匿名さん
[更新日時] 2025-02-17 20:32:09
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
ヴィークコート新千里西町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
-
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
- 間取:3LDK
- 専有面積:81.84m2
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番) |
交通 |
北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分 大阪モノレール「千里中央」駅徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークコート新千里西町口コミ掲示板・評判
-
3301
匿名さん
>>3284 匿名さん
千里中央の駅周辺は商業地域という高層建物を建築することができるエリアです。
駅近に戸建てが欲しい方は桃山台を検討してくださいね。都市計画という言葉を少し勉強されてからお越しください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3302
匿名さん
>>3301 匿名さん
駅近なんてどこにも書いてないと思うけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3303
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3304
匿名さん
コロナ対策でパチンコ屋は営業自粛するべきだと思う。再開発後にどこかに残ってもいいから、早めに交渉して一旦退去してくれればありがたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3305
匿名さん
>>3304 匿名さん
再開発後にパチ屋が残るとか考えられん。
そんな中途半端な開発するなら、千中はもうダメやね。老い先短い人には悪いけど、都市百年の計を考え、時間かけても妥協せず、しっかり開発すべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3306
匿名さん
パチンコ屋のおかげで長期間ゴーストタウン化してるね。
再開発の見通しが立たないので2020住みたい街ランキング(うさんくさいランキングだけど、上位だとなんとなくうれしい)も評価ガタ落ちだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3307
マンション比較中さん
法律に引っかかって、退店するとパチンコ屋は再入居できないらしい。
子供向けのレジャー施設経営などでの再入居を打診したらどうかと思うけど、
パチンコ屋と売り上げが全然違うわなあ。
ダイエーの休業中ということもわけがわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3308
匿名さん
2020年公示価格
豊中市新千里東町(千里阪急百貨店)
上昇率41.3% 全国6位
2019年の29.9%から上昇幅拡大
(日本経済新聞3/19朝刊)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3309
匿名さん
公示価格まさかの41.3%上昇!関西2位、全国6位の上昇率。千中バブルが来ましたね!再開発かなり期待されてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3310
名無しさん
建て替え計画がP店のせいでなかなか前に進めない→コロナショック→景気後退で計画無期限延期。何て事にならないか心配だわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3311
匿名さん
まぁ、それはないかと。
それよりも2020年で公示価格が急騰してるので、水面下では動きがあるのかもしれませんね。
知りませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3312
匿名さん
梅田等の都市部の百貨店はコロナショックの影響でインバンド売り上げが大幅減だったけど、郊外の百貨店は比較的影響が緩やかだった。リスクマネジメント的にも郊外の開発がドミナント戦略の重点施策なのは間違いないかと。
千里中央の立地×阪急なら銀行もホイホイ大金貸すでしょ。公示地価も爆上げだったわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3313
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3314
匿名さん
>>3310 名無しさん
あり得る。大阪中央郵便局も10年はほっとかれた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3315
匿名さん
>>3314 匿名さん
まあ中央郵便局は保存運動があったしね。セルシーとは事情が違うとは思うけど。
コロナによる経済衰退の影響は心配。
た
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3316
匿名さん
>>3315 匿名さん
千中に限らず、日本の開発計画は1年程遅れるかもしれませんね。勿論、延伸も含めて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3317
匿名さん
パチンコ屋前の通路に置いてる、2020年も休まず営業します看板が邪魔。消防法違反じゃないの。知らんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3318
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3319
匿名さん
セルシーと阪急の敷地にマンションは建たないと思います。あくまで商業施設だけでは。容積率の関係で商業施設+タワーマンションは無理かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3320
通りがかりさん
ダイエー千里中央店に閉店する事になりました。
千里阪急スクエアに建て替え
千里セルシーが取り壊します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3321
