セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
逆にできないと思う理由は何なのか知りたい
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
確かにスイッチバック&トンネル整備するだけだから、お金はいらない
山田バスピストン輸送案よりよっぽどか効率的・現実的
そうか千中再開発計画がなかなかリリースされないのは
万博アリーナと連動しているかもね
下手したら、本線がなかもず⇔万博公園になるかもしれないな
土地でもめてるなら、箕面⇔千中は支線化&ピストン運送か
万事解決(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
>>4417 匿名さん
いやいや。カネはかかる。
千里中央の少し南側から東に折れるトンネルが残ってるだけ。
万博当時は、中国道を対面通行にして、今の、たしか上り線側に線路を敷いて万博中央まで乗り入れてた。
ので、今、これから延伸するなら、地下化か高架化が必須。
用地買収は不要かも知れんけど、千里中央の東側でモノレールが中央環状を南側に渡ってるところがあるし、高架化は難しい気がする。地下化は高架化より高くつきそうだし、何より箕面に延伸したばかりの新線を支線化しかねない計画は難しくないかい?
>>4413 匿名さん
はい、勝手な想像ですがそう感じてしまいました。
大阪府の開発が万博に注力すると決まり、旧会場線の入口から引き込んで新大阪から直通でも出せば・・・
・太田知事による2000年代から滞っている彩都方面の開発の促進
・万博エリアへは空港からモノレール、新大阪から直通、スポーツ選手など集客しやすくなります。
規模的にも千中に商業施設を作ったところで周辺道路事情や駐車場なども考えて万博の集客力には劣りかねない。
そこで千中はタワマン増築によるベッドタウン化で住民が増えて豊中市に高額納税。
千中には住民が生活する程度の商業施設のみ増築。
千中という小さな枠ではなく、大阪府の利益を考えるとそう考えられなくもないかと。
まさかね。
鉄道系の話題ってユニークな私案が出たりしていつも盛り上がりますね。
それはさておき、
個人的には万博公園にアリーナができたら、単純に御堂筋線からの乗り換え駅の千里中央の商業飲食需要が高まるのかなと思います。もちろん再開発により魅力的な商業施設ができること前提ですが。今は立ち寄りたい店が少ないので。
>>4422 匿名さん
普通に考えて、多くの人間は市内から千里中央で乗り換えて万博に行くことになるから、千里中央の再開発の追い風になるのは自然な考えだね。パナスタでサッカーの試合がある時は、多い時で3万人以上集客するんだけど、試合後の千里中央の飲食店はどこも入れないぐらい繁盛してる。
アリーナ等が出来たからといって、駅が既にあるから新たに駅を作る計画は考えづらい。新路線の妄想は嫌いじゃないけど、可能性はゼロに近いかと。
セルシー建て替えの上がホテルは十分可能性有ると思いますね、ライブや試合の前日から千里中央で友達とごはん食べたり遊んだりするんじゃないでしょうか。今の夜8時までの営業から結構変わるかもね。
>>4423 匿名さん
新たに路線引くよりも、北急とモノレールの輸送能力を向上させた方が、比較にならないくらい費用対効果が良い。御堂筋線の千里中央への全数乗り入れとモノレールの両数増強とダイヤ改正の流れになれば、千里中央のメリットは計り知れないかと。特に千里中央の全数乗り入れが実現すれば、中津・新大阪止まりが無くなるから、北摂民の悲願かと。
アリーナとなると、遠方からの集客が見込まれる。アリーナからも近くて、伊丹空港・新大阪へ乗り換えて無しの千里中央は飲食店・ホテルの需要が凄まじく高まったと思う。これをエイチツーオーが見逃すわけない。
セルシー千里阪急跡地は大型商業施設と高層ホテルになる可能性が高いね。エイチツーオーの体力がヤバくなければ、これで絶対儲かるし、答えは出てる。賭けてもいいぜ。
>>4426 匿名さん
現状、中津or新大阪行きは、天王寺発。
千里中央へ全数乗り入れとなると、天王寺での折り返しが倍増するでしょ。
捌けるのかな?
