大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 新千里西町
  8. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 23:33:14

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2
[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート新千里西町口コミ掲示板・評判

  1. 10551 名無しさん

    >>10546 匿名さん
    荒らしを相手にすんなや

  2. 10552 名無しさん

    >>10551 名無しさん
    タイルが綺麗になって喜ばれているのにそうやって荒らすのはどうかと。

  3. 10553 検討板ユーザーさん

    豊中市内の駅毎の周辺エリアの地価上昇率も並になったしね。千里中央駅に対する期待が目に見えて下がっている。

    駅地価上昇率ランキング
    1位 箕面船場阪大前 +6.77%
    2位 緑地公園    +3.50%
    3位 岡町      +2.46%
    4位 曽根      +2.23%
    5位 豊中      +2.19%
    6位 千里中央    +2.11%
    以下略

    参考
    江坂  +3.06%
    北千里 +3.02%

  4. 10554 検討板ユーザーさん

    もうちょい参考

    地価上昇率
    大阪府平均 +2.13%
    豊中市平均 +2.21%
    吹田市平均 +2.18%

    大阪市内と中央4区
    大阪市平均 +4.04%
    北区    +6.80%
    中央区   +5.86%
    西区    +8.54%
    福島区   +6.27%

  5. 10555 匿名さん

    始発駅でなくなるのは本当に痛い 座れなくなるのは確実だからね。
    今更、延伸したってしょうがないと思うのに、30年は遅い。
    タワマンの住民の同意がどうとかという話だったけど、いつの間にかその話は飛んでいったね。
    京阪の中之島線みたいにならなければいいけど。

  6. 10556 マンション検討中さん

    >>10555 匿名さん
    中之島線みたいとは?

  7. 10557 eマンションさん

    >>10556 マンション検討中さん

    ご本人ではないですが、閑散路線とか採算が取れないとかそういう意味で仰ってるのだと思います。と思いましたが、一方で座れなくなる心配もしてますね。やっぱりよくわかりません。

  8. 10558 通りがかりさん

    >>10553 検討板ユーザーさん

    これは酷い。千中は大阪府平均よりも下回ってるんですね…

  9. 10559 マンション掲示板さん

    せっかく所得水準が高い層が快適に乗れているのに、延伸で人気エリア外に住んでいる層が乗ってくるということなのでは?
    中之島~京橋間は余裕で座れるからね

  10. 10560 マンション検討中さん

    >>10559 マンション掲示板さん
    所得水準の低い層が乗ってくるというのはどうなのでしょうね。
    もともとバスや自転車で千里中央まで出てきていた人たちが新駅開業後は千里中央ではなく萱野駅や阪大前駅から電車に乗車するケースも多いでしょうし、地価が上昇しているので新規で不動産を購入する人は所得水準が高いかもしれませんし。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 10561 匿名さん

    >>10555 匿名さん
    >タワマンの住民の同意がどうとかという話だったけど、いつの間にかその話は飛んでいったね。
    そんなもん、とっくに解決していますよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593266/res/1762/
     座れなくなるのが嫌だという主旨の書き込みをしていらっしゃいますが、千里中央駅への引上げ線の設置とその費用負担を豊中市が行うように陳情するとか、始発を維持するための何か建設的な行動はとられたのでしょうか。タワマンの件が解決したことすら知らなかったのなら所詮その程度の関心だったということですし、文句をおっしゃる筋合いはないと思います。

  13. 10562 eマンションさん

    >>10558 通りがかりさん
    大阪府平均は大阪市がかなり平均を釣り上げるから、そこの平均以下は気にしないでいいと思う。

    どちらかと言えば、豊中市や、吹田、箕面の他と比較しての立ち位置の方が気になりますね。

  14. 10563 マンション掲示板さん

    >>10562 eマンションさん

    千中ってダントツで北摂No.1と思ってましたが、周辺の街と同レベルまで伸びが落ちていることが残念ですね。

    再開発がいつまで経っても決まらないのが主な原因だと思います。

  15. 10564 匿名さん

    万博アリーナって、借地権の再開発なんでしょうか?あまり情報がなくて。

    https://www.re-port.net/amp/article/news/0000073758/

  16. 10565 検討板ユーザーさん

    >>10554 検討板ユーザーさん

    申し訳ありません。
    自治体の地価上昇率が比較対象として正しくなかったです。
    駅の地価を基準地価、公示地価の両方の総平均で出したのにもかかわらず、自治体平均は基準地価のみで、公示地価が母集団から漏れていました。


    訂正版(総平均)

    地価上昇率
    大阪府平均 +1.51%
    豊中市平均 +1.93%
    吹田市平均 +1.82%

    大阪市と中央4区
    大阪市平均 +2.91%
    北区    +5.11%
    中央区   +3.80%
    西区    +6.04%
    福島区   +4.93%

  17. 10566 匿名さん

    >>10565 検討板ユーザーさん

    千中の数字が低すぎたということはないですか?にわかに信じられないのですが。

  18. 10567 匿名さん

    ワロタ 上昇率より地価そのものはどうなのよ?
    千中ダントツでは?

