セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
>>13077 評判気になるさん
国道の拡張と違って北急延伸の場合は敷地の地下を通るのですから、同列に語るべきではないでしょう。
在来線の騒音規制については、在来鉄道の新設又は大規模改良に際しての騒音対策指針について(平成 7 年 12 月 20 日環大-174 号)というものがありますが、
“なお、本指針は、以下の区間等については適用しないものとする。ただし、これらについても、必要な騒音対策を講じることが望ましい。
① 住宅を建てることが認められていない地域及び通常住民の生活が考えられない地域。
② 地下区間(半地下、掘り割りを除く)。
③ 踏切等防音壁(高欄を含む)の設置が困難な区間及び分岐器設置区間、急曲線区間等ロングレール化が困難な区間。
④ 事故、自然災害、大みそか等通常とは異なる運行をする場合。”
とありまして、延伸線の豊中市内の区間は同指針の対象外です。
また、小田急騒音訴訟で、昼間65デシベル、夜間60デシベルという従前より厳しい騒音の受忍限度の基準を明確に示されていますが、北急延伸線では高架区間ですら昼間61.7デシベル、夜間56.0デシベルにとどまっており(https://www.city.minoh.lg.jp/kitakyu/documents/150717tokeishin.pdf#pag...)、騒音は延伸の支障にはなりません。