マンション比較中さん
[更新日時] 2019-06-16 23:22:24
ヴェレーナシティ稲毛海岸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県 千葉市 美浜区 高洲2丁目20番12他(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩14分
総武線 「稲毛」駅 バス10分 「高浜ショッピングセンター」バス停から 徒歩2分
京成千葉線 「京成稲毛」駅 バス9分 「高浜ショッピングセンター」バス停から 徒歩2分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.20平米~84.25平米
売主:大和地所レジデンス
施工会社:株式会社長谷工 コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時] 2016-11-17 19:54:19
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
千葉県千葉市美浜区高洲2丁目20番12他(地番)
交通
京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩14分 総武線 「稲毛」駅 バス10分 「高浜ショッピングセンター」バス停から 徒歩2分 京成千葉線 「京成稲毛」駅 バス9分 「高浜ショッピングセンター」バス停から 徒歩2分
種別
新築マンション
総戸数
180戸(他に管理員室1戸※会員分譲住戸15戸含む)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]大和地所レジデンス株式会社
施工会社
株式会社長谷工コーポレーション
管理会社
大和地所コミュニティライフ株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェレーナシティ稲毛海岸口コミ掲示板・評判
41
匿名さん
2017/02/11 09:01:41
駅からの距離がかなりあるので、ほとんどの方が車通勤でしょうね。
それを考えると駐車場数は足りないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
42
マンション検討中さん
2017/02/11 13:08:43
マンションで徒歩圏内でないのは
無謀だと思います。
売るときに売れないし、通勤時間がバカにならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
43
匿名さん
2017/02/16 11:21:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
44
匿名さん
2017/02/19 12:17:32
共同施設の充実さが半端ないなぁと思います。
パーティールームとか、なかなか設置されるマンションも少ないでしょう。
利用するかしないかは別として、いざというときに使用できる便利な設備は
どのマンションでもあるといいなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
45
匿名さん
2017/02/27 12:42:03
パーティールームがあることで、専有部で(それぞれの自宅で)人数呼んでのパーティーをするという可能性が低くなりますから、
かなりそれは良いことですよね。
アルコールが入ってソレナリの人数が集まったりすると、足音やら音楽やら生活音以上の音がしてしまいます。
専用の場所が建物内にあるのあらばそういう心配は少なくなりますもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
46
匿名さん
2017/02/27 14:48:08
稲毛に住んで30年以上、よく知ってます。
ここから都内への通勤はしんどいですね。
バスも巡回ルート多いので本数少ないのに混んでる、駅まで直通では無い。
稲毛駅までは坂もあるので自転車はちょっと。
稲毛海岸まで自転車、で東京駅乗継も一駅くらい遠い感覚です。
何度か足をお運びになることを薦めます、環境もよく見ましょう。
マンションの設備は今はこんな感じおいですね。
あとは価格との折り合いでしょうが、個人的には2500万以上なら完売するとは思えないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
47
匿名さん
2017/02/28 20:25:09
マンションに住む方ってあまり車持たないのかしら。駐車場の台数に1戸あたりの制限あるかしら。全戸分はないですし。
家族で2台持つ人もいるでしょうし、車通勤の人は勤務先が必ずしも駅の近くとは限らないので車使うわけだと思います。1時間で平日見学できるようですね、事前案内会も盛況のようですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
48
eマンションさん
2017/03/07 11:31:50
稲毛海岸は中国の方が非常に多いと聞きましたが、治安やマナー、学校の環境はどうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
49
匿名さん
2017/03/07 20:38:37
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
50
匿名さん
2017/03/07 20:56:12
稲毛海岸確かに多いですよ、治安は心配する程じゃ無いですよ。
マナーは・・・ねぇー良いとは言えないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
51
匿名さん
2017/03/08 22:36:49
確かにキッズルームは見かけてもパーティールームが設置されてるマンションって少ないですよね。
パーティールーム兼シアタールームとなってますが、どれくらいの広さがあるんでしょう。
キッチンがついているようなパーティールームも見たことがありますが、それくらいの広さがあるといろいろ使い道があって良さそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
52
匿名さん
2017/03/17 12:03:00
こちらのスレッドを読み、それぞれの居室でパーティーを開くよりも
共有施設のパーティールームに人を招いてもらった方が良いというご意見には納得しました。
分譲なので住人以外の不特定多数出入りが多くなるのは不安ですが、共用施設を使用するには使用人数や使用目的もチェックされるでしょうし、そういった面も管理されて安心かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
53
匿名さん
2017/03/22 18:53:04
稲毛海岸駅周辺住んでる外国人はすごく多いですよ。欧米人、中国人、インド人、東南アジア人はよく稲毛海浜公園で見かけるよ。特に中国人が一番多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
54
匿名さん
2017/03/22 18:54:44
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
55
匿名さん
2017/03/23 08:54:43
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
56
匿名さん
2017/03/24 11:12:47
稲毛に住むなら車は必須になってくるでしょうね
駐車場の台数は160台なので総戸数よりも20台少なく機械式、駐車場が抽選になるという事もあるのでしょうか?
