セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
>>1850 匿名さん
実際エキスポ出来て苦戦してるのはキューズモールだよね。千里中央はエキスポ出来ても影響は殆ど無かった。千里阪急の売り上げがエキスポ出来た後も殆ど変わらなかった事を見ると、これから出来る新施設とエキスポは共存共栄出来るかも知れない。キューズモールは一部の箕面民が使うだけの施設になると思う。キューズモールはそれで十分でしょ。わざわざ出かけて行く程の魅力は無い。
パチンコ屋に入ったことないけど、セルシーのパチンコ屋、どうなるんだろ。
散々既出だけど、新規入店は法律的に出来ないとか? それは補償で解決するのか?
うちの子あそこの塾行かせてるけど、問い合わせたら絶対立ち退かないとか言ってました。どういうことかな?
絶対立退かないというか、立退かざるを得ないでしょう。耐震性に問題のある施設で子供なんか預かれんでしょ。セルシー側が建て替えを発表すれば、一年程度で全店立退かざるを得ないでしょ。
映画館はできるかな。
エキスポとキューズは109シネマだし、西宮と同じくTOHOが来たらいいんだが。
イオンシネマはないだろうし。
パチンコ屋と塾が難関みたいですね。
>>1849 匿名さん
パルとオトカリテとセンリトもまとめて、ショッピングからレストラン、カルチャー、習い事、クリニックと色々なジャンルの総合ショッピングモールが良いですねー
センリト、オトカリテ、は厳しい立場になりそうですね。
パルもかな?
でも、すべてリニューアルされるんでなくて、パルに昔からある店は上手く融合して残って欲しい。
某、お好み焼き屋、カレー屋、サンドイッチの美味しい喫茶店とか。
セルシーのダイエーはどうなるのだろうか?
再開発決まって千里中央コンプの人達、一掃しちゃったね(笑)
結局北大阪急行沿線最強説なわけか
全国的にも注目度はかなり高い再開発となりそうですね。新商業施設が完成し、高速バスターミナル等を整備し、周辺の団地の建て替えも進め周辺人口が増加すれば、御堂筋線の全数乗り入れも視野に入って来るでしょうし、様々な所で波及的に利便性が向上すると思います。
どんなテナントが入るか楽しみです
センリトみたいにはならないで欲しい
>>1866 匿名さん
どんなテナントになるんでしょうかね。
今、想像出来るとしたら
ガーデンズ−エキスポ=
と言ったところでしょうか。
テナントが判明するのは数年先となりそうですが、想像するだけでも楽しいですね。
西宮ガーデンズみたくして、がんばって、阪急には、目玉的にヴィトンやエルメスを入れて欲しいです。
現状が酷いので、カルディ、成城石井、蔦屋書店、まともな飲食店があればある程度満足してしまいます。ついでにパルにも協力して貰って北急のホームを綺麗にして欲しいです。セルシー広場を復活させて、今まで以上にイベントを開催して時間消費型のエリアにして欲しいです。阪急様よろしくお願いします。
塾、スイミングスクールは入るみたいです。ダイエーは未回答でした。
阪急ホテルはどうなるんですかね?
延伸したら最強ですね
現時点ではH2O、千里阪急、セルシーが開発を行うところまでしか決まってないから塾、スイミングスクールとか何が入るかは決まってないはずです。
セルシーと向き合っているパルの店舗、どうするんだろ。
立ち退かざるを得ないだろうけど、パル内で移動か?
パルも建替してほしいです。
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
タワマンやセルシー単体の立て替えなど色々な意見があったけど、予想を越えた良い結果になりましたね。
出来るならパルも加えてほしかったなぁ。
千里中央下げの人達には悔しい結果となりましたね。
[No.182~本レスまで、前向きな情報交換を阻害す、および削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
ここの開発に阪急阪神ホールディングスや大手デベロッパーが手を上げなかったのはやはり採算性かな?位置的にも阪急阪神ホールディングスならすぐに手をだしそうだったけど。
せんちゅうぱる2018年9月リニューアルオープンと、ぱるに書いてましたが少し改装される程度なのでしょうか?
今回のセルシー開発には、ぱるは加わらないんでしょうね。残念ですが。
>>1888 匿名さん
ぱるはぱるでいつか建て替えられたらそれはそれで楽しみですよね。この立地で放置は考えられないですから。一体開発なら一気にスッキリして良かったんでしょうけどね。
塾、スイミングは入るのですか‥
残念‥
基本的に阪急阪神ホールディングスの商業施設の方が規模が大きいですね。ガーデンズやヌー茶屋町等がそうだね。一方で伊丹や茨木の駅ビルも傘下だったりするから一概に魅力的な施設ばかりかと言うとそうでもない。
千里中央の場合は、同じ阪急阪神グループでもエイチツーオーが担当する。こちらは梅田阪急等の百貨店事業が主力です。今回は10万平方だからエイチツーオーとしては梅田阪急と並ぶ最大級の開発になる。しかし、百貨店を中核とした商業施設と表明してるので、これはエイチツーオーとしては未だかつて無い事業と言えるかもしれませんね。私は部外者なので、阪急阪神ホールディングスとエイチツーオーがどの程度連携してるかは分かりませんが、千里中央という立地特性からガーデンズの縮小版施設が出来上がるのではと勝手に思っています。
千中のキャラに合ってるしね
郊外百貨店を建て替えるという事例は本当に珍しいね。郊外百貨店の閉店が相次ぐ昨今では相当レアですね。
メゾン千里の建て替えにも、追い風になりますね
この再開発は御堂筋線にとっては当然プラスだと思いますが、モノレール沿線にもプラスに働くのでしょうか??
