広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ中徳島町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 徳島県
  5. 徳島市
  6. 中徳島町
  7. 徳島駅
  8. アルファステイツ中徳島町ってどうですか?

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2019-05-09 04:59:19

アルファステイツ中徳島町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:徳島県徳島市中徳島町1丁目50-1(地番)
交通:
高徳線 「徳島」駅 徒歩15分
徳島線 「徳島」駅 徒歩15分
牟岐線 「徳島」駅 徒歩15分
間取:3LDK、3LDK+S、5LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.50平米~87.43平米
事業主:穴吹興産
販売代理:穴吹興産

施工会社:西松建設株式会社 四国支店
管理会社:太平ビルサービス株式会社

[スレ作成日時]2009-12-27 14:54:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルファステイツ中徳島町口コミ掲示板・評判

  1. 1 購入検討中さん 2009/12/28 06:29:10

    昨日、暇だったんで見に行ってきました。
    子どもが再来年には小学校にあがるしマンションを見たことないからちょっと見させてもらおうと、
    気軽な気持ちで見に行ったんですがすっごく綺麗だったし静かな場所でかなり気に入りました。
    その日のうちに両親にチラっと相談してみたんですが、意外にも「お前たちがいいならいいんじゃない」
    と言っています。
    実際に見に行かれた方、購入された方がいらっしゃれば色々教えて頂きたんですがどんな感じでしょうか?
    よろしくお願いします。

  2. 2 契約済みさん 2009/12/28 08:01:49

    >>1
    私は立地条件で選びましたよ。
    静かな場所だし、職場から近いので。
    徳島中学校の校区なのもポイントでした。

    あと、当たり前のことかもしれませんが、販売員の方にも親切にしていただいています。

  3. 3 契約済みさん 2010/01/19 02:09:58

    >>2
    いろいろ考えて、購入を決めました。もう家を買っている友達の話を聞いたり両親に相談したり、主人ともいろいろ話しました。正直、住宅ローンをちゃんと支払っていけるかとか不安もあるのですか(笑)

    学校区の事とかあまり気にしてなかったのですが、子どもの事を思えば良い学校の方がもちろんいいですよね。

    いろいろ教えて頂いて、ありがとうございました。

  4. 4 購入検討中さん 2010/02/20 01:23:23

    徳島に来ました。   エーッ何にもないですね。  県庁所在地のはずなのに。
    土日も街は閑散としています。寂しいーっ。
    食事代も高く物価も高いしスーパーの品ぞろえは少ないし。
    下水道普及率は全国最下位のためでしょうか、家々の路地にはいまでもドブ川が流れています汚いし臭いし
    おもわずエーッまだこんなところが現代の日本にあったんだって感じします。

    ちなみに私の育った町では都市の真ん中に清流が流れカワセミがいる、でも生活に必要なすべてのものがそろって
    います。でも田舎じゃないですから。スタバもフェラガモ、グッチ、ヴィトン、シネコン、大学、大学病院
    、空港、新幹線も全部あるし。レクサスもバンバン走っていますから。

    徳島に生まれて育った方々はこの不便さは苦にならんないのでしょうか、どうしてこんな街で何千万もお金かけて
    家建てちゃうのタダじゃないのに不思議???。
    徳島で坪40万もかけて土地買って家買う気にはとてもじゃないけどなれません。
    タダで家と土地をあげるから生涯住んでくださいといってもえーっ困るですね。

    そう考えるとやっぱりマンションならまだましでしょうか。購入した後いざとなれば賃貸で貸せるし、
    ここなら街の真ん中なので借り手もすぐつきそうだし。学校も近いし。

