大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 新千里西町
  8. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 23:33:14

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2
[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート新千里西町口コミ掲示板・評判

  1. 10751 匿名さん

    >>10750 マンション検討中さん

    中之島、船場、南森町、福島、上町、靱公園周辺あたりですね。
    確かにどこも人気の場所です。

  2. 10752 評判気になるさん

    >>10750 マンション検討中さん

    どこも庶民には手の届かないエリアばかりですよ…
    悲しくなるのでやめましょう

  3. 10753 評判気になるさん

    >>10745 名無しさん
    既に運転手が足りてない理由で廃線も出てきてるようですからバスに乗るエリアなんて本当にやばそう。
    駅が近くても過疎って悲惨なところ出てくるような気もする、川西能勢から先とか宝塚の上あたりとか、南海沿線とか近鉄南大阪とか、阪和線とか、良く知らないエリアなのでイメージだけで適当なことを言いますが。

  4. 10754 マンション検討中さん

    >>10749 eマンションさん
    神戸市も都心部は増えているから。
    大阪市の都心部はマンション建設ラッシュで
    人口が増えて当然。減り始めると空家が増えて
    管理不全マンションが出てくるでしょう。
    今でさえ中央区の空家率は高い。

  5. 10755 匿名さん

    >>10754 マンション検討中さん

    管理不全のマンションが都心部で問題になる頃には、郊外は崩壊していますよ。
    よく考えてコメントしてください。

  6. 10756 評判気になるさん

    >>10755 匿名さん
    郊外は崩壊するのでしょうか。
    言い過ぎのような気がします。
    理由としては人それぞれの生活圏に違いがあり、都心に住みたい人ばかりではないからです。
    都心と同じく郊外も人気エリアと崩壊するところとに分かれたりしないでしょうか。

  7. 10757 eマンションさん

    >>10756 評判気になるさん

    郊外も都心へのアクセスが求められるでしょう。或いは都心に負けないような魅力的なコンテンツがある郊外。具体的には万博公園、コストコくらいしか思い浮かばない

  8. 10758 検討板ユーザーさん

    >>10756 評判気になるさん

    それはそうだと思いますが、千中が今のままなら、明るい未来はないでしょうね。
    駅徒歩5-7分圏内は辛うじて崩壊は免れそうですが。

  9. 10759 匿名さん

    >>10757 eマンションさん
    コストコ?

    万博公園近くの吹田市マンション、売れ残ってんで。

  10. 10760 検討板ユーザーさん

    >>10759 匿名さん

    万博公園南側に西日本最大規模のアリーナとホテル、商業施設ができるから、これから万博近くのマンションは熱くなるよ

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオ豊中少路
  12. 10761 マンション掲示板さん

    >>10760 検討板ユーザーさん
    エキスポにできる共同住宅ってUR?

  13. 10762 ご近所さん

    >>10761 マンション掲示板さん

    馬〇丸出し

  14. 10763 マンション検討中さん

    上新田の方に阪急さんが戸建街区の計画してるんですね。
    価格はいくらくらいなんでしょうか、、、

  15. 10764 口コミ知りたいさん

    >>10761 マンション掲示板さん

    むしろエキスポ周辺が千里の商業地となり、千里中央やモノレール沿線は住宅地としての需要が高まりそうだわ
    阪急からしたら、イカサマとも言えるような大阪府肝煎りのプロジェクトとケンカしてまで、わざわざ近隣で商業地としての再開発をする理由が無いわな

  16. 10765 匿名さん

    千中のいつまでも廃墟が放置されている光景を見ていると、京阪が淀屋橋まで延伸した後の天満橋の衰退と重なります。

    みなさん、ここが踏ん張りどころですよ。
    地元にお金落としましょう。

  17. 10766 eマンションさん

    >>10765 匿名さん

    百貨店の閉店は、天満橋とも重なりますね…

  18. 10767 マンション掲示板さん

    >>10763 マンション検討中さん
    上新田は千中?

  19. 10768 マンション検討中さん

    その煽り方、無理があるわ
    対立を煽るのなら駅までの距離や所要時間によるマウンティングのほうがしっくりくるわ

  20. 10769 eマンションさん

    箕面にコストコできるのですね。

  21. 10770 検討板ユーザーさん

    >>10767 マンション掲示板さん さん

    今日も団地街からお疲れ様です。

  22. 10771 通りがかりさん

    >>10768 マンション検討中さん

    駅までの距離で勝負できないから、町名でマウント取ってるに決まってるじゃん。
    不憫な人はスルーするのが大人のマナーですよ。

  23. 10772 名無しさん

    千里中央駅自体が長年の廃墟放置プレーと北急延伸で地盤沈下してるのに、そんな駅からのバス便の団地街とか詰んでる

  24. 10773 マンション掲示板さん

    上新田には高級住宅街はありますか?

