東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア品川について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 北品川駅
  8. オープンレジデンシア品川について
マンション比較中さん [更新日時] 2017-05-23 12:36:55

オープンレジデンシア品川についての情報を希望しています。
全戸角住戸なので間取りが気になっています。小さいプランが多いようです。
使いやすいといいですね。

周辺の将来性、資産性や利便性についても、教えてください。


所在地:東京都品川区北品川一丁目16番14、16(地番)
交通:京浜急行本線「北品川」駅徒歩2分、JR線「品川」駅徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 ・ 地上14階
間取り:Studio~2LDK
売主:オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:オープンハウス・アーキテクト
管理会社:東京コミュニテイー

(建設会社や管理会社のことや、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-11-18 12:36:53

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア品川口コミ掲示板・評判

  1. 1 評判気になるさん

    こちらのマンション、総戸数24で14階建てなんですね。
    各階1~2戸で、結構、細長い建物になりそうです。

  2. 2 匿名さん

    SUUMOで住戸配置図が公開されました。
    2階のみに50㎡の部屋があり、他は30~40㎡程度のコンパクトな間取りでした。
    敷地がかなり細長いので仕方ないですね。
    それにしても、42.45㎡で2LDKってかなり窮屈なような・・
    投資向けな物件なような気がしますので、管理費等の詳細が早く知りたいですね。

  3. 3 匿名さん

    2LDKでそれってかなりコンパクトですね(汗)
    1部屋は収納部屋として使うとして、実質1LDKみたいな感じの広さ。
    1LDKだと思えばすごく広い。
    もともとこのデベは戸数が少なく、コンパクトな広さのマンションを多く手がけていると思います。
    投資用にするには、戸数が少ないので管理費や修繕積立金の負担も高く、
    なかなか回収することができないのではないでしょうか。
    お家賃の設定次第ですが…。

  4. 4 マンション検討中さん

    Studioの間取りと価格はどんなもんですか?

  5. 5 匿名さん

    隣の八百屋さんは安いし品も良いです。近くの動物病院もとても良い病院です。人間の病院も近くに何個もあるし一つは24時間です。

  6. 6 通りがかりさん

    予定価格を聞きましたが、そこそこお高いようです。
    間取りもイマイチでした。
    止めます..

  7. 7 匿名さん

    立地はかなり魅力的だな。
    品川駅徒歩10分、北品川2分で時間が合えば3,4分で品川駅に着く。
    北品川商店街は風情があるし、海側に行けば屋形船とかこれも風流。
    内陸側に行けば御殿山の庭園やマリオットホテル、原美術館とこれまた楽しい。
    まあでも投資用だね。

  8. 8 匿名さん

    Studioって31.98㎡の部屋のことでしょうか。
    全体で3戸ほどはその大きさのプランになるみたいですね。
    D、Eの間取りを見る限り、Studioも典型的なワンルームの部屋になりそうですが。
    ここだと50.74㎡の部屋ならディンクスさんも大丈夫でしょうけど
    やっぱりメインターゲットはシングルさんですかね。
    生活環境どうでしょうか?外食チェーン店などは充実してるのでしょうか。

  9. 9 匿名さん

    全然新しい情報が出てきていないんですか、、、年始も6日からということなのでまだまだ情報が出てくるのは先になってくるのだろうなと思いました ここって旧東海道沿いにできるのですよね?周りはお店が多くあって普通に暮らしていくには困らなさそうッて思いました 規模があまり大きくないですから修繕費や管理費などがどうなっていくのか、また物件価格自体はどうなっていくのか

  10. 10 通りがかりさん

    収納が乏しい
    DINKSはむりだね

  11. 11 匿名さん

    1LDKだと場合によってはDINKSでも十分!ということがありますが、ここの場合は10さんが書かれているように収納面でクリア出来ないでしょうね。
    小さいクローゼットとあと物入れがちょこっとある程度ですから、
    収納家具の設置は必須となってまいりますもの。
    単身者だったらわりとゆとりを持って暮らしていけるのではないかな。

  12. 12 匿名さん

    品川って言っても、京急の各停しか停まらない北品川だね。ここの物件は良く分からないけど、所詮、オペンハウスでしょ?戸建ても安かろう悪かろうだと聞きました。。。知人が戸建て購入したそうですが、クレーム言っても逃げ回ってるみたいですよ。

  13. 13 匿名さん

    北品川は徒歩2分ですが、品川も一応10分で行くことができます。そもそも北品川と品川ってとてもちかいですからね。
    混んでいる電車にちょっとだけ乗って品川いくんだったら、
    ふつうに歩いて行ってしまっても。
    勤めが品川近辺だったら尚良いんじゃないでしょうか。
    品川で買うと凄く高い。

  14. 14 匿名さん

    品川駅徒歩10分以内って実はそれほど多くないからね。
    港南も最近はあんまり出ないし、高輪は坪500以上確実。
    ここはとてもいいんだけど、残念ながら狭い。

  15. 15 マンション検討中さん

    品川駅、北品川駅と再開発も期待できる場所だし下町っぽい商店街の雰囲気も好きです。

    ここから線路までかなり近いけどあまりスピードが出る場所でもないし踏切のおかげか車の交通量も多くないのでそんなに騒音も気にならないのでは。ただ今後京急の高架化工事が始まるので2027年までは工事がうるさくなりそうですね。

  16. 16 匿名さん

    1LDK/40.97m2、42.45m2 4,783万円~(南西向き角住戸・風呂窓付)
    管理費(月額) 10,000円~13,200円
    管理形態 管理委託(巡回)

    値段出ましたね。マンション価格が高騰し続けている&都心のマンション用地が無くなってきているとはいえ中々良いお値段ですね。近隣エリアで最近の物件の、オープンレジデンシア南品川とオープンレジデンシア大井町が好調で早く完売したようなので、需要が多いと感じたのでしょうか。

  17. 17 匿名さん

    だって、京急の各駅だもん。そんなもんでしょ。品川10分って、毎日10分以上歩くのは大変だよ。大雨もあれば、暑い日もある。デイリーでは厳しいよ。せっかく都心マンションなら尚更だよね。だったら、戸建ての方がよっぽど良いでしょ。

  18. 18 匿名さん

    敷地も相床面積も狭いからシングル用にしか作れなかったんでしょう。小銭稼ぎにしかならないから中小デベじゃないと手出さない立地ですね。でも売るのは簡単でしょう。坪単価そこそことってもこの狭さならグロスいくらもしないし、対象層はいくらでもいる。

  19. 19 匿名さん

    でも、実際買って良い物件か疑問ですね。資産性的に。

  20. 20 匿名さん

    週末いきましたよ。雑居ビルのモデルルームに。営業はバカっぽいし。買う気にもなれないね。やはりこの程度のディべ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