住宅コロセウム「東京23区・都心生活の不便なところは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東京23区・都心生活の不便なところは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-12-02 08:30:17

都心と言われる場所に住んでいますが、とにかく物価が高い、駐車場がない
便利そうで、生活するには不便なところが沢山あります。

[スレ作成日時]2006-04-01 10:47:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京23区・都心生活の不便なところは?

  1. 182 匿名さん 2007/05/13 03:32:00

    >車なんて物件価格と比較したら誤差の部分のような価格です。

    そんなことはないと思うな。
    都心だとまわりは外車だらけだろ。
    カローラなんか恥ずかしくて乗れないもんな。
    だから惨めな思いをしないために嫌でも外車に乗らざるを得ない。
    車本体だけで1000万超。
    しかも、外車は、燃費は悪いは、故障は多いは、維持費はかかるは、
    しかも都心の駐車場代はバカ高、だもんな。
    車本体外のそれらの維持費で年間100万コース。
    30年間で何台か買い替えるとして・・・、どこが誤差だよ。

  2. 183 匿名さん 2007/05/13 03:56:00

    最大のデメリットは土地が高いことじゃないの?
    あと、住宅用地でまとまった広さの売り物も
    一般には出ない。
    家にかけられるお金は収入との見合いになるけど、
    同じ予算だと郊外より狭くなる。当たり前だけど。

    地域によるでしょうが、小児科がなくて困るという
    話は聞いたことがあります。

  3. 184 177 2007/05/13 07:15:00

    >>179
    そうですよ、車は持てませんよ。だって持ってもいいけど免許がないから乗れません。
    5歳の時に飼っていた犬が目の前でひき殺されて以来、車は凶器だと思っております。
    未開の地、郊外ならいざ知らず、交通機関の発達した都心では不要です。
    裕福ではありませんが、車にかかる経費の分を足して都心のマンションを購入しました。

  4. 185 生涯都心派 2007/05/13 09:05:00

    >最大のデメリットは土地が高いことじゃないの?

    それは逆です。最大のメリットです。
    貧乏人がいないので環境も良好です。

  5. 186 都心大好き 2007/05/13 09:19:00

    >185
    そうそう、貧乏な品性の低い郊外育ちの住民が流入しないのは大きなメリット。

  6. 187 匿名さん 2007/05/13 11:40:00

    どうも、自動車に関してはここで必死な都心原理主義者の人にはアキレス腱のようで・・・。
    いいところはいい、悪いところは悪いとどうして素直に見つめられないんでしょうね。

    >>180
    「わ」「れ」ナンバーだと、レンタカーだと一目瞭然ですけどね。

    >>182
    まぁ、思い切ってsmartあたりならそんなに恥ずかしく無いし場違いでもないと思いますが。
    軽でもジープとかちょっと変わったものに乗ってる人結構多いですよね。
    誰もが高級車ばかり乗ってるわけじゃないですし。

    >>184
    それ、あなた個人の特殊な事情でしょ?そんな個人的なトラウマ抱えた人しか都心に
    住まないわけじゃないし。
    実際問題、都心だって最近じゃ一戸に一台分の駐車スペース確保してる物件がほとんどだし。
    多くの人は車が必要だと思ってますよ。

    >>185
    分譲でも築年が経つにつれ賃貸とかにまわってる部屋が何回転かするとそうも言って
    られないですね。
    あの狭さに良くアレだけ入ってるなぁみたいな部屋結構ありますよ。
    都心だと、それだけの住環境悪くしてでも住むメリットがあるから詰め込まれても
    平気なんでしょうね。

  7. 188 匿名さん 2007/05/13 12:13:00

    ジープで軽はないだろ。

  8. 189 匿名さん 2007/05/13 12:16:00

    >>187
    郊外育ち、地方育ちで全く都心住まいを理解できていない。

    >「わ」「れ」ナンバーだと、レンタカーだと一目瞭然ですけどね。
    レンタカーだと恥ずかしいことでもあるんですか?
    それに、いったい誰に見せるんでしょう、交通手段のたかが、レンタカーですよ。
    親しい人には郊外住まいや、格安マンション住まいの方がよっぽど
    恥ずかしい事だと思うよ。

    >あの狭さに良くアレだけ入ってるなぁみたいな部屋結構ありますよ。都心だと、それだけの住環境悪くしてでも住むメリットがあるから詰め込まれても平気なんでしょうね。

    外国人の寄り合い所帯ならありますが、家賃の高い都心物件にそんあことはありません。
    郊外と違い、都心には古いアパートやマンションもあるので、しっかり棲み分けが出来ています。

    マンション自体も、経済的に豊かでない大多数の郊外住まいと
    お金持ちやその子弟の都心物件と、しっかり棲み分けが出来ていますよね。

  9. 190 177 2007/05/13 12:20:00

    都心だから高級車に乗らなきゃならないっていう発想が
    なさけないですね。金や権力を誇示するために都心に住んでいる
    人は都心から出ていって欲しいです。。
    私は通勤の便利さや文化施設へのアクセスなどのために都心に住んでいる
    にすぎません。交通手段は自転車でも大衆車でもいいじゃないですか。