  5. 5 匿名さん 2010/02/23 01:32:31

    つ、つられないぞ

  6. 6 買い換え検討中 2010/11/04 04:42:21

    こちらのマンションというか、こちらの会社、基本価格が安すぎるので、ちょっと心配ですね。
    会社更生出したあちらの会社の方がマンション価格は高いけど、ドア一つにしても良い物を使っていました。
    こういうのは建築関係に知り合いでもいないと分からないことですが。使っている物が違います。安っぽい感じが否めません。
    あとマンションは狭いので仕方ないけど、3LDKが主流なのも困りました。もう少し幅広くプランが欲しかった。
    子どもが一人ならいいけど、二人となってその子達もどんどん大きくなってと考えると、5畳や6畳の部屋が二つほどあっても窮屈なだけです。収納スペースも狭く物で溢れ返りそうな感じがしました。
    和室を一部屋に数えてますが、部屋じゃないです、あんなの。リビング延長のくつろぎ場です。
    安いマンションなので不満は言ってはいけませんが、残念です。

  7. 7 匿名 2010/11/19 07:05:40

    立地と値段なら悪くない物件なのでは?
    部屋の広さってどれくらい必要なんでしょうか。

  8. 9 買い換え検討中 2010/12/09 19:28:52

    未入居で中古の物件が出たみたいですね今度しらべて見に行こうと思いました価格がさがってたら買いですかね
    未入居だしまだ一年たってないからね
    子供のがっこうの事もいいですね

  9. 10 匿名さん 2010/12/27 10:18:48

    2300万円くらいになったら買いでしょうね。

  10. 11 匿名はん 2010/12/31 05:13:18

    ココの中古買うくらいならば、近くのサーパス福島が新築でも、まだ500万円くらい安いですヨね
    子供の学校も福島小学校のスグ近くですからね

  11. 12 匿名 2010/12/31 08:26:39

    サ-パスもアルファも安普請のローコストマンションには変わりないんだしどんな答えを期待してるの?
    広島では三井や三菱、住友でもクソミソ言われてるんだからいいと思ったら買えばいいんじゃない?
    賃貸マンションより少しいいですよ。このスレでまともな意見なんてないし…褒めれば業者と言われるし

  12. 13 購入経験者さん 2010/12/31 13:46:47

    №9-11は業者の香りプンプンですね。
    大晦日までご苦労なことです。
    ここは新築マンションの口コミサイトなので、徳島なんかの売れない中古マンション物件の書き込みアゲるのはおしまい!

  13. 14 引き続き№13ですが 2010/12/31 14:05:17

    よく見ると、ここの中古物件について徳島地方のマンションのあちらこちら(アルファ北佐古やロイヤル南前川)のスレで宣伝してますね。
    必死さが逆になんとも苦しいですね。

  14. 15 入居済み住民さん 2011/01/08 10:05:09

    2000万代で買えるんだから安いですよ。
    まー安いからそれなりなんです。広島の方がムキになって怒ることもないです。
    実際住んでて安っぽいと思いますから。
    住民で外壁塗装とかを検討し始める頃まで住むつもりもないです。
    使い捨てです。
    ただ、それでも何千万単位の額を払うことは払うので、普通に考えると徳島で分譲マンション買うくらいなら、安い建て売りでも一戸建ての方が総合的に見てお勧めです。
    賃貸に出せるとか売れるとか言っても、それは建て売りも一緒だし。土地が売れる分だけ良かったかなーと。
    ここのマンションも数年住めば価値は半値、かといって一生住めるような代物でもなし。
    ローンを最低限に抑えて正解でした。繰り上げして10年内には完済します。
    もう一つ感想ですが、近くに大きい公園があるのですが、夜歩いたり、通学の際に少し怖いです。

  15. 16 近所をよく知る人 2011/02/11 06:19:30

    №15さん。ほんとそのとおりですね。
    早くローン終えて戸建ての家を買いたいです。
    その頃にはこの辺の土地もダブついて値が下がっていることでしょうしね。
    前向きに見るなら土地が下がるまでの仮住まいと考えるしかありませんね。