  25. 10774 検討板ユーザーさん

    上新田戸建てと北千里戸建てでしたらみなさんどちらを取りますか?

  26. 10775 坪単価比較中さん

    >>10769 eマンションさん
    これですね!
    https://saitoshika-west.com/blog-entry-9011.html

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    デュオヴェール豊中曽根
  28. 10776 通りがかりさん

    >>10774 検討板ユーザーさん

    なぜマンション掲示板で戸建ての話をされるんですか?
    スレ違いですよ

  29. 10777 匿名さん

    もうこのままでいいんじゃない
    いいじゃん 住めば都

  30. 10778 名無しさん

    >>10777 匿名さん
    千里中央に住む意味は閑静で緑豊かでゆったりと住む
    事ができまた都心部からのアクセスがいいから。では?
    商業施設が好きなら市内で住めばいいと思う。
    廃墟放置駄目だけど。
    資産価値と煽られ過ぎ。自分自身に合う住居が一番。
    住むところは必要だから。休日にゆったりとすごせる
    住環境を優先。

  31. 10779 マンション掲示板さん

    高槻阪急が生まれ変わって
    羨ましい

  32. 10780 ご近所さん

    私は来年、高槻へ移住します。大阪までの通勤時間も変わらないし、京都へのアクセスも良くなるので。高槻もJR北側は緑豊かで閑静な住宅地が拡がっています。

  33. 10781 マンション掲示板さん

    出張と旅行が多いから空港と新大阪へのアクセスが良い千中がベスト。高槻から大阪まで20分かからずに行ける快速は通勤時間でも1時間に3本ぐらいしかなく、高槻なんて不便で考えられん。生活により住むところの選択は色々ですね。

  34. 10782 マンション検討中さん

    >>10781 マンション掲示板さん

    通勤時間だと快速、新快速それぞれ1時間に5,6本くらいありますよ。高槻だと関東方面には京都駅から新幹線、九州方面には新大阪から新幹線と使い分けられる便利さはありますね。

    地方空港などで飛行機メインなら千中のほうが便利ですかね。人によって色々ですね。

  35. 10783 eマンションさん

    >>10781 マンション掲示板さん

    情報が古いですよ…

  36. 10784 マンション掲示板さん

    >>10783 eマンションさん
    意味不明、千中から空港や新大阪へのアクセスが良い立地は変わってません。

  37. 10785 ご近所さん

    >>10784 マンション掲示板さん さん

    あなたの意味不明。千中から新大阪は最低でも20分以上かかるが、高槻から新大阪は最速10分で行けるんだが。千中のメリットは空港へのアクセスだけだが、出張族以外は年に数回乗るだけだから、どちらが日常生活で便利なのか分かるよね?

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 10786 通りがかりさん

    >>10775 坪単価比較中さん
    読んだけどコストコができるとは書いてない。できるというのはガセで現時点としてはできる計画があるという内容のような感じ。コストコができる噂は以前からあるが新駅とその周辺の開発に地権者が合意したという内容ではなかろうか。千中再開発とはスレ違いだが。

  40. 10787 マンション掲示板さん

    >>10785 ご近所さん
    千中から新大阪は13分~15分ですが?
    しかも通勤時間は4分から5分おきに電車があります。
    最速で10分は1時間に何本あるんですか?
    1時間に1本も見当たらないような...

  41. 10788 名無しさん

    >>10785 ご近所さん
    え。20分はかかりません。
    千中とは北大急行の千里中央ですよ。
    荷物が有るので殆どタクシーです。
    タクシーでも直ぐ到着できます。
    高槻から新大阪までお車だとどんな感じですか?

  42. 10789 マンコミュファンさん

    >>10787 マンション掲示板さん

    御堂筋のほうが新幹線の乗り換えに時間かかるで。

  43. 10790 通りがかりさん

    >>10788 名無しさん

    千中から新大阪までタクシーなんて車混んで遅れるやろ。笑

  44. 10791 匿名さん

    新大阪へのアクセスってそんなに街の価値に影響ありますか?
    新幹線頻繁に乗るのって一部の出張族だけで、家庭の中でも働きに出てる方くらいでしょうに。
    そんなに頻繁に使うなら無理して割高な千中高槻に住まなくてもいいのに。

  45. 10792 通りがかりさん

    そんなことより、廃墟をどうにかしたほうが余程魅力が上がると思いますね。

  46. 10793 ご近所さん

    いかにアクセスの良さを自慢していても駅の真ん前に廃墟が放置されている時点で街としての魅力は無くなってしまう。逆に言うとアクセスの良さくらいしか今の千中には無いってこと。だからこそ固執したくなる。

  47. 10794 マンション掲示板さん

    >>10789 マンコミュファンさん
    だいぶ前に構内が改築されてショートカットになったから乗り換え含めても千中から20分かかりませんが、それがどうかしましたか?

