セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
北大阪急行の通っている千里中央駅の地下って
セルシーに全くかかってないのでしょうか?
建て替えをする時の障害にはならないのでしょうか?
セルシーに全くかかってないです。
パチンコ、たこ焼き屋までがセルシーです。
王将や餃子の店はパルです。
どう考えても別だと思うけど?
共有だと財産管理しづらいし。一方が保有して、他方に無償か有償で貸与してるんじゃない?
セルシーとパルのフロアマップは、結構厳格に書かれている気がする。
>北大阪急行の通っている千里中央駅の地下って
千里中央駅は実は地下ではないのだそうです。谷筋に線路を置いて(整地のため少し掘っている程度)、現在バスやタクシーが使っている「地上」は、盛り土で高さをあげているのです。
図面等が残っていれば、意外と難工事ではないのかもしれません。それでも一体的に再開発してもらいたいですけどね。
パルと同時開発はないでしょう。何故ならパルは空室出れば即募集かけますし、最近入居されているテナントが有りますから。
セルシー地下の駐車場は止めにくい! なんだあの柱の太さは!
昔、某お笑い大手Y社の重鎮の娘がベンツ乗ってきて止めたが、もうその隣には止められないし、
止めたくない笑
>>199 匿名さん
年末どころか3月末には空になると聞いています。そろそろ各店舗貼り紙などはられはじめるのではないでしょうか。なくなって困る店舗がある人は、移転先を問い合わせておいた方がいいですね。問い合わせても移転しないと言っているところは単に閉店になるので隠しているところらしいです。
>>200 マンション検討中さん
そうなんですか?年末までまで営業する店もあると聞きました。店に確認はしてませんが。
それにしても、「みんなのセルシー営業中」ってセンスないですよね‥。早く建て替えた方が良いとさえ思えてくる。
千里阪急百貨店、ホテル、ピーコックも老朽化。阪急ホールディングスとイオンが、ガーデンズのような街づくりをするんじゃないのか?
頑として残ってる店は逆に再開発の邪魔をしてるように見えて利用したくない。
そんな大した再開発は無理ですよ。茨木イオンもエキスポもキューズモールも現千里中央も、商業施設はかなり厳しい。
みなさんおっしゃっている、タワーマンションレベルですって。
千里阪急ホテルの建て替えがあるかと思いましたが、千里阪急ホテルは現在耐震工事をしてますから、あと10年以上あのままなのでしょう。
>>204 匿名さん
近くのはずないじゃないですか、あんなに広い場所、確保できるところありますか?私が関係者から聞いたのは、郊外しか移転先ないので、近くの教室にばらけさせるということです。
少なくとも中学受験クラスと高校受験クラスとは別れる必要があるでしょうね。
セルシーって??調べたら、ショッピングモールなんですね。やっと理解できました。3000円買えば駐車券が出るそうで、遊びに行ってみるのもいいかなと思いました。
http://www.selcy.co.jp/
ショッピングモールは、地元だと2極化してます。賑わっているところと、店舗が次々閉店して空きテナントばかりのところと。
リニューアルオープンなどして、てこ入れしたりするみたいです。
塾は立ち退きですか?どうなるんでしょう?
地下のカフェ三番館?でしたっけ。
今月15日閉店みたいです。
インド料理店がヤマダ電機に移転します。
ピアノ教室も他のビルに移るみたいてす。
歯医者さんとかHPで、契約の問題でずっと居ます。とか書いてるけど、早く他を探して移転しないとテナントなくなりますよ。居座るだけ損するのにな。
廃墟化する前に他の歯医者に行こうと思うもん。
新たなビルに建て替えしてまた入ってもらいたいですね
読売の新しいイオンモールに入る、北摂らしいまだ未発表の雑貨屋さんって⁉️と思っていましたが、多分セルシーのセサミ、インテリアートではないかと思っていました。とても素敵なお店ですし、50年近いし、いつも人が入っていました。
インテリアートの店頭に、閉店のお知らせの横に、四月半ば、イオンに再オープンする張り紙を今日見ました。とりあえず、ちょっとほっとしました╰(*´︶`*)╯♡
スポーツクラブはいつまでか情報はありますか?
3階の歯医者さん、HPに
2017年春に駅近くに移転予定とあります。
本当に建て替えですね。
ほていさんの方ですね。
もう一つの方は当分営業を続けるとあります。
しかもブログでとても詳しくセルシーの事情が書かれています。
それを見ると7月以降は30店程しか残らないみたいですね。
廃墟化しつつも一部で現状回復工事もしてるみたいなので、ほんとどうなるか分からないです。
問題は、いつ着工するかですね。。
オーナーが誰かわからないし、オーナーの意向が全くわからない。
こんなおかしなことになってるとこ、他にないのでは?