  16. 17 物件比較中さん 2011/03/13 09:47:37

    サーパスとアルファステイツとロイヤルガーデン、結局のところ、どこの建物が良いのでしょう。
    立地はロイヤルガーデン>アルファステイツ>サーパスと思っていますが
    耐震性、内装建具、設備等の観点で比較して意見ください。

  17. 18 匿名さん 2011/03/13 14:53:27

    耐震性なんて地震がきてみないと分からない
    大手ならばおそらく姉歯以降は耐震基準満たしているはずでそう変わりなし
    内装なんて購入時でも購入後でもいくらでも変えられる
    立地はかえられない
    そして中古価格はほぼ立地で決まる
    立地が一番重要

  18. 19 物件比較中さん 2011/03/14 14:11:19

    そうですね。立地だけは変えられないので要素は一番なのはもっともです。
    では、仮に同じ場所で建ってたとしたらどうでしょうか。
    ロイヤルガーデンなどは他と比較してですが建具が安っぽいと言われてたりしますし。

  19. 20 購入経験者さん 2011/04/02 13:21:12

    アルファの北前川が出ましたね。
    待っていれば良かったと言っている人が多数いる反面、この地区での分譲を待っていた方は飛び上がって喜んでいるようです。
    不動産屋に聞いても、立地はやはり渭北地区は圧倒的に人気があるそうです。これは何十年も前からそうみたいですね。その分、土地も高いですしあまり出ないそうで。附属小や助任小、徳島中、城の内中高などが通学圏内となるので、この地区に住みたい方はたくさんおられ、中古マンションの需要もかなり多いですよ。なので北前川のアルファは既に予約かなり入っていました。一時のロイヤルガーデンもそうでしたがあっという間に完売となるでしょう。
    いくら安くても中徳島の中古を買うぐらいなら、北前川にすべきですね。とにかく立地が物を言います。将来的に賃貸に出しても普通に借り手がつきますよ。

    19さん、ロイヤルガーデンは確かに設備が貧相でした。建具やお風呂などもサーパスに比べるとちょっとグレードが下がるかなと思います。だから安いですよね?建物価格。
    アルファも似たようなものですが、サーパス>アルファ>ロイヤルだと思いますよ。

  20. 21 物件比較中さん 2011/04/02 14:12:56

    サーパス
    http://www.384.co.jp/s-fukushima/quality/index.html
    ロイヤルガーデン
    http://www.royalgarden-wada.com/rg_minamimaegawa/modelroom/index.html
    アルファステイツ
    http://a-kitasako.com/roomdesign/

    アルファはきれいですね
    ロイヤルガーデンもきれい
    上のホームページ見比べたら建具サーパスが一番貧相に見えますが・・
    どこの業者が売れててどこが余ってるかが顧客の本当の評価
    サーパスが一番余ってるんだよね・・

  21. 22 匿名さん 2011/04/02 14:45:37

    徳島はわかりませんが、高松でもそんなにかわらないと思うんでコメントします。
    建具なんかはサーパスがいいと思いますけどね。ただ、立地の面ではどこでも無鉄砲に建ててる感はありますよね。購買層のターゲットがわかりづらいというか。コンセプトが感じられません。
    アルファは使い勝手のよい間取りとかが魅力。外装やエントランスなんかのデザインもしっかりしてる感じが好きです。立地によって微妙に仕様のランク変えてるあたり購買層が見えやすいです。
    ロイヤルは徳島でもそうみたいですが立地はいいですね。でも建具は明らかにショボイのと、やたらと立体駐車場が多いのが気にかかるところ。
    結局のところ、トータルで見ればサーパスとロイヤルガーデンを足して2で割ったのがアルファステイツかなというのが私見です。
    どこも2.5流なんで三菱系や野村系のデベが四国で頑張って欲しいですよね。