バルコニーにオープンエアスペースがあるのは良いですね。子供を遊ぶ場所として利用しても良し、ペットを飼っているなら遊ばせるスペースとして活用できそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
57
匿名さん
2017/04/03 15:12:18
車はものすごく必須ですよね。本当に(^_^;)
買い物行くのにもそうだし、それに子供を習い事の送迎に連れて行くのもそうだし、
なんだかんだで使いますよね。
自転車を使う時もありますが、
子供を連れて移動するときには使う人が多くなってくるのではないでしょうか。
駐車場はすべての分がないときついんじゃ無いかなぁっていう風に思いますよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
58
匿名さん
2017/04/13 10:59:07
駐車場は全て埋まるでしょうか。台数が全体の8割であれば適切な数字だと感じますが、この辺りは1世帯2台車を所有するようなエリアですか?
もし空きが出ると、管理費にダイレクトに響きますし、少し足りない程度が一番いいように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
59
匿名さん
2017/04/14 10:44:43
駐車場は、車無しでも暮らせるこの地域的には十分なように見えますが、物件としては駅遠なので微妙です。
デベは狭くなっても単価を抑える方向で開発していて、タダでさえ安い千葉みなとと比較してもさらに安いところがひっかかります。
近隣外国人への販売を視野に入れているのでしょう。
そうなると、管理組合で維持管理がうまくやっていけるのかが気になります。
デベは売ったら終わりですけれどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
60
匿名さん
2017/04/17 14:44:50
会員分譲住戸というのはどういった住戸なのか気になります。地権者さんの住戸になってくるのでしょうか?
共用施設ですがキッズルームがあるのは子供がいる家庭としてはうれしいです。
パーティールーム兼シアタールームは使う機会が少なさそうですが、
シアタールームなのでかしきって映画を見るというのも楽しそうですが、見たい映画は自分で準備する感じなのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
61
匿名さん
2017/04/18 00:07:25
>>59 匿名さん
残念ですが、稲毛海岸で車無しの生活なんてあり得ませんよ。例え駅に近くても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
62
チャイナ
2017/04/23 09:14:56
このへんってチャイナタウンだよね。
高浜の小学校は半分が中国人だからねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
63
マンション検討中さん
2017/04/28 11:39:47
近くに住んでいます。 このエリアで感じていることを少し。
高洲エリアと高浜エリアで割り違う印象を受けますね。高洲は駅前を同じ住所エリアなのでほぼ日本人の児童が多いです。高浜エリアは皆さんおっしゃる通りで割り外国籍児童が多い感じがします。
でも従兄弟が江東区 と江戸川区 にいますが同じ感じですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
64
匿名さん
2017/05/02 10:11:35
>63
>近くに住んでいます。 このエリアで感じていることを少し。
>高洲エリアと高浜エリアで割り違う印象を受けますね。高洲は駅前を同じ住所エリアなのでほぼ日本人の>児童が多いです
地元の方の情報は、マンションを探しているときに
とても参考になってありがたいと思います。
しかし、エリアでそれだけ違うんだなということがとてもわかりました。
子育て環境として悪くないって感じと受け取ってよいのかしら。
プラン内容からみても、子育て中の家庭向けだと思うで参考になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
65
マンション検討中さん
2017/05/05 12:08:49
モデルルーム行ってきました。子供を預かってもらえたのでお話しをじっくり聞けました。4mバルコニーもいいけど、お庭付きも広くて素敵でした。南側は戸建てがたつそうなので将来の陽当たりも安心だと思ってます。
この環境で子育てはしやすいかなと思ってます。
中国系の方の件、気になって聞いてみましたけど高洲には少ないみたいですよ。モデルルームにもそれらしい方は見当たりませんでしたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
66
匿名さん
2017/05/05 16:57:49
>>65 マンション検討中さん
そりゃ営業は販売に影響してしまうから、中国人は少ないと言うでしょうね...(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
67
匿名さん
2017/05/05 17:47:33
現地散策しましたか?
