セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
相変わらず、想像による先走りコメントばかりですが、そもそも商業施設にはマンション敷地売却制度と同様の制度、法律はないだろ。
来年には計画発表があると思いますか?
程度の低い想像(妄想)の垂れ流しばかり…。
ドトールが昨日で閉店しましたが、とりあえず、今日のところは、ドトールと旧インテリアートとの間の通路は通り抜け出来てますね。
いつまで大丈夫なんだろう?
ドトールの店舗の原状回復が終わるまでは大丈夫では?
ビル解体前の店舗は、備品はともかく原状回復はしないよ。
もし原状回復工事するなら、店舗は継続利用する可能性あり?
北町1丁目のUR 建て替えたらいいのに。今日も1軒、出ていく引っ越しを見た。
全棟の外観塗装をしているから、当分は建て替えはなしか。
あの立地、あの敷地でエレベーター付きの高層住宅、何棟建てられるだろうか。
今の何倍の入居者が確保出来ると思う? どうしてしないのか。
東町で我慢してください。
とりあえず、解体完了!
これから新しいのを建てていきます。
またせんちゅうぱるの店舗が閉店する。長くあったと思うブティック。
通路隔てた同じくブティックは大阪市内に移転したらしいが。
半端なくテナント料を上げるか上げたらしいが、それでやっていける店舗
どれだけあるのだろうか。 出すだけ出してせんちゅうぱるを転売するつもりか?
時代の流れだからしょうがないでしょ
再開発での再生に期待しましょうや
ぱる2階のブティックあと、ちょうどエレベーターや阪急へ渡る歩道橋の前ですけど、スーツセレクトが入るようで。
セルシーの1階に入ってておそらく更新出来ずに閉店したのが去年の夏でしたか?
セルシーからパルやセンリトに移った店はいくつかありましたが、一旦閉店してから戻ってきたのは…初めてでは?
高齢者ばかりが目立つ千里中央にあって、比較的若い客層向けの店が戻ってくるというのは、街の潜在力に期待されているようで、少し明るい話のような気がします。
いきなりステーキがラビの飲食フロアに入るらしいけど、これも活性化に+ではと思います。
流行ると思いますよ? 他の店舗にも波状効果が出ると思います。
どうせなら大阪ガスクッキングスクール跡に入ってくれたらよかったのに。
でもせんちゅうぱるの今から入る店舗は定期賃貸借だろうから、飲食の設備はしたわ
数年後に出てくれなんてことになったら、やってられんわな。
いきなりステーキで活性化とかネタだよね?
業績右肩下がりの飽きられ始めた店だよ。ヤマダなんかに出店する時点で‥。
千里中央はエイチツーオーの建て替えが全て。その他、小手先で何しても変わらないよ。
千里中央には不動産屋と銀行、塾があれば十分です。
ここは子育て世代以下の街だし、富裕層の街だから買い物は宅配か梅田に出ればいいのだから。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
エイチツーオーがかかわった事業で成功したのは阪急デパートの建て替えだけだと
いう人がいたが? 西宮ガーデンズも失敗らしい。
高級志向を狙っているらしいが、年金生活者が大半でお金を持っている人が
どれだけいると思う?
>>2839 匿名さん
正に、中の上の収入の子育て世代っていう千里中央のど真ん中と思われる層なんだけど、今の千里中央は全然物足りないわ。旅客が述べ13万人もいるのに全然商業が見合ってないよね。延伸して東西南北広域集客力が上がるなら大型商業施設の建設は多くの人のニーズにマッチした妥当な再開発でしょ。富裕層の街とは知らんかった。貧富の差が激しい街だとは思うけど。
千里中央が富裕層の街だって?
どう考えても上から下まで勢揃いの街でしょ。
千里中央が富裕層の街なんじゃなくて、千里ニュータウン内の戸建及び高級マンションに住んでいる人が富裕層なだけですよ。
千里中央で富裕層は千里タワー、千里レジ、徒歩圏内戸建のみ。
2389さんの富裕層の街発言は釣りでしょ。
マジメな人が多いのか引っかかりすぎ。
徒歩圏戸建住みの者だけど、年金生活者だからか皆、つましい生活だよ。
売って出ていく人も多数。介護施設に入ったりマンションに転宅も多いよ。
家をそのままにしている人はほんの少数。ほとんどの人は処分している。