  19. 10568 匿名さん

    https://tochidai.info/area/senri-chuo/
    豊中市新千里東町1-5-1 千里中央駅より0m 190万0000 円/m2 +3.26 %

  20. 10569 匿名さん

    おまえらアホなん。
    自治体の平均を言っとるのに、もう片方は千里中央ピンポイントの話し、お互いに交わるわけないやん。

  21. 10570 eマンションさん

    >>10566 匿名さん
    駅エリアの上昇率は間違っていないです。
    千里中央は2020年ごろ迄は5~6%の上昇率でしたが、今の人気こんなものでしょう。別にプラスの上昇率なので、悲観することはないでしょう。



  22. 10571 eマンションさん

    新千里のみに限定すれば、もっと上がります

  23. 10572 マンション検討中さん

    駅ピンポイントの地価が一般購入者のどれほどの参考になるか分かりませんし、必ずしも駅ピンポイントがエリアで最も高い地点ではないですが、千里中央は高いですね。しかし大阪市内と比べると惨敗です。

    尚、以下は駅ピンポイントなので基準地価、公示地価は混在しています

    千里中央駅より0m   190万0000円/m2 +3.26%
     新千里東町1-5-1
    豊中駅より120m    69万5000円/m2 +2.96%
     豊中市本町1-9-21
    箕面船場阪大前    65万0000円/m2 +10.17%
     箕面市船場東3-1-6(千里中央駅より1,600m)  
    緑地公園駅より100m   49万0000円/m2 +6.52%
     豊中市寺内2-13-57
    岡町駅より160m    29万1000円/m2 +1.04%
     豊中市岡町8-22
    曽根駅より0m     27万9000円/m2 +1.09%
     豊中市曽根西町3-1-4

    江坂駅より1m    183万0000円/m2 +8.93%
     江坂町1-23-43
    北千里駅より600m  22万3000円/m2 +2.29%
     吹田市藤白台4-21-20

    大阪駅より1m  2300万0000円/m2 +4.55%
     北区大深町4-20 
    心斎橋駅より0m 1100万0000円/m2 +2.80%
     西心斎橋1-4-5 
    肥後橋駅より0m  317万0000円/m2 +6.02%
     江戸堀1-10-8
    新福島駅より180m 133万0000円/m2 +8.13%
     福島2-7-24

  24. 10573 検討板ユーザーさん

    >>10572 マンション検討中さん

    千里中央で一番上昇率が高いのはどちらですか?

  25. 10574 マンション検討中さん

    新千里北町3丁目の基準地価
    +3.65%

  26. 10575 口コミ知りたいさん

    >>10563 マンション掲示板さん
    土地の売買事例が少ないので地価が調べられない。
    売買事例が多い大阪市内では地価が調べやすい。
    容積率や建ぺい率が高いと売買価格は高くなるし
    第一種住居では使用できる土地の面積も少なくなるから。
    売買事例で調べてなければ地価公示なんか
    適当という事になりますからね。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    デュオヴェール南茨木
  28. 10576 匿名さん

    武蔵小杉に乾杯

  29. 10577 匿名さん

    >>10576 匿名さん
    住んだことある?
    グランツリーや飲食店も多数あるから生活は便利やけど街のポテンシャル以上に人口増え過ぎて、通勤通学がえぐい。
    子供らが通学で電車乗るのに改札の外まで並ぶとか、最近はマシになってホームで何本か待つぐらいにはなったらしいけど、そうは言っても大変やで。
    タワマン建ちすぎ、しかも追い打ちかけるように今も建てとるからまた増える。
    バランスって大事やなと思うわ。

  30. 10578 匿名さん

    あれは再開発の失敗例ですね。
    千里中央も人気ですが、再開発後に激混みは勘弁です。
    てか、万博アリーナのイメージかなり地味に落ち着きましたね。

  31. 10579 匿名さん

    >>10578 匿名さん

    再開発されないのは大大失敗
    延伸で格下げ
    仕上げは老人タウン

  32. 10580 検討板ユーザーさん

    始発駅でなくなり、普通の通過駅になるので、千里中央の人口考えると武蔵小杉同様に駅が混みそうですね。
    次発の電車とかも無くなるわけで。

  33. 10581 評判気になるさん

    武蔵小杉も中古マンションの価格更新(値下げ)の増加が話題だよね。千里中央の中古マンションもそれがちょっと増えてきた?という印象。長期間売れ残ってる○バーの中古が価格更新されたとき値下げ合戦がはじまりそうやわ。

