セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
マンションいらないという意見の人は戸建ての方ですかね。
年を取ると家にいる時間が増えるので
ガーデニングが出来る庭が欲しい。
駅近の戸建は高いですから無理かな?
マンションも戸建もどちらもいいところも悪いところもあり
すべて正解かと
長い目で見るとマンションの方が良いです。
うちの実家は戸建てだけど、高齢の両親は管理しきれず2階はほぼ物置状態。近所付き合いも面倒でマンションに引っ越したがっているけど、今更売るに売れずそのまま住み続けてます。
理想は程々に便利な場所にある管理の行き届いた低層マンションですが、なかなかないですね。
せんちゅうパルが、毎日深夜になると、配水管の工事をしてますね。9月までやるみたい。
よく見ると、外壁の配水管、きれいになっている場所がありますね。外壁についてる電灯も、全部新しいのに取り替えたみたい。
もういっそ、きれいに外壁も塗り直したらいいのに。
>>5015 匿名さん
5014です。確かにそうですね。本当に全ての人にとって完璧な物件なんてないですし、完璧じゃなくてもそれぞれのライフスタイルや価値観に合った住まいが見つかると良いですよね。
いよいよ明日エイチツーオーの株主総会ですね。千里中央に関する良いお知らせがあれば良いですね。
明日株主総会に出る末端株主だけど聞けたら聞くわ
そういえば箕面船場図書館今日オープンですね
センバもだんだん整ってきましたね。
北急延伸が終わったら大々的に再開発がすすむんだろう
千里中央民としては終点駅じゃなくなることだけが少し寂しい。仕方ないよね
北急が延伸してこの辺り一帯が賑やかになることは大賛成です。
千里中央の乗降客数一日11万人もいるんやね、アリーナもセルシー建て替えも出来たら更に賑わいそうやね、今は10万平米の再開発って言われてるけどもっとでかい開発になりそうな
延伸しても中心は千中のままなのかな。
ただの通過点にはならないと思う。
なんだかんだでこの辺りは千里中央がそのまま中央であり続けるのでは?
>>5032 匿名さん
千中住民だからバイアスがかかってるのかもしれませんが、千里中央に取って代わる駅が誕生するわけでは無いので、エイチツーオーの言うドミナント戦略上、千里中央が地域の中心であり続けることは間違いないと思います。萱野の背面が平地ならば状況は違ったかも知れませんが、今後どれだけ萱野が開発されても旅客数は千中の半分も行かないんじゃないかな。
>>5030 匿名さん
現在はざっくり
北急9万
モノレール4万
の計13万だね。延べ人数ではあるけど。
よくモノレール2万と勘違いされるけど、
乗降客数は4万もいる。
うろ覚えだけど確か、延伸後の試算では北急の旅客の35%が減ると言われてたので、
北急6万
モノレール4万
の合計10万程度になるんじゃ無いかな。
北急延伸
まさかの再延期はないよね?
>>5036 匿名さん
令和3年2月10日水曜日に開催された箕面市議会交通対策特別委員会の資料ではスケジュールはこのようになっております。
今後の予定(新駅周辺のまちづくりと鉄道延伸)
https://www.city.minoh.lg.jp/koutuu/documents/r2_1koutaisannkou_11-2.p...
また,同じく交通対策特別委員会の他の資料では,シールドトンネル区間において千里中央駅の近くの換気所まで掘削されていること,千里タワー関係の土地については土地収用法が適用され(議事録によると権利者の9割以上から合意が得られたが,区分地上権の設定のためには全員の賛成が必要なので収用法を適用したとのこと。)令和3年度中に収用裁決見込みであること,土留め壁の撤去後令和3年度中にトンネル本体工事が再開予定であることなどが書かれております。
こちらの資料↓
https://www.city.minoh.lg.jp/koutuu/documents/r2_1koutai_01annkenn1.pd...