  48. 10795 匿名さん

    いつのまにか千里中央VS高槻スレになっとるw

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 10796 匿名さん

    北大阪急行延伸で特急はできるの?

  51. 10797 匿名さん

    >>10796 さん
    できるわけないでしょ。待避設備が無いんだから。


  52. 10798 マンション掲示板さん

    高槻と新大阪の半分以下の距離、千中から新大阪まで10kmしかないのに特急も快速もいらんでしょ。

  53. 10799 名無しさん

    >>10794 マンション掲示板さん さん

    20分どうかは人に寄ると思いますが、乗り換えを加味せず、電車の乗車時間だけで自慢気に話してたのが滑稽に思えただけですよ。

  54. 10800 マンション検討中さん

    不動産業界の者ですが、いままでもこれからも千里中央(江坂)と高槻(茨木)には超えられない壁があるから煽りに反応する必要はありませんよ
    都心へのアクセス面だけでなく、豊中市高槻市では自治体として教育、財政、人口推移に差がありすぎます

  55. 10801 ご近所さん

    世にも珍しいめっちゃアクセスの良い廃墟とはここのことですか?

  56. 10802 通りがかりさん

    >>10799 名無しさん
    人による?
    子供や老人に身障者、それを言い出したら高槻どころかどこも同じ。
    悔し紛れに何が言いたいのやら...

  57. 10803 マンション検討中さん

    >>10802 通りがかりさん

    繰り返しますが、乗り換えを加味せず自慢話をしてたのが滑稽に思えたというだけですよ。

  58. 10804 匿名さん

    >>10780 ご近所さん
    いってらっしゃい! 

  59. 10805 名無しさん

    郷土愛素晴らしくないですか?
    これからも高槻vs千中よろしくお願いします
    本気で怒るのはやめましょう。
    どちらも一般的には良い街ですので。

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  61. 10806 通りがかりさん

    >>10803 マンション検討中さん
    朝や夕方の移動時間は4~5分おきに千中から出発しますので時間合わせて乗ればすぐに乗り換えできますが、高槻だと乗り換えの加味ってやつが必要なんですか?
    それは大変ですね、お気の毒。

  62. 10807 匿名さん

    千中も高槻もどっこいどっこい。
    もうこの議論は終わり。

  63. 10808 検討板ユーザーさん

    高槻から新幹線なら京都に出ても良さそうだね

  64. 10809 匿名さん

    関西で千中と同格の街ってどこですかね?
    高槻意外にあれば教えてください。

  65. 10810 通りがかりさん

    >>10806 通りがかりさん

    意味を履き違えてますよ。
    恥の上塗りとは、正にこのことですね。

  66. 10811 通りがかりさん

    >>10810 通りがかりさん
    言い返せなくなったら最後は悪口言って逃げちゃうパターンね。

  67. 10812 口コミ知りたいさん

    >>10810 通りがかりさん

    ごめん横からやけど恥の上塗りって言葉
    まさにあんたのことやなって思ってたわ

    人によるwww
    ウケるわw

  68. 10813 検討板ユーザーさん

    >>10809 匿名さん

    同格というより上位だが、西宮北口。

  69. 10814 マンション検討中さん

    >>10813 検討板ユーザーさん

    西北は格上なので千中とは同格ではないですね。

  70. 10815 名無しさん

    >>10809 匿名さん
    塚口
    総持寺

  71. 10816 通りがかりさん

    >>10809 匿名さん

    枚方。
    もたついている千中をよそに大型再開発が始まってます。

  72. 10817 名無しさん

    >>10816 通りがかりさん

    樟葉は千中と互角

  73. 10818 検討板ユーザーさん

    江坂と千中ならどちらが上?

  74. 10819 名無しさん

    >>10818 検討板ユーザーさん

    互角ですね

  75. 10820 通りがかりさん

    >>10818 検討板ユーザーさん
    上とは何を意味するかわかりませんが圧倒的に千中の方が資産家は多いと思う。

  76. 10821 検討板ユーザーさん

    >>10820 通りがかりさん さん
    千中北千里は憧れの団地街よ

  77. 10822 eマンションさん

    >>10820 通りがかりさん さん

    思う。

  78. 10823 通りがかりさん

    江坂は文化住宅がたくさん残ってるのは知ってます?

