神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西宮北口薬師町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 薬師町
  7. 門戸厄神駅
  8. ジオ西宮北口薬師町ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2019-03-16 23:21:20

売主:阪急不動産株式会社
施工会社:りんかい日産建設株式会社大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
ジオ西宮北口 薬師町[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/yakushicho/
所在地 兵庫県西宮市薬師町93番1の一部(地番)
交通
阪急電鉄今津線「門戸厄神」駅 徒歩10分
阪急電鉄神戸線「西宮北口」駅 徒歩16分
総戸数 29戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上6階建
敷地面積 1,540.62m2 (建築確認申請面積)
建築面積 664.85m2 (建築確認申請面積)
建築延床面積 3,213.70m2 (建築確認申請面積)
用途地域 第1種中高層住居専用地域 第2種中高層住居専用地域、第3種高度地区
都市計画 市街化区域
地目 田※引渡し時までに、「宅地」に地目変更登記を行います。
建ぺい率 43.16%(法定建ぺい率60%)
容積率 180.73%(法定容積率200%)
竣工時期 平成29年11月下旬(予定)
入居時期 平成29年12月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有 建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第ERI-16042640号(平成28年10月14日付)
施工会社 りんかい日産建設株式会社大阪支店
設計・監理 株式会社タクトプラン建築事務所 大阪
デザイン監修(共用部) 三井デザインテック株式会社
駐車場 22台(機械式駐車場:21台、平面:1台) 未定
自転車置場 72台(スライドラック:60台、平面:9台、子供用3台) 未定
バイク置場 2台 未定
ミニバイク置場 4台 未定
●広告掲載の交通所要時間には、乗り換え・待ち時間は含まれません。また、ラッシュ時等時間帯により多少異なる場合があります。●広告掲載の完成予想図等は実際とは多少異なる場合があります。また写真・イメージイラストの家具・備品等は価格に含まれません。●専有面積は壁芯面積であり、登記面積は記載の専有面積より若干少なくなります。予めご了承ください。●Aタイプ及びEタイプの専有面積にはトランクルーム面積(0.60㎡)も含まれます。

第1期 / 予告広告 / 販売概要
販売開始予定 平成29年3月上旬
販売戸数 未定
価格 未定
間取り 2LDK+N(納戸)~4LDK
専有面積 77.32m2~104.88m2
バルコニー面積 12.9m2~15.26m2
テラス面積 19.49m2~38.44m2
アルコーブ面積 2.92m2~6.04m2
サービススペース面積 2.68m2・4.4m2
室外機置場面積 1.43m2・1.44m2
本広告を行うまでは、契約又は予約の申込には応じられません。
また、申込の順位の確保に関する措置は講じられません。
※一括販売・期分け販売等が確定していないため、販売戸数は未定です。
上記データについては今後供給予定の全住戸のものを表示しています。
確定情報については、新規分譲広告(本広告)にて明示いたします。

情報登録日等
情報登録日 平成28年12月12日(月)
次回登録予定日 平成28年12月19日(月)

お問い合わせは …

お問い合わせ/営業時間/定休日 ジオ「西宮北口」マンションスクエア
0120-15-2438
水・木曜日定休
10:00~18:00

広告主 阪急不動産株式会社
宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(14)第395号
(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒530-0017 大阪市北区角田町1番1号(東阪急ビルディング内)
TEL:06-6313-3340

[スレ作成日時]2016-12-10 12:47:53

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ西宮北口 薬師町口コミ掲示板・評判

  1. 114 匿名さん

    そうかもしれません。街との相性というか、なんか好きだなこの街、って気持ちが大事かもなと思います。
    自分の場合は、現地に行ってぶらぶら歩きながらシミュレーションしたりします。通勤で急いで歩く場合とか、買い物へ行く場合とか、散歩とか。
    建物も完成したことですから、現地でのイメージがつかみやすいかもしれませんね。
    現物の写真と完成予想図と比べてしまうと、植栽がちょっとしょぼいように思えてしまいました。

  2. 115 匿名さん

    すぐ隣に障害者グループホームの古いアパートが建ってるんですが、このグループホームはまだ運営されているんでしょうか?かなり古い感じがしますが。

  3. 116 匿名さん

    小学校や中学校が近く、子供がのびのびと遊べる環境は、とても良いなと感じます。
    交通便や家の広さだけでなく、
    日々をどのように過ごせるかがマイホームの条件じゃないか思っています。
    その条件にぴったり当てはまる感じがしました。

