大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 新千里西町
  8. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 20:32:09

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート新千里西町口コミ掲示板・評判

  1. 2901 匿名さん

    万博開催に間に合えばいいんですが、なかなか立ち退きに応じない店舗があるようです。補償の問題で折り合いがつかないためです。

  2. 2902 匿名さん

    >>2901 匿名さん

    あなたは立退きが完了しないから計画が進まない派ですね。
    私は立ち退きは関係ない派です。
    10万平米超の計画なので役所協議やら基本設計案の作成やらコスト比較やら、事前準備にはかなり時間がかかります。ある程度まとまったら発表があると思う。

  3. 2903 ご近所さん

    セルシーの計画が進まないのは立ち退き関係ないですよ。建物の計画以前の建築法の変更が時間かかっている模様。

  4. 2904 匿名さん

    10万平米というのは、延べ床面積でしょうか?
    それとも商業施設面積でしょうか。

    記事によって表記の種別が違うのですが。

  5. 2905 匿名さん

    >>2904 匿名さん
    延べ床です。
    エキスポ、ガーデンズの半分程度です。

  6. 2906 匿名さん

    >>2905 匿名さん

    梅田阪急と同じくらいかな。

  7. 2907 匿名さん

    ありがとうございます。
    まぁ、この駅前なら十分広いですね。

  8. 2908 匿名さん

    >>2894
    定期借地契約のところは無条件で契約を打ち切られるけれど、残っている店舗は
    普通借地契約の店舗だから、最低1年前に理由などを説明されてから店舗と協議のうえで
    契約解除だと、散々既出だが?

    今回の地震で耐震に問題の出てきた店舗、ルネサンスやダイエーは閉店や休業していますよ。ダイエーも実質閉店だと思うけど。塾も安全な場所に移動しています。
    抜け道だっていつまで開けていることやら。私はクリスマスツリーなんか飾って、
    あこぎなことして、そんなことするならさっさと計画を進めろ派。

  9. 2909 匿名さん

    >>2908 匿名さん

    散々既出だが、計画が進まないのは立ち退きは関係ない。

  10. 2910 匿名さん

    >>2908 匿名さん

    抜け道を閉めたところで、クリスマスツリーを片付けたところで計画が進まないのは散々既出だが?

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    シエリア梅田豊崎
  12. 2911 匿名さん

    >>2909 >>2910

    同じ人? 散々既出がお好きなようで。

  13. 2912 匿名さん

    >>2911 匿名さん
    違う人だね。
    2908の散々既出をなじってるのが分からないのかな?文盲だと自覚しよう。

  14. 2913 匿名さん

    ルネサンスのプール、セルシーが出来た時からあったのに。
    さよならイベントもなしで終了なんてあっけないもんだなあ。
    ああいう終わり方をするなんて、誰が想像出来たか。

  15. 2914 匿名さん

    ダイエーがどうして閉店を発表しないのか謎 再入居の条件なんかでもめている?

  16. 2915 匿名さん

    >>2914 匿名さん
    阪急グループの施設なのにイオン系が入れる訳ないからね。

  17. 2916 匿名さん

    でもダイエーはもう入る必要ないと思うけど?
    センリトのコーヨーもイオン系、ピーコックもイオン系、3店舗も要らないよ。

  18. 2917 匿名

    >>2916 匿名さん

    えらそうに

  19. 2918 匿名さん

    ダイエーは売場面積も広くて重宝してたのに。
    KOHYOもピーコックも狭いよね。

  20. 2919 匿名さん

    ピーコックはまだ我慢できるけど、コーヨーは狭いと思う。
    ダイエーのパートの人達は自宅待機なの? それとも正式?に契約解除されてるの?

