管理組合・管理会社・理事会「管理会社 マリモコミュニテイってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社 マリモコミュニテイってどうですか?
入居済み住民さん [更新日時] 2024-01-28 08:15:38

管理会社をマリモコミュニテイに変更するという話がでています。
ただ できたばかりの会社のようで情報があまりありません。
皆様からの情報をおまちしています。

[スレ作成日時]2009-12-26 14:50:55

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社 マリモコミュニテイってどうですか?

  1. 190 匿名

    >>186さん

    私の住むポレスターは新築3年で管理会社を変えましたよ。前以上のサービスで価格も毎月かなり浮きます。長修では、約3倍まで上がる修繕費を最大2倍までで押さえる事ができます。役員がその気になればすぐに変えれれますよ

  2. 191 入居済み住民さん

    >>199さん
    管理会社を変えるのは大変だったのでしょうか?
    最近、マリモコミュニティは提案が多く理事達も住人も言われるがまま受け入れるので管理費がどんどん減っています。
    提案内容も、必要のないものばかりなのできっとマージンを受け取っていると思います。
    マリモと別会社だし、管理会社を変更しても問題ないと思うので変更を提案してみたいです。

  3. 192 匿名さん

    管理会社は、工事業者や点検業者からバックマージンをとっています。
    管理会社の本来の役割である、事務管理を中心にやってくれれば、住民の
    立場にたったマンションの管理をすることになり、いい関係が保てるように
    なるのでしょうが、一度おいしい味を味わうと中々その味は忘れられません。
    ただ、管理会社でも互光グループの方針は、事務管理中心で営業されてるとの
    ことですので、そういう管理会社もあります。
    ただ、管理会社に利益が伴わないので、工事の提案とかが殆どされません。
    マンションの住民が工事や点検については意識しないといけなくなりますが。
    マリモコミュニティは本社が広島ですので、合人社に感化されてるのかもしれません。

  4. 193 入居済み住民さん

    マリモとマリモコミュニティが別会社になったことを良い事に、最近マリモの対応がすごく悪く感じます。
    いや、悪いです!!
    マリモは売るだけ売って、アフターに関してはやる気なし。最悪です。
    マリモコミュニティさんも間には入ってくれますが、結局意味なしでした。
    マンションはアフターを買うって言うのは本当だと実感しています。

    >>191さん
    うちのマンションも提案多いですよ。今度、全ての電球をLEDに変更することになりました。電球のみではなく、機器交換もするそうで多額の管理費が使われます。マージンのお話を聞いて、納得しました。

  5. 194 匿名さん

    管理会社で工事や点検でバックマージンを取らないところは
    ごくまれです。
    そのマージンを高くとるこで有名なのが、モリモコミュニティと同じ
    本社が広島のかの有名な合人社です。
    マリモコミュニティはその合人社を参考にしてるんでしょう。
    業者を紹介するだけで、20%とか30%のマージンが入れば
    工事や点検とかやりたがるでしょうね。

  6. 195 匿名さん

    >193
    大体工事の提案とかをするのは理事会じゃないんですか?
    管理会社が何故工事とかの提案をするんですか。
    工事をする場合、相見積はどのようにして取ってますか?
    業者が分からない場合は、インターネットで検索すればすぐみつかりますよ。
    その中でよさそうな会社に電話すれば、すぐとんできますよ。
    その見積書は理事長とか宛にすればいいですよ。
    管理会社には絶対みせないことですね。
    そして、理事会でどちらにするかを決めればいいでしょう。

    LEDの見積もりをとる場合は、管理会社が選んでいる商品の
    メーカーや品番とかを調べてそれをそのまま理事長が選んだ相見積業者に
    だして見積もりをとれば同じ条件での相見積となるので比較が容易ですよ。

  7. 196 入居済み住民さん

    >195
    193です。うちのマンションは、提案は全てマリモコミュニティからです。見積もり等も全て、マリモコミュニティでしています。

    皆さんの所は、提案等は全て理事や住人からなのでしょうか?

