東京23区の新築分譲マンション掲示板「[湾岸・投資] 複数タワーマンション購入」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 複数タワーマンション購入

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-03-19 18:20:46
【一般スレ】投資用複数マンション購入| 全画像 関連スレ まとめ RSS

投資対象として、複数のタワーマンションを所有している方、所有したい方用のスレです。

現在1つ目を持っていて、2つ目のセカンドハウスとして使いたい方、
またオーナーとして賃貸に出したい方、またオーナーとしての共用施設の利用可否なども含めて
2つ目以降のタワーマンションの購入物件について、また買い進めていく為の資金計画などについて、
またパンダ部屋の購入テクニックなども含め、タワーマンション新築、中古問わず
多面的に検討していくスレにしていけたらと思います。

なかなか複数持っている人は少ないと思いますので、現在所有している方のアドバイスは大歓迎です!!
それではよろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
お便り返し-3 空室売りとオーナーチェンジ、どちらがよいか?【DJあかい】
https://www.sumu-log.com/archives/5477/

[スレ作成日時]2016-12-04 12:29:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[湾岸・投資] 複数タワーマンション購入

  1. 221 匿名さん

    >>220 匿名さん
    いま同じ物件買うと、いくらくらいで買えるかな?(笑)

  2. 222 匿名さん

    湾岸のタワマン一部屋、京都の大規模マンション一部屋所有、自宅は戸建です。
    ここまでするのに約30年間かかりました。負債はなし。
    次購入予定は豊洲の投球開発の大規模タワーマンションの高層階です。

  3. 223 マンコミュファンさん

    >>222 匿名さん

    負債なしだと税金大変ではないですか?
    税金対策をされてますか?

  4. 224 匿名さん

    >>221 匿名さん
    リーマンの高い時に買ったから、それから築年数もたってるし今とそんな変わらないと思うよ。ホントボロで総戸数8戸でエレ無し。でも立地は最高。本当はすでに4戸買って最終的に全部買うつもり。

  5. 225 匿名さん

    自宅は妻名義に変えました。
    2部屋の賃貸は管理費、修繕積立金を私持ちで、各19.10万円で貸してます。
    この他の費用は毎年の固定資産税と、管理会社に毎月支払う諸費用だけですから、残金は丸々現金収入です。
    その他に掛かる費用は賃貸人の転出時の室内のクリーニング等の諸費用は別途必要です。
    唯区分所有は空室リスクが常に伴いますので、購入時には駅近「5分以内」と高層、眺望を重視して少々割高でも良いと思い購入しました。
    私の場合将来の年金が約25万円ですので、これに家賃収入の24万円を加えた額が年金支給時の実質の生活費となります。

  6. 226 マンコミュファンさん

    >>225 匿名さん
    各19万円を賃貸したことの所得に対する所得税はかかりますよね?
    奥様が他に収入ないとして所得税は50万円
    ぐらいかかるきがしますが、減税はとくにしていない?

  7. 227 マンコミュファンさん

    50万円もかからないかも分からないですが。。

  8. 228 匿名さん

    >>217
    純粋投資は一軒だけです
    後は居住経験あり(計4)
    湾岸は持ってません
    湾岸はこれから潜在新築供給10000戸ぐらいあるので
    リスキーかなと思ってます

  9. 229 匿名さん

    >>226 マンコミュファンさん
    妻は年収約600万円です。
    孫の教育資金1500万円を一括贈与しました。
    その他、妻、子2人に毎年100〜110万円の範囲で経年贈与をてします。もう5年目ですね。
    経年贈与はその都度、贈与関係の書類を作成してそれぞれ、交換してます。
    所得税の額は勘弁して下さいね。

  10. 230 匿名さん

    >>220
    OCってなに?

  11. 231 匿名さん

    オーナーチェンジ

  12. 232 匿名さん

    >>230 匿名さん
    ググッたらわかるやん(笑)

  13. 233 匿名さん

    十年ちょっと前に買ったマンション(山手線内側 駅6分 ローン済み)は定借で賃貸中。
    現在は港区内陸タワーマンションに居住中。住宅ローンどっさりあり。
    当初は単純な売却買い替えのつもりだったが、1軒目のマンションが意外と高く貸せるとわかり、
    賃貸収入=ローンでバランスが取れました。
    住宅ローンは低利だし、ローン控除も受けられ、不動産所得見合いの税金ともほぼ同じ。
    結果的に変形の不動産投資みたいなことになりました。
    悩んでいるのは、1軒目のマンションの売り時でしょうか。今だったら買ったときよりも
    2割くらい高く売れるので、2軒目のローン返済に充てるのがよいのか、先々も資産価値が
    大きく下がらない前提で賃貸に出し続けるのか、、、
    しかし、はじめてしまったことなので、税金の事もあり3年は続けないとややこしいことに
    なるので、五輪の前後でもういちどみなおしです。

  14. 234 匿名さん

    >>233 匿名さん
    いま2件目の港区内陸を買ってそこに住んでる感じですか?
    まさに自分にも出来そうなのですが、1件目を貸してから1〜2年は貸して年収を上げてから次の物件を買った感じですか?その間は賃貸で我慢?
    2件目はフラットセカンド使ったのですか?

