セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。
[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23
また安全厨が出没してます(苦笑)が、現実逃避してないで、そもそも絶対的な安全なんかこの世に存在しないという現実に向き合うべきかと。
そういう、絶対的な安全の保証を求める非科学的な信念(ある意味宗教)は、考えることを拒否した怠惰で恥ずべき態度です。
セルシーに入居する(セルシーが入居を認める)のは、十分に安全だからとしか考えられません。
思い込みで他人を批判するのは、もう、いい加減になさっては?
だいたい、みなさんがお住まいの家屋、新耐震の建物ばかりですか?
未だに旧耐震の家に住み続けている人がたくさん居るのはなぜなんですか?
セルシーの塾で過ごす時間より、家で過ごす時間のほうが何倍も長いはずなんだけど?
何か馬鹿っぽい。
そうですね。
2606の意見に共感する。安全理由に塾批判を繰り返すのは、同業他社で馬渕千里の優秀な生徒を横取りして合格実績をほしがってる人たちらしい。耐震安全をそれほど気にするなら塾に特化して批判するのが不自然。もうやめましょう。移転する場所は十分検査して地震が起こっても避難しやすい場所で損傷がない場所を吟味したから再開してる。
ここだと、保護者目線の意見はみんな他塾からの批判、になってしまいますね。
塾関係者の方が多いのかな。
耐震診断の結果公表とか、大震災後の世間の流れには、意義はあると思う。でもそれが商売の邪魔だったりするのも現実なんだろうな。折り合いつけるのは難しい問題ですね。
確かに少し前まではリサイクルショップ跡地が新校舎となってましたもんね。ライトオンの場所の方が駅近で便利には違い無いのも確かやし。リサイクルショップ跡地で安心していた保護者の方々もいらっしゃるかもですね。
学習塾なんて所詮オーナーありきの中小企業。
上場企業のようなコンプライアンスは働かない。
大切な子どもを守るために、せめて新耐震基準の建屋で営業している塾を選ぶべきでしょう。
学校・介護施設のような規制や制約がないから、経営者に良心があるかどうかですね。
そうですね。類塾に行きます。
塾変更って、子供の気持ちもあるし、難しいですよね。
場所が安定しないのも困ります。
セルシーの耐震性は地震以前から問題になっていたのですから、理想は馬渕がもっと早く安定できる移転先を押さえてたら良かったのではと思いますが、なかなか見つからないで現在の流れに至ったのでしょうか?
保護者意見です。
話の矛先がおかしくなってるけど、馬渕がセルシーに戻るのはあくまでも近いうちに受験などを含めた生徒たちの利便性を考えてのこと。
セルシーの建て替えが具体化されれば出て行かないといけないのは確かだし、近隣に完全にすべての生徒を移せるところを同時に探してるでしょう。
類塾行く宣言の人、どうぞご自由に
リサイクルショップ跡地の校舎はどんな位置づけになるのですか?現在、臨時校舎となってます。
ほんと塾の話はもういいって。
セルシーに戻る。それでいいので、
塾の話は終わりにしましょう。
ルネサンス閉店決定ですね。
ルネやダイエーが入ってた側は損傷がひどいんですね。
>>2611
上場企業がなんぼのもんでしょう?
幻想の世界にお住まいのようで。(笑)
千里中央に新耐震の建物なんかある?
纏まったフロアが確保出来る?
家賃がペイする?
商売は、利益が出んと続けられへんのやで?
要は、あんたが大好きな「安定」は、利益抜きには成り立たへんのや。
それとも、塾経営は採算度外視の奉仕活動でないといかんという、あんたの信念の披露なんか?
独り言やったら、独りで言うといてんか。
ココ、アホが、多いわ。
セルシー建て替えから再開発開始まで今から最短で7年以上かかる予定みたいです。
>>2622 通りがかりさん
当初の計画の目安が2023年〜25年とされていたと思いますので、後ろ倒しになり、それが最短ラインになってきているんですね。
焦らなくても良いから、良い開発を期待します。
元100均のフレッツの場所、教室みたいな内装工事してますね。
早く新しい建物にかわってほしいな
7年も廃墟が続くなんて地域にとってマイナスしかないのに・・・