  21. 2920 匿名さん

    >>2919 匿名さん

    オアシスと比べたらコーヨーは広いほう。

  22. 2921 匿名さん

    オアシスはゴチャゴチャ感がすごい。

  23. 2922 匿名さん

    確かにそう思う。それに店内、暗くない? 
    通路は狭いし商品棚は高くて、背の低い人は大変そうだ。

  24. 2923 匿名さん

    >>2922 匿名さん

    まあ売り場面積が小さいから仕方ないと思う。通路広くて品数が少ないよりはマシ。

  25. 2924 匿名さん

    セルシー 建て替えの詳しい発表はいつ頃にあるんだろうか

  26. 2925 通りがかりさん

    スーパーといえばショッピングカートの放置が気になるわ。千里中央にきて驚いたことのひとつ

  27. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    サンクレイドル塚口レジデンス
  28. 2926 ご近所さん

    うわさで、GWごろまでにほとんど退去しそう。それでも残るところは折り合いつかず裁判か。3から5店舗くらいの模様。耐震が問題あるし、ビルが正式計画発表したら店舗は不利かも

  29. 2927 匿名さん

    >>2925 通りがかりさん
    老人が多い証拠ですね。

  30. 2928 マンコミュファンさん

    千里中央で一番残念なのは美味しくておしゃれなレストランが無いことです。
    北摂マダムのランチ需要は多いのにちょっと美味しいフレンチやイタリアン、あるいは和食食べようと思えば車で行くしかない??
    また休みの日に家族で夕食したいなあと思う所もない。

  31. 2929 匿名さん

    確かにそう思う。千里阪急の別館牡丹園は撤退したし、朝日阪急ビルの屋上の今居酒屋?の
    ところ、千里阪急ホテル直営のフレンチが入っていたらしいが、これもとっくに撤退した。
    個人的意見。ピエトロやセンリトのイタリアン、全然飛びつく店でもないしねえ。
    郵便局上の今はお好み焼き屋のところ、大昔は和食のまほろばと言ったのかな、よかったのにねえ。いつのまにか閉店していた。セルシーの上には山里波もあった。

    テナント料がどんどん上がっていって採算が合わなくなって、チェーン店の居酒屋やファストフードしか出店出来なくなっているのか?
    昔、オリムピックという名店があったけどああいうような店は今は皆無。飲食店は昔の方がずっと良かったと思う。昔話スマン。
    本当にお勧め出来る店はないし、家族で夕食に行く店もないね。

  32. 2930 匿名さん

    千里サンタウン専門店街からある店舗を、もっと出そうとする動きは
    ますます加速していくか?

  33. 2931 検討板ユーザーさん

    なんだかんだで毎週末、梅田に出てしまうんだよな。
    正直、千里中央は寝るところで、楽しい場所ではないんだよね。

    具体的な計画を早く発表しないと、永住ではない5年、10年サイクルの人には選ばれなくなりそう

  34. 2932 匿名さん

    確かになんだかんだで梅田に出ますね。
    綺麗な建前はセンリトのみは淋しい限りです。

  35. 2933 匿名さん

    地元で買い物しないという人の意見が続きましたね。そういう人も多いのかもしれませんが、千里阪急の売上は160億。売場面積からすると大健闘ですね。
    高齢化、少子化、貧困化、千里中央の購買層も2極化が進んでいるのかもしれませんね。

  36. 2934 マンコミュファンさん

    西宮ガーデンズもフードコートやリーズナブルなショップなど結局庶民路線に落ち着いてきましたね。
    高級路線は梅田や心斎橋の充実度に敵うはずがなくジリ貧。
    地価を考えると千里中央では西宮以上に庶民路線が求められる事になるかと。
    個人的にはかつてのセルシー広場の様なイベントに力を入れた施設となる事を期待します。

  37. 2935 匿名さん

    >>2934 マンコミュファンさん

    客単価は千里阪急は西宮阪急の1.6倍。
    お金持ちのお客さんが千里阪急の方が多いのか?もしくは西宮阪急が庶民向け過ぎるのか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 2936 匿名さん