  22. 23 匿名さん 2011/04/02 15:06:12

    アルファは使い勝手のよい間取りとかが魅力??
    あの北前川のパパルームママルームは最悪としか思えません

    >>20>>22は同一人物で北前川販売のためにあなぶき興産関係者が書いたことがばればれですねw
    サーパスを一応あげておいてばれないように書いてますが
    徳島で現在一人がちのロイヤルガーデン叩くの必死で内容はアルファべたほめ
    分かりやすすぎますw

  23. 24 匿名 2011/04/02 16:10:18

    モデルルーム三社とも回ったが内装なんてどこもそう大きくは変わらん
    マンションは立地がすべて
    北前川なら立地いいので買って大失敗はしないでしょう

  24. 25 匿名さん 2011/04/03 15:00:47

    私は22ですが別にアルファをべたほめしてるわけではありませんよ。20も別の人です。
    書き方が寄ってた様に思われてたら申し訳なかったのですが、私が思うところは
    立地はロイヤル>アルファ>サーパス
    建物はサーパス>アルファ>ロイヤル
    アルファはどっちとっても中途半端だという感想です。

    間取りは、一般的なアルファの印象を言ったつもりでしたが、徳島の北前川のEタイプが公式サイトに出てるの見たところ、たしかにこの間取りは23さんの言うとおり良い間取りではありませんね。
    将来子供部屋になりそうな部屋を通らないとパパルームに行けないのはかなり痛いですしね。

    (これを書くとまたロイヤル叩きと誤解されると思うのですが、和田の徳島の物件はすでに完売しており、いまさら叩く意味もないと思うので、私があなぶき興産の人間でないこと理解してください。)
    ロイヤルの間取りは家具とか置くと導線が切れるので無駄が多い、死にスペースがでやすい気がします。

  25. 26 匿名 2011/04/03 16:43:41

    マンションなんて百年以上前から存在してて間取りも研究しつくされています。
    今さら他社を大きく凌駕する間取りなんてあるわけなく狭い空間を有効利用しようとすると結局どこも似たり寄ったりな間取りになります。
    業者でなく一個人である私はどの会社も同じとしか思えないのですが
    アルファの間取りが特に使い勝手がよいとした根拠の物件ホームページを教えてほしいです。

  26. 27 ご近所さん 2011/04/05 13:28:34

    中古物件?で何を盛り上がってるのか・・・
    確かに25さんの言うとおり、ロイヤルさんはあまりお利口な間取りではないです。
    冷蔵庫の位置とか、洗濯機の位置とか、なんせ実際に家具を置くところまで考えたときに導線は悪いです。

  27. 28 入居済み住民さん 2011/04/06 22:20:14

    北前川にしとけば良かった…
    次は北前川と知ってたら絶対に待っていたのに…
    助任、常三島、前川あたりの文教地区、土地は高過ぎてとても買えないけど、マンションならここと変わらない価格で販売されてるだけに、なんか人生賭けた買物に失敗したような気がしますorz

  28. 29 契約済みさん 2011/04/07 03:01:18

    アルファ北前川予約しました~
    前川町なら万が一住まなくなっても将来売れるし貸せます!
    勝手にまとめちゃいました

    徳島の勝ち組マンションは以下の5マンション
    サーパス南前川
    ロイヤルガーデン南前川
    ロイヤルガーデン南前川リバーサイド
    アルファステイツ北前川 (ここ今分譲中ラストチャンス!?)
    サーパス北前川

    上の5つにはかなわないが学区が良くて中古で出ても即売まだまだ人気マンション
    サーパス吉野本町
    サーパス吉野橋

    残念ながら学区が内町小学校だが立地は十分いいと思うマンション
    アルファステイツ中徳島町
    サーパス徳島中央公園

  29. 30 物件比較中さん 2011/04/11 02:08:47

    29さん、北前川を予約されましたかー!
    いいですねー。
    分譲マンションは前川地区の一人勝ち状態ですよね。
    この辺りで賃貸でいた人達や、土地までは買えないけど、この学区を狙っていた人達がたくさんいるので、完成前に完売は間違いないでしょう。前川地区のサーパス、ロイヤルもそうでした。
    周辺住民さんの質も良いので住みやすいと思いますよ。北前川、間取りや価格どうでした?立地が良いのでお値段も他のアルファより高く設定されているのでは?