リフォーム検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3322
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3323
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3324
匿名さん
P店もコロナ中に立ち退き応じてるんじゃないかな?普通に考えたらコロナの勢いが加速しているこのタイミングで撤退の補償金とかの話進めてると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3325
パチンコ太郎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3326
匿名さん
偏見だけどパチンコなんか経営者も客もコロナなんか気にしてなさそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3327
通りがかりさん
今は緊急事態宣言中なので
閉めています。
このまま撤退してもらった方が
地域に貢献するので
みんなで行かないように
しましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3328
マンション検討中さん
再開発のあたりってマンション立つ計画とかある情報ご存知の方いらっしゃいますか?それっぽい噂を聞いたのですが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3329
匿名さん
こんな掲示板で信ぴょう性のある情報をクレクレはそもそも無理難題
しかるべき機関に情報開示請求するか、金払って調べてもらうべき
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3330
匿名さん
豊中広報誌の代表質問要旨に千里中央地区の土地区画整理の検討状況についての記載があります。
主な内容としては、
令和元年10月、5者(千里阪急百貨店、セルシー、ピーコック、第一立体駐車場、豊中市)共同で負担金を拠出し、「千里中央地区東町中央ゾーン区画整理事業概略検討業務」を発注した。
各施設保有者が希望する区画の換地計画について、次年度前半に概略決定することを目標として検討を進めている。
との事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3331
口コミ知りたいさん
>>3330 匿名さん
その記載は令和2年3月定例会の議事ですので「次年度前半に概略決定」というのは令和2年9月までに概要が決まることが期待できますね。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3332
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3333
匿名さん
再開発で、イメージが昭和レトロから最先端にガラッと変わるので、中古マンション相場も値上がりする可能性がありますね。
再開発がアフターコロナ案件のため、コンセプトが多少変わりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3334
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3335
匿名さん
御堂筋線の終電計画が江坂までではなく、千里中央まで伸びると強くなるのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3336
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3337
匿名さん
大したことではないけど、ついにスーモの未来年表からも消されてしまったね。
関西各地の未来年表 大阪編
2021年春【茨木市】イオンタウン茨木太田が開業
2021年 【枚方市駅】枚方市総合文化芸術センターが開業。
(~2025駅周辺整備の一環)
2021年 【中之島駅】大阪中之島美術館が開館。
2022年春【大阪駅】梅田曽根崎計画。地上56階の超高層複合ビルが竣工。
2022年春【大阪駅】大阪梅田ツインタワーズ・サウスが開業
2022年 【扇町駅】病院と劇場が一体となった複合施設が竣工
2024年春【大阪駅】旧大阪中央郵便局跡地に地上39階の高層複合ビルが完成。
2024年春【中之島駅】未来医療国際拠点が開業。
2024年夏【大阪駅】うめきた2期地区が先行まちびらき
2024年 【りんくうタウン駅】りんくう中央公園跡地に複合型MICE施設が竣工
2024年 【夢洲駅】夢洲新駅と夢洲駅タワービルが開業。
2025年春【夢洲駅】大阪・関西万博が開幕。
2025年春【大阪城公園駅】大阪府大、大阪市大の統合大学の新キャンパス
2025年 【淀屋橋駅】淀屋橋のランドマークとなる高層タワーが完成
2025年 【万博記念公園駅】2万人規模のアリーナが万博記念公園に完成
2027年 【コスモスクエア駅】咲洲コスモスクエア地区の複合開発
2027年 【梅田駅】うめきた2期地区で都市公園などが全体開業
2037年 【新大阪駅】リニア中央新幹線の新大阪駅開業予定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3338
匿名さん
うん、全然大した事ない情報だよね。
箕面延伸も大阪大学移転もモノレール延伸も、その他、記載されてない開発、計画がいっぱいあるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3339
匿名さん
大した情報ではないけど、セルシー再開発はスーモ未来年表にのってた気がするが、記載がなくなってるのは気になるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3340
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3341
匿名さん
セルシー再開発は上手くいかんでしょ
西宮北口とちがって鉄道客の商圏人口が少なすぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3342
匿名さん
>>3341 匿名さん
少なすぎるて、具体的に商圏人口は何人と何人なの?
なんとなく分からないのに適当なこと言ってそう。
ちなみに乗降客数は約10万と9万とそれほど差が無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3343
マンコミュファンさん
車での商圏人口で言えば
間違いなく千里中央の方が多いんじゃない?