また,議事録によりますと,大きな自然災害、台風、大地震等によって構造物や電気水道等のインフラが損傷する,コロナウイルスの蔓延により海外から取り寄せる部材の調達が遅れる,大きな事故が起きる場合,再度延期になる可能性はあるが,現在全体工程に影響を与えるようなそのような事象は生じていないので,令和3年度末には開業するだろうとのことです。
あ,ついでに箕面船場阪大前駅の資料も載せておきます。
https://www.city.minoh.lg.jp/keiyaku/ippannkyousounyuusatu/documents/d...
https://www.city.minoh.lg.jp/keiyaku/ippannkyousounyuusatu/documents/d...
https://www.city.minoh.lg.jp/keiyaku/ippannkyousounyuusatu/documents/d...
令和5年度末、ということは、令和6年3月ですね。
3年後なので、まだま先。せんちゅう再開発よりは先になりそうですね。
なんだかんだで延伸が完了しない限りはなんも前に進まないよーな気もする
最悪でも萱野⇔千里中央ピストンはするだろう
>>5042 マンコミュファンさん
その可能性についても,交通対策特別委員会で当然触れられていますよ。議事録によりますと,
”◆船瀬委員 ありがとうございます。土地収用法を適用するということは、この権利者の方は納得していないからするのですよね。ということは、またこれを適用して権利取得したとしても、また後でもめたりとか、というのはあるんでしょうか。
◎地域創造部 裁決が一旦下りますと、効力は基本的には止まりません。ただ対抗手段としまして、国土交通省大臣宛ての不服審査ですとか、訴訟といった、そういった、後の解決手段というのはございます。以上でございます。
◆船瀬委員 それによってスケジュールがまた延期になったりとかする可能性というのはあるんでしょうか。
◎地域創造部 不服審査等を申請した段階でも、裁決の効力というのは有効でございます。裁判が開始されたとしても、判決が下りるまでは当然、ひっくり返らない限りは、裁決の内容というのは効力を持ちますので、一言で言いますと、裁決内容が停止されることはございませんので、スケジュールに影響はないものと見込んでございます。以上でございます。”
とのことで,スケジュールには影響しないようです。
さらに,
”◆名手委員 今の建物の地下にトンネルがない範囲での再築は可能だということですけども、350平方メートルがなければ(原文ママ)、全体を建て替えるということはできるわけですか。50階建てという同じようなマンションを造ることはできるのかという点について。
◎地域創造部 地下にトンネルがない範囲ですと、トンネルがあれば、それまでそこに平米当たり何トンの建物を建てられたものが、トンネルが、地下に空洞ができたことで、平米当たり10トンが5トンになって、建物が建てられなくなった、制限を受けるということはあると思うんですが、350平米で、幸い、かかっているのが端っこのほうですので、現在の姿の再築は可能だと、そういうふうに考えてございます。以上でございます。”
とのことです。
最後に,私の個人的見解になりますが,千里タワーの用地においてはその地下をシールドトンネルで掘り進むことになるので,成田闘争のように住民が物理的に工事を止めることは不可能だと考えております。
今日はエイチツーオーの株主総会だね。
何か動きがあるのかな。
北摂人口も増えてるから企業のオフィス増えてくれないかな、働く環境としても緑も多いい優秀な人材多いとおもうしいいと思うんだけどなあ
株主総会の千里中央案件、出席された方、レポートお願いします!