千里阪急が流行っているのは地下の食品だけだよ。
上の階は低調で阪急にしたら悩みの種だったらしい。
閉店もあり得るかもというのは聞いたことがあった。
千里阪急は流行ってるのは地下だけだし食品は利益率が低いから赤字じゃない?
まだどの様な施設になるか不明ですからね。
ガーデンズの様な魅力的な施設になってくれれば嬉しいです。
豊中市の「千里中央地区活性化基本計画 中間とりまとめ」にヒントがあるのでは。
「大街区化(道路等の上空利用や付替え、隣接する敷地の一体利用等)等を推進」
→ 今回の阪急デパ+セルシーの一体再開発の上位コンセプトはこれでしょう。広場整備のイメージ図によると、屋根付きで現セルシー広場風の空間が期待されますね。
「商業施設等の機能更新と一体となった再整備」
→ 阪急前のタクシーロータリーや、阪急=セルシー間道路も一緒に再整備され、散らばっているバス停を集約して建物と一体となったバスターミナルになるかも。
http://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/senrinyutaunsaisei/senri_kasse...
いずれにしてもこの基本方針に再開発されれば活気ある住みやすい町になりますよ。
阪急+セルシーの再開発が成功すれば、その次は、大丸ピーコック+第1駐車場の一体再整備でしょう。
商業は商業。教育は教育。という風に施設を分けるべきだよね。スイミングと塾は新商業施設に入ると聞いて正直残念に思った。似たような雑居ビルだらけの街は面白くないと思う。
難しい事は勿論分かるけど、行政が主導して各施設の役割分担を明確にすれば、さらに素晴らしい街になると思う。
4,5年待つから…
お願いだからパルも一緒に再開発してくれ~
北改札出てすぐの大阪ガスクッキングスクールが
6月で営業終了だそうです。
40数年もあったのに何故に? ガス会社が電気を売る時代だから
時代の変化ということかな。
あの場所、空くからセルシー絡みの店が移動してくるかな?
パルも店の再編がかなりあるのかなあ。
歯科のブログによると3月2日に新聞発表の内容の文書が届いたようだ。
それならなぜにヒロ珈琲は3月で閉店する? 雑貨店は2月に閉店している。
物販の店舗には何ヶ月か前に接触はあったんだろうか。
そう考えないと今頃に閉店しないわな。
この閉店は開発とは関係なく、移転先が決まったら、経営不振による廃業、ヒロのような多店舗は次のセルシー跡に入るために別で話がついてるかも。話がごちゃごちゃになってはいけない。
まだ、次期計画は出ていないが、店舗を絞って代替テナントを用意していったん現セルシーの交渉をパチンコ屋と数店舗に絞るかどうかというところ。
パルはこれに便乗して、すべてのテナントをすぐ出すわけではないが、10年後の千里中央に合いそうにないところは一掃できる権利をとるために地道に動いている。
少しタイムラグはあるにしてもパルの計画も始まりかけている。
セルシー接触部の定借は更新してもらえないだろう。
今回の再計画プランが、上に賃貸マンションまたは定借マンションまたは貸事務所みたいな半端なものだと幻滅です。H2Oさん、ちゃんとしたものをお願いしますよ。期待してますよ。
[NO.1920~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
せんちゅうぱるも定期賃貸借と普通賃貸借の契約があるの?
ヒロコーヒも契約切れでの閉店。随時、契約切れで退去の段取りです。2年契約更新が通常ですから2018年で終わりでしょう。耐震不足の建物の建替は行政が後押しするから。具体的に新聞で大々的に発表ッされたのですから、計画通り進んでいますよ。デベは予想通り阪急でしたね。高層MとDPと店舗、阪急は実績あるデベですから素晴らしい商業施設が出来ますよ。諸状況などで着工は当然オリンピック後でしょう。
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
どこの店舗までは書けないけど、何年の何月まで契約が残っていると聞いたけど
その時期は過ぎているけどまだいるんですが。契約きれの時期に更新されているとすれば、
2018年には終わらないですが。
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
商業施設はららぽーともできて十分だからこれ以上道路渋滞の原因をつくらないでほしい。
千里阪急百貨店の退店はいつから始まるんでしょうか?