中環の新御堂筋で広範囲から集められるはず
しらんけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3344
検討板ユーザーさん
こうやって見ると、府内の投資は中央区、北区、西区、福島区がやはり恩恵を受けるね。
住みたいかどうかは人それぞれだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3345
匿名さん
都島区(片町、東野田町あたり)、天王寺区もかなり上がった。
けどコロナで、間違いなく下がる。
関西圏の人口は大阪市ですら減少中。
加速度がついてきた。少子高齢化ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3346
匿名さん
>>3343 マンコミュファンさん
なんとなく分からないのに適当なこと言ってて笑った
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3347
匿名さん
セルシーだけと言わずせんちゅうパルも何とかして欲しい
古いのはともかく段差多すぎ
飲食店も汚い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3348
匿名さん
いくら外壁をリニューアルしても、床タイルが古くてじじクサイからあか抜けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3349
匿名さん
給水管はサビだらけ、排水管は黒カビだらけだろうな…。こわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3350
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3351
匿名さん
そうですよね。千里中央駅は小売業年間商品販売額のデータを見ると、大阪でもかなりの上位にいるし、今後、延伸や阪大の学生なんかもプラスされるから、失敗する事はないだろううけど。まぁ、そのへんは専門家がしっかり試算してると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3352
匿名さん
千里阪急+セルシーは千中でも最高の立地だから、心配せんでも北摂最強の商業施設が出来るでしょう。阪急が地域の一番店を作るって言ってるんだからなおさら。
問題はそれがいつかってただけ。最新のエイチツーオーの資料では進捗欄に「◯」とあるけど、コロナで全体の投資計画を見直す必要があるとも書いてある。詳しくはエイチツーオーのホームページで確認を。
関係ないけど、千中にゴンチャ出来るね。楽しみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3353
通りがかりさん
先週にしんばしを覗きましたが
多めにみても3割程度の客の入りでした。
アレぐらいで経営は成り立つのでしょうか?
もう持久戦で立退条件を
上乗せさせようという事でしょうか?
どちらにしても既に需要も
ありません。
住民のためにもはやく
チキンレースはやめて下さい。
お願いします?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3354
匿名さん
>>3353 通りがかりさん
しんばしが退去しないから再開発が進まないわけではないんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3355
匿名さん
南口のダイコクの区画は再開発範囲内かと思ってたけど、サンドラッグの入居が決まった事で範囲外ということが判明したよね。パル側の再開発範囲はどこまで及ぶんだろう?地下の飲食店は範囲内だと思うんだけど、よく分かんないね。過去レスに今年度に換地計画を策定って書いてあったから、そこでいよいよ取り壊しを想定した段取りに突入するということなのかな?詳しい人教えて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3356
買い替え検討中さん
>>3352
進捗「〇」でも外の課題と大分状況が違いますね。
具体的な内容が無く、明らかに優先度が低くなっています。
■GP10-Ⅱ フェーズ2の進捗
【1年経過時点 進捗・評価】
Ⅰ 都市大型商業の強化
・阪神梅田本店建て替え ○ 予定通り
・神戸阪急・高槻阪急立ち上げ ○ 予定通り
・千里中央大型再開発 ○ 計画中
■GP10-Ⅱ フェーズ2のアップデート
Ⅰ 都市大型商業の強化
・阪神梅田本店建て替え?OMOモデルへ
→ 店コンテンツ・商品と顧客が店頭と
デジタルでつながる新しいタイプの
百貨店づくり
・神戸阪急・高槻阪急リモデル
→ 2021~22年実施
・千里中央大型再開発
→ 事業構想策定
・百貨店コスト構造見直し
→ デジタル化・業務改革による
人件費・活動費効率化
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3357
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3358
匿名さん
水面下では着々と話は進んでるよ。
立地上、複雑な工事になるから、ひとつひとつ問題をつぶしながらだから
ある程度時間はかかるけどね。
来年後半に解体工事が始まって、2025年完成って感じじゃないの。知らんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3359
匿名さん
再開発には相当期待していいと思いますよ。
知らんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3360
検討板ユーザーさん
期待はできると思うけど、具体的な進捗は何も無いですね。
梅田、高槻、神戸の優先案件が終わればと思いますが、新たな優先案件が発生しないとも限らないので5年でも動かないかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3361
デベにお勤めさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3362
通りがかりさん
セルシーと阪急を壊して建て直して終わり、みたいに単純ではないからね。千里中央駅周辺全体の都市計画が絡んでるから、時間がかかるのは理解できるよ。千里中央のポテンシャルを考えたら、中途半端な事はしないだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3363
匿名さん
Society5.0
ウォーカブル推進都市
期待してます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3364
通りがかりさん
コロナで都心部の百貨店の売上が軒並み減少しているようです。その主な理由は、インバウンド客が来なくなったことと、テレワークにより出社する人が減ったことで、仕事帰りの人が百貨店に来る機会が減少したことです。
だから、郊外への投資が必要になってくるのです。もちろん、コロナが終わればある程度は戻るますが、完全には元のようには戻らないと思います。セルシー再開発は、予定通り進められると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3365
匿名さん
今後、人口減による郊外の価値下落は多少抑制されそうですよね。人気のエリアに限るでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3366
延伸マン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3367
通りがかりさん
個人的な感覚になってしまいますが、商業施設は当初の計画からの縮小もありえるのではないかと思っています。
現在は始発駅であるためバスターミナルやタクシー乗り場があり、あらゆる方面から集中して千里中央駅を利用していますが、延伸後の構想を見ると再編成によって箕面市は箕面萱野のバスターミナルに集中します。
しかも現在の状況下においては、隣の少路でさえも目的地が梅田なら蛍池から阪急に乗り換えが主になり運賃も安いです。
再編成後も小野原の一部はバスで千里中央に向かう計画のようですが、彩都方面や阪大方面からモノレール利用は山田で分散していますし、箕面萱野方面からは千里中央でモノレールに乗換える客ぐらいになり、特別な目的がない限りは途中下車してまで千里中央の商業施設を利用しなくなるとおもいます。
これまでとは人の流れが大きく変わり、千里中央とその周辺の方々の利用が主になるでしょうから、莫大な予算を投じてまで採算性があるのか疑問に思うところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3368
マンション検討中さん
>>3367 通りがかりさん
同感です。
西宮北口のガーデンズの成功体験と重ねている人が多いですが、西宮北口ほど千里中央には人が集まる要素がないですね。
まぁ北摂に住んでいてマイカーで買い物に出かける人には梅田に出かけるよりは煩わしくないちょうどよい施設になるのかもしれません。電車移動の大学生なんかは来ないでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3369
匿名さん
千里中央がどの程度の商業圏(お金が動く)かは統計で分かってる事なので、それに見合う投資をするだけの事。なにも、なんとかガーデンズを目指す事はない。現状の商業規模としては高槻駅前圏より少し劣るくらいだから、これに箕面延伸と大学新設なんかがプラスされるんだろうけど。千里中央に人が集まらないとか言ってる人達は、感覚で語ってるだけ。どれだけの集客力があるかは、数字が示しているよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3370
通りがかりさん
>>3369 匿名さん
その示している数字とはいつ頃のどのような数字なのでしょうか?
もしかしてアップデートされてない古い計画だったりしませんか?
実際のところ滞っているようですし、コロナ事情で見直しも言われてる中でその集客力という数字というものがどう変化しているのか知りたいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3372
通りがかりさん
>>3371 匿名さん
ではその想像力というものを説明してみたら?
指摘するぐらいなんで、どれだけ素晴らしい想像してるのか聞いてみたいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3373
匿名さん
>>3367 通りがかりさん
延伸もバスターミナル再編も再開発構想より前に発表されていましたよ。ましてどちらも阪急絡みのの事業です。
再開発構想は元々それらの人の流れの変化を踏まえて計画されていると思う方が自然ですよね。
ただコロナによる影響はあるだろうなとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3374
マンション検討中さん
>>3369 匿名さん
高槻駅前にも劣る消費規模しかないのに大規模再開発が必要ってコスパ悪くないですか?
