セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
>>4599 匿名さん
いや、マジレスするならね、我々のメシのタネ。有難いお客様なんですがね。
たかが家じゃないですか。それも、区分所有の1区画。自分のモノのような、でも、そうとも言い切れないような…。
そんなモノと引き換えに、人生の大半を、不動産屋、デベロッパー、金融屋という赤の他人への奉仕に費やしてよいのですか? そんな人生で幸せですか? という話です。
家なんか無理して買うようなものじゃありません。
ペアローンじゃないと審査を通らないような物件は、そもそも分不相応というものです。
そんなギリギリの状態が、ローン返済期間の何十年と続くのです。
ペアローンを抱えたままでは、離婚し難いよ。
無事乗り切れたら万々歳ですが、人生一寸先は闇。
堅いと思われた電力会社は原発事故で実質破産。
定期券に加えて運賃の日銭収入がある都市部の鉄道会社、磐石の商売、鉄板の安定感は、コロナ禍で崩壊しました。
明日地獄に落ちるかも知れないというスリルを楽しみたいと仰るのなら、敢えてお引き止めはしません。
私には所詮他人事。どうぞ、ご存分に。まいどあり!