大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 新千里西町
  8. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 22:37:49

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2
[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート新千里西町口コミ掲示板・評判

  1. 12851 名無しさん

    >>12826 マンコミュファンさん
    千里中央って住所が豊中だけで吹田の人も使うでしょ?
    豊中だけの街ならなおさら再開発は不用。

  2. 12852 匿名さん

    商圏が狭くて地元以外から集客できないから廃墟が放置されてるのだろう
    よその地域からわざわざ何も無い千中に行こうなんて誰も思わんよ

  3. 12853 名無しさん

    >>12840 名無しさん
    西北ってすごいセレブな街なんじゃないんですか?
    塾もよりどりみどりで中学受験に熱心なお金持ちだらけで千里中央は西北より庶民的かと思ってました。

  4. 12854 マンコミュファンさん

    >>12846 名無しさん
    超くだらない煽りの連発、さては箕面民か。
    喜べ、相手してやったよ。



  5. 12855 口コミ知りたいさん

    スーモおばさんは箕面民が憎いようだ。

  6. 12856 マンコミュファンさん

    わかる、わかるよー。
    ランキングにも入らず君が僻みたい気持ちは。
    喜べ、同情してやったよ。

  7. 12857 匿名さん

    せんちゅうパルの酒屋さんが閉店するようだ

  8. 12858 通りがかりさん

    せんちゅうパルも大規模改修するかもですね。

  9. 12859 eマンションさん

    >>12853 名無しさん

    西北、というか阪神間が中学受験盛んなのは、単にレベルの高い公立高校が少ないからというだけな気がします。

  10. 12860 マンコミュファンさん

    まあまあ許してやれや
    今まで何十年と、暑い日も寒い日も、そしてどしゃぶりの日でもバスを待ち続けてきたんや
    幸せそうな近隣の家族を横目にな!
    今も多くの新駅とは無縁の箕面民は卑屈に俯いたままバスを待っとるやろ?

    そんなん千里中央民に積もり積もったもんがあってもしょうがないやろ

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 12861 口コミ知りたいさん

    >>12859 eマンションさん

    医学部目指す家庭は中学受験も多いんじゃない?

  13. 12862 匿名さん

    >>12860 マンコミュファンさん

    そんな態度だから色々言われるのではないですか。

  14. 12863 通りがかりさん

    >>12860 マンコミュファンさん
    知らんけど北町のジオの知人もバスに乗ると言ってました

  15. 12864 マンション掲示板さん

    >>12852 匿名さん

    仰るとおり、ぐうの音もでません…

  16. 12865 eマンションさん

    >>12852 匿名さん
    まさにそう。
    商圏が狭いのよ。
    ましてや近隣に北千里も山田もあるし。
    西側は豊中駅もある。
    京阪間や阪神間みたいにちょっと中間地点に立ち寄ろうかみたいなこともない。
    わざわざ訪れようとも思わないのが千中。

  17. 12866 マンション掲示板さん

    >>12865 eマンションさん

    万博公園には府外からも多く来場者があるので、そのおこぼれを狙うのがいいのでしょうかね

  18. 12867 口コミ知りたいさん

    >>12853 名無しさん
    西北はガーデンズができるまでは、競輪場のあるセレブとは逆の街でしたよ。

  19. 12868 名無しさん

    どうやら名前コロコロと変えて連発で投稿しとる箕面民が1名おるようやな。必死に千中のスレに住みついとるぞ。

  20. 12869 口コミ知りたいさん

    >>12868 名無しさん
    しゃーない、箕面民は千中に買い物に行くからライバルだと思ってるんだよ。箕面は千中の金魚の糞なのにな。

  21. 12870 通りがかりさん

    いつも頭悪い文章だから自作自演とすぐわかります。

  22. 12871 マンション掲示板さん

    >>12866 マンション掲示板さん

    万博公園行く人はほとんど車だし、モノレール使うにしても谷町線なら大日、阪急なら南茨木、山田、蛍池と選択肢が多いからあえて千中を経由する理由が無い
    H2Oも千中の商圏の狭さを認識してるから二の足を踏んで廃墟を放置してる