近くには日本語通じない中華食品取扱いの店や中華料理店等が点在してます
良い悪いは置いといてそーゆー街です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
68
名無しさん
2017/05/06 11:20:05
なんか一生懸命、このエリアをディスってますね。他の会社の営業さんですか?
お疲れ様ですね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
69
匿名さん
2017/05/06 13:25:11
>>68 名無しさん
逆もしかりだろ(笑)中国人多いのは間違いないよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
70
匿名さん
2017/05/06 13:36:40
美浜区 に中国人が多いのは事実なんだからしょうがない
私個人的には中国人だとしても人が増えて街が賑やかなら悪く無いとおもうけど。
ちなみにここと比較検討される物件なんて有るのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
71
匿名さん
2017/05/06 14:49:29
中国人ばかりが増えてチャイナタウンになるのが気にならないなんて、すごい人がいるもんだね...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
72
名無しさん
2017/05/08 17:11:07
>>65 マンション検討中さん
モデルルーム見学しました。人がいっぱいでちょっとビックリでした。
庭付き&ウッドデッキ。いいですよね。
個人的にはスロップシンク付きが地味に評価が高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
73
マンション検討中さん
2017/05/11 07:49:57
マンションなんで眺望と日当たり重視で考えていたですが一階をみると考えかたか変わりますよね。
南側がハウスメーカー系の戸建てなら日当たりも心配なさそうなんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
74
匿名さん
2017/05/13 14:15:05
マンションに住むのは、上階のほうをイメージしていましたが、
この物件のプラン内容を見ていると、1階でも十分なくらいだなと思いました。
日当たりが良いことと、周辺環境がとても良いので
長く住んでいくマイホームとして選ぶにはぴったりかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
75
マンション検討中さん
2017/05/15 18:43:24
1階いいですよね〜。
モデルルーム見てから1階も検討中ですが我が家は4mバルコニーがやっぱりいいかなと思ってます。いずれにしてもスロップシンクはいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
76
匿名さん
2017/05/15 21:03:01
1階のデメリットは風の強い日の翌日はゴミや落ち葉が庭に散乱してます。
夏はセミの死骸だらけ。もちろん、それがあるのも含めて1階は安いんだけどね。
植木もできないし、戸建て感覚で住むと何もできないことに驚くと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
77
マンション検討中さん
2017/05/16 21:18:32
>>76 匿名さん
1階にセミの死骸って。今も1階庭付きですがゴミも死骸もないですよ。
割と自由に庭はいじれるみたいですね。植樹セレクトとかもあるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
78
匿名さん
2017/05/17 06:37:51
>>77 マンション検討中さん
稲毛海岸の風の強さを知らないんですね。ましてやマンションならビル風なので尚更ですよ。夏はセミの死骸がたくさんです。
まあ、住んでみればいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
79
匿名さん
2017/05/22 18:55:49
一般的なマンションの1階の専用庭では直植えはダメだったと思います、せいぜいプランターとか植木鉢程度のガーデニングしか楽しめないのではなかったでしょうか。
こちらの場合は違うんですか?
