セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
これだけ建築費が高騰すれば阪急阪神に限らずどこのデベでもマンションしか選択肢なくなるよ
今後上昇するであろう金利負担も考えたら分譲マンション建てて早期に資金回収しないと不良債権化するリスクが高い
結局再開発が進まないのは、商業施設に固執する千里中央民のせいということですね。
こういう時はデマ情報が出てくるもんだ
ソースやエビデンスがない情報はあまり参考にしないほうがいい
ちなみに当方もH2O幹部に知り合いがいるが、そういった類の話は一切しない
というよりすべきではない、ひたすら静観するのみ
H2Oの内部事情はわからないけど、阪急百貨店で儲かってるのは梅田本店と博多くらいで、あとは収支トントンか赤字らしい
西宮ガーデンズができた頃は建築費も安かったし、今みたいに郊外型商業施設も乱立してなかったから当時は作れたけど、今の外部環境で同じものを作るのは物理的に不可能だろう
>>12037 匿名さん
こちらの話信用できます。千中民としてはもう今の住環境で満足なので、千里阪急をもう少し綺麗にリニューアルして貰ってマンションでも何でもいいから廃墟の放置やオトカリテ跡地を今後も放置するような事はやめて頂きたいです。
>>12037 匿名さん
https://www.komei.or.jp/km/toyonaka-imamura-tadashi/2023/12/20/7908/
>この開発については、高層マンションを望んでない
>ことや千里阪急ホテルが閉鎖することを見込んで、
>宿泊や式典をできる機能を施設に持たせることなど、
>市民の声を、行政が集約、精査して企業側に伝えて
>います。
タワマンは嫌という市民の声が原因で、結果的に止まってるのでしょうね。
豊中市としては、市民の声を代弁してるだけでしょうから。
うめきた、麻布台のような都心部の一等地でもレジデンス(分譲マンション)を組み込まないと採算取れないのに、郊外の千里中央で商業施設のみでの再開発は土台無理な話
豊中市もそこは理解して譲歩しないと
受益者 合同会社サントル(匿名組合出資H2O)
受託者 ファースト信託
信託財産引継によりファースト信託からH2Oに所有権移転
売買によりH2Oから阪急阪神不動産に所有権移転
再開発の時期があと10年早ければここまで躓かなかったと思います。
恐らく低層部は阪急百貨店で上層階はホテル&ペントハウス&スカイラウンジだろう
かまいたちの 知らんけど・・・
阪急阪神不動産の事業の紹介
阪急西宮スタジアムの跡地においては、ポテンシャルの高い立地特性を活かして、西日本最大級のショッピングセンター「阪急西宮ガーデンズ」を建設・オープンしました。持続的な街の活性化を図るために、「単なる商業施設ではなく、コミュニティづくりが出来る場所」を目指した計画は大成功を収め、阪神間のみならず、北摂エリアや大阪市内からの集客で大いににぎわい、今や阪神間有数の生活拠点となっています。
千里中央もそろそろですかな?