h2oのホームページみたけど、千里中央についてはなんもなかったぽいね。出席してないから確実にはわからないけど、、、大きな開発だから今日なんかしら発表していたら人事異動とかのるくらいだからホームページに載りそうなものだしね。
ほんと、、、いつになるのやら
中期経営計画が出るタイミングとしては7月末の決算発表、遅くても10月末の中間決算発表と同日になるでしょうね
>>5048
議事録の提供ありがとうございます。
確かに法的には効力を停止しないと言うのは正しいと思います。しかし現実的には控訴されたら工事をストップするんではないでしょうか。
効力があるからといって工事進めて、最終的に地権者が逆転勝訴した場合、また埋め戻すことになりますよね。埋め戻さなくていいのかな。
そのようなリスクを負ってまで工事進めるのでしょうかね。現実的にはストップになるじゃないかなと思っています。
>>5055 マンコミュファンさん
あくまで,私の個人的見解ではありますが,法律に則って土地を収用しているのに,地権者が訴えて勝訴することなどあり得るのでしょうか。あなたがおっしゃっていることは余りにも杞憂に過ぎると思います。
>>5057 匿名さん
そのかもしれませんが,この手の裁判で地権者側が勝つ確率は高いのでしょうか。今回,地権者側が訴訟を起こしたとして勝つ可能性は高いのでしょうか。高いとおっしゃる方がいるならば,私はその方の見解に対して大いに疑問を呈さざるを得ません。それから,地権者さんが裁判を起こそうとしているかのように受け取られかねない書き方はやめて頂きたい。現時点では裁判を起こすかどうかも分からないわけですから。
>>5059 匿名さん
北急延伸事業において他にも土地収用法が適用された用地がありまして,
https://www.city.minoh.lg.jp/koutuu/documents/documents/4koutuu-10-san...
それらに関して地権者が裁判を起こしているというニュースは報道されていないこと,この手の裁判で地権者側が勝ったという事例は余り聞いたことがなかったことから私は先程のような発言をした次第です。決して感情論のみによるものではありません。地権者側が勝ちまくっていたらあちこちで公共事業が完全に止まっているはずですし。
裁判になったところで工事は止まらんし、穴埋めなんてされへん、それが土地収用法。
適用される前に最大限の条件を引き出すのが吉、適用されたらおしまい。
所有権っていうのはその土地を使う権利を所有しているだけであって基本的には国の土地であると解釈した方がええ。
これに関して言えば法律より裁判が上とかの問題ではない。
なんだかんだで延伸は決定事項で
あとはいつになるのか てだけ
で裁判があろうとなかろうと出来レースなんでは?
北急て阪急グループなんだよね?
日曜日にたまたま西宮ガーデンズ付近に行きました。
千中もあんな感じになればいいなぁ
ガーデンズ付近です。
説明不足ですみませんでした。
>>5062 名無しさん
延伸に阪急が反対している訳ではないよ。
収用法で地権者問題も片付くでしょう。
でも千里タワーの言い分も分かる。
家の直下にトンネル掘られたら誰でも困るでしょう。
東京の外環道の陥没事故も影響していると思う。
質問なのですが
H2Oと阪急てまた違う会社なんですか?
初歩的な質問で恐縮です。
>>5068 匿名さん
あなたの言う阪急が何を指してるかは不明ですが、阪急阪神グループは3本の矢で構成されてまして、
・阪急阪神ホールディングス←鉄道
・東宝グループ←映画配給
・エイチツーオーリテイリング←百貨店
がコア企業です。
セルシー跡地はエイチツーオーが再開発の主体で、北急や千里阪急ホテルはホールディングスが主体だね。
これらは別会社だけど、常にグループ全体の利益を追求して経営されてると考えると、同じ企業組織と見てもいいと思われます。
>>5070 匿名さん
余談ですが、ガーデンズに行っていただければわかる様に、
映画館は東宝シネマ
スーパーはイズミヤ
百貨店は阪急
で構成されてまして、別会社であっても同グループの利益が追求されていることが見て取れるかと。
>>5069 匿名さん
所有権や土地収用法と憲法を勉強すればわかる。
何か言い返したいみたいやけど、それを覆したいなら弁護士に自分で相談してみたらええのとちゃうか。
内容的には憲法29条あたりが争点になりそうやけど過去に決着ついてるから勝ち目ないと思うわ。
裁判するなら興味ある、頑張れ!!