  8. 197 匿名さん

    >196
    提案は管理会社というより、長期修繕計画に基づいて事業計画は
    たてられ総会に提案されます。
    計画書以外の工事については、管理会社からの提案が多くなります。
    しかし、その提案に対しては、理事長が直接現場を確認する必要があります。
    工事業者の相見積については、管理会社がやっているところが多いでしょう。
    ただ、その出てきた相見積の中でどれがいいですかとなる場合が多いですよね。
    やはり、特に金額の大きい工事については、管理会社以外から理事長が相見積
    を取ることが大切です。
    管理会社からでてきた見積書をそのままの条件で一度相見積を取ったらいいでしょう。
    ネットで検索すれば、業者は簡単にみつかりますよ。
    当然その見積書の提出先は、理事長宛にしなければなりません。

  9. 198 匿名

    >>191さん
    変えること自体は簡単ですよ!総会で過半数ですから。ですが、変える目的がはっきりしないと住民の理解がないのが現状です。私の組合は要求事項に対し、はいわかりましたやりますと金だけ持って行って何もしませんでした。業務改善書の提出を求めてものらりくらりでした。
    役員が自ら勉強して色々な管理会社から見積もりをとり面談し変えましたよ。
    マリモが作った一番のpremiumのマンションです。近所なら紹介しますよ。安く最上級な内容にしてくれる管理会社を

  10. 199 入居済み住民さん

    マリモコミュニティとマリモは別会社にしたことで、都合の悪い事から逃げやすい体制を作ったと思います。
    施設面での不具合があって、先日マリモコミュニティに相談しました。マリモに話してくれたのですが、結局進展なく終わりました。終いには、直接マリモにお話ししてみてはどうですか?と丸投げされました。マリモコミュニティに期待したこちらが馬鹿だったと思います。

  11. 200 匿名さん

    施設に不具合があれば、10年以内であれば、保証がある。
    管理会社に頼らず理事会も自分のことだから、汗をかくべき。

  12. 201 匿名さん

    No.199、No.200 保証は1つ1つ保証期間が違っていると思いますよ。契約書等で確認するのが良いでしょう。

  13. 202 入居済み住民さん

    マリモコミュニティで検索すると、指示処分と出て来るのですが入居者の皆さん着服って知っていましたか?
    ポレスターに住んで5年以上経ちますが知らなかったのでショックです。

  14. 203 匿名さん

    >194

    業界関係者です。管理業界歴20年です。
    管理会社は4社渡り歩きました。
    その私から一言。
    マージンは5%から10%ですよ。
    20やら30やらは大昔の話です。
    今は工賃や材料費が高騰しているのでそんなマージンでは仕事を取るのは不可能です。
    場合によってはマージン無しもあります。
    情報が古いですよ。

  15. 204 クラス

    >>199
    マリモに何を言ってもムダという雰囲気を作ろうとしていますね。
    売主責任を放棄しています。
    正直、間に入るゼネコンに同情ですよ。

  16. 205 あきらめ住民

    マリモコミュニティはポレスター購入時の時からです。
    管理人室の台所です。掃除してません。
    これ、最悪でしょ。役員会議の時に、びっくりして思わず写真を撮りました。
    私が注意したら、他の役員の人は「男の人なんだからしょうがないよ」だって。
    で、管理人は誤りもせず、笑ってました。一応、私の部屋ではないけど
    一応、私のマンション共用部分ですよね?報告書にも書いてませんでしたので、私が役員なんだからサインをさせてほしいとお願いしましたが、マリモは「嫌です」って言われました。
    他の役員も何も反抗はしませんでした。
    なぜか、マリモも味方です。
    他のマリモコミュニティのマンションの方は問題ないんでしょうか?


    1. マリモコミュニティはポレスター購入時の時...
  17. 206 匿名さん

    ポレスター在住者です。やっぱり、そうだったのか!という書き込みばかりです。こちらも、しょっちゅうマリモコミュニティサイドから提案がなされ、全てではないですが一部は導入されています。入居当初から「あとから提案するなら初めからつけとけや!」と違和感を感じていましたが、周りの住民は疑問をもっていないようです。長期修繕計画もひどいもんです。最近「マンションは管理を買う時代です」というCMを思い出します。是非、管理会社をかえたいと個人的には考えます。しかし、周りの方々の協力が必要なので、皆の意識を喚起していくことから始めたいと思います。

  18. 207 匿名さん

    10年ほど住まわせて頂いております。
    過去に、役員もさせて頂いたものです。

    他のマンションにお住いの方に問いたいと思います。
    色々有りますが、とにかく担当者の対応が悪い、悪すぎます。

    法令で決まっているからとか言って、嘘を平気で言って人を騙す。
    水道メータ交換の話ですが・・・・・

    他にも色々有りますが、徐々に投稿させて頂きます。

    管理会社としては、最低のランクに入っていると思います。

  19. 208 匿名さん

    お宅のマンションは簡易専用水道ですか。?

  20. 209 匿名さん

    東急コミュニティーの傘下にコミュニティワンがあり、
    更にその傘下にあるマリモコミュニティ。
    未だコミュニティワンに吸収合併されるでもなく…。
    そんな状況で現場の人達が高くモチベーションを持つことは難しいと思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