 匿名さん

    ドレッセは不動産会社でなく鉄道会社が作ったマンションですから、ブランドやデザインも中途半端なのは認めます。田園都市線のドレッセは郊外なのに線路沿い、246や東名沿い、駅遠など、立地の悪いマンションが多いなか、ここは駅近で最高の立地ですし、高いのは仕方ないですね。

  34. 3082 匿名さん

    東急って田園調布とか住宅を供給して沿線住民を増やして、鉄道事業の利益を得るってのを昔からやってきた会社。不動産部門の実績もある。ここは明らかに、駅前立地ってだけで売れると踏んで、利益重視のコストダウン仕様でしょ。それにまんまと乗せられてる人も多いみたいだし。

  35. 3083 匿名さん

    公開空地は高さ制限緩和とセットだからやむを得ないでしょ。ただ駅近とはいえ一郊外のたまプラーザでこんなに壁を見て過ごすなら、同じ費用出して都心にすむでしょ。

  36. 3084 匿名さん

    高さ制限緩和を受けてるのなら、価格に反映させるのが筋。引き渡し後は、住民に公開空地を管理する義務が生じる。利益だけ享受して、責任は住民にって、明らかなぼったくり。

  37. 3085 マンション掲示板さん

    なんで購入しない人がなんだかんだ言うかな。

    この場所はたまプラーザでは最高の場所であることは間違いない。マンションは場所が第一。
    そして田園都市線では東急ブランドは信用できる。
    購入できて良かった。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 3086 匿名さん

    隣のまだある日生の方が、駅と同距離で景色がよさそうですが。ここに10Fだてとか

  40. 3087 マンション掲示板さん

    >>3086 匿名さん
    ないですよ。

  41. 3088 匿名さん

    隣(西側の高台)は日生の社宅なんじゃないですか?ここも日生がどいて10F位のマンションになったら駅近で景色がいいかなと

  42. 3089 匿名

    >>3079 少し後悔さん
    購入者ですよね。
    そうとしてならば、無理してお買いになったのならば、後悔しますね。


  43. 3090 匿名さん

    >>3085 マンション掲示板さん

    そう思った方が良いでしょう。
    フロラージュからここに住んだ方がより良いでしょう。

    今後は御三家など学歴の悪口は言わない方が良いでしょう。フロラージュさん

  44. 3091 マンション検討中さん

    隣の日生社宅は次世代郊外まちづくりの地域のど真中ですし、いずれは建て替えられるでしょう。たまプラーザ団地の建て替えより、よっぽど現実的です。ただ今のところ未定だし、wiseの一部の住戸とってはあきらかにマイナス要因ですから、将来マンションが建ちますなんて、言うわけありませんが。

  45. 3092 匿名さん

    駅からたま団への遊歩道、右は10階建ての高層マンション、左は昭和チックな社宅では、街並みとして美しくありませんね。将来的には高層マンションに建て替えると思われます。

  46. 3093 匿名さん

    次世代郊外まちづくりってエリアを定めてるけど東急と横浜市の協定だから、東急が開発にかかわらない限り関係ないでしょ。

    wiseの一発だけでお終いってこともあり得る。

  47. 3094 匿名さん

    コストダウンで高値掴み物件。
    東急の戦略にまんまと乗せられた感じですね。
    中央林間のドレッセ857戸が出来たら朝のラッシュ時の電車にすんなり乗れなくなるかも。
    沿線に人をどんどん増やすならば田園都市線の混雑緩和の対策をしっかりして欲しいですね。

  48. 3095 匿名さん

    >>3084 匿名さん
    こう言ったら、後悔した〰とでも思うと(笑)
    買えないから、ぼったくりと言ってるとしか思えない。
    余裕持って買ってるから大丈夫。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    アージョ府中
  50. 3096 匿名

    確かに隣の日生社宅は良いロケーション。今は四階?五階?間口も広くて棟の間隔も贅沢に広くて日当たりのよい建物だよ。いつも横の歩行者専用道路を通って見ている。子供の同級生がここに住んでるけど、住人間でもいろいろあるらしい。生保って色々な職種があるみたいで。駐車場完備で100M×2近い物件にタダ同然に住めるって。ワイズ以上の贅沢。

  51. 3097 匿名さん

    >3094

    他の私鉄は、都の連続立体交差事業の補助を受けて、その事情と合わせて複々線化ってのをやって根本的な混雑対策をしてるんだけど、田園都市線は都内はすでに地下だからそのスキームは使えない。混雑解消の見込みはないよ。

  52. 3098 匿名さん

    >3094

    南町田でも東急は大規模マンションを計画している。

  53. 3099 マンション掲示板さん

    青葉台の桜台団地の建て替えも1000戸くらいかな。
    とにかく当面の混雑緩和は期待できそうにありません。

  54. 3100 匿名

    >>3098 匿名さん

    そうなんですか。
    南町田はいつ頃の予定ですか?
    ますます混雑しますね(悲)

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