セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
>>7346 匿名さん
外野のタワマン派? お疲れ様です。
意気消沈でしょうか?
信憑性がない話って印象付けたいようですが、東町は、管理組合や自治会(自治協議会)の横連携があり、それぞれの理事どうしで情報交換していますのでね、それ、教えといてあげる。
サヤ抜きの投機対象としてしか見てなくて、さっさとタワマンにして売り抜けたい所有者≠住人と、愛着を持って住んでる住人とで意見が分かれて身動きが取れなくなってる、という話です。
管理規約で個別の空調は設置禁止とか、使い勝手がよくない面もあり、住人間でも考え方が別れるでしょうが、無視してエアコン付けてる(黙認状態)部屋もあり…このまま意見集約は出来ないのかなぁ?と思いますけど。