大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 新千里西町
  8. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 20:32:09

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2
[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート新千里西町口コミ掲示板・評判

  1. 4401 匿名さん

    >>4399 口コミ知りたいさん

    南千里は遠いでしょ

  2. 4402 名無しさん

    >>4400  さん

    住宅展示場の南側です。
    グーグルマップでホテル阪急エキスポパークを検索してください。

  3. 4403 通りがかりさん

    >>4389 匿名さん
    3-4月度吹田市の人口は800名弱
    増えていたと思う。豊中も頑張ってほしい

  4. 4404 匿名さん

    >>4403 通りがかりさん
    豊中も吹田には負けるけど331人増えてた、北摂全体的に増えてるよね

  5. 4405 匿名さん

    >>4396 匿名さん
    完成まで10年以上かかる遠大な計画ですが…完遂出来るのでしょうかね?

  6. 4406 匿名さん

    逆にできないと思う理由は何なのか知りたい

  7. 4407 匿名さん

    >>4406 匿名さん

    資金不足?

  8. 4408 匿名さん

    三菱商事や関電が資金不足になる経済状況ならどこもあかんな

  9. 4409 匿名さん

    >>4408 匿名さん

    三菱商事の単独事業じゃないしね。

  10. 4410  

    >>4402 名無しさん
    ありがとうございます

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 4411 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  13. 4412 匿名さん

    >>4397 匿名さん
    禿同!

  14. 4413 匿名さん

    >>4398 名無しさん
    構造的に千中から万博方面には行けないので、桃山台が石橋か淡路みたいな立ち位置になるのかな?

  15. 4414 匿名さん

    >>4401 匿名さん
    イオンの辺りに東西の道路を新設して、既開通の区間と繋ぎ、新御堂に出られる(新御堂から入れる)ようになる。
    東側、万博方面に伸びるのでは?

  16. 4415 匿名さん

    >>4406 匿名さん
    諸事情の変化。

  17. 4416 匿名さん

    >>4397 匿名さん
    これしかないよなあ

  18. 4417 匿名さん

    確かにスイッチバック&トンネル整備するだけだから、お金はいらない
    山田バスピストン輸送案よりよっぽどか効率的・現実的

    そうか千中再開発計画がなかなかリリースされないのは
    万博アリーナと連動しているかもね
    下手したら、本線がなかもず⇔万博公園になるかもしれないな

    土地でもめてるなら、箕面⇔千中は支線化&ピストン運送か
    万事解決(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

  19. 4418 匿名さん

    >>4417 匿名さん
    いやいや。カネはかかる。
    千里中央の少し南側から東に折れるトンネルが残ってるだけ。
    万博当時は、中国道を対面通行にして、今の、たしか上り線側に線路を敷いて万博中央まで乗り入れてた。
    ので、今、これから延伸するなら、地下化か高架化が必須。
    用地買収は不要かも知れんけど、千里中央の東側でモノレールが中央環状を南側に渡ってるところがあるし、高架化は難しい気がする。地下化は高架化より高くつきそうだし、何より箕面に延伸したばかりの新線を支線化しかねない計画は難しくないかい?

  20. 4419 名無しさん

    >>4413 匿名さん

    はい、勝手な想像ですがそう感じてしまいました。
    大阪府の開発が万博に注力すると決まり、旧会場線の入口から引き込んで新大阪から直通でも出せば・・・

    ・太田知事による2000年代から滞っている彩都方面の開発の促進
    ・万博エリアへは空港からモノレール、新大阪から直通、スポーツ選手など集客しやすくなります。

    規模的にも千中に商業施設を作ったところで周辺道路事情や駐車場なども考えて万博の集客力には劣りかねない。
    そこで千中はタワマン増築によるベッドタウン化で住民が増えて豊中市に高額納税。
    千中には住民が生活する程度の商業施設のみ増築。

    千中という小さな枠ではなく、大阪府の利益を考えるとそう考えられなくもないかと。
    まさかね。

  21. 4420 マンション掲示板さん

    >>4419 名無しさん

    そうなるとしたら千里中央の地価さがるのでしょうか

  22. 4421 匿名さん

    >>4419 名無しさん
    昔、橋下が伊丹空港を廃港にして副都心にするなんて話しもあったんでは? これからどうなるかはまだまだ分からないのでは?

  23. 4422 匿名さん

    鉄道系の話題ってユニークな私案が出たりしていつも盛り上がりますね。

    それはさておき、
    個人的には万博公園にアリーナができたら、単純に御堂筋線からの乗り換え駅の千里中央の商業飲食需要が高まるのかなと思います。もちろん再開発により魅力的な商業施設ができること前提ですが。今は立ち寄りたい店が少ないので。

  24. 4423 匿名さん

    >>4422 匿名さん

    普通に考えて、多くの人間は市内から千里中央で乗り換えて万博に行くことになるから、千里中央の再開発の追い風になるのは自然な考えだね。パナスタでサッカーの試合がある時は、多い時で3万人以上集客するんだけど、試合後の千里中央の飲食店はどこも入れないぐらい繁盛してる。
    アリーナ等が出来たからといって、駅が既にあるから新たに駅を作る計画は考えづらい。新路線の妄想は嫌いじゃないけど、可能性はゼロに近いかと。

  25. 4424 名無しさん

    ゴミゴミとした大阪市内から転居
    してきましたが、これ以上施設はいらなかった
    ですね。静かで落ち着いた千里ニュータウン
    が変わらなけばいいですが。

  26. 4425 匿名さん

    セルシー建て替えの上がホテルは十分可能性有ると思いますね、ライブや試合の前日から千里中央で友達とごはん食べたり遊んだりするんじゃないでしょうか。今の夜8時までの営業から結構変わるかもね。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  28. 4426 匿名さん

    >>4423 匿名さん

    新たに路線引くよりも、北急とモノレールの輸送能力を向上させた方が、比較にならないくらい費用対効果が良い。御堂筋線の千里中央への全数乗り入れとモノレールの両数増強とダイヤ改正の流れになれば、千里中央のメリットは計り知れないかと。特に千里中央の全数乗り入れが実現すれば、中津・新大阪止まりが無くなるから、北摂民の悲願かと。

  29. 4427 匿名さん

    >>4426 匿名さん
    いいね100回くらい押したいです!