  23. 12872 買い替え検討中さん

    何故箕面市の人がいるんでしょうね。

  24. 12873 マンション検討中さん

    箕面の良さは阪急箕面駅前のあのなんとも
    言えない風情の有る街が箕面の良さ。
    どこにでも有る延伸2駅のような感じはね。

  25. 12874 通りがかりさん

    >>12872 買い替え検討中さん

    それは千里中央が箕面市からも吹田市からも憧れの的だからです。皆がこの街に注目しているのです。

  26. 12875 eマンションさん

    廃墟放置プレーがヘイトネタとして面白いから注目されてるだけ
    千里中央=ピエロ

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    プレイズ尼崎
  28. 12876 名無しさん

    わざわざ千中のスレに来て、箕面民って昔から千中の仲間に入りたがるよね。学生の頃、萱野に住んでるやつが家どこか聞かれて千里中央って言うてたわ。田んぼ耕しとるところといっしょにしないで。

  29. 12877 口コミ知りたいさん

    廃墟の仲間入りしたい奴なんておらんやろ

  30. 12878 検討板ユーザーさん

    >>12876 名無しさん

    萱野周辺は箕面市が市街化調整区域を外してくれないから田んぼがあるだけ! 市街化調整区域が外れたら開発業者が一気に開発すると思う。箕面ってブランド力あるから箕面で戸建て建てたい人は結構いると思う。

  31. 12879 名無しさん

    >>12877 口コミ知りたいさん
    うん、それでいいと思う。
    箕面民らしく仲間入りなど希望持たずに田んぼ耕しとけば。

  32. 12880 口コミ知りたいさん

    >>12875 eマンションさん

    セルシーのキャラクターはピエロ・・・

  33. 12881 評判気になるさん

    >>12879 名無しさん さん

    ???
    廃墟民は妄想が激しいな。

  34. 12882 名無しさん

    そろそろ肥やし散布して耕す時期だよね。
    がんばれ。

  35. 12883 通りがかりさん

    >>12871 マンション掲示板さん
    梅田開発が最優先ですし、わざわざ千中に投資しないですよね。中期計画からも削除しましたし、計画外のことをしたら株主からクレームが来るでしょうしね。

  36. 12884 匿名さん

    >>12878 検討板ユーザーさん
    安いブランドだね、箕面ブランドって何?誰が欲しいの?
    他府県の人や大阪府の人にどこ住んでるの?って聞かれて箕面って言ってもどこ?ってなるよ。知ってる人も山のとこねってなるだけ。凄い!羨ましいーってならないんだけど。
    箕面の人は金持ちエリアだと思ってるんだとしたら凄い勘違いで市内都心部と比べたら格下だよ。また戸建ては芦屋ブランドなら理解できる。箕面は山ばっかりで土地が余ってるから戸建てあるだけ。高級住宅街ではない。

  37. 12885 匿名さん

    私は今は千里中央住んでます。
    箕面民は箕面しか知らないから仕方ないです。
    生まれも育ちも今も箕面の職場の人に北区って言っても梅田や大阪駅周辺しか知らないから北区は学校もないし全て人が多くて住む所じゃないと言う。小学校もスーパーもないと言う本当に田舎者なんだなって思う。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 12886 名無しさん

    一生懸命に耕してブランド米を作るんだよ。
    知らんけど。

  40. 12887 通りがかりさん

    千里中央再開発のスレなのに、箕面が箕面がと余程意識してますね。劣等感でも感じてるのでしょうか。必死過ぎてちょっと痛いです。

  41. 12888 通りがかりさん

    一人で何回も書き込んでそうで狂気すら感じる。
    というかそんなに離れてない距離で何をそんなに言い合ってんの。大阪市とか北区とか言ってるけどそこの人らからしたら同じ北摂のくくりです。

  42. 12889 通りがかりさん

    終点駅でなくなる、話題をもっていかれて存在感が薄まる等、千中民にとって箕面萱野の存在は目の上のたんこぶ
    しかも廃墟放置が続き、オトカリテ閉鎖、パルも含めて全体的に建物の古さが目立ちだしたタイミングでの新駅開業
    千中民が歯ぎしりするのも無理はない

