広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「パークナード 牛田本町【旧称:〈仮称〉牛田本町マンションプロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 東区
  7. 牛田駅
  8. パークナード 牛田本町【旧称:〈仮称〉牛田本町マンションプロジェクト】ってどうですか?

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2018-06-02 23:19:00

パークナード 牛田本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:広島県広島市東区牛田本町6丁目1505-118
交通:アストラムライン「牛田」駅徒歩4分
売主:パナホーム株式会社
施工会社:広成建設株式会社
管理会社:パナホーム・合人社コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式名称へ変更しました 2017.04.29 管理担当】 

[スレ作成日時]2016-12-03 00:03:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークナード 牛田本町口コミ掲示板・評判

  1. 226 匿名さん

    俺もライオンズ加古町の検討はやめようと思う・・・・

  2. 227 通りがかりさん

    やめるもなにもハナから牛田の検討者が加古町を検討しているとは思えない

  3. 228 匿名さん

    牛田を検討しているとは言っていない。
    通りがかりだからな。 

  4. 229 匿名さん

    自作自演のマッチポンプだから相手にしない方が良いよ。

  5. 230 匿名さん

    加古町さんの外観は実際に見ましたが素敵だと思います。場所も便利な所ですよね。牛田本町を選ぶ人は便利さよりも子育て環境重視だと思うので加古町さんと意見が合わないのが当たり前じゃないかな。お互いに価値観が違うから上も下もないと思いますよ。それより加古町さんのスレだいぶん荒れてるみたいなのでそっちをフォローしてあげて下さいね。

  6. 231 名無しさん

    通勤が楽とか、地元だとかありますよね。
    各々の利便性で宜しいかと思います。

    ちなみに私は職場から近い場所にマンション購入してます!通勤嫌いですし、学区の関係で!

  7. 232 匿名さん

    自演なのか。
    ライオンズは一体何に目を付けられてしまったのか…

    皆さん仲良くしましょう!

  8. 233 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]

  9. 234 匿名さん

    残り3戸の広告入ってました。5千万円台の角部屋だけど間取りが微妙ですね。
    合人社の管理、周辺店舗の少なさ、建物設備が微妙。一方でアストラム、ランニング割安、子育てがメリットと言ったところでしょうか。

  10. 235 マンション検討中

    ゴミ捨て場が建物の外なのはいやですね。
    天候気温に関係なく出したいときに出せない

  11. 236 マンション掲示板さん

    >>235
    私もそうおもったのですがゴミ捨て場が建物の中だと生ゴミで夏場のにおいが発生、ゴキブリがマンション内に上がってしますそうですよ。
    友人宅の話です。
    外がいいと思いますわ

  12. 237 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  13. 238 契約者

    契約者の皆さん、引っ越しは幹事会社にまかせますか?その他会社にしますか?
    希望日のアンケートに幹事会社を利用するかも合わせて記入させるのは普通なのでしょうか。日程が決まった後に会社を選んでも問題ないものでしょうか。

  14. 239 匿名さん

    病院でもセカンドオピニオンが必要であるように、どこか別の1社の合い見積もりは必要かと思います。
    少し安くてもあんまり値段が変わらないようなら幹事会社にしたいと思いますが、他社の見積もりを基に幹事会社と最終値交渉をしたいと思います。

  15. 240 匿名さん

    ≫238 契約者さん
    うちは幹事会社にしました。気持ちは相見積もりを取って安いところにしたかったのですが、他社だと周りの気を使いそうだったので、幹事会社にしちゃいました。私が見た感じでは幹事会社60%、他社40%くらいですよ。
    まだ会社を決定していなければ相見積もりをした方がいいと思います。ちなみに幹事会社のスタッフはいい感じの人でしたよ。

  16. 241 契約者

    >>239 240匿名さん
    コメントありがとうございます。
    引っ越し希望日のアンケートは締切までに出しましたが、そのアンケートに幹事会社を利用するか否かも明記する必要があり、他社を検討する余地があるのか確認したかったしだいです。
    一旦、幹事会社を利用すると答えていますが、引っ越し日程が決まってから他社の見積り、速やかに会社の変更をすることは可能ですよね。
    説明書類に申込日以降の違約金のことが書いてありましたが、正式申し込みは引っ越し日決定以降ですよね?
    ちなみに幹事会社の見積りはいただいています。

  17. 242 匿名さん

    >>241 契約者さん
    正式申し込みは日程の決まる説明会の時だったと思いますが(うろ覚えでごめんなさい)他社をお考えでしたら早めに相見積もりを取って、他社の場合は幹事会社へ電話して日程調整してもらったほうがいいですよ。
    それさえ済ましていたら心配なく引越しできると思います。

