横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセWISEたまプラーザ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセWISEたまプラーザ
元たまプラ住人 [更新日時] 2018-11-17 19:54:47

売主:東急電鉄、三菱商事三菱地所レジデンス、大林新星和不動産

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘一丁目8番1(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩4分
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:61.92m2~96.33m2(予定)
総戸数:278戸〈会員優先販売済みCOURT[A](88戸)含む〉
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
【物件情報の一部を追加しました2017.4.25 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-15 21:58:35

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセWISEたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 2197 匿名さん

    すぐに買えないなどと決めつけるけど、確かに一部にそういう人もいるかもしれないが、ネガティヴなこと言ってるひとで買える人はいっぱいいると思うよ。そういうこというから選民思想とか言われるんだよ。
    わざと?

  2. 2198 マンション検討中さん

    >>2197 匿名さん
    普通の所得のひとは買えないよ。
    たまプラーザ在住でもここ買える人の比率は低いよ。

  3. 2199 匿名さん

    確かに一部上場部長クラスでギリギリ買えるかどうかだろうけど、美しが丘アドレスの戸建て在住者は売ればすぐに買えるよ。買い増す余力がある人もそこそこいると思うよ。

  4. 2200 匿名さん

    でも、買えるかどうかじゃなくて、買える人でも割高だから買わないという人がそこそこいるということでしょ。

  5. 2201 マンション検討中さん

    >>2199 匿名さん
    親からの遺産がなければ一部上場の部長程度では無理でしょう。
    2,000万円の年収で手取り1,300万円程度、年収3,000万円で手取り1,800万円程度。
    1億超えの物件は難しいよ。
    まあサラリーマンなら大企業の常務や専務以上でしょう、買えるのは。

  6. 2202 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  7. 2203 匿名さん

    坪500万(二億)の住戸は一部でしょう。
    年収のmax10倍位なら、貸し出し先に困ってる銀行は頭金を積めば貸してくれるでしょう。

    五年前なら同じ住戸が400万代、今の坪350の住戸が300万で買えたのでしょう。

  8. 2204 マンション検討中さん

    >>2203 匿名さん
    A棟は8階以上は坪500万円以上でした。


  9. 2205 マンション検討中さん

    >>2203 匿名さん
    貸してくれても返済で手一杯でビンボー生活になる。このマンションの購入者にそんな人いないと思いますよ。

  10. 2206 マンション検討中さん

    >>2204 マンション検討中さん
    角部屋4LDKの話ですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 2207 匿名さん

    頭金2000万で6000万の35年ローンで月々10万から20万位でとか、ディンクスなら一人4000万のマンションを買う感じで。

    ただ、ここのターゲットは3丁目のシニアに移住してもらうんだろうから、一人4000万のディンクスは職住近接でここには買わないでしょうね。

  13. 2208 マンション検討中さん

    >>2207 匿名さん
    1億超えの部屋の話をしています。

  14. 2209 匿名さん

    失礼しました。

  15. 2210 マンション検討中さん

    商売している側から見るとWISEの住人は一見であっても上質客と判断する。
    ここに住んでいるだけで一目置く。
    まして上層階なら尚更。
    そういう意味では田園都市線ではライズと双璧の位置づけ。

  16. 2211 名無しさん

    >>2210 マンション検討中さん
    失笑
    おめでたい人ですね

  17. 2212 マンション検討中さん

    >>2210 マンション検討中さん

    二子のライズと双璧って…笑

  18. 2213 マンション検討中さん

    ネガキャンやめて!いい加減誰か買ってあげて!

  19. 2214 マンション検討中さん

    >>2211 名無しさん
    まぁ、あなたなんか買えもしないでしょう。
    笑ってないでもっと稼がないと。

  20. 2215 マンション検討中さん

    >>2212 マンション検討中さん、
    なにがおかしいか具体的に書いてみなよ。
    おバカさん。

  21. 2216 マンション検討中さん

    >>2213 マンション検討中さん
    心配ないよ、すぐ完売するから。

  22. 2217 匿名さん

    >>2216
    じゃあ、買ってあげたら?

  23. 2218 匿名さん

    確か最初から住まないで投資用には買えなかったと思います。賃貸の住民も増えなそうで、いいですね。

  24. 2219 匿名さん

    ライズの中古の方が「賢」くないですか?