  43. 12890 名無しさん

    箕面の高級車はヤンマー、クボタ、イセキ。
    千中はポルシェやマセラティも多いよ。

  44. 12891 匿名さん

    千中が終わった街なのはもう良いとして、じゃあどうしたら千中がまた復活できるか、前向きな議論をしましょうよ。

  45. 12892 匿名さん

    >>12889 通りがかりさん
    誰も歯ぎしりしとらんわ。萱野は大いに発展したら良い。

    千中の再開発は、せんちゅうパルも一体の計画になるんですかね。今までのように定期的にイベント開催して、みんなが憩えるお祭り感をもった開発にして欲しいな。

  46. 12893 マンコミュファンさん

    >>12892 匿名さん
    そんなん昭和に逆戻りでシルバーさんの憩いの場になりそうやん。

  47. 12894 名無しさん

    千中のスレなのに箕面の人めちゃ来るやん
    これぞ箕面の人民性って感じが出まくってるね
    自分の意見は全て正しいと思ってる人ばっか。
    古い考えと変わったプライド持ってるから相手するだけ時間の無駄。無視無視

  48. 12895 検討板ユーザーさん

    >>12894 名無しさん

    本当に箕面の人かどうかもわからないのに、なぜそんな敵意むき出しにするんでしょうね。
    なんか必死過ぎて哀れです。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    レ・ジェイド甲子園口
  50. 12896 マンション掲示板さん

    >>12890 名無しさん
    そのポルシェやマセラティのディーラーは千中ではなく箕面にあるんだが…

  51. 12897 名無しさん

    >>12896 マンション掲示板さん
    出店も箕面は土地激安だかったから。

  52. 12898 匿名さん

    >>12897 名無しさん
    発想が貧乏人だな。

  53. 12899 名無しさん

    >>12898 匿名さん
    車屋で使える田んぼのような広い土地が千中にないから。船場はパチンコ改装で中古車。

  54. 12900 eマンションさん

    セルシーのマスコットであるピエロを復活させて廃墟とピエロのホラー系アトラクションとして再生させればユニバのように若者に人気のスポットになるかも
    知らんけど

  55. 12901 坪単価比較中さん

    >>12896 マンション掲示板さん
    大阪で一番売るアウディも忘れないでね♪

  56. 12902 匿名さん

    >>12897 名無しさん
    土地が激安ってだけで、富裕層がいなくて誰も買わないような田舎に高級車ディーラーがこぞって出店しまかね? ジャガーやランドローバーやアストンマーチンを取り扱うディーラーもキャデラックとシボレーも箕面にはある。

  57. 12903 マンコミュファンさん

    >>12899 名無しさん

    千中といえば廃墟と貧民団地だもんな。よくわかってるじゃん。

  58. 12904 名無しさん

    >>12902 匿名さん
    そういうのは千中周辺にあれば良い。
    箕面にあって千中民が買う、それで良い。
    千中の駅周辺はもっと有効な土地活用ができるので。

  59. 12905 通りがかりさん

    有効な土地活用の結果が廃墟放置
    H2Oも早く手放すか分譲マンションにして売り抜けたいだろうに

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    レ・ジェイド甲子園口
  61. 12906 名無しさん

    >>12904 名無しさん
    マンション住まいの千中民には買えないよ。外車はデカくなり過ぎてマンションの機械式駐車場に入らない。

  62. 12907 ご近所さん

    >>12901 坪単価比較中さん
    アウディが大阪で一番(台数?)売ってるって、本当なんですか。

  63. 12908 名無しさん

    千中民がレンタル倉庫を必要とするなら船場の倉庫街に近いから便利。千中からパチンコが無くなったから行きたい人はすぐ船場に行けるので便利。普段いらないものは周辺にあれば良い。千中民が生活しやすいために箕面ありがとう。

  64. 12909 ご近所さん

    >>12905 通りがかりさん
    開発計画の変更が必要になるだろうけど、十分考えられるね
    しかし、仮に土地をH2Oが取得していたとして、業態からすれば本業を下支えする定借タワーはあっても、全戸分譲で売り抜けはないだろう。餅屋は餅屋なのでデベロッパーにやってもらうでしょう。

  65. 12910 名無しさん

    セルシーに最後まであったパチンコ屋は、立ち退き料で10億円ももらったらしい。そんなに払ってまで立ち退かせたのに何故まだ放置してるんだろう?