    高級路線の飲食を誘致しても、絶対に無理だと思う。
    そりゃ金持ちの高齢者はいるよ。しかしそれは極一部だと思います。
    極一部を対象にして商売は成り立たないよ。
    大きな買い物は梅田に行っているのは事実。商品数が違うしねえ。
    CD店、なくなってしまうよね。建て替えたら大手が出てくるだろうけど、
    閉店は目に見えているような。相当先のことだけどね。

  40. 2937 匿名さん

    >>2936 匿名さん

    千里阪急の売上を見ていると金持ちの高齢者相手の商売が成り立っていることがよくわかる。

  41. 2938 匿名さん

    庶民の家庭で育った人程高齢者=お金持ってないと考える。自分の親の経済力を前提にしか思考できないのだろう。

  42. 2939 マンコミュファンさん

    千里阪急って高級路線なの?郊外型百貨店で老人向けのイメージはあっても、トップブランドはほぼ取り扱ってないですよね。
    高級路線を望む人達が求めてるレベルとはかけ離れてるかと。

  43. 2940 匿名さん

    >>2937
    千里阪急の売上っていっても、地下の食品売り場がほとんどでは?
    1階から上が全然で一つの建物だから撤退出来ない、どうすべきかという
    段階だと聞いたことがある。

    5階の催し会場、何の催しでも本店とは大違いの閑散さ。出している業者さんを
    いつも気の毒に思っている。
    10何年ぶりに出した業者の人、前回とぜんっぜんお客さんの数が違う、
    お客さんはどこに行っているの?と聞かれた。


  44. 2941 匿名さん

    >>2940 匿名さん

    たいして広くない地下食品売場が売上のほとんどなら、建て替え後の伸び代ありすぎだな。

  45. 2942 eマンションさん

    千里中央では高級路線は無理でしょうね。せいぜい今の千里阪急レベルのブランドしか生き残れない。エキスポシティとの差別化にはイベント広場しかないかな。

  46. 2943 匿名さん

    セルシーの広場でのイベント、良かったよね。建て替えてもあのような広場を
    作って、イベントをしてほしい。

  47. 2944 匿名さん

    >>2943 匿名さん

    梅田阪急の祝祭広場みたいな室内吹抜け空間もいいですが、セルシー広場のような屋外広場もよかったですよね。
    豊中市のイメージ図のような屋根付きの屋外広場が実現したらいいなと思ってます。

  48. 2945 匿名さん

    楽しみにしていたセルシーのみんなのあの頃展、来年の1月中旬に延期だってさ。
    イベントが延期って何なのさ。相当以前に日程は決まっていたのに。
    セルシーの運営会社、本当にどこまで訳わかんないの?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    デュオヴェール南茨木
  50. 2946 匿名さん

    2942 に同意する。高齢者はエキスポシティーに行かない。これは断言出来る。
    身近で買い物する。中高齢者向けの婦人衣料店がまた一軒、年末で閉店する。
    周囲ではどこで買えばいいのかと困る声が続出している。

    CD店もなくなってしまうなあ。

  51. 2947 匿名さん

    アマゾンで本やCDを買い、ゾゾタウンで服を買う時代だから、自然な新陳代謝だよ
    大型スーパーとユニクロくらいがあれば十分で、もはや旧来の百貨店は歴史遺産化するっしょ
    不要な流通コストかけてまで高い買い物をする必要はない世の中です

  52. 2948 匿名さん

    >>2947 匿名さん

    >>2556 に続く。。。

  53. 2949 匿名さん

    >>2947
    高齢者の多くはパソコンを持っていないし、実際に品物を見て買い物をするんだけど。
    その高齢者たちがご健在の年数はまだまだあるよ。

    高齢者ではない自分でも服は通販でよう買わない。本やCDもこんなのが出ているんだなあと見つける楽しみが実店舗ではある。
    高額商品はデパートで買うに限るんだけどね。信用があるしアフターサービスも万全だし。

  54. 2950 検討板ユーザーさん

    本屋こそ梅田の大規模店に行くな?
    サイズの小さな本屋は生き残れないと思う

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2
[PR] 周辺の物件
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