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
新しくできたおーうえすとで定食食べた、安くて美味しかったです
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
上から目線と思しき“意見”も、それに対する“老害”のレッテル貼りも、どちらも、根拠のない思い込み。
その自覚を欠いてあたかも“事実”であるが如く声高に主張する恥ずかしい輩であるという点において全くの同類。
どちらも、ただただ失礼なだけのヤツ。
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
やっぱりまだH2Oさんからはなんの発表もないんですね。。昨日箕面船場駅となる所の図書館やカフェ辺りに行きましたがとてもいい感じでした!あそこにさらにタワマンと商業施設ができるそうで、、万博も開発されて周りはどんどんすすむのにこのまま千里中央はおいてけぼりなのかと不安になります。
千里タワーもタワー直下にトンネル掘る訳じゃないんでしょ。敷地の端っこを少しかすめる程度らしいじゃん。それなのに補償金も貰えて。ごく一部の住人さん達は何の為に反対するのかな。ゴタゴタするより再開発と延伸がスッキリと片付いた方が資産価値の面で有利だと思うけどね。
千里中央 再開発の話にしませんか?
[No.5097~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
特定アカのミュート機能がほしいですね、運営さんご検討お願いしますm(_ _)m
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
>>5109 匿名さん
我欲の追求自体は全く悪くないと思うけど、他人の我欲は全否定で、己の我欲は全肯定っていう思考回路や態度がね、とことん下品で、みっともないったらありゃしない。
豊中市議のブログに再開発に関するやり取りがのってました。
https://www.komei.or.jp/km/toyonaka-imamura-tadashi/2021/06/21/6851/
阪急さんにとって千里中央エリアは、関西ドミナント戦略を進める上で最も重要な地域の1つであることに間違いはないのです。ご存知だとは思いますが、千里中央は阪急村なのです。
千里朝日阪急ビル、セルシー、阪急百貨店、阪急千里中央ビル、千里タワーとザ・千里レジデンス(阪急不動産)、北大阪急行電鉄(阪急電鉄が株式の過半数を所有)。
信じて新たな発表の時を待ちましょう!
千里阪急ホテルもです。忘れてました。
オトカリテ側の再開発も同時に発表されるのかな?だとすれば凄すぎる。
ほんと期待値大。
きっと立派なマンション建つ。
ゼネコンどこになるんだろう。
>>5120 匿名さん
マンションは千里阪急ホテル跡地になるんじゃないかと勝手に思ってる。ホテル跡地空くのにワザワザ超一頭地をマンションにする道理がないんじゃない?
所有権にはならないだろうから、定借若しくは高級賃貸になるんじゃないのかな。
>>5123 名無しさん
仮に所有権でその価格なら竣工前に完売でしょうね。傘なしで行けるのは最高。
ガーデンズは西宮七園から来てるんじゃなかったっけ?しかも阪急阪神HDの商業施設だから同じ名称は使わないんじゃないかな。
かと言ってこれといった良い名前が思い浮かばないんだけどね。
>>5127
定借ではなく所有権でしょう。
確かに経済合理性だけを考えるならば定期借地権です。でもそれは街づくりを考えない新聞を作る会社、読売さんの考えることです。でもその結果、シエリアがどうなっているのでしょうか。suumoには常に多くの貸し出しや売買の部屋が掲載されています。購入者が生涯にわたって安心して資産価値を享受できると言うわけでは無いですよね。住民ががしょっちゅう入れ替わったり。
エイチツーオーはそういうことを嫌がるんじゃないですかね。エイチツーオーは損得勘定だけではなく、街づくりを第一に考える会社だと思うので、定借にはしないと思います。
>>5128 名無しさん
住民がしょっちゅう入れ替わるなんて、一気に高齢化しなくて良いことじゃないですか。定借の方が将来行われるであろう再々開発も行いやすいでしょうし、街づくりを考えないやり方、というご指摘には当たらないと思いますよ。
>>5128 名無しさん
あのな、そもそも千里阪急ホテルはエイチツーオーの傘下じゃないから(笑)エイチツーオーはリテイリングね。何も知らないのな。わざわざ阪急グループの概要を前レスで書いて来れてんだから読もうや。シエリアがダメダメなのは同意。
>>5128 名無しさん
70年経って老朽化して、建て替えか補修か意見が纏まらず更に老朽化するより、定借の方が終盤はカオスとなり、それまでも資産価値も低くなるけど、住むだけ住んで、貸すだけ貸したら後はサッパリしてると思うのだけど。どうなんでしょう?