建て替えなのか、それすらも決まっていないと思う。
何故にこんなことになってしまっているんだろうか。
全テナント退去がいつになるのか、これも誰もわからないのでは?
地下のところなんか特に、せんちゅうぱると被ってますよね。
あそこも立ち退いてもらわないと、建て替えは出来ないですよ。
歯科医院さんのブログによると、原状回復工事が行われるところがあるとか?
つぶしてしまうなら原状回復なんかしないだろうし、一体どうなるんでしょうか?
証券化された不動産で建替え事例は今まででも有ります。例えばホテル、オフイスビルをマンションにとか事例が有ります。セルシーは民間が開発された物件ですから大阪府とかは関係ないのではと思います。売却先もすでに決まっているでしょう。店舗の退去は周辺が続々続きますしD社も近々移転するのではと思います。ガランとしたら営業が難しくなり、居座るのに限度が有ります。原状回復がされている所はパルでしょう。セルシーでは見かけません。
最初はゼネコンのF社が建てて持ってたんですよね。
それがバブル崩壊のツケか何かわからないけど、売ってしまった。
その売り先がファンドだった、ということでしょうか。
南町に独身寮もあったし直営でスポーツクラブ、カルチャースクール
スイミングスクールなどもありましたよね。
あの閉鎖の時には会員はすごく迷惑していましたよ。
今度はテナントが歯抜け状態になって来ているが、まだ営業するところもあり
先のことは全然わからない、近隣住民は廃墟になるのかと困惑しきり。
売却するならするで説明すればと思いますが。
テナント側は昨年契約期限切れで有っても、多少の延長認めて頂いて退去する店も有るそうです。いずれにしてもテナントは契約期間切れで退去しますから、本年中には全て終わるのではと思います。パチンコ店が最後に成るのでは。
225さんは普通借地契約のことまったくわかっていません。
期限切れで退去するのは定期借地契約のみ
ビル側が方針を決めてから最低1年はかかるので、今年中にパチンコ屋が退去することは100パーセントないですよ。
退去交渉は昨年からではないですよ。
イオンSENRITO専門館への移転状況を見ると、162さんが言ってることが正しいのかも、と思いました。
イオンSENRITO専門館のテナント入居状況が芳しくないので、イオンからセルシーに協力要請してセルシーからイオンSENRITO専門館へ移転するように仕向け (正確には、「セルシーによる追い出し」&「イオンによる救済に見せかけたテナント受け入れ」)、イオンからセルシーに改築あるいは耐震改修費用の一部を援助することで合意している?
オフイスは2年店舗は3年契約が通常ですが2年でも有りです。更新時期の契約解消通告は半年か1年前に通告しなければならないようです。当然解消通告には正当な事由が必要でセルシーの場合は、耐震が問題ですからそれが契約解消の正当な理由に成るのではと思います。私は専門家では有りませんので、参考程度にして下さい。
テナント料値下げという恩恵も受けずに、最初の時の契約のままの店舗は
お気の毒ですよ。周囲は契約終了で出て行くわ、歯抜けになっていくわ、
居座るという全然悪くないのに店側が悪いかのように言われるわ、
オーナー側の狙いは仕方なく出て行かざるを得ない状態を作ることですか?
しかしオーナー側もどんどんテナント収入も減っていって、建物の月々の維持費もバカにならないのでは?と
想像するんですが?
借りる方も貸す方も賃貸契約を結んでいますから、借手も契約期間が終了すれば解約出来ますから基本的には5分5分ですね。セルシーには不特定多数の方が多く集まる施設ですから、耐震基準満たしていない建物には、当然行政指導も当然有ると思いますから建て替えは、正当性が有りますから必然的にやりますよ。証券化された不動産が賃料などの収益で投資家に配当しますから、この状況では予定の配当出来ませんから、この物件は既に売買されている可能性が有りますね。 私見ですが、千里中央が万博商業施設と箕面商業施設に囲まれ、ここに独自性をだして今まで以上に商業施設として発展するのは、どうなんでしようか?
歯科医院さんのブログで詳しく書かれていた記事、消えていませんか。
何か都合悪い事あったのかどうか。
全くの憶測ですが建て替えはタワーMと阪急DPとか阪急ホテル(外資ホテル)、大手小売り業者など、地下には今までと全く違った飲食街が浮んできます。現在のお店レベルでは賃料が取れませんし経営も難しいです。新しい形態のファミリ向けの店舗など想像します。阪急ホテル、阪急DPも相当古いですから、これらも含めた長い時間を掛けて段階的に大規模の再開発に成るのではと勝手に夢観ています。