  79. 10824 名無しさん

    >>10823 通りがかりさん さん

    たくさん?見たことないですね
    千中も団地ばかりなので外から見ていると大きな違いはないです

  80. 10825 名無しさん

    古臭い団地と巨大な廃墟で地盤沈下が著しい街、それが千里中央

  81. 10826 口コミ知りたいさん

    >>10809 匿名さん

    中百舌鳥、和泉中央、東大阪、門真くらいかな

  82. 10827 マンション検討中さん

    >>10826 口コミ知りたいさん

    門真は今ららぽとコストコで盛り上がっているからわかるけど、東大阪はよくわかりません。
    なぜ千中と同格と考えたのか補足してください。

  83. 10828 通りがかりさん

    >>10827 マンション検討中さん

    団地が多くて寂れてるところ

  84. 10829 通りがかりさん

    >>10824 名無しさん
    見たことないって言ってる時点で江坂を知らない人なんだなと思います。
    さすがにパチンコ数件や立ちんぼのお姉ちゃんもいるのは知ってますよね?

  85. 10830 匿名さん

    >>10829 通りがかり
    江坂にいます? どのあたり?

  86. 10831 eマンションさん

    >>10829 通りがかりさん

    勉強になります
    普段からそういうところに通ってるんだね

  87. 10832 通りがかりさん

    >>10830 匿名さん
    まじで知らなかったとは。
    そんなんで千中と比較するなんて。

  88. 10833 匿名さん

    千里中央と同格なのは三田とか西神とか泉北あたりの古いニュータウン
    少し歩けば汚い団地だらけで駅前にあれだけ巨大な廃墟が放置されてる街は珍しい
    しかも今後さらなる閉店ラッシュが続く予定でゴーストタウン化も時間の問題

  89. 10834 通りがかりさん

    ふむふむ、なるほど。
    かなり千中に嫉妬してるってことはわかった。

  90. 10835 マンコミュファンさん

    >>10834 通りがかりさん さん
    哀れみだよ。
    北斗の拳、おまえ=千中はすでに…

  91. 10836 通りがかりさん

    千里阪急が閉店したら、いよいよトドメを刺される
    ただでさえ落ち目なのに、まともな店がほぼ無くなるという...

  92. 10837 通りがかりさん

    千里阪急が閉店してもなんやかんやとあるから不便はない。
    何が建つかは知らないが新しい物建てるには古いものを壊すってだけ。
    それもわからないなんて可哀想すぎる。

  93. 10838 名無しさん

    そして古い建物を壊さず放置するというパターン

  94. 10839 マンコミュファンさん

    阪急は西北、高槻は大事
    千中は見限られてますが

  95. 10840 通りがかりさん

    >>10839 マンコミュファンさん
    そうなるとも決まってない

  96. 10841 マンション掲示板さん

    >>10834 通りがかりさん さん

    今の千中の状況に満足しているんですか?信じられないのですが…

  97. 10842 マンコミュファンさん

    >>10837 通りがかりさん さん

    今の千中で満足してるなんて可哀想すぎるよ

  98. 10843 マンコミュファンさん

    こんな住人がいるのでいつまでも豊中市は腰をあげないんやなと思った。市長も市議会も住人は十分満足してると勘違いしちゃう

  99. 10844 通りがかりさん

    >>10842 マンコミュファンさん
    江坂や千中も知らないそう言うあなたはどこに住んでるの?

  100. 10845 通りがかりさん

    千里阪急閉店後のセンリト、パル、ヤマダのショボいテナントだけで住民は大満足らしいですよ、豊中市さん

  101. 10846 口コミ知りたいさん

    >>10845 通りがかりさん

    住民の層は確かに悪くないですね。
    高齢者が多いですが、比較的大人しめの方が多いです。

  102. 10847 検討板ユーザーさん

    >>10844 通りがかりさん

    市内ですが何か?

  103. 10848 検討板ユーザーさん

    >>10845 通りがかりさん
    じゃあ他に何が欲しいんや?誹謗するだけで希望言わないならただのクレーマーや。
    スーパー、電気屋(+家具屋)、服屋、病院あれば生活するのに困らん。今でも千中はこれが揃ってる。
    特に何かこだわったもの欲しい時は梅田出てもいいし今時ネットでなんでも買えるし。
    郊外住宅地としては今でも充分機能してるねん。
    まぁカルディは欲しい

  104. 10849 eマンションさん

    >>10841 マンション掲示板さん

    廃墟マニアならあり得ますよ。なんせアクセス抜群ですから

  105. 10850 通りがかりさん

    >>10848 検討板ユーザーさん

    確かに生活するのに必要なものは一通り揃ってます。でもどれもチェーン店ばっかです。人生の潤いってチェーン店での買い物からは得られなくないですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2
[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