横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセWISEたまプラーザ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセWISEたまプラーザ
元たまプラ住人 [更新日時] 2018-11-17 19:54:47

売主:東急電鉄、三菱商事三菱地所レジデンス、大林新星和不動産

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘一丁目8番1(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩4分
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:61.92m2~96.33m2(予定)
総戸数:278戸〈会員優先販売済みCOURT[A](88戸)含む〉
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
【物件情報の一部を追加しました2017.4.25 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-15 21:58:35

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセWISEたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 1934 たまプラ在住15年

    たまプラ住民としては、郵政宿舎跡地の動向が気になります。もうこれ以上たまプラの人口増えて欲しくない。
    WISEもどの程度外から転居してくるんでしょうか・・・。
    WISEくらいならそんなに影響ないでしょうが。

  2. 1935 住民板ユーザーさん2

    電車通勤していて、わざわざ他の路線から混雑で有名な田園都市線に転居してくる人ってどれくらいいるんだろう。
    宮崎台⇒たまプラーザというパターンはありそうだけど。

    最寄りの駅まで10分以上歩く中央区晴海のほうが、よっぽど通勤がらくだと思う。横浜市青葉区美しが丘のアドレスににこだわってたまプラに住むなら中央区でも満足できそう。(アドレスにこだわりがなかったら豊洲か?)

  3. 1936 たまプラ在住15年

    たまプラは都心からも微妙に遠いし、飲食店も高い割りに味がそれなりの店が殆どでコスパは余り高くないです。

     でも閑静で町並みが綺麗なところが住んでいてとても居心地が良いところです。

     これから人口がさらに増えてくると閑静さが無くなっていくのがつらいですね・・。

    たまプラが武蔵小杉みたいになるのが心配です。

  4. 1937 購入者さん

    今たまプラーザに住んでなかったら、坪500万以上なんていう高い価格出してまでWISEを買わなかったと思います。
    混雑した朝だと電車で80分かかり、渋谷までは特に激混み。
    でもこの街は住んでみてはじめてその良さがわかる、ずっと住みたくなる、そういう街ですね。

  5. 1938 匿名

    80分!
    結構かかりますね。
    60分でヘトヘトな私には真似できません。
    たまプラーザ愛も含めてご立派。

  6. 1939 検討者

    >>1937 購入者さん

    同感です。慣れ親しんだ場所だから、致し方なくってのもあるけど。

  7. 1940 購入者さん

    >>1938 匿名さん
    日本橋、大手町方面だと朝はこれくらいかかるんです。田園都市線は必ずと言っていいほど朝遅延するので。
    今朝ももうすぐ出発です(^^;

  8. 1941 購入者さん

    >>1939 検討者さん
    きっと買おうとしている皆さん同じなんでしょうね。

  9. 1942 購入者さん 2

    >>1932 購入者さん
    私はなんか殺風景なカフェでメニューも少ないし今ひとつと感じましたが、認識間違いでしたかね〜。
    たしかにハンバーガーなど見ていて本格的な感じがしました。
    たぶんここがWISEに入るのでしょうね。
    もう一度行ってみます。

  10. 1943 匿名さん

    >>1942 購入者さん 2さん
    晴れた日に行きましたがすごく雰囲気いいですよ。風通しもよく、公園の緑も見えますし。
    確かにメニューはバーガーやクラブサンドがメインなので、お年寄りにはヘビーかも。モーニングもやってるんですね!行ってみよう。
    仲町台のブルーコーナーの姉妹店?にあたるのかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 1944 匿名さん

    >>1932 >>1942 さん
    國學院幼稚園周辺に在住ですがカフェよりもコンビニとかスーパー出店して欲しいです
    あの通りは、普段利用の店が無いからね
    東急×横浜市のコラボなのに残念な方だな..