そりゃ高槻の後回しにされるわけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3375
匿名さん
>>3374 マンション検討中さん
後回しって、まあ高槻阪急は西武のお下がりのリフォームですしね。建替えと比べたらコスパはいいですしお手軽。
必要性という意味では、セルシーの耐震基準の問題がなければ大規模再開発がなかったかもしれないから、千里阪急はラッキーなのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3376
通りがかりさん
江坂住みです。家族で出掛けるとしたら梅田かエキスポばかりだけど、再開発されたら千里中央行くようになるんかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3377
匿名さん
>>3376 通りがかりさん
江坂だったら千里中央の商圏内でしょう。
北は箕面、南は江坂、西は蛍池、東は茨木までは集客出来るかと。やはり空港と新大阪のクロスポイントなのはかなり強い。交通の要衝とはこの事。
始発駅でも北側は山でどん詰まりの萱野とは大きく違う。萱野は住むには悪くないけど(ガラは悪いけど)北摂の中心にはなり得ない。
これは科学(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3378
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3379
通りがかりさん
>>3376 通りがかりさん
江坂から千里中央の運賃や時間的なメリットもありますので、千里中央で用件が満たせれば利用するのではないでしょうか。
垂水町1丁目の東側とか3丁目あたりに住んでると電車の場合は豊津が近くなるので梅田になるかも知れません。
車移動の場合は周辺道路の事情や駐車場の利用条件によると思います。
千里中央付近の住民にとっては素晴らしい街になることを期待する反面、渋滞とか混雑するから来ないでくれと思うようになるので複雑な気持ちになると思います。
友人がエキスポ近くで平和に暮らしてましたが、現在はエキスポでバーゲンやサッカーなどのイベントがあると辛いと言ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3380
マンション検討中さん
萱野みたいなあまり開発の余地なくて、地元民なら地歴が悪いと誰しも知ってる土地に延伸する理由って、千里中央のバスターミナルの負担を萱野に分散させるためだよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3381
匿名さん
千里中央から延伸先なら、定期を持っている者からしたら
途中下車や土日にちょっと買い物は十分にありうる
また、千里中央~江坂間だったら運賃の安さから今でも商圏内だろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3382
通りがかりさん
>>3381 匿名さん
江坂からはよほどの用事がない限りは千里中央にはセルシーが営業している時から行ってない。
運賃支払っても梅田が魅力、商業規模が違いすぎる。
今後何ができるかによってはそれも変わるとは思いますが、江坂から利用しても用件を満たせるかどうか、それほど魅力あるものが出来ればという話し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3383
通りがかりさん
>>3376 通りがかりさん
ちなみに、みのおキューズモールはペット連れOKなので、たまに行きます!個人的には、この付近でないそういったメリットがあれば魅力的ですね。例えば、他にはない〇〇ミュージアムとか出来たらいいな?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3384
匿名さん
>>3382 通りがかりさん
でもエキスポには行くんだ。
それこそ梅田で事足りると思うんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3385
通りがかりさん
>>3384 匿名さん
そら行きますよ。
梅田とエキスポの要素は違うので使い分けますから。
車なら圧倒的にエキスポが便利ですし、食品かねてショッピングしたり、萱野同様に車で映画も見に行けます(駐車場無料または割引き)。
平日と土曜日は駐車場無料の時間があり、利用者割引きがあるので利用しやすいです。
他の方が言われてるようにペット連れOKだったり、ちまちました敷地ではなくゆったりしているところも魅力ですね。
これまでの千里中央にはない魅力が他にはあるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3386
匿名さん
>>3380 マンション検討中さん
やね。箕面のバス便が無くなるのはかなりのメリット。代わりに長距離バス運行させれば、地域にとって大きなベネフィットになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3387
マンション検討中さん
まぁ普段の買い物なら食事も買い物も何でも揃う梅田に行くし、車&子連れならエキスポとかキューズモールに行くよね。
千里阪急はどう差別化していくんだろう?