  25. 2220 匿名さん

    ちょっと前まで近辺で坪200万代だったらしいから、大分バブルってると思うけど、ブランド駅のno.1マンション、駅力が落ちなければコアなたまプラーザファン層が支えてすぐには人気は落ちない感じもしますが。。。

    坪500万のだだっ広い(70平米の規格からはずれた)お部屋はオリンピックが終わり建設費用が落ち着き、回りに目にやさしいマンションがでだしたら、とても新築価格はキープ出来ないと思いますが。。。

  26. 2221 匿名さん

    >>2220 匿名さん

    no.1マンションとはどのような点ですか?
    価額だけはぶっちぎりな気もしますが、
    他にあれば教えてください。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 2222 匿名さん

    唯一無二ではないが、駅近、そこそこな規模まではno1になれる余地はあったが仕様をケチったためなれそうにないな。割高さでは間違いなくno1。

  29. 2223 評判気になるさん

    ここからの売れ行きが気になります。ある程度たまプラ愛の人たちが買った後一気に完売まで上り詰めるか。一度流れ止まったら高額だけにきつくなりますね。

  30. 2224 匿名さん

    マンションは立地がすべてで、各駅にno.1マンション、すなわち、駅から近く、かつ立地条件がいいマンションがあると思います。

    最近では再開発に依る駅直結のタワマン(ペンシルはだめ)がそれに該当すると思います。

    たまプラーザ駅からマンションまで、間に東急ストアだけかつ大規模というここは明らかにno.1マンションでしょう。おそらくたまプラーザ住民なら許されない回りを囲む建物で、マンシンなのに眺望が阻害されてますが、そこは都心でありえないセットバックで逃れられてるかな(東急側の上階は普通のマンション並みにぬけてるから、ごみごみが嫌いなたまプラーザ住民は更にプレミアムを払うんでしょう)

  31. 2225 匿名さん

    繰り返しになりますが、都心では駅徒歩4分にこんな団地は作れないでしょう。だからキッチンに天然石をつかわなかったり、すろっぷしんくなしの蛇口のような細かいコストカットだけでよくやってけたと思います

  32. 2226 マンコミュファンさん

    マンション好きで色々見てますが、飽きの来ないデザインだと思いますよ。タイルの色もシック過ぎずモダンですし、ビルでもやたらと四角を好む日本人には合っていると思います。配置も面白いなと見ておりますが。

  33. 2227 検討板ユーザーさん

    色々いう奴はいるがこのマンションは普通の人では買えない。
    富裕層が住んでいるマンションである点は間違いない。

  34. 2228 匿名さん

    >2224
    立地が良くても肝心の仕様が高くないとダメ。
    ちなみに地元の人は分かってるけど、この場所へは駅の正面を出て右に坂を下って東急の脇を通って現地に行くわけで、なんとなく人の流れも表通りではないんだよね。
    駅のバスターミナルの横からまっすぐ行くのも裏って感じ。
    完成したら東急デパートの遊歩道を通って行くのかもしれないけどこれもまた裏通りって感じ。
    現地も東急の裏、ヨーカ堂の裏って感じで決していい場所とは言えないね。
    そもそも団地の場所だからそんなものだろうけど。
    あとゼネコンもスーパークラスじゃないとNO1とは胸を張れないね。

  35. 2229 匿名さん

    >>2228 匿名さん
    ???40年たまプラに住んでるけど、じゅうぶん表通りじゃない?そもそも表通りってどこ?

  36. 2230 検討板ユーザーさん

    >>2220 匿名さん
    130ヘーベイの部屋は坪660万円です。

  37. 2231 匿名さん

    ほぼ、キチガイ物件と見ています。

    どんなに高く見積もっても坪300。

    東急、調子乗りすぎじゃないか。
    中央林間ドレッセと言い、一層、時刻絵図の
    不人気路線になるね。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 2232 評判気になるさん