  13. 1945 たまプラ在住15年

    カフェが出来る前はフィットケアデポがあり結構便利だったのに。

    飲料系の重いものは車で買いにいかなくてはならなくなりました。

     カフェの向かいにあるパン屋さんは美味しくてお勧めですよ。

    個人的には神戸屋より好きです。

  14. 1946 たまプラ在住15年

    今、美しが丘公園でドラマの撮影やってますね。誰が来るんだろ。

  15. 1947 匿名さん

    >>1945 さん
    懐かしいお話ありがとう
    WISEモデルルーム?←フィットケアデポ←ワイルドワン←??
    アライエ←神戸屋←?
    ディアナコート美しが丘←美しが丘ショピングセンター
    たまプラーザガーデンハウス←サミットストアー多摩プラザ店
    BARIETA←99イチバ(現ミニピアゴ)←7イレブン
    (東急バス)美しが丘3丁目付近の(35地に)東光ストア(現東急ストア)
    ありましたね..

  16. 1948 たまプラ在住15年

    >>1947さん
    美しが丘ショッピングセンター、あの寂れた感じが良かったですね。
    あそこにあったお肉屋さん、アクバルの隣に引っ越してますね。

    あのお肉屋さんのメンチカツは美味しくてたまに買ってしまいます。

  17. 1949 買い替え検討中さん

    カフェが入る予定となっていますが
    予定建築物等の用途として「共同住宅・地域利便施設」と書いてあります。
    カフェは商業施設では無いということなのですかね。
    それとも地域利便な商業施設??



  18. 1950 検討者

    >>1947 匿名さん

    なっ、懐かし過ぎます。昔は良かったなぁ。ってわかる人たちに住んでほしい。

  19. 1951 匿名さん

    小学校の頃はサミットとキャッスルという文房具屋さんによく行ってた40代なりたてです。わかる方いますか?バス通りにミミーというサンリオショップがあり、お友達の誕生日プレゼントはそこで調達してました。懐かしいですね〜

  20. 1952 検討者

    >>1951 匿名さん

    たまプラーザ在住だもん。わかりますよ!

  21. 1953 検討者

    >>1942 購入者さん 2さん
    そこにあるカフェが入るんじゃないと営業の方は言ってました。まだ、入るお店とかは決まってないそうです。

  22. 1954 匿名さん

    >>1953 検討者さん
    そうなんですか。
    てっきりこのカフェがはいるのかと思っていました。
    なんか本格的なのが入るといいですね。

  23. 1955 検討者さん

    どうなんでしょうね。 販売価格があれだけ高いということは、賃貸料も高そう。カフェ位で儲けが少なかったら、やっていけないかも。出店者も悩むところでしょうね。

  24. 1956 匿名さん

    たまプラーザは、子育て世代には住み良い街と聞きます。
    ですが、このマンションの販売価格が高いので、駅徒歩10分以内の築浅マンションが狙い目かも…。

  25. 1957 匿名さん

    >>1956 匿名さん
    同じドレッセのフロラージュなんかいいですね。
    雰囲気はいいし、隣がレベルの高い美しが丘東小学校。
    たまに出るとすぐ売れちゃうみたいですが。

  26. 1958 マンション検討中さん

    結局B、C棟は一括販売になったのでしょうか?
    それとも期に分けるのでしょうかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ユニハイム町田
  28. 1959 匿名さん

    購入者の足元を見た詐欺的な販売だと思います。駅に近い2つの棟は会員を対象に販売され、現在出ているのは残りの棟ですが、前者より駅から遠く狭いのに、こちらの方が高い。それは、前者が抽選になるほど人気だったので価格を引き上げて来たんです。

    1. 購入者の足元を見た詐欺的な販売だと思いま...
  29. 1960 検討板ユーザーさん

    >>1959 匿名さん
    それって普通じゃないんですか?
    全然5桁ないし、
    ただ単線のたまプラーザでこれはないですね、私は職場都内なのでこれなら、二子玉川、用賀辺りを購入します。

  30. 1961 マンション検討中さん

    >>1959 匿名さん
    参考になります。
    再来週みにいく予定です。
    準備のため今の価格表も教えていただけませんか。

  31. 1962 匿名さん

    部屋ごとに人気が出過ぎたりそうじゃなかったりってことがないように調整することはあっても、期毎に平均坪単価レベルで価格を変えるってことするデベって少ない。

    それにここ一期の落選者に対する救済もないよね。こういう売り方すると一期落選者、戻ってこないかも。

  32. 1963 匿名さん

    プレミア住戸に対して駐車場の優先権があったんだね。これって駐車場足らないって売る側が自ら認めてるようなもの。

  33. 1964 購入者

    >>1959 匿名さん
    BCの価格表もアップお願いします!