>>1929 匿名さん
自分も危惧している点がそれです。
今でさえ駅前は路駐が多く渋滞で取締もしてない無法状態。
近年のマンションラッシュで子育て世代の人口も増えてますし、
事故の起こらないよう道路環境にも配慮した開発をお願いしたいですね。
待機児童が
実は千里はかなり変化してきています。主に団地の建替にともなう民間活用により、急速な人口増加と世帯収入の伸びをもたらしています。当然ながら、それに伴って教育熱が上がっています。大手塾がこぞって旗艦校を進出しているのもこの辺の事情があります。
では何が残ったのかというと、それは広々と整備された街区と大規模公園を核とする緑の景観、そして交通の利便性です。これはいわゆる阪神地区にはありません。
この変化は今後10年かけてより進んでいきます。
近い将来人口減少社会が危惧されていますが、実際には街は人口減少と人口増加の2極化が進みます。千里は間違いなく後者になります。
結局はどの街の魅力も人それぞれの好みですがね。
[削除されたレスへの返信のため一部テキストを削除しました。管理担当]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
私も千里阪急の店舗の退店のこと知りたい。
予測によると2050年頃に日本の人口が3500万人ほど減るらしいね。
2030年頃に今の1割、2040年頃に2割減るとか。
徐々に勝ち組の町と***の町の差が、歴然としてくるんでしょうね。
千里は人口減少とならず人口増加で勝ち組、そうであってほしいものです。
商業施設だけだとターミナル駅として集客は見込めるけど、
人口定着という面では公園や道路といった住環境の整備も必要不可欠だと思う。
千里阪急とセルシーを全て解体して更地になると思っている人が多いようですが、セルシーのみをまず解体、跡地に新しく千里阪急を建ててから、今の千里阪急の建屋を解体するのが妥当かと。これなら少なくとも千里阪急はしばらく営業続けられるし。
>>1938 匿名さん
一体的な開発も見込まれてるみたいだけど?
http://suitaweb.net/articles/selcy-senri-hankyu-development/
阪急うめだで8万㎡なのな。
なるほどねぇ。その手があったね。
場所的には今の場所に千里阪急を作って、セルシーの地下部分にバル地下の様な飲食店街を作るのが良いと思う。セルシーの地下部分は抜け道になってるから飲食店を作るのに持って来いだよね。
まぁ建て替えだから地下の動線も根本的に変更されるから問題無いかもしれませんが。
でもそのパターンだと工期はかなり伸びるだろうね4〜5年ぐらい?
千里阪急の地下食料品売場のみ営業を継続して、千里阪急の上物とセルシーを一気に開発ってのは無理なのかな?建て替えとなると地下の基礎部分からやり直すのかな。西宮ガーデンズは工期2年程度だから、だらだらやるより一気に開発しちゃった方が周辺住民としては助かるよね。
セルシーに面しているせんちゅうぱるの地下の焼き鳥屋さん、
同じせんちゅうぱるで移転したよね。
閉店したラウンジの店は、せんちゅうぱるとの賃貸借契約の更新が難しくなり
閉店せざるを得なくなったと張り紙がしてあったように記憶している。
これはせんちゅうぱるにも相当以前から動きがあったということ?
1階の文房具店から美容室までの並びの店、どうなるんだろうか。
1階の文房具屋から美容室の通りと地下の元ラウンジや焼き鳥やがあった通りは、せんちゅうぱるのセルシーサイドといわれていて、耐震の問題から定期賃貸借は契約を更新しないといわれています。
ただし、普通賃貸借は希望すれば賃貸を更新することができます。
どこが定期賃貸借でどこが普通賃貸借かわかりません。
3月末で王将が閉まるといわれています。
セルシーの構造上ここの通りの立ち退きも必要だと思いますが、はっきりしたことはわかりません。
うわ~王将、閉まるんですか。先日、前を通った時には張り紙はなかったと思うんですが。
多分、定期賃貸借だったのかな。勝手な想像だけど、相当に初期からある店舗は
普通賃貸借で、それ以後に入った店舗は定期かな? 王将もその前は焼き肉屋だったような気がするが。
セルシーの定期賃貸借のテナントの人が、せんちゅうぱるに空き店舗はないかと何店舗か
聞きに行ったけど、全部断られたらしい。それが今、セルシーにあった家具屋や洋品店、入っているよね。
せんちゅうぱるのしていること、わからない。
パルは出て行った店と同業種でないと入れないと聞いたことがある。
それが入っている店が違うことをするのは構わないとか?
すでに2店舗ほどパル内で移転しているね。
いち早く情報をキャッチして手を打ったのか、今のうちなら場所が空いていると
言われたのか、どういういきさつで何だろうか。元の場所の周囲の店はそのままなのに。
パル側も入れたい業種店舗が有るから、そぐわない(バッテイング、信用度など)テナントはお断りするでしょう。当たり前の対応ですよ。