あと千里中央には綺麗で美味しい外食店舗が全くないので強化して欲しいな。高いテナント代を払えるチェーン店しか来ないのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3388
匿名さん
>>3387 マンション検討中さん
エキスポやらキューズモールは郊外型だから、タイプが異なるんじゃない?千里阪急がコアになることからも新施設は都市型商業施設になるでしょう。都市型でも個人的にはルクアの様な施設になって欲しい。
高級スーパー+専門店街+蔦屋書店+飲食店街+映画館+イベント広場みたいな。10万平方なら余裕で作れるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3389
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3390
マンション検討中さん
>>3388 匿名さん
映画館とスポーツジム作ってくれたら平日に使いまくるわ。
あと回転寿司も欲しい
千里中央に住んでる人だけでかなり消費期待できるよね。所得高い人ばかりだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3391
通りがかりさん
>>3390 マンション検討中さん
所得高い人ばかり?
西町に実家があって千里中央で育ったけど、そうでもないですね。
北町など資産家が住んでいるところもあれば団地住まいで昔から住んでいる一般的な家庭もあるし、千里タワーぐらいの値段なら北千里などニュータウンで戸建ての方が立派だし、東豊中は千里中央とは言えないし、地元民としては北摂の中でも一般的だと思います。
興味ありますが、そのような所得に関する資料は何かありましたでしょうか?
映画館、スポーツジム、回転寿司、一般的な施設ですけど日常使えるものが沢山できた方が生活しやすいですよね、高級志向な施設より私も日常的に楽しめる施設が出来た方が住民のためには良いと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3392
匿名さん
>>3386 匿名さん
箕面からのバス渋滞緩和も目的の一つみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3393
匿名さん
>>3391 通りがかりさん
所得高いにもに基準点の違いによりいろいろあるということでしょう。
ネットで高所得や富裕層というキーワードが出てくると、すぐにマウンティング的にエスカレートしがちですが、
3930さんの意見を読めば映画館、スポーツジム、回転寿司というニーズの層ということが分かると思います。
そもそも西宮ガーデンズでさえ当初は高級路線で失敗して路線変更を余儀なくされてますから、高級志向施設は現在の消費の冷えた日本、特に大阪では難しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3394
匿名さん
>>3393 匿名さん
高級って言ったって、千里阪急よりも高級なテナントは入らないでしょう。キューズモールやイオンモールの様な庶民派施設より高めの客単価を想定してるだけ。
西宮阪急よりも千里阪急の方が客単価高いって知ってた?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3395
通りがかりさん
>>3394 匿名さん
"西宮阪急よりも千里阪急の方が客単価高いって知ってた?"
その話題は他で読んだことあるけど千里阪急の利用者はご年配の裕福な方、西宮の利用者はもう少し若いからだそうですよ。
どこで読んだか思い出せないので、見つかったらこちらに添付しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3396
匿名さん
所得高い=北千里や東豊中に戸建てが買えるレベルって飛躍しすぎてビビりました笑
ネットの「所得高い」は世間ずれしていて怖いですね。
昔からの団地住まいの人は置いといて、いま千里中央に住む層って安くても4,5000万円以上のマンションを買える、明らかに平均以上の世帯年収の家庭でしょ。
高級レストランに行くほどではなくても、大型ショッピングモールで外食できる程度には生活にゆとりがある。
いまの小売り業界のマーケティングは団塊世代から共働きで世帯年収が高い家庭へとシフトしつつありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3397
匿名さん
>>3396 匿名さん
タワマンスレで読んだけど、共働きの世帯年収が高い世帯、いわゆるパワーカップル世帯がコロナショックで詰んでるらしいけど、大丈夫なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3398
マンション検討中さん
>>3397 匿名さん
コロナ前から世帯年収1000万前後の家庭が6000万くらいの背伸びした物件買って破産するリスクあるってよく言われてたよ
コロナがなくても不定期に景気下落局面はあるのでちゃんとリスク考えないとね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3399
口コミ知りたいさん
パチンコ屋が、立ち退きに応じず居座ってるから、
全然、セルシー取り壊しできないね。
本当に迷惑。ふつうの日本人なら、自分が地域の発展を邪魔していることに、
気づいて、提示されている立ち退き料で、手を打って出ていくのに。
根性悪すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3400
匿名さん
>>3399 口コミ知りたいさん
抜き打ちで国税局潜らせたら立ち退くのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ヴィークコート新千里西町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
-
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
- 間取:3LDK
- 専有面積:81.84m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件