ババ抜きゲームなら
賃貸以外すべてある意味ババ抜きゲームなのかなあ
>>5137 匿名さん
ブランズ桃山台は高すぎる!いくら公園、駅前だとしても、、、桃山台であの値段って、、、そして売れてるのが凄い。桃山台も駅前もう少し便利ならいいんだけど
>>5138 マンション掲示板さん
売れてるんですね???
すごい!
需要があるんですね。
千里中央は既存のなにかを潰さないとマンション建設地がないから桃山台のいい場所にマンションが建つんですね
どこの惑星の話なんだか?ってほど浮世離れした妄想の数々。楽しそうだね。
マン厨の話題、論法が、鉄オタと同じだということに気付いた。道理で、それだからウザいんだ。
千里中央にこれ以上マンション、特にタワマンは要らない。
現実に買えない、買う気もない輩に、したり顔で街づくりなんか語ってほしくないわ。
駅前にタワマン林立って…そんなことになったら、街として終わりだわ。
だいたい、新御堂や中央環状、中国道のすぐ脇なんぞ、住環境として最悪じゃん。
それがゆえ、戸建のエリアは奥まったところに取ってあるよね。
敷地が所有権か貸借かも、実質的に違いはないでしょう。
区分所有なんざぁ、所詮、自分のものなどとは思わないこった。
そういう意味で、タワマンと言わず、ババ抜きって指摘は正しいと思う。
マンションって、本来の意味から遠く外れて、所詮、その程度のもの。
昔あった長屋が進化して立体になったのがマンションでしょ
>>5140
でも、千里中央徒歩圏内に住むとなれば、マンションが必然でしょう。
多額のお金を相続とかで得ない限りは、一般人がせんちゅう徒歩圏内に戸建てを購入するのは現実的ではないでしょう。
戸建てやマンションかではなく、どのエリアに住みたいかを第一に考える人もいます。その結果、せんちゅう徒歩圏内にマンションを購入する、と言う選択肢もまた人によっては正解だと思いますけどね。
同意します。
徒歩圏内って大体どれぐらい?20分くらいが限界なんですかね
戸建てもマンションも、土地やら区分所有やら定借やら関係なく、ただ単に住む場所という意味では変わりないのだから自分がお金出せる範囲で住みたい環境を選べばいいのでは。
郊外の一戸建てがいい人
賃貸がいい人
駅前がいい人
新築がいい人
中古がいい人
みなさん事情が違う
千里中央 再開発の話題にしませんか?
[No.5151~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
バトルというか…独り相撲の自作自演か、いいところ2、3人までの連投でしょう。
耐性が無いっていうか、議論慣れしてないっていうか、被害妄想っていうか、ナーバスな人が多いんですね。
他罰、他責思考では生き辛いでしょうに。
私も、「マンション」は恥ずかしい派です。
ヘンな英文の書いてあるTシャツを着てる人…みたいな恥ずかしさ、でしょうかね。
集合住宅、上等じゃないですか。事実、集合住宅だし。
また、あえて「マンション」と使いますが、マンション名も、こっ恥ずかしくて書いたことも名乗ったこともなく、きちんとした名前を知りません。まるで、きらきらネームでしょ。何でこんなわけの分からん大層な名前を付けちゃうんだか…。
家なんか、所詮、住むための道具であって、人生懸けて買うようなもんじゃありません。特に、区分所有、馬鹿馬鹿しいし。
と言いながら、現在住んでいるのは、2つ目、いずれも区分所有の集合住宅です。
特別裕福でもない普通の庶民で、これぐらいだったらまあいいか…という値段の物件を、いずれもローンを組んで購入しましたが、みなさんと違うところがあるとすれば、返済期間でしょう。10年程度で完済するように返済し、1つ目を返し終わったので住み替えた次第です。
駅前でも、タワマンでもありませんが、幹線道路からは離れており、千里中央から徒歩圏(20分とかでなく、充分な)です。
完済しても、今度のところは、しばらく住んでもいいかなと思っています。
幸せは、自分の心が決めること。
自分が幸せなら、他人がどう言おうともどうでもいいことじゃないですか。
千中の発展が楽しみだわ。
5166さんのお考えなら区分所有じゃなくて賃貸でいいのではないですかね。千里中央徒歩圏内なら分譲賃貸でもかなりお高いですが、良い部屋出ていますよ。
マンションの本来の意味って、常識だと思ってたけど、これだけ動揺? 狼狽?してる人が多いってことは、案外そうでもなかったのか。
マンションじゃなきゃ何だ?って人、英語だとapartment (米語)かflat(英語)だから覚えとくといいよ。
けど、半ば日本語化したカタカナの「マンション」は、どうせ国内でしか使わないし通じないから、好きに使えばよいのでは?