  34. 1965 A棟購入者

    >>1962 匿名さん
    たしかに一期会員販売で落選さた方々へは何らかの救済策出して欲しかったですね。
    たとえばその方々には抽選で玉2個の確率を渡すとか。
    前から東急の会員でここを熱望していた方々だと思うのでなんとかして欲しいです。


  35. 1966 マンション検討中さん

    >>1963 匿名さん
    何にも知らなかったのですね。


  36. 1967 落選者

    >>1965 A棟購入者さん

    そうなんですよ!ホント、少し考えてほしいものです。

  37. 1968 匿名

    世帯数半分にして全て150㎡、4億円でも即完売しそうだな

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストプライムレジデンス
  39. 1969 価格リサーチ中さん

    >>1968 匿名さん
    いや〜さすがにそれはないでしょう。

  40. 1970 マンション検討中さん

    >>1968 匿名さん
    2億なら10や20戸は売れるかもしれませんね。

  41. 1971 マンション検討中さん

    >>1967 落選者さん
    東急さん、
    対策考えて!!!

  42. 1972 マンション検討中さん

    日本企業に稼ぐ力がないってリーマンショックの時に証明されてるんだからトランプ相場が早くチャイナショックの大暴落の時みたいに終わって欲しい。
    何の恩恵もないから。

  43. 1973 匿名さん

    >1965

    倍率優遇はアウトじゃないかな。通常落選者の救済は登録期間の短い一期二次といった形で、実質既にコンタクトしてる人だけに販売ってパターンが多い。ここはそれをやらずに二期に移行するわけだから、救済する気ないんでしょ。売れればOKの会社みたいだね。

  44. 1974 マンション検討中さん

    >>1972 マンション検討中さん
    マンション検討と関係ないなぁ。

  45. 1975 匿名さん

    >>1972 マンション検討中さん

    他のスレにも書いてたね。

  46. 1976 落選者

    >>1973 匿名さん
    そうですよね。A棟も即完売だったし、重要が多いのはわかったから、優遇する必要はないですもんね。公平にしてると言われればそれまでか。とほほ。祈るだけだ。

  47. 1977 落選者

    需要の間違い

  48. 1978 匿名さん

    計画通りとはいえ、優先販売はA棟だけって、会員だけではそれ以上捌けないって判断でしょ。会員販売の方が宣伝コストはかからないわけだから、会員でさばけるところまでは会員でってはず。

    あざみ野では9割を優先販売で売り切ってる。果たして強気で出てこれるか、見ものだね。

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    アージョ府中
  50. 1979 マンション検討中さん

    しかしここ買える人たちはやはり凄いなぁ。
    普通のサラリーマンでは無理でしょう。
    どういうスペックの人たち何だろう?

  51. 1980 検討板ユーザーさん

    >>1979 マンション検討中さん
    そうですか、うちはほぼフルローンです

  52. 1981 マンション検討中さん

    >>1980 検討板ユーザーさん
    なぜローンしてまでこんな高い物件買うのですか?

  53. 1982 購入者

    >>1976 落選者さん
    4LDKですか?
    何も力にはなれませんが、気持ちでは応援しとますよ。
    今度はあたるといいですね。

  54. 1983 通りがかりさん

    川崎田都沿線在住ですが、ここの売れ行きが気になります。私の駅よりさらに東京から遠くなるのに大金出して良く買うなあ〜という気持ちと、ここが売れたら東京とここの間の川崎もある意味価値が安泰という気持ちと複雑ですね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