  34. 10582 匿名さん

    >>10576 匿名さん

    カレーで乾杯するのは嫌ですね

  35. 10583 名無しさん

    千里中央に限らず中古マンションの在庫増えてきてる
    あと新築マンションの売れ行きもピーク時に比べて確実に鈍ってきてる
    地価下落のトリガーは日銀の金融政策の修正になりそうな予感

  36. 10584 通りがかりさん

    >>10583 名無しさん
    値下がりする時は無茶苦茶下がると思います。
    谷4でも少し古めの3LDKなら900万で買える
    マンションもあった時代がありました。
    人口減少社会だし最低ラインがどのくらいだったか、
    将来的な収益性はどの程度になるか?楽観的に考えずに
    厳しい基準で考えて資産価値も含めて考えて買うなら
    そういうのは必要だと思う。
    永住目的なら自分自身が永く住める場所を買うべき。
    日銀の政策によっては株式バブル不動産バブルは
    崩壊させるのは簡単。そもそも建築資材高騰も
    建築ラッシュで不足気味なので値上がりしていて
    建築が止まると建築資材も在庫過剰になるだろうし。


  37. 10585 マンション検討中さん

    >>10584 通りがかりさん

    日銀の政策によって、世界的な建築ラッシュも止まるんですか?
    あなたの主張は意味不明です。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 10586 匿名さん

    そういう事、マンション高騰は人件費・運送費・材料費高騰でしばらくは止まらない

    今日の日経第一面でも日銀政策について触れていたが、そもそも(それでもアメリカなどから見て比較的安い)日本の上記高騰は投機的なものではないので高騰or高止まりは10年は止まらないんじゃないかな?

    利上げしたら、円安はやや解消されるかしらんが、そもそも利上げしたら全ての価格が上がるという事、投機的なものだったら下がるが必要なものは下がらない、日本の経済が発展しなければ賃金も上がらず、富裕層しか買えなくなるだけかと

    再開発が滞っている状態でもこうなのに、再開発が進んだらどうなることやら(;'∀')

  40. 10587 マンション投資家

    >>10585 マンション検討中さん
    取り敢えずは日本国内の話で世界経済に
    ついては言及してないやん。
    在庫抱えてちと神経質になってんのか?
    なら見切り千両や、早く売れ。

  41. 10588 匿名さん

    大勢の評論家が今後の不動産価格は上昇トレンドは2023以降も止まらないとの感触
    大阪万博も控えココには順風

    株価は不景気がくれば下がる可能性は大だが、リーマンショックを見てもわかるように投機的物件であっても不動産価格はそれほどには影響は受けにくい

  42. 10589 マンション検討中さん

    千中はいつからこんなに汚い言葉を使う人が流入してきたのでしょうかね。
    住人の層の高さが誇りだったのに。困ったものです。

  43. 10590 検討板ユーザーさん

    元々、千里中央人は京都的いやらしさと
    大阪的下品さのハイブリッドな人々ではないですか

  44. 10591 買い替え検討中さん

    大阪府がひどすぎるだけ
    交通事故死全国No1の去年を上回るペースで今年も推移中・・・

  45. 10592 名無しさん

    誇り高き千里中央の団地民w

  46. 10593 匿名さん

    私は千里中央に住んでおりますが。
    バカにするのは辞めてください。

  47. 10594 eマンションさん

    バカにするもなにも、新千里は段違いに団地街でしょうに。

  48. 10595 名無しさん

    千里中央だから上品な人が多いとか書き込むから反感買うんだよ。千里中央と比べてお金持ちで上品な人が多い地域は幾らでもあるんだから、所詮、井の中の蛙。なんやかんや言ったって大阪なんだから目くそ鼻くそだよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    リベールシティ守口
  50. 10596 匿名さん

    未来の株や不動産の価格がわかるなら全力で相場張ればいいんだよw
    将来についで大多数のコンセンサスが形成されると逆にいくというねw

  51. 10597 通りがかりさん

    今も住宅建材関係の仕入価格の掛け率を知れば
    ビックリするし実際値上がりはしてるのかな
    という程度。原価は?て感じ。
    便乗値上している感は否めない。
    木材も一時期に比べれば落ち着いてきています。



  52. 10598 匿名さん

    >>10596 匿名さん

    www

  53. 10599 マンション検討中さん

    便乗値上げは多いのでしょうか。
    最寄り駅徒歩5分、126㎡、築20年の中古マンションが1億円弱の値段で売り出されています(価格変更したようです)
    もしかしたら新築時より高い価格なのではないかと…

  54. 10600 名無しさん

    >>10599 マンション検討中さん

    駅近とは言え億するなら大阪市都心で買いたいですね…
    大阪市都心部はそれでも手が届かない物件がどんどん増えていますが

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2
[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