  30. 31 いつか買いたいさん 2011/04/12 03:10:26

    >30さん
    私は見学のためだけに行きましたが、間取りはふつーでした^^;
    個人的には西の角部屋がお風呂に窓がついていていいなと思いましたが
    今どきのマンションはどこも似たり寄ったりですかね・・・

    価格はそんなに高くなかったですよ?土地代もあるとは思うので安いとも感じませんでしたが・・・

    私はただの見学でしたがこの前川地区でマイホームを考えている方であれば失敗はしない買い物にはなるんじゃないですかね^^


  31. 32 購入検討中さん 2011/04/18 15:01:54

    29さん。
    サーパス福島はどう思いますか?将来売れるかとか賃貸できるかなどの予測が聞きたいです。
    土地が将来あるので、マンションは住んでも20〜30年くらいかなと思ってて。
    色々なマンションで、かなり悩んでいて、売れるかを、考えてたら購入もなかなか決断つかないし…
    意見聞かせて下さい。

  32. 33 物件比較中さん 2011/04/22 14:52:41

    福島よりも徳島中央公園南の様子見ようと思っていますが。なんといっても「ひょうたん島」の中というだけでステータスが高い土地のような気はします。
    ちなみに内町小学校って残念な学区なんでしょうか。
    まだ子供はいませんが、将来を考えたら大事な要素ですよね。

  33. 34 匿名 2011/04/23 00:22:56

    聞いた話ですが内町小学校は一学年一クラスしかなくてしかも20人弱
    当然女の子が多い学年とか男の子が多い学年とかもあるわけで
    クラスに同性が6、7人で6年間同じとか子供がかわいそうと
    私はそういう理由でさけてますが
    子供が誰とでも仲良くなれるタイプの子なら大丈夫だと思いますよ

  34. 35 匿名 2011/04/24 13:53:27

    そうですね!
    私も34さんに同感の一人です。
    子供の事を考えるなら内町は避けてあげた方が友達がいっぱいできるんじゃないですか?
    前川の各マンションで助任地区かサーパス福島の福島地区かアルファステイツ北佐古の千松地区がいいんじゃないですかね。

  35. 36 購入検討中さん 2011/05/03 14:46:29

    同意見です。徳島中央公園南や、中徳島は内町小学校校区なので、私は候補から外しました。
    内町小は人数が少なすぎるし、周囲からあまり良い噂を聞きません。
    運良くあまり揉め事の少ない学年になれればいいかもしれませんが、そうじゃない場合はクラス替えもなく6年間同じメンバーというのはちょっと可哀想です。うちは下が女の子なので特にそう思いました。
    それなら福島の方が良いですよ〜。甥っ子が通っていますが、普通の和気あいあいとした小学校だそうです。千松は県内一のマンモス小学校なので、一時荒れてる学年もあったそうです。
    公立は昔から助任小学校が一番良いと聞きます。学力も高いし、人数も多過ぎず少な過ぎずで良いのでは。塾の先生に聞いた話では、助任は他の公立小に比べて宿題が多いことと、教育熱心なご父兄が多いそうですよ。なぜか医者や大学教員や県庁関係者が多いので引いたと友人ママは言っていましたが。
    附属も同じような雰囲気だそうで、文理は経営者が目立つそうです。親は普通の会社員でも祖父母が経営者とか、もともとのお金持ちとかが多いそうです。うちには縁がありませ〜ん(泣)