  66. 12911 名無しさん

    グループ間売買で阪急阪神不動産に売却すればH2Oからは手離れして全戸分譲タワマンも可能
    豊中市がゴネたら低層階のみ賃貸店舗という妥協案で手を打つ感じ

  67. 12912 周辺住民さん

    この場所は立ち退いてもらい 暫く放置するのが一番適切と
    判断したからでしょう

  68. 12913 通りがかりさん

    >>12910 さん

    パチンコ屋に居座られると賃貸人の義務として大規模修繕費など10億以上の無駄なコストがかかるし、その状態では売るに売れないから

  69. 12914 匿名さん

    >>12910 名無しさん
    どこからの情報ですか?

  70. 12915 坪単価比較中さん

    >>12907 ご近所さん
    大阪府下のアウディ店舗で箕面店が一番売ってるって意味です。

  71. 12916 マンション掲示板さん

    >>12914 匿名さん
    信じるか信じないかは貴方次第です。

  72. 12917 匿名さん

    >>12916 マンション掲示板さん
    某都市伝説芸人じゃあるまいし。
    ちゃんと答えてよ。

  73. 12918 マンコミュファンさん

    >>12917 匿名さん
    理解できるか理解できないかは貴方次第です。

  74. 12919 匿名さん

    >>12918 マンコミュファンさん
    私はどこからの情報なのかと質問しただけですよ。あなたが理解できるかどうかだなどと答えるのは、論点ずらし、相手への責任転嫁に他なりません。
    もしまともな根拠もなく>>12910のようなことを主張しているのなら、特定の店舗を狙い撃ちにした悪質な誹謗中傷です。

  75. 12920 eマンションさん

    >>12919 匿名さん
    真実か真実でないかを決めるのは貴方次第です。

  76. 12921 eマンションさん

    >>12919 匿名さん
    真実か真実でないかを決めるのは貴方次第です。

  77. 12922 eマンションさん

    >>12915 坪単価比較中さん
    そういうことですね。ありがとうございました。

  78. 12923 匿名さん

    2018年から再開発進まず、
    結局根拠の無い事ばかり投稿されているこの掲示板ですから、色んなデマが横行しているんでしょう。
    千里中央をあざ笑う卑しい人がストレスのはけ口にしているのは、残念です。
    今まで良い思いしてたから、我慢しろ的なヘイトも本来許されないことですよね。

  79. 12924 名無しさん

    再開発の目処が全く立たない現状で、そもそもこのスレ必要?
    廃墟放置以外のネタが無さすぎて、もはやかつての2ちゃんねるのような千中罵倒スレになってるけど

  80. 12925 通りがかりさん

    必要か必要でないかは貴方次第です。

  81. 12926 匿名さん

    千里中央に551と御座候は必要です。

  82. 12927 評判気になるさん

    >>12924 名無しさん
    冷静に考えると、「千里中央再開発」というスレなのに、その再開発が目処立たないのですから、もはやネタですからね。

  83. 12928 検討板ユーザーさん

    >>12927 評判気になるさん
    千中が終わりなら箕面も終わりやん

  84. 12929 名無しさん

    本当に箕面組も千中組もタッグ組んで盛り上げていかねばね。再開発は双方に利益あるからね。
    先ほど千里中央駅の南東側1階からホームに向かいましたが、途中通路のセルシー広場側の白い壁が取り払われて、在りし日の商業施設の入り口ドアが見えてますね。
    放置してるわけではない様子は見受けられますね。

  85. 12930 評判気になるさん

    >>12929 名無しさん
    箕面とタッグを組むことはないでしょう。
    千中の開発に箕面は金払わない。
    箕面のために千中を開発するわけでもない。
    あっちはあっち、こっちはこっちですよ。

  86. 12931 名無しさん

    萱野と千中
    商圏がかぶる以上、少ないパイを食い合う関係

  87. 12932 周辺住民

    千里中央の開発に投資するのは 千里中央では 無い
    箕面でも 無い
    投資するのは地権者です

    地権者が投資対効果で 投資する価値があると判断すればの話
    今はその必要無しと 判断しているのでしょう

  88. 12933 名無しさん

    >>12930 評判気になるさん

    そういう方がいるからうまくいかないんだ。
    相互にうまくいくこと考えてほしい。たたき合う必要ない。大阪府の?出番じゃないですか。

  89. 12934 評判気になるさん

    >>12932 周辺住民さん
    豊中市も投資するけど?
    借地も考えられるから地権者だけとは限らないけど?