mansionは、日本語で言うところのほんとの大豪邸だから、恥ずかしいという言い分も尤もだと思う。
あと、マンション名によく使われてる単語も、調べてみると赤面ものがたくさんあるから、気になる人は絶対に調べないほうがいい。
同一人物だろうし前出てきてた変な関西弁の我欲とか言ってた人と同じだろうね。議論とか他罰、他責思考とかいうワードあたりも
5174もきっと同じ人。マンションの名前うんぬんとか本来の意味とかみんなそんな事たいしてきにしてないよ。
自意識過剰なのはあなたのほうですよ
長文の方は同じ方が投稿されているのかな?と思いますが、記載内容が本当であれば、ご本人も資金的に余裕がある中で敢えてニュータウンの立地の良い戸建てや都心のタワマンとかではなく、千里中央の環境を気に入って程々の駅距離のマンションを購入されて住まれているということでいいんじゃないですか。
千里中央の今後の発展が期待できますね。
すいません、上新田の方っておすすめですか?周辺事情知ってる方いらっしゃれば教えてください!新千里より新しいマンションが多いので。
なんでこんな話の展開になるんだろうか
千里中央公園の再整備の計画ってどうなったんかな。こちらも楽しみ。
>>5184 検討板ユーザーさん
駅周辺行かなくてもコンビニ、キリン堂、パン屋等を擁してるのは上新田の魅力やね。セルシーや千里阪急ホテルも近いから今後さらに人気上がるかもね。でも、新千里の様な区画整理はされてないよ。どこも一長一短あるけど、千里中央周辺は全国的に見てもかなりオススメ出来ると思う。
「集しゅう落らく」が伏字になる不思議。
>>5186 匿名さん
あとロベルトカレラもオススメかな。千里中央では数少ない優良飲食店かと。惣菜も安くて美味しいよ。クリニックモールもあるから便利。
千里中央はモノレールの駅が南側だし、これからの再開発のメインも上新田至近エリアだから確かに更に人気上がるかもね。というか、ここ数年で既に価格上がってしまってるけど。とはいえ、やはりニュータウン特有の雰囲気・魅力は無いし、北町や南町のマンションより高かったりするから、予算と好みで選べばいいのでは。
上新田は1丁目と2丁目の南側あたりが地主が多かったりでセットバックされておらず道幅が極端に狭い箇所がいくつかあります。上に書いてあるように都市ガスが来ておらず一部プロパンガスの場所もあります。
とは言っても、ジオとかパークホームズやロジュマンあたりに住むならほとんと関係ないですけどね。
たしかにその3つのマンションは
再開発されればかなり不動産価値は
上がるでしょう。
いまでもジオあたりでは
分譲時より再開発を、見越して
高くなっていると思います。
ババを引いたのは
シエリア購入者だけです!
>>5196 評判気になるさん
戸建と違って、敷地だけ売るとか出来ないので、別にどっちでも大差ないよ。
教科書的には定借のほうが価格は安い(その分、地代はかかる)とされてるけど、実勢では有意な差はない。