    32さん、サーパス福島は将来的なことは考えない方が良いと思いますよ。
    分譲マンションで将来的にも価値が見込めるところは限られていると思います。福島だけじゃないですよ、こちらの中徳島も同じですよ。街中なんですけどね〜。人気があるのはやはり前川や助任地区ですよ。こっちにする方が堅いですよ、将来手放す予定ならなおさらです。賃貸にしても借り手がつきやすい地域ですから。マンションの将来的な資産価値は立地、それも人気のある地域で決まりですからね〜。

  36. 37 物件比較中さん 2011/05/05 12:13:41

    ここのアルファ中徳島ってまだ残ってるんですか?
    立地的には魅力ありますが。
    内町小って新町小と統合するとかしないとか?

  37. 38 購入検討中さん 2011/05/07 13:53:02

    既に中古で出ていましたよ。
    安くなってるから買って賃貸に出してもいいんじゃないですか?

  38. 39 物件比較中さん 2011/05/10 14:32:19

    >№38さん
    中古サイト捜したのですが見つかりません。
    教えていただけませんか?
    新しいので検討対象に加えたいと思います。

  39. 40 物件比較中さん 2011/05/15 13:04:19

    徳島で中古で売りやすいマンションってどれですか?
    ①サーパス
    ②アルファステイツ
    ③ロイヤルガーデン
    ④ライオンズ
    ⑤アビタシオン

  40. 41 購入検討中さん 2011/05/29 14:17:16

    会社より立地とかじゃないの?
    最近ライオンズとか出てる?

  41. 42 購入検討中さん 2011/10/23 11:11:42

    アルファステイツ北前川のキャンセル待ちを検討しようと思うのですが、水道の施設ってどうなんでしょうか。
    マンションの水のタンクって汚いって話をよくききますが、ここの物件は定期的に清掃されたり検査されたりしていますか?
    水のにおいとかどうですか?

  42. 43 匿名さん 2011/10/25 13:19:21

    浄水器つけたら同じじゃないの?
    風呂の水が臭いとよっぽどだけど。

  43. 44 ご近所さん 2013/01/19 02:58:22

    中古が出てますね

  44. 45 匿名さん 2019/05/08 19:59:19

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アルファステイツ中徳島町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    ロイヤルガーデン福島

    徳島県徳島市福島二丁目

    2,980万円~4,270万円

    3LDK+WIC+SIC~3LDK+SIC

    68.00平米~92.65平米

    総戸数 78戸

    ロイヤルガーデン中吉野 ザ・グラン

    徳島県徳島市中吉野町三丁目

    2,990万円~6,090万円

    2LDK+2WIC+SIC~4LDK+2WIC+SIC

    65.23平米~94.00平米

    総戸数 92戸

    アルファスマート南田宮

    徳島県徳島市南田宮4丁目

    3,080万円~3,580万円

    2LDK、3LDK

    68.80平米~77.39平米

    総戸数 54戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    113戸/総戸数 113戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    未定/総戸数 60戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    未定/総戸数 145戸

    レーベン松山市駅ALBIO TOWER

    愛媛県松山市柳井町一丁目

    未定

    3LDK

    68.42平米~122.34平米

    未定/総戸数 73戸

    クレイルタワー下関海峡あいらんど

    山口県下関市細江町三丁目

    2,090万円予定~1億円予定

    1LDK・2LDK・3LDK

    41.50平米~122.74平米

    133戸/総戸数 133戸

    ヴェルディ舟入南弐番館

    広島県広島市中区舟入南四丁目

    3,298万円~4,788万円

    3LDK

    70.84平米・72.62平米

    44戸/総戸数 44戸

    アルファステイツ笹沖

    岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

    2,900万円台予定~4,200万円台予定

    2LDK、3LDK

    61.82平米~73.15平米

    未定/総戸数 63戸

    ソシオ宇品御幸(12/15登録)

    ソシオ宇品御幸

    広島県広島市南区宇品御幸一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.38平米~94.73平米

    未定/総戸数 185戸