  90. 12935 eマンションさん

    萱野までの延伸の影響なのか、ここ最近、桃山台の新築マンションの売れ行きが鈍ってるらしい
    在庫が減らないから業者も値引きをして早く売ろうとしてるがそれでも苦戦してるとか
    駅前に何も無い桃山台よりも優位性があるとは言え、千中も早く廃墟を何とかしないとイメージダウンで不動産価格に影響が出てくる可能性がある

  91. 12936 マンション検討中さん

    >>12931 名無しさん
    大阪市内でも都心でもない地方の争いは醜すぎて笑う


  92. 12937 検討板ユーザーさん

    >>12936 マンション検討中さん
    何をおバカさんな事を言ってるんですか?
    大阪市内でも都心でもないって当たり前じゃないですか。
    千中のスレですよ。

  93. 12938 匿名さん
  94. 12939 通りがかりさん

    >>12938 匿名さん
    この広さで8億は安い、安すぎる
    都心なら50億はする。
    ただ物件が昭和と言うかダサすぎて建て直すしかない

  95. 12940 通りがかりさん

    思っていた以上に地下鉄延伸は千里中央に大きな影響を及ぼしているかもしれません。やはりせんちゅうに人が少なくなっていると言うのは否めません。

    今日もせんちゅうで買い物しましたが、土曜日の夕方でこんなに少なかったっけと思いました。これが一時的なものがどうなのか。あれだけ多かったバスも今は本当に少なくなりました。

    これが続くと、やはりデベロッパーとしては商業施設っていうのはありえないですね。唯一解決策があるとすればせんちゅうの人口を増やすこと、つまりタワマンを2、3本作ることですね。そして下にスーパーとデパ地下を作ることです。上の人が下で買い物すると言うのを作るしかせんちゅうの起死回生はありえないと思いますね。

  96. 12941 eマンションさん

    >>12940 通りがかりさん

    追加です。

    箕面キューズモールのイオンに1度行ってみてください。
    せんちゅう民がかわいそうになるくらい立派なスーパーですよ。
    そりゃせんちゅうなんかには来なくなりますよ。

    そして、センリト2階にあったレオニダスが閉店するそうです。箕面キューズモールに移転するのだろうか。

  97. 12942 匿名さん

    >>12941 eマンションさん
    レオニダスなら、小野原にあるからキューズモールに移転はしないと思う。

  98. 12943 匿名さん

    >>12941 eマンションさん
    行きました。
    どこにでもあるお店ばかりで何の特長もなくリピ無し確定。
    友達らもみんな同じような事を言ってます。
    仰るとおり、一度行けばいいですね!

  99. 12944 名無しさん

    >>12940 さん

    センリトもコーヨーとスタバ以外は閑散としてパッとしない
    萱野の影響とか関係なく、よそからわざわざ行く街ではないので廃墟がそのまま放置されるなら地盤沈下による衰退は不可避

  100. 12945 通りがかりさん

    >>12938 匿名さん
    某金融か会社の創業者宅ですね。
    今は東京にお住まいだったはず。
    SRC造の立派な建物。
    凡人は嫌いな建物でしょうが、お金持ちは
    好きそうな建物じゃないでしょうか?
    平成6年建築だからこれで建替ならマンションを
    買うと大変ですよね。

  101. 12946 坪単価比較中さん

    >>12938 匿名さん
    お~、知る人ぞ知るいわくつき物件ですね。
    買うなら重要事項説明をしっかり聴いてください。

  102. 12947 通りがかりさん

    >>12938 匿名さん

    8億出すなら大阪市内都心タワマンのプレミアムフロアを普通選ぶでしょうね。

  103. 12948 評判気になるさん

    >>12947 通りがかりさん
    タワマンブーム終盤でしょ。
    円安なのに株価暴落した。意味わかる?
    ブームに終わりくるもの

  104. 12949 検討板ユーザーさん

    >>12948 評判気になるさん

    タワマンブーム終わったと言われて10年以上経ちましたね。

  105. 12950 eマンションさん

    北摂の新築マンションは売れ行きが鈍って在庫が増えてるから、そろそろマンションブームが終わりかけてるのは事実

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2
[PR] 周辺の物件
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