セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
パルも建替してほしいです。
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
タワマンやセルシー単体の立て替えなど色々な意見があったけど、予想を越えた良い結果になりましたね。
出来るならパルも加えてほしかったなぁ。
千里中央下げの人達には悔しい結果となりましたね。
[No.182~本レスまで、前向きな情報交換を阻害す、および削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
ここの開発に阪急阪神ホールディングスや大手デベロッパーが手を上げなかったのはやはり採算性かな?位置的にも阪急阪神ホールディングスならすぐに手をだしそうだったけど。
せんちゅうぱる2018年9月リニューアルオープンと、ぱるに書いてましたが少し改装される程度なのでしょうか?
今回のセルシー開発には、ぱるは加わらないんでしょうね。残念ですが。
>>1888 匿名さん
ぱるはぱるでいつか建て替えられたらそれはそれで楽しみですよね。この立地で放置は考えられないですから。一体開発なら一気にスッキリして良かったんでしょうけどね。
塾、スイミングは入るのですか‥
残念‥
基本的に阪急阪神ホールディングスの商業施設の方が規模が大きいですね。ガーデンズやヌー茶屋町等がそうだね。一方で伊丹や茨木の駅ビルも傘下だったりするから一概に魅力的な施設ばかりかと言うとそうでもない。
千里中央の場合は、同じ阪急阪神グループでもエイチツーオーが担当する。こちらは梅田阪急等の百貨店事業が主力です。今回は10万平方だからエイチツーオーとしては梅田阪急と並ぶ最大級の開発になる。しかし、百貨店を中核とした商業施設と表明してるので、これはエイチツーオーとしては未だかつて無い事業と言えるかもしれませんね。私は部外者なので、阪急阪神ホールディングスとエイチツーオーがどの程度連携してるかは分かりませんが、千里中央という立地特性からガーデンズの縮小版施設が出来上がるのではと勝手に思っています。
千中のキャラに合ってるしね
郊外百貨店を建て替えるという事例は本当に珍しいね。郊外百貨店の閉店が相次ぐ昨今では相当レアですね。
メゾン千里の建て替えにも、追い風になりますね
この再開発は御堂筋線にとっては当然プラスだと思いますが、モノレール沿線にもプラスに働くのでしょうか??
千里阪急が流行っているのは地下の食品だけだよ。
上の階は低調で阪急にしたら悩みの種だったらしい。
閉店もあり得るかもというのは聞いたことがあった。
千里阪急は流行ってるのは地下だけだし食品は利益率が低いから赤字じゃない?
まだどの様な施設になるか不明ですからね。
ガーデンズの様な魅力的な施設になってくれれば嬉しいです。
豊中市の「千里中央地区活性化基本計画 中間とりまとめ」にヒントがあるのでは。
「大街区化(道路等の上空利用や付替え、隣接する敷地の一体利用等)等を推進」
→ 今回の阪急デパ+セルシーの一体再開発の上位コンセプトはこれでしょう。広場整備のイメージ図によると、屋根付きで現セルシー広場風の空間が期待されますね。
「商業施設等の機能更新と一体となった再整備」
→ 阪急前のタクシーロータリーや、阪急=セルシー間道路も一緒に再整備され、散らばっているバス停を集約して建物と一体となったバスターミナルになるかも。
http://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/senrinyutaunsaisei/senri_kasse...
いずれにしてもこの基本方針に再開発されれば活気ある住みやすい町になりますよ。
阪急+セルシーの再開発が成功すれば、その次は、大丸ピーコック+第1駐車場の一体再整備でしょう。
商業は商業。教育は教育。という風に施設を分けるべきだよね。スイミングと塾は新商業施設に入ると聞いて正直残念に思った。似たような雑居ビルだらけの街は面白くないと思う。
難しい事は勿論分かるけど、行政が主導して各施設の役割分担を明確にすれば、さらに素晴らしい街になると思う。
4,5年待つから…
お願いだからパルも一緒に再開発してくれ~
北改札出てすぐの大阪ガスクッキングスクールが
6月で営業終了だそうです。
40数年もあったのに何故に? ガス会社が電気を売る時代だから
時代の変化ということかな。
あの場所、空くからセルシー絡みの店が移動してくるかな?
パルも店の再編がかなりあるのかなあ。
歯科のブログによると3月2日に新聞発表の内容の文書が届いたようだ。
それならなぜにヒロ珈琲は3月で閉店する? 雑貨店は2月に閉店している。
物販の店舗には何ヶ月か前に接触はあったんだろうか。
そう考えないと今頃に閉店しないわな。
この閉店は開発とは関係なく、移転先が決まったら、経営不振による廃業、ヒロのような多店舗は次のセルシー跡に入るために別で話がついてるかも。話がごちゃごちゃになってはいけない。
まだ、次期計画は出ていないが、店舗を絞って代替テナントを用意していったん現セルシーの交渉をパチンコ屋と数店舗に絞るかどうかというところ。
パルはこれに便乗して、すべてのテナントをすぐ出すわけではないが、10年後の千里中央に合いそうにないところは一掃できる権利をとるために地道に動いている。
少しタイムラグはあるにしてもパルの計画も始まりかけている。
セルシー接触部の定借は更新してもらえないだろう。
今回の再計画プランが、上に賃貸マンションまたは定借マンションまたは貸事務所みたいな半端なものだと幻滅です。H2Oさん、ちゃんとしたものをお願いしますよ。期待してますよ。
[NO.1920~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
せんちゅうぱるも定期賃貸借と普通賃貸借の契約があるの?
ヒロコーヒも契約切れでの閉店。随時、契約切れで退去の段取りです。2年契約更新が通常ですから2018年で終わりでしょう。耐震不足の建物の建替は行政が後押しするから。具体的に新聞で大々的に発表ッされたのですから、計画通り進んでいますよ。デベは予想通り阪急でしたね。高層MとDPと店舗、阪急は実績あるデベですから素晴らしい商業施設が出来ますよ。諸状況などで着工は当然オリンピック後でしょう。
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]