  30. 4428 匿名さん

    >>4426 匿名さん

    確かにアリーナを契機に御堂筋線全数乗り入れはありうるかもしれませんね。

  31. 4429 匿名さん

    アリーナとなると、遠方からの集客が見込まれる。アリーナからも近くて、伊丹空港・新大阪へ乗り換えて無しの千里中央は飲食店・ホテルの需要が凄まじく高まったと思う。これをエイチツーオーが見逃すわけない。
    セルシー千里阪急跡地は大型商業施設と高層ホテルになる可能性が高いね。エイチツーオーの体力がヤバくなければ、これで絶対儲かるし、答えは出てる。賭けてもいいぜ。

  32. 4430 匿名さん

    >>4427 匿名さん
    Me too!(^^)

  33. 4431 匿名さん

    >>4426 匿名さん
    現状、中津or新大阪行きは、天王寺発。
    千里中央へ全数乗り入れとなると、天王寺での折り返しが倍増するでしょ。
    捌けるのかな?
    と言って、全数なかもず行きにしても、採算取れんよねぇ?
    折り返しを捌けるか問題は、千里中央、なかもずも同様なんだけど。

  34. 4432 匿名さん

    全数乗り入れは
    千中⇔難波でいいかと
    千中⇔箕面は最初は1/10くらいでいいのではないのかな?

  35. 4433 4431

    失礼しました!
    天王寺での折り返しは、行き先が変わるだけで、数は同じですね。

  36. 4434 4431

    >>4432 匿名さん
    なんばには渡り線がないので無理ですね。
    同様に、千里中央にも渡り線を設けない設計なので、千里中央折り返しは不可です。

  37. 4435  

    これもうセルシーは高層ホテルと商業施設になるんやな。
    しかしコロナ世界になるのにやっていけるのか?ワクチンはあるけどさ。

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    リベールシティ守口
  39. 4436 匿名さん

    >>4435  さん

    コロナ禍で巨大アリーナ建造計画の発表ってね。大丈夫なのかなと思いますが、偉い人はコロナの先を見ているのでしょう。

  40. 4437 匿名さん

    >>4434 4431さん

    万博に北急つなげる案よりは可能性ありそう。

  41. 4438 4431

    >>4437 匿名さん
    いや、かなーり難しいでしょう。
    なんば駅のすぐ南側は結構急なカーブ。
    千里中央駅北側はシールドトンネルで、当初、留置線の設置も検討されたようですが、コストの関係かな?設置されないことになって、既に工事が進んでいるので、今更ね…。
    北急は、千里中央止まりの便は設けない(全部箕面まで行く)と明言してますし。
    千里中央は、南側に既設の渡り線があり、日常的に使用されていますが、ターミナルでなくなったあと、北行きのホームから南行きに逆出発させる、南側からきた列車を渡り線経由で南行きホームに着ける(本来と逆方向から進入させる)というイレギュラーな運用を、本数の多い日中に日常的にこなすというのは、難しいんじゃないでしょうかね。
    ↑ 信号システムがかなり複雑になりそう。
    これ以上は、よく分からないので、続きは鉄オタさんよろしく!

  42. 4439 匿名さん

    千中なんて昭和の街に投資してくれるかな…

  43. 4440 匿名さん

    >>4438 4431さん

    いや困難なのは分かってる。万博に北急延伸させるよりは可能性あるよねって話しだよ。

  44. 4441 匿名さん

    パルってよく見たらお洒落な建物じゃない?タイルと外壁と内壁、天井と証明変えるだけで見違えるで

  45. 4442 匿名さん

    >>4440 匿名さん
    おそらく、無理さ加減では似たようなもの。
    どっちもどっちでしょう。
    鉄オタの降臨を待つ!o(^o^)o

  46. 4443 匿名さん

    >>4442 匿名さん

    うまく逃げたな。

  47. 4444 名無しさん

    >>4441 匿名さん

    入ってる店もほぼかえてほしいなぁー

  48. 4445 匿名さん

    >>4444 名無しさん

    kaldi出来ないかなー。
    セサミの跡に出店しないかと密かに期待してるんだけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 4446 近隣マンション購入者

    緊急自宅宣言延長しそうですね。
    阪急からのIRもまたお預けになりそうです。

  51. 4447 匿名さん

    >>4445 匿名さん

    カルディの出店要望の投稿多いですね
    緑丘、南千里、エキスポ、みのおキューズモールと近隣にはたくさんあるのに千里中央には何故かないんですよね

  52. 4448 マンコミュファンさん

    >>4446 近隣マンション購入者さん

    ほんとに早くに発表してほしい。ある程度は決まってるのかな?

  53. 4449 通りがかりさん

    >>4443 匿名さん
    鉄オタの代わりに、昭和のパワハラ上司降臨。
    出来るだろ!
    なんで出来ないんだよ?
    俺には理解出来ないよ!
    クチだけ番長。

  54. 4450 匿名さん

    >>4447 匿名さん
    需要がないからでしょう。
    周辺にいっぱいあるし。
    けど、カルディ派のみなさんの推しポイントを聞いてみたい。
    私はドトールに帰ってきてほしい。全席禁煙で。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2
[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