  10. 191 匿名さん 2007/05/13 12:24:00

    ここまで必死に理屈付けして自己防衛してるところから見て、
    経済的に合わないから持てないだけで、本当は自動車持ちたいんだろうな。

    本当に乗らなくて良い人はここまで理屈付けして無いもの。

    都心に住んでいろんな事あきらめちゃったから、それだけ余裕が無いんですね。

    都心に住むなら余裕をもてないと惨めですね。

  11. 192 匿名さん 2007/05/13 12:29:00

    >>189
    > 外国人の寄り合い所帯ならありますが、家賃の高い都心物件にそんあことはありません。

    そりゃ、築年数の浅いうちは無いですけど、5年、10年も経つとそんなことは無いですよ。

    特に初期入居者はなまじ金銭的余裕があるから、ちょっとでもいい物件があるとそちらに
    移り住んで転売しますから。

  12. 193 匿名さん 2007/05/13 12:31:00

    >>188
    正確にはジープじゃないのかな?

    車種の厳密な区分や名前は良く分かりませんけど、ジープみたいなRV車系の軽に乗ってる人、
    よく都心でもいますよね。

  13. 194 匿名さん 2007/05/13 12:46:00

    >>182
    >都心だとまわりは外車だらけだろ。
    >カローラなんか恥ずかしくて乗れないもんな。
    >だから惨めな思いをしないために嫌でも外車に乗らざるを得ない。

    笑わせていただきました。どこに住んでいればそういう発想になるんでしょうか。
    うちのマンションはメルセデス3割、その他の外国車3割、国産車4割くらいで、確かに外国車が多いですけど、誰も「国産車に乗っている人は外国車を買う経済力がない」などと思いませんよ。そもそも、外国車が買えないような人はうちのマンションにはいませんから。

  14. 195 匿名さん 2007/05/13 13:32:00

    外国車を買えないから国産車という発想はないよ、少なくとも都心住民には。
    燃費等を考慮して、国産車で十分という考えの人が多い。変な見栄を張るのは低俗人間。

  15. 196 匿名さん 2007/05/13 13:37:00

    >変な見栄を張るのは低俗人間。

    ベンツやアウディを見栄で乗ってるって思ってる時点で痛いな。
    一回所有したら、他の車に興味が無くなるくらい魅力的なだけだよ。

  16. 197 177 2007/05/13 13:50:00

    >>191
    精神的に貧しい方ですね。
    そういう価値観でしか想像できないのですね。
    あなたとは住む世界が違うのでどうでもいいことですけど。

  17. 198 匿名さん 2007/05/13 14:03:00

    港区住まいでフェラーリ乗ってます
    こう書くといかにもクンですが、
    普段使う移動手段としての車は持ってません
    理由は駐車場代がもったいないからです。

    まあ車を持つ理由はいろいろあるということで

  18. 199 189 2007/05/13 14:24:00

    >>192
    >そりゃ、築年数の浅いうちは無いですけど、5年、10年も経つとそんなことは無いですよ。

    またまた妄想しちゃう、知らない人は信じちゃいますからやめましょうね。

    以前中古で買って住んでいた2LDK築30年超のマンション
    (都心駅6分・家賃17万円・半数が分譲賃貸)
    を今でも、収益物件として持っていて、管理組合の理事もしていますが
    立地が良いので賃料高めで外国人は5%未満というかほとんど皆無。
    近隣でも下町や郊外じゃあるましい、狭いところに大家族なんていませんよ。
    そういう人は、都心は何でも高いので敬遠するでしょうし、
    いたとしても、家賃が安い木造アパートや貸家です。

    消防署に聞かれたので調べたことがありますが、2LDK〜3DKの世帯平均1.9名でした。

  19. 200 177 2007/05/13 14:30:00

    自動車を持たない理由はさまざまでしょう。
    1、欲しくても買えない人
    2、運転が好きでなかったり事故がこわい人
    3、環境問題を考えて 宇沢弘文「自動車の社会的費用」岩波新書など参照

    いろいろな理由があるのです。それでも郊外ならば移動手段に不可欠に近い
    場所もあるでしょうが都心なら必要性は低いと思います。
    車がなくても生活していけることが私にとっては都心に居住している理由の1つです。
    都心に住んでいることを自慢する気はないし、ましてや高級車に乗って周囲の注目
    を浴びたいとは思いません。
    でもフェラーリは好きですよ。うちにF40のプラモもありますし。

  20. 201 匿名さん 2007/05/13 14:33:00

    >外国車を買えないから国産車という発想はないよ、少なくとも都心住民には。

    マンション族は中金持ち以上が多いから、それは間違いないです。
    郊外育ちや地方出身とは常識が違うから、いつまでも話しが平行線。

    うちのマンションも外車が確かに多いけど、活用している人はそれほど多くないと思います。
    なぜなら通勤に使っている人も少数派なのか、昼間は大半の自動車が駐車場に停めてあるし
    休日でも半数くらいは駐車場にありますよ(笑)
    マンションのグレードにもよるのかもしれません、若い世帯が多いマンションは違うのかも。
    うちは、若い世代に気軽に買えるような分譲価格でもないから年齢層は高そうです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    84.25m²~113.65m²

    総戸数 10戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