  18. 243 匿名

    >>241 契約者さん

    >>241 契約者さん
    引っ越しの2日前までは、キャンセル料は発生しないようです。そのように法律で決まっていると、他社に見積もりをお願いした時に、言ってました。

    引っ越し日時が決まる前に、どこの業者にするか決めて下さいというのはおかしな話だなと思いました。日時が決まらないと、どうしても高めの金額の提示になってしまうと他社さんが言ってました。

  19. 244 匿名さん

    今日久しぶりに通りかかったら、ウエスト側の敷地の角にフレスタの駐車場を記す看板が立ってました。あの看板は誰の敷地にどこの許可を取って立てたものなのでしょうか?これから入居するので気になります。景観が悪くなり嫌な感じでしたよ。

  20. 245 マンション検討中

    ただでさえ慢性渋滞なのにマンションとショッピングモールができるからよけいに道路が込み合いますよ。

  21. 246 匿名さん

    >>244 匿名さん

    景観が嫌になる前に敷地に看板だと入居者に報告や申告がないと、おかしいと思います。

  22. 247 匿名さん

    ≫244

    看板が設置されることは前回の説明会であったと思いますよ。私ももう一度確認してみますが、ご自身でも再度ご確認されてはいかがでしょうか?

  23. 248 匿名さん

    今日看板を見ましたが、フレスタ通路のテニスコート側(反対は立体駐車場)に立っていました。なのでマンション敷地内ではないと思いますよ。ウエストの立体駐車場南側はフレスタ通路になっていますから看板が立っていても仕方ないと思います。それよりもフレスタがオープンしてからのフレスタ通路の交通量が気になります。

  24. 249 匿名さん

    フレスタが混雑するようだと結構車が通るんでしょうね。
    それも気になりますが、安田学園のグラウンドの音も気になっています。
    入居されている方、練習の声などは部屋に響いてきますでしょうか。

  25. 250 マンション検討中

    このマンションは子育て世代向けとのことですが、
    その根拠は公園が目の前にあって学区がいいから、
    ということでしょうか。

    公園が近いマンションはいくらでもあるし、
    勉強を考えるなら塾の多い広島駅前へのアクセスが大事だ思うのですが。
    広島駅に行くのに乗り換えが必要な場所はアクセスがいいとはいえません。

    あと昔からこの辺は交通量が多いわりに
    歩道が狭くて危ないな~って思ってました。

    みなさんどこに魅力を感じて購入されたのでしょうか?

  26. 251 匿名さん

    1回牛田に住んだ人はずーっと牛田だったりしますよね。
    社宅出てもまた牛田にこだわって探したり。
    私の知り合いだけ?

    特に平地は住み心地がいいんだと思います。

  27. 252 マンション検討中さん

    他を知らないから牛田がいいと信じ込んでいるだけでは?あまり利便性のいい土地ではないよね。

  28. 253 匿名さん

    >>249 匿名さん
    安田学園のグラウンドの音は窓開けっ放しだと家の中まで聞こえますが窓を閉めればほぼ無音になります。
    イーストでその程度なので大丈夫だと思いますよ。活動は9時~17時くらいまでです。
    野球、ソフトボールの掛け声が一番響いているかな。そんな感じです。

  29. 254 匿名さん

    日当たり眺望風通しの良さとのトレードオフですからグラウンドの声なんて気になりませんね(笑)
    公園となりだと24時間誰にでも開放だから誰が居るか分からないので心配だけど、グラウンドなら夜は基本静かですからね。全く心配はありません。

  30. 255 匿名さん

    >>252
    今まで数え切れないほど引越しを繰り返してきましたが、牛田ほど住み心地が良い町はなかなかないですね。
    中心街から適度に離れていて、だからと言って寂れているわけではなく必要なものは全て揃いますし、裕福な家庭が多いためか、穏やかな人が多いので本当に住みやすい町です。

  31. 256 匿名さん

    248
    看板はスポーツセンター側の信号機から見える場所です。この敷地はどこの所有でしょうか。入居者への説明は無かったです。撤去して欲しいですね。

  32. 257 匿名さん

    言うのは自由です。
    でも撤去させる権利はないです。

  33. 258 匿名さん

    マンションの敷地内からその看板の前に被せて別の看板立てればいい。

  34. 259 匿名さん

    >>255 匿名さん
    このスレは穏やかではないけど
    権利ないのに看板撤去とか別の看板被せるとか

  35. 260 匿名さん

    >>258 ですけど、冗談ですよ!
    やだなぁー

  36. 261 マンション検討中

    実際に住んでらっしゃる方々、
    交通機関の使い勝手、道路渋滞状況はどうですか?

