セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
箕面キューズモールもコストコ作れば良かったのにね。結果的に新しくて綺麗なだけで、どこにでもあるような店舗のかき集めになっちゃった。千中の計画がイオンと阪急の小手先で中途半端な商業施設に落ち着いたとしても、萱野はしんどくなるでしょうね。背後に集客性を持たない始発駅なんてどこもそんなもんだよ。