  4. 117 匿名さん

    >>112
    駅からそこまで近くなくても、スーパーがあったり銀行があったりして歩ける距離であればいいように思いました。

    銀行や信用金庫だと家に来てくれるサービスがあるようで、振込などもおまかせしておけるようです。今はサービスないネット銀行もありますが、住み分けしていくでしょうね。

    ネットスーパー、ネットショップを利用すれば、そこまで駅近くでなくてもいいかもしれません。

    ここは完成したんですよね。日当たりよさそうに感じました。

  5. 118 匿名さん

    植栽、まだ若くて可愛い感じなので、これからの季節にどんどん成長していくんじゃないかと思われます。

    小中学校も近く、スーパーも近くにあり、駅までもぎりぎりの10分で悪くはないのでは。

    ゆとりのある広々とした平米数だとは思うのですが、間取りを見ると広々した感じに見えないのはなぜなのか、田の字が基本だからでしょうか。

  6. 119 匿名さん

    間取りはもう少し工夫があっても良かったんじゃないか、と言うのはあるかもですが、
    縦長の専有部の形だと
    あれがなんだかんだで一番効率がいいのかもしれません。
    ワイドスパンだったりすると
    もっとやりようがあるとは思いますけれど。
    いわゆるスタンダードなかんじでは?

  7. 120 匿名さん

    100平米超でも4部屋となるとそんなに広々とした感じにはならないとは思いますが、サービススペースやバルコニーが各所にあったり、玄関にはアルコーブがあったり、キッチンも浴室も広いです。キッチンだけでも4.2帖と狭い居室くらいありますから。でも、調理台の分も入れての4.2帖なのでしょうかね?だとしても広いですね。

  8. 121 匿名さん

    >>112 匿名さん
    コンパクトな街づくりが今後は推し進められることを考慮すると、通勤がなくなるほどの歳をとればとるほど駅を利用すると思いますよ。
    そう考える高齢者が多いからこそ、環境がよく広々した戸建てを売却してわざわざ駅前のマンションに移られているのではないでしょうか。

  9. 122 匿名さん

    時間に余裕ができると旅行や友人知人を訪ねたりと、電車を利用しての移動も増えるかもしれないと考えても、やはり駅は徒歩圏が無難かもと思います。

    100㎡超、さすがに広くていいなと思いました。図面を見ただけではそんなに感じないかもしれないけれど、実際に見たらやはり一般的な間取りとは空間的に違うのではないでしょうか。

    ワイドスパンは魅力だけれど、こちらのような縦長の場合、各部屋のプライバシーが確保されるのがいい点だと思います。

  10. 123 匿名

    100平米超えの部屋はあまり売れてないんでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  12. 124 匿名さん

    完成したので実際に物件を見ることができるのは、やはり魅力ですね。
    高さのないマンションなので景観はあまり大差ないでしょう。
    実際にどれくらい室内が明るいのか確認できる点はいいです。
    やはりCGと実際のマンションは印象が違いますね。
    誰でも間取りは広いほうがいいですが、値段も高いですものね。

  13. 125 匿名さん

    >>124 匿名さん
    完成物件の実物販売は実際の建物が見れて具体的に検討しやすいと言えば聞こえが良いが、本当に魅力ある物件は完成前に売れるもの。西北の冠付けたマンションで残ったいるんだから、一般的にマイナス要因が勝ってると考えて物件を吟味し、そのマイナス面が自分達の住まい環境で許容範囲なのかどうかを先ずは判断するべき。

  14. 126 マンコミュファンさん

    門戸厄神からの徒歩10分ですから、車生活を重視する方の方が良いのかなーと。でも、西北を選ぶ人々はそーいった人、少なさそう。

  15. 127 匿名

    梅田や三ノ宮にでるにも、すぐに乗り換えあって不便すぎませんか笑?ここらへんはいいスーパーも少ないですし

  16. 128 匿名さん

    >>126 マンコミュファンさん
    否。西北というターミナル駅の 利便性があるからここまで人気があるんですよ。
    典型的な電車通勤族の街ですよ。
    車生活重視の人が少ないから、車じゃないと生活不便な物件は一般的に売れ行きが悪い。

  17. 129 通りかかりさん

    >>126 マンコミュファンさん
    車生活で事足りるような人ならわざわざ西北を選ばんでしょ!大笑い

  18. 130 匿名さん

    マイナス要因があるとすればどんな面なんでしょ。マイナス面があっても実際に見て納得できればOKということでもあるとは思います。
    広さや部屋数から考えると、住む家族構成が限られてくるような気もしますので、時間をかけて売る感じなのでは。でも、100㎡超えてるわりには、洋室が狭いような気もします。

  19. 131 評判気になるさん

    ここって西宮北口でなく最寄りの駅は門戸厄神ですよね。支線は少し不便かな。

  20. 132 匿名さん

    最寄り駅まで10分もたいがいやけど、ここをもし関東の転勤族とかが「西宮北口」物件としてイメージして購入する人がいたらさらにイタ過ぎる。門戸厄神を素直に推した方が親切やと思うな。

  21. 133 匿名

    高級物件には程遠いね。見にいってきて駅から遠くて田舎町?というか、ミニコースのあたりも見に行きましたがちょっと街もごちゃごちゃしているし道も小曽根線以外は割と行き止まりだったりすごい細い道も多く、残念だなと感じました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