  37. 262 匿名さん

    256

    重要事項説明書のアフターサービス業務基準の20ページに看板、掲示板等の設置に関する事項でも記載がありますし、説明会でもきちんと説明がありましたよ。

  38. 263 匿名さん

    業務規準です。

    誤字、失礼しました。

  39. 264 マンション検討中さん

    フレスタはいつからオープンでしょうか?
    入居の頃には利用できると説明を受けたのですが、通りかかるとだいぶ開店準備が進んでいるようで楽しみです。

  40. 265 匿名

    看板の説明はありました。広告収入で共益費に充てるとね。

  41. 266 匿名さん

    共益費って賃貸かよ!

  42. 267 匿名さん

    >>264 マンション検討中さん
    フレスタは4/13(金)オープンですよ。
    明後日ですね!楽しみですね♪

  43. 268 匿名さん

    看板の件は重要事項説明事に書いてありました。こちらの確認不足で失礼なコメント申し訳無かったです。お騒がせしました。

  44. 269 匿名さん

    リビングの床はベコベコ。リビングへの廊下が狭い。
    柱のせいなのか部屋の形がいびつで家具が起きにくい。風呂、脱衣所、トイレは広めだが、キッチン狭い。
    エレベーターが狭い。エレベーターホールの天井低くて圧迫感がある。
    駐車場から出る時、カーブで見えにくくて危ない。絶対左折で出ないといけないので、駅方面へ行く時、遠回りしないといけない。車がずっと来てるとなかなか出れない。

    それでも、新しい家というのは、気持ちがいいし、作り上げて行くのが楽しい!!
    上記にあげたちょっとした不満はまぁ我慢できるのかなぁという感じ。

    収納はわりとあるし、景色は最高だし、いいと思う。
    ほおづき祭りに行った時に牛田の人は品が良く、街の雰囲気もいいと思った。他の地区のお祭りに行ったら、がらが悪く、全然違うなと思った。
    白島とか上幟とかより牛田の方が個人的には好きです。

  45. 270 マンション検討中

    この物件の最大の欠点は出し入れを含めた車の使い勝手です。
    周囲の道路事情を知っていれば買うまでもなく明らかです。
    そのうちしんどくなりますよ。

  46. 271 匿名さん

    どういう家がいいかは、人それぞれ違うと思うので、職場がどこか、よく行く場所はどこか、子供の年齢、車の有無などで、その人が、それでいいと思えば、それでいいと思います。
    車乗らなければ、車多いとか関係ないし、車乗るなら、アストラムとかバスとか関係ないし、同じ広さでも広いと思う人もいれば狭いと思う人もいるので、自分がどう感じたか、どう思うかが大事なのではと思います。

  47. 272 マンション検討中

    歩いて中心部に行ける地区ではないのだから、
    道路渋滞は物件の利便性にもろに関係しますよ。
    バスも車も使い勝手がいいとは言えないのは間違いないです。

    歩き→近隣の店が少ない。中心部に歩いていけない。
    車→慢性渋滞で使いにくい。行きたい方向に行けない、帰りたい方向から帰れない。
    バス→広島駅直結は少ない。
    アストラム→雰囲気が寂しい。エレベーター使うには祇園新道をいちいち渡らないといけない。

    これらを知ったうえでみなさん購入されたのでしょうか。

  48. 273 匿名さん

    また例のラ◯◯◯◯マンションのやつが荒らしにきたか

  49. 274 匿名さん

    自宅マンションから歩いて街ブラしたい方は、牛田でなくそういう立地のマンションを求めれば良いだけです。
    SUUMOだとあと数邸みたいですが、残りどのくらいかな…完売いけそうですね。

  50. 275 マンション検討中

    素朴な疑問ですが、ここって南側は公園じゃなくて
    安田のグラウンドなんですよね?

    もしかしたら将来何か高い建物が建つ可能性がある?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ラルステージ長束リバーフロント

広島県広島市安佐南区長束3丁目

3,580万円~4,650万円

2LDK+WIC~3LDK+2WIC

60.77平米~72.82平米

総戸数 24戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

総戸数 113戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,780万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~85.15平米

総戸数 52戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,590万円~4,060万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

Belles戸坂パークアヴェニュー

広島県広島市東区戸坂千足二丁目

3,240万円~3,840万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルームです。

68.21平米~76.02平米

総戸数 43戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円~5,370万円

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