    でも今はどこも総じて高いからここも妥当では?そりゃないか。

  40. 2233 匿名さん

    A棟バブルなんでしょうかね?最後の棟が売れるまで弾けないと思いますが。

    実需だから、弾けても購入者は何とも思わないでしょうがね。そこは往々にして投機になるマンションが多い昨今ですが、ここは安心ですね。

    恐らく、企画段階では東急も疑心暗鬼でリスク削減で一生懸命細かいコストカットして望んだら、ふたを開けたらA棟バブルでその心配も杞憂に終わったのでしょうか。。。でも、さすが電鉄会社、住民のニーズ、恐らくたまプラーザ(郊外)の鉄則のごみごみ感は排除してるから、基本は踏み外して無いんじゃないかと思います。すろっぷしんくが幾らするか分かりませんが、270部屋分でも大した金額にならないと思いますが。。。

  41. 2234 匿名さん

    スロップシンクって普通レベルのマンション仕様からのコストダウン。フラグシップを謳うなら、ビルトインエアコン、無垢板or突板フローリングといった仕様があってもよかった。そ子から考えると大幅なコストダウン。

  42. 2235 匿名さん

    プラウドもスロップシンクないよね。あそこも当時はたまプラーザ三大高級マンションの1つって売り出してたよ。だから最近はスロップシンク自体がそんなに需要がないのかね。あれば便利だけどね。

  43. 2236 匿名さん

    スロップシンクって最初にコストダウンされる設備。地味だからね。ただ、後付けで気にから入居してからしまったと思っても後の祭り。食洗器みたいな後付できるものをコストダウンされる方が、あとからどうにかなるんだけど食洗器ないとモデルルームで目立つからね。消費者も見る目を養わないといけないんだけど。

  44. 2237 匿名さん

    スロップシンクはコストカットの例えのひとつですが、エアコン、天然石不使用、三面鏡の下部がまた鏡、洗面所が引戸でない等、要望書をとるまで東急も億ションはそうていしてなかったか、それとも細かい仕様は、不動産が専業で日生の跡地開発が多いグループ会社の新星和が担当したか(新星和は吉祥寺のマンションで知りプラネスーペリアシリーズの個人的にはお金のかけるところが、アルコープ等のゆとり感の部分で金ぴか成金マンションを作らず好きな会社ですが。。。)

  45. 2238 匿名さん

    店舗階と住居階の間のピットフロアーにも驚きましたが、個人的にはアルコープに並びベランダの隣家との境がコンクリでプライバシーがないペラペラの防火壁でないのが好きです

  46. 2239 匿名さん

    ゆとりのある設計というのならアルコーブでなく、門扉をつけてポーチだよね。それだと独立性も高まる。

    アルコーブにしてるのはエネファームを置く場所を確保するためでしょ。エネファームではないけど、3・11のときエコキュートの配管が壊れて水浸しなんてケースもあった。中に水があるからゆすられて、それに耐えられなかったんだろうね。それからエネファームって低周波振動で不眠って問題が起きている。エネファームは今まで戸建で採用されるケースが多くて建物とは少し離れたところに設置されていた。玄関脇の寝室に近いところに設置されているわけだから、影響はより大きいかも。

  47. 2240 匿名さん

    >2229
    バス便の人は表通りと思っているのかもしれないが、東急百の駐車場入り口のあるあの歩道は表じゃないね。
    駐車場に入るときに滅多に待たされないのも、人通りがあまりないから。車には表通りなだけ。
    その先はこの物件の高い擁壁があり暗ーい感じ。だから美しが丘公園方面に行く人は商店街を通ってるよね。
    駅を左に出てノジマのある公団住宅の場所の方が建替えるなら立地としてはいいね。

  48. 2241 匿名さん

    >>2240 匿名さん
    ノジマのところとか線路沿いでうるさいしなぁ…というか表通りって車も多いしうるさいから面したところには住みたくないけど。なんだかんだ言ってやっぱり立地は最高だと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リビオ新横浜
  50. 2242 匿名さん

    ホームページの間取り図では確認出来なかったのですが、ここってリビングに床暖ありますか?

  51. 2243 マンション検討中さん

    >>2242 匿名さん

    もちろんついていましたよ!

  52. 2244 匿名さん

    良かったです。

  53. 2245 評判気になるさん

    場所はブランド駅近なのに比較的に閑静、学校近い、建物は比較的高級、トータルは最高の物件ですよね。明日にでも予約見学して契約しないとなくなる気がします。皆さんも周り気にせず急いだ方がいいですよ。

  54. 2246 検討板ユーザーさん

    >>2245 評判気になるさん
    まだ販売始まってません。
    7月予定です。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