と言って、全数なかもず行きにしても、採算取れんよねぇ?
折り返しを捌けるか問題は、千里中央、なかもずも同様なんだけど。
全数乗り入れは
千中⇔難波でいいかと
千中⇔箕面は最初は1/10くらいでいいのではないのかな?
失礼しました!
天王寺での折り返しは、行き先が変わるだけで、数は同じですね。
これもうセルシーは高層ホテルと商業施設になるんやな。
しかしコロナ世界になるのにやっていけるのか?ワクチンはあるけどさ。
>>4437 匿名さん
いや、かなーり難しいでしょう。
なんば駅のすぐ南側は結構急なカーブ。
千里中央駅北側はシールドトンネルで、当初、留置線の設置も検討されたようですが、コストの関係かな?設置されないことになって、既に工事が進んでいるので、今更ね…。
北急は、千里中央止まりの便は設けない(全部箕面まで行く)と明言してますし。
千里中央は、南側に既設の渡り線があり、日常的に使用されていますが、ターミナルでなくなったあと、北行きのホームから南行きに逆出発させる、南側からきた列車を渡り線経由で南行きホームに着ける(本来と逆方向から進入させる)というイレギュラーな運用を、本数の多い日中に日常的にこなすというのは、難しいんじゃないでしょうかね。
↑ 信号システムがかなり複雑になりそう。
これ以上は、よく分からないので、続きは鉄オタさんよろしく!
千中なんて昭和の街に投資してくれるかな…
パルってよく見たらお洒落な建物じゃない?タイルと外壁と内壁、天井と証明変えるだけで見違えるで
緊急自宅宣言延長しそうですね。
阪急からのIRもまたお預けになりそうです。
>>4447 匿名さん
需要がないからでしょう。
周辺にいっぱいあるし。
けど、カルディ派のみなさんの推しポイントを聞いてみたい。
私はドトールに帰ってきてほしい。全席禁煙で。
そういえば、南改札の横、明石八の隣、ミスドになるっぽいんですけど、一向に発表されませんね。
コロナで様子見中なのかな?
エイチ・ツー・オーの株主総会6月22日だからそれまでに中期経営計画でないかな、アリーナで追い風は間違いないと思うんだが
ドトール、可愛い店員さんも一緒に戻ってきてほしい
アイスコーヒー含め、お得感あったのよね
しかし今でもこの利便性
再開発したら、年寄りは、散策するだけで良い運動になるで
>>4452 匿名さん
そーなんですね。
ありがとうございます。
某サイトの求人では6月オープンってなってたように思い。
セルシーの2階より少し狭そうですけど、お安めのカフェの1つの復活として歓迎したいと思います。(^^)
>>4453 匿名さん
セルシーの1階、千里阪急ホテルから一番近い入口の横にあったんですよ。
残念ながら、かわいい店員さんには心当たりがなく、ぼーっとした、レジがまともに打てない店員にいつもイライラしていました。
あぁ、今日はハズレたぁ…みたいな。
>>4450 匿名さん
スーパーにない少し珍しいもの売ってる。箱入りトマトジュースが濃厚で飲んでも料理にも使いやすい。トマト缶もうまい。もへじの菓子うまい。
デパートの進物までいかなくていいけどちょっとしたお礼しなきゃ、とかにいくつか組み合わせて使いやすい。
高さのあるディスプレイがなんかワクワクする。地震の時は痛そう。
カルディもいいけど、成城石井が出来て欲しいです!
まあ実際はタワマンをサクッと建てて売っ払って
後は誰がババ引くかのチキンレースにしかならんと思うよ
何度でも言うけど本気で街のことを考えてる人がいたり
この街に本当に価値があるならセルシーはこんなことになってない
>>4462 通りがかりさん
セルシーを閉鎖した時、すぐに再開発に取り掛かるものとばかり思っていました。
まさかこんなふうになるとは…千里中央が好きなので残念です。
時間がかかっても、いい感じで開発されていくことを願っています。
駅前は今でも普通にいい店が揃ってるし、
2駅先にはエキスポシティあるし。
あと高級食品店がない位かな?開発される
事は望んでいるけど実際は難しいのかな?
