セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
千里中央もちろん高齢者・身障者の率は多いですが、高齢者・身障者の多いのは千里中央だけではないです。日本中が「『少子・非産』と『高齢化』とによる福祉社会」です。少路高校が閉校して東豊中高校と合併しましたね。
日本中が「『少子・非産』と『高齢化』とによる福祉社会」で、どの業界・分野も厳しいですね。「運搬・鉄道」も、「観光」も、「私立学校や塾」も、「スーパー・百貨店」も。予想外か予想通りか「福祉業界」も。
阪急百貨店がまだ3階建てだった頃に3階に「無料のメリーゴーランド」がありました。私は1回位は乗りました。「無料のメリーゴーランド」を知っている人は殆どいないでしょう。70年代半ば位になくなったと思います。
阪急百貨店に「大食堂」がありました。「大食堂」とは言わないで「グリル」と言っていましたが内容的には「大食堂」でした。「大食堂」があって横に「カウンターのみの喫茶店」があって奥が「きょう豊」という和食の店でした。5階建てになったのは82年頃でしたが、「大食堂」は3階建てだった81年頃まではありました。3階建てだった最後まで「大食堂」はありました。
「無料のメリーゴーランド」を覚えている人は殆どいないでしょうが、「大食堂」は覚えている人は多いと思います。
阪急百貨店にもピーコックにも屋上がありました。昔の屋上で「金魚すくい」とかありました。阪急百貨店かピーコックかどっちの屋上かは分からないですが(多分ピーコックだったと思う)、私が当時「小学校入学前~小学校低学年」にかけて親に連れられて屋上に行って「金魚すくい」したのを覚えています。金魚すくいしたら金魚もらえる。その金魚持って帰って飼ったのでしょう。金魚すくいしたのは覚えているのですが、金魚持って帰ってどうしたのかは覚えていない。
小学校高学年頃にピーコックでティシュペーパーを良く買ったのを覚えています。今は5個セットになっていますが、当時は1個ずつ売りでした。色付きのティシュがあって、どうせ同じ値段なら(白より)色付きが得だから色付きのティシュばかり買っていました。
(セルシーに)ダイエーができたからダイエーも加わって阪急百貨店・ピーコック・ダイエーと3つ寄っていました。
うわあ―懐かしい。
近くに芦屋や夙川などもあり、高級住宅地のイメージですが、西北は競輪場があって、地歴のこともありお世辞にも住みたい街ではなかった。そのため地代とか安かったので、飲食店などが沢山あるし、ガーデンズのお陰で一気にイメージが変わり不動産価格も千中を追い越した。
でも、道は狭い所も多いし、緑も少ない。ちょっと治安悪そうな雰囲気の所もある。空港、新幹線、高速道などへのアクセスも千中の方が便利。セルシーがちゃんと再開発されれば、私は千中の方が好きかな。
あのー
散らかりすぎて何の話しでしたっけ?
昔話とかどうでもいい。
妄想とかでなく、せめて解体とか計画が発表されそうな時期とかどなたか知らないですかね?
千里中央に引っ越して良かったところは色々あるけど、この前気づいたのが散歩中に子供が鈴虫の鳴き声に気づいたり、少ないけど星が見えるねとか月が綺麗だねっていう会話をして、こういう幸せもあるんだなぁとふと思えたこと
パチンコ屋が立ち退かないから工事が始まらないとか、そんな単純な話ではないと思うけど。たとえ明日立ち退いたとしても、着工は半年以上先だよ。
今は千里中央に態々行かなくなった。千里中央近辺に用事があって帰りについでに買い物をするのはある。
千里中央に買い物で態々行かなくなった理由としては、以下のがある。
〇あらたまった買い物は梅田などの大阪市に行く。種類や量では比べられない。
〇お中元・お歳暮などの贈答の衰退。
〇近年はインターネットでの買い物を行う人が多い。
〇生協の宅配が普及して生協の宅配で家まで持って来てもらっている人が多い。
〇セシール・ベルーナなどの通販で買い物をする機会が増えた。
〇千里中央自体が衰退していった。セルシーの閉鎖もちろんだが、ピーコックの衰退は著しい。
〇普段の買い物は近所のスーパーで充分行える。近所のスーパーが大幅増床して商品の種類・量が増えた。
ただ、インターネットを行わないパソコンが家にない、これらの人は根強く居る。生協の宅配や通販ではなく、店に行って商品を直接見たい人は多い。高齢者・身障者には一人で梅田などの大阪市にまで行かないとか行けないとかの人は多い。だから、千里中央は千里中央で発展して欲しい。
セルシーと一体化して阪急百貨店の建て替え。セルシーと一体化すれば売り場面積は増える。時代の波に合わせる改革も重要だが、従来の百貨店も維持して欲しい。つまり、専門店化した百貨店には反対。
ピーコックは移転か閉鎖か。あの立地はバスの通りで立地は悪い。高齢者・子供連れ・身障者・日本語の看板が読めない外人などへの配慮は重要。今のピーコックを見ていたら嘗ての賑わいは全くない。
このコロナ下で、わざわざ梅田に出る方がダメでしょ。
なるべく自治体を跨ぐ移動は控えないと。
セルシーと阪急百貨店はH2O、旧大丸ピーコックはイオン系企業が建て替え。
官民の相互認識では、2025年の大阪万博がターゲットのようです。
もう少し早く動いて欲しいね(-。-;
セルシーセルシーセシール…10秒ほどフリーズしてしまったw