セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
文明は予想外に遅れている。北大阪急行が誕生したのは1970年。誕生時から箕面までの延伸と言われてきた。箕面までの延伸は2023年。延伸するまで何と53年かかった。1970年の数年後に箕面まで延伸していたら早い段階で発展したのに。
阪急電車の北千里駅が誕生したのは(北大阪急行より3年早い)1967年。誕生時から箕面までの延伸と言われてきた。箕面の人は北千里駅まで歩いてた。雨の日とか雨の翌日とかだったら靴はすぐに駄目になった。誕生時だったら箕面まで延伸できた。北千里駅から箕面までの土地の全部が野原だったから。今となっては開発されたから土地がないから北千里駅から箕面まで延伸できなくなった。
(コロナウイルス前から)「冠婚葬祭の縮小・廃止」と「学校行事の縮小・廃止」とがあった。葬式は家族葬が多い。葬式は零葬・直葬が多い。従来の葬式は行うがお香典は受けとらないが多い。お香典がなければ、自動的にお香典返しがなくなる。
芸能人・著名人でも葬式は零葬・直葬で行って全部が終わってから死亡の発表が多い。しかも、「お別れの会も行わない・死因の発表もない・取材もお断り」となっている。
大阪府北部にある大手・準大手のスーパーは「イオングループ」と「阪急・阪神グループ」とが主流。大阪府北部にある大手・準大手のスーパーで(イオングループでもない阪急・阪神グループでもないのは)コープ(生協)とライフとになる。(イオングループにも阪急・阪神グループにもかなり飽きているので)コープ(生協)かライフかが千里中央に出店したらあたらしさが出る。もっと言うなら、大阪府北部にないイトーヨーカードウとか近商ストアとかが千里中央に出店したらもっとあたらしさ出る。