いかりが来てくれたら嬉しい!
うだうだと想像と希望ばかりが膨らんで何だか虚しい。
ここを読んでいると当初の計画どおりにはならないと皆さん悟っている感じがする。
まだ終わってないと言いたいが根拠になる情報もなければ廃墟の現実、なぜ豊中市もだんまりとしてるのだろう。
万博にアリーナできるなら千里中央も当初の通りに開発できるんちゃうかー?h2oも他の土地売ったり、中国阪急大当たりで意外と大丈夫そうやし開発後の客入りも間違いないしさっ
なんか豊中より吹田の方が盛り上がってて、豊中も頑張って欲しいなと思います
豊中はBz名誉市民祭りに金使いすぎたんじゃないかな、知らんけど
でも吹田はどうしてこんなに攻めることができるんだろう
>>4475 通りがかりさん
カネがあるんでしょ。知らんけど。
豊中と吹田の市境、吹田の側だけ歩道があり、しかも舗装もきれいだったりする。
ゴミの分別もざっくり。結構な大物でも定期回収がある。
豊中は分別が細かいうえに、何でも粗大ゴミ扱いで処理券や予約が必要。面倒臭いことこの上ない。
箕面、摂津、茨木辺りはどんな感じ?
商業地としては、北摂の中で千里中央を上回る立地は無いと思ってるんだけどね。アリーナ計画でそれがより高まった。エイチツーオーが開発母体である限り、計画通り大規模商業施設が建設される可能性は依然として高いと思うんだけどね。仮に計画変更となると、エイチツーオーはいよいよヤバいと見た方が良いだろうね。
この土日千里中央、人多かったね。
ワクチン接種も始まってコロナ終息も見えてきたし、みんな我慢してたから消費爆発するんじゃね
なんかほとんどの方が夢物語を書いておられるけど、千里中央のポテンシャルそんなに高くないよ。大阪第4のターミナルとか言ってる人もいるけど所詮は豊中市だからね。40万都市なら拠点は1つにしないとかえって非効率。阪急も西宮北口と違い、本線ではなく関連沿線の千里中央ではそこまでイニシアチブ取らないしね。
>>4482 匿名さん
たしかにチーズは。
けど、ピーコックやオアシスにあるなら、別に阪急の地下になくてもよくない?…って思うんですけど。一種の「棲み分け」なのでは? 店としては、売れずにロスになってもね。それを賄えるだけの収益が上がってないということなのでは?
>>4489 匿名さん
これポテンシャルとかではなくて実際近所に住んでる人たちが今でも住みやすい場所が建て替えによって更に良くなると期待しているってことだと思う。私は子育て世代だけど大阪で住環境、子育てともにこれ以上の場所はないんじゃないかと思ってます(^^)
>>4496 eマンションさん
そうそう。
もしかしたら開発の人がここ見て参考にしてくれるかもしれない!と淡い期待をいだきつつ希望を書く!
セルシーはアリーナできるし下半分ホテル、上半分マンション、下3階くらいはセルシーみたいにテナント入ってカルディと成城石井と家具屋。
一部低い場所作ってそこでホテル経営のグランピングエリア。
それができたら阪急も建て替えて高くして
デパ地下(?)も複数階にして食品増やして欲しい。
あまり服は買わないから食品と雑貨系増やして欲しい。
完璧や…
ほんと関係者見てくれてないかなぁ!^_^
あまり高層にならない様に開放感ある建物希望!空と緑をたのしめるような!
コロナ後も安心してくつろげる空間を
最近思うんですが、エイチツーオーリテイリングさんは本当に開発やる気あるんだろうか。
さすがに何年も放置はまずいだろう。
あまり想像したくはないが、やる気がなければ撤退していただいて、やる気のある事業者に入っていただいた方が良いのではないかと思うようになってきた。
東京の事例なんかを見てみると、三井系や住友系などの財閥系デベロッパーなんかがいいのかもしれない。