1階はテラスとオープンエアリビング、プライベートガーデンは良いとしても、室内は半分が腰高窓なのでしょうか?せっかくの開放感がもったいない感じです。全面サッシで良いと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
80
匿名さん
2017/05/22 22:02:35
>>79 匿名さん
コストダウンですから、仕方ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
81
検討中
2017/05/23 02:35:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
82
マンション検討中さん
2017/05/27 15:43:31
>>79 匿名さん
1Fはシンボルツリーの植樹セレクトというのがあるみたいですし、直植えしてよいみたいですね。確かに他社マンションとは違いますね。ヴェレーナは最近、方針転換したみたいですよ。
あと、バルコニー側は基本的に全面サッシで、腰高窓は4mバルコニーのお部屋だけみたいです。図面集を見ただけで間違ってたらゴメンなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
83
匿名さん
2017/05/29 22:33:36
今、高浜に住んでいて高浜小に通ってる子供がいますが、本当に中国人だらけ。
海に近い団地にかなりの滞在数。高洲に居なくても高浜から通う中国人も居ますからね。
近くのスーパーも中国人の溜まり場。
マナーが良ければいいんですけどね、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
84
匿名さん
2017/05/30 18:38:15
高浜小は日本人より中国人の方が多く問題も起きてると千葉日報だかの記事読みました、凄い時代になりましたねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
85
匿名さん
2017/06/03 14:37:54
ウォークインクローゼットがあるマンションは、
イマドキ当たり前になってきているように思いますが、
ビッグウォークインクローゼットがあるのは初めて知りました。
通り抜け出来るって、掃除などのときとか便利でいいなと思います。
住む人の使いやすさを考えられているマンションだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
86
マンション検討中さん
2017/06/04 18:10:27
収納は大切ですよね。ウォークインクロゼットが2ツあるとか。いいですよね。ヴェレーナ。タイプがありますんでウチは72平米と75平米で検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
87
匿名さん
2017/06/04 21:42:11
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
88
匿名さん
2017/06/06 08:16:37
間取りが多彩で50タイプ以上あるので、
家族に合った間取りが選べて良いですね。
バルコニー部分に、オープンエアスペースという部分がありますね。
これは、どのようなものなのでしょうか。
ワイドバルコニーとは違うのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
89
匿名さん
2017/06/06 10:17:45
リビングと段差を無くした奥行きの有るバルコニーです。
ヴェレーナはあっちこっちで導入してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
90
匿名さん
2017/06/06 10:19:34
オープンエアスペースとは、開放感のあるバルコニーのことをいいます。
オープンエアスペース(open air space)は、OSと略称され、オープンエアリビング(open air living、略称OL)ほど広くないバルコニーとして定義されたものをいいます。オープンエアスペースでは、OL同様、日当たりのよい面や居室を多く取れ、居住性が高くなります。
なお、バルコニーの奥行きを広くするワイドバルコニーというものがあります。通常のバルコニーは1.5メートルですが、ワイドバルコニーの奥行きは、2メートル前後まであります。OSは、このワイドバルコニーなどを利用した広いバルコニーで、人が出入りできたり、多くの洗濯物を干すことができるバルコニーです。
また、OLは、バルコニーと連続した開放感の高いリビングおよびリビングのように使えるバルコニーのことをいいます。仕切りにはハイサッシのガラス折り戸などを使用して、室内との段差をなくし、屋外の開放感を取り込みようにしています。
なお、通常のマンションの間口は、3LDKの70平メートル前後、間口は6メートル程度ですが、ワイドスパンでは、それよりも広い間口7~8メートル以上の住戸スパンをとっています。マンションのOSもバルコニー側の間口が広い間取りのワイドスパンを採用したりすることがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件