セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
>>14379 匿名さん
すみません、わかりません。
西町に住んでますが、自治会も面倒なので関わっておらずコミュニティというのが謎、老人会にしか思えません。
何が楽しくて所属?してるのでしょう?
あなたが住んでるその団地にはコミュニティというものがあるという意味でしょうか?
>>14381 匿名さん
コミュニティは入会するとかそんな団体ではなく、地域社会とか、もっと平たく言えば隣近所みたいな感じかな。千里中央でも場所によって、お金持ちの家が多いエリアもあれば、サラリーマン家庭の多いエリアもあるし、そういう付き合いの中で生活してるから一言で千里中央はどうだと言っても価値観が合わないという話だと思います。
老人会も確かにコミュニティではあるが、ママ友とかのグループでもコミュニティになると思う。学生なら学校の友達とか、同じような境遇や課題を持った人は同じような価値観を共有しやすいので、ある種のまとまりができるし、引きこもりではない限り、人と関わっているのでみんなどこかのコミュニティに参加しているということになるでしょう。
その辺りって8・9中?
通ってた高校は2・3中が多かったけど、8・9中の連中も皆お育ちがよかったよ。
やはり北摂は大阪の中では比較的品がいい方じゃないですか?
>>14383 名無しさん
学校の友達はコミュニティとは言わないのでは?
コミュニティを理解していればわかるはずですが、子供らは地域社会や共同体であることを意識して友達は作らないと思いますよ。
8中は団地が多いからヤンチャな奴もいる
>>14385 匿名さん
学校をアソシエーションとして言えば学校のクラスメートは自発的な集まりではないですが、友達の集まりは自発的ですよね。例示として適切ではなかったかもしれませんが、コミュニティ自体曖昧な概念だと思いますのでそんな感じでいかがですか。そもそも千里中央には色んな人が住んでいるという話の流れだったのでそっちに議論を戻してはどうでしょう。
喜八洲総本舗のみたらし団子はおいししけれど、喜八洲総本舗のみたらし団子を買いに千里中央までは態々行かない。千里中央に買い物で態々行くのは全くないです。往復の交通費・時間・労働をかけて態々行く場所ではないのが千里中央。
来ない街のマンション掲示板にわざわざ来て行く場所じゃないと書き込んでる時点で本音バレバレなんですよね…
中野の再開発止まっちゃった、建設費の高騰が原因らしいが千里中央も完成するまで心配が尽きないな
中野サンプラザもセルシーのような廃墟になるのだろうか
上の方ではないですが、本当の千中民なら、他の街からも人が集まるような魅力的な施設を作って欲しいと願うはずですけどね。
視野が狭くて残念です。
>>14397 匿名さん
本当の千中民なら?
そんな事はない、それはあなたのお考え。
ごちゃごちゃと集まってくるのはいらん。
今でも渋滞するのに動かなくなる。
豊に生活できればそれで良い。
建設費高騰が理由で再開発中止というのは全国的なトレンドだから足元の建設費高騰が落ち着かないと工事着手は無理
あと工事費のみならず現場の人手不足と働き方改革で工期も大幅に伸びて開発業者の金利負担も重くのしかかってくるから、今後は都心部の超一等地とかでない限り再開発の実現性はかなり低い
豊かに便利に暮らそうと思えば、そこで事業が成り立つ環境が必要なわけで千里中央の住民だけでなく広い層から魅力的だと思われるエリアを目指し、来てもらわないと成り立ちません。