  15. 235 匿名さん

    初めに書き込んでた諸先輩がたには個別に聞いたのですが、最近書き込んでくれてる先輩方にも資金計画というか、買い進める時のコツみたいなのをおしえて頂けたら嬉しいです。

    住宅ローン→アパートローン
    住宅ローン→フラット→アパートローン
    フラット→フラットセカンド

    頭金は貯めたのかフルで引いたのか、属性にもよると思いますが様々なパターンがあると思うので、初心者の背中を押す意味でもその辺りを教えで頂けたら初心者スレ主としても嬉しい限りです(´・ω・`)

  16. 236 匿名さん

    もっと稼いでいる人の話を聞きたいけど、そんなのは、ほぼ業者みたいな人になってしまうのかな。

  17. 237 匿名さん

    >>236 匿名さん
    稼いでる人はメインの投資でタワマン複数はやらないのでは?利回りは良くないですからね。ここは資産性重視。

  18. 238 匿名さん

    空中族、で稼いだ人たちはタワマンの買い替えですけどね。タワマン4戸目の私を含めて。

  19. 239 匿名さん

    タワマン投資の人はRC1棟ものでガツガツいく人より
    弱気で安全志向の給与所得者に向いてます
    私もその1人

    港区内陸タワマンで初めてマンションを買い
    引越などをトリガーに売らずに買い増した結果、11年で4戸

    今頃になって1棟ものに興味が沸き
    遅きに失したか、これからでもできるか
    と迷っている所です

  20. 240 匿名さん

    >>239 匿名さん
    確かに4つもてば80〜100万弱は見込めますね。ローンはまだ余ってるでしょう?買いましを狙っていますか?それとも売却して1棟を狙う?

  • スムログに「空室売りとオーナーチェンジ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
【一般スレ】投資用複数マンション購入
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,980万円

1LDK

33.41平米

総戸数 97戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

8,800万円~9,700万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.54平米・70.86平米

総戸数 67戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

アトラス北赤羽

東京都北区浮間3丁目

5,598万円~7,788万円

2LDK・3LDK

57.39平米~73.59平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

9,900万円~1億800万円

3LDK

67.76平米~70.27平米

総戸数 149戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

3億1,000万円~3億6,500万円

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.11平米~80.06平米

総戸数 105戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~45.46平米

総戸数 70戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

2億6,080万円~3億6,780万円

2LDK~3LDK

63.95平米~74.45平米

総戸数 44戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

4,498万円~4,998万円

3LDK

68.10平米~71.30平米

総戸数 89戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

7,400万円~1億1,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~80.74平米

総戸数 319戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,950万円~6,440万円

2LDK

55.85平米・55.95平米

総戸数 285戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

6,080万円~1億4,380万円

1LDK・3LDK

39.60平米~74.21平米

総戸数 98戸

シティテラス桜上水

東京都世田谷区上北沢1丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.82平米~81.25平米

総戸数 143戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億4,000万円~3億3,000万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.87平米

総戸数 310戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

8,500万円~9,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.82平米~70.22平米

総戸数 181戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1LDK・2LDK

33.45平米~55.79平米

総戸数 45戸

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY

東京都中央区豊海町41番

7,510万円~5億980万円

1LDK・2LDK・3LDK

40.01平米~130.20平米

総戸数 2,046戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~104.44平米

総戸数 78戸

プラウド青砥

東京都葛飾区青戸四丁目

未定

3LDK~4LDK

68.02平米~76.96平米

総戸数 155戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ武蔵小山

東京都品川区荏原二丁目

未定

1LDK~3LDK

41.45平米~73.32平米

未定/総戸数 36戸

プラウド三鷹(2/15登録)

プラウド三鷹

東京都三鷹市下連雀三丁目

未定/総戸数 63戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67平米~75.44平米

未定/総戸数 74戸

レ・ジェイド篠崎

東京都江戸川区篠崎町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.79平米~81.92平米

未定/総戸数 59戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87平米~70.53平米

未定/総戸数 29戸

Brillia(ブリリア) 曳舟

東京都墨田区東向島二丁目

未定

1LDK~3LDK

34.22平米~83.73平米

未定/総戸数 99戸

ルピアコート保谷

東京都西東京市下保谷五丁目

未定

2LDK~3LDK

63.08平米~71.39平米

未定/総戸数 25戸

プラウド田無サウスアベニュー

東京都西東京市保谷町四丁目

未定

2LDK~3LDK

62.78平米~93.54平米

未定/総戸数 54戸