札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ミッドマークス円山 桜の邸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 円山公園駅
  8. ミッドマークス円山 桜の邸ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-08-01 16:09:18

ミッドマークス円山 桜の邸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市中央区南五条西27丁目135-103(地番)、札幌市中央区南五条西27丁目1番22-(室番号)号(住所表示)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩7分
間取:2LDK、3LDK
面積:61.49平米~83.33平米
売主:大京
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社松村組
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-11-13 20:40:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミッドマークス円山 桜の邸口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    残り6戸も低層階なのでシンドイよ。空いている駐車場の駐車料金はデべさん持ち?

  2. 82 匿名さん

    これから桜の季節、円山の桜は楽しみにしています。

  3. 83 匿名さん

    佐倉の季節になったら完売しますね。

  4. 84 マンション検討中さん

    物件概要の駐車場とか駐輪場の空きみるとほとんど売れてないんじゃない!?

  5. 85 匿名さん

    エコロジー的なものを若干売りにしているのかなぁ?と思いました。
    マンションでよくある節水や、保温浴槽など、そういうエコ系のものは一通り揃っているということが書かれていました。
    具体的にどれくらい経済的なのかっていうのはわかりにくいですが、
    断熱性が家全体高かったりとか、そういう点では住みやすさはあると思います。

  6. 86 匿名さん

    円山公園駅までの距離自体もまあまあいいほうだと思います。買い物環境もとても整っている、と。
    普通に住宅地だとは思いますが、住宅ばかりじゃなくて、ある程度商業施設もあるのがこのあたりの便利なところになるかと思います。
    外食も特に困ることはなさそうです。

  7. 87 匿名さん

    公園があったりして、子供がいる人にとってはいいのかな?と思ったんですが、小中学校は遠くなってしまうのですよね
    となると
    ここは大人だけの世帯や、高校生以上の子供がいる人にとって
    便利なマンションとなると思います。
    駅まで比較的近いですから、家族が電車を使う場合にはいいのだと感じました。

  8. 88 匿名さん

    もう竣工して1年が過ぎますが、まだ販売中とのこと。
    価格的にみるとそんなに高いというイメージはないのですが
    スローな売れ行きは何が理由なんでしょう。
    周辺環境としては住みやすいと思うのですが
    駅から離れていることが原因なのかしら?

  9. 89 評判気になるさん

    >>88 匿名さん
    お墓があるからかなぁ

  10. 90 マンション検討中さん

    いま円山エリアで、学区の人気が高い緑が丘小学校エリアで買える新築はここだけ。
    円山小学校エリアだと、億ションのブランズ外苑前かアルビオガーデン円山の二択だけなんですよね。
    確かに緑が丘小学校まで通うのは大変だけど、ご両親の通勤は楽だからよいマンションだと思うけど。

  11. 91 匿名さん

    緑が丘小学校、徒歩で雪のない季節でもそこそこ時間、かかりますよね。
    1.2キロ弱ですので、冬場どうなのかなぁというのは思うところはあります。
    ただ評判の良い学校ですし
    学区内にどうしても引っ越したいというのがあるのならばいいのか。
    ここだと学区目当てというよりは、
    周りの環境目当てという人のほうが多いかも?

  12. 92 匿名さん

    小学校、たった6年間といえば6年間。
    ただし、本当に毎日通うわけですので、子供さんの負担も考えたほうがいいんじゃないかなぁとは思います。
    体力ありまくりの元気な子だったら、大丈夫なのかなぁ。
    学区がよいと
    マンションの資産価値が維持しやすいと聞きますが、
    ここは少し離れているので、学区というよりも周辺環境のほうがメリットが大きいかもしれません。

  13. 93 匿名さん

    子育て家庭にとっては、自宅から教育施設までの距離はとても大切だと思います。
    1.2km弱ということは、約15分程度でしょうか。
    10分以内が理想ではありますが、歩けない距離ではないかもしれません。
    ただ、低学年のうちはちょっと心配ではあるかなと思いました。

  14. 94 購入経験者さん

    円山小学校の方が近いので、手続きして円山小に通っているお子さんもいるとのことでした。

  15. 95 匿名さん

    通学区域外への指定変更、けっこう条件が厳しいんですよね。
    病院への通院(医師の診断書が必要)とか、児童クラブへの入会が決定しているとか(ここだと円山小にも緑が丘小にもクラブあるからダメでしょうね)。

    ディオヒルズ円山(北三条だから日新小の校区)が販売チラシに、「手続きして円山小に変更可能」とか書いてたけど、営業マンに確認しても方法をうやむやにしか教えてくれなかったし、そのうちその文言見なくなったから、実際に書類手続きだけで円山小に変更するのは難しいのでは?

    おそらく円山小学校区のエリアにワンルームとか安いの借りて住所変更して通わせているんじゃないでしょうかね。私の知り合いはその正攻法(?)で通わせていました。

  16. 96 匿名さん

    田舎道でもないし1、2キロも歩けない
    って。身体の弱いお子さんなら車で送迎
    認められるはず

  17. 97 匿名さん

    北海道なら徒歩5分以内が理想。
    それ以上遠くなると雪の日が辛い。
    このマンションは外観デザインが素敵なんですよね。
    もう完成しているので実際に確認できる面はいい。
    桜の邸のランドプランは、ほぼスクエアだからバランスが良いですね。

  18. 98 職人さん

    円山児童会館へ入会申し込みして校区変更の手続きをすれば問題ありません。児童クラブへの入会は共働きで勤務証明が取れれば簡単です。このあたりのマンションの人たちはみんなそうやっていますよ。だって円山小学校の方が近いので。中学校は無理ですが、私立に行く予定であれば関係ありませんしね。

  19. 99 匿名さん

    児童クラブは学区内の児童会館を選ばなければいけないのだと思い込んでました。共働きなら、その方法でクリアできますね!
    迎えに行くことを考えても円山公園駅に近い円山児童会館と円山小学校のほうがいいですし。
    中学生になってしまえば、啓明中は歩けるし、そのままでよさそうです。向陵中とレベルも変わらないでしょうし。

  20. 100 匿名さん

    小学校情報など、かなり詳しく書いてくださっていた方がいらっしゃったんですね。
    児童クラブって
    審査が大変なのかと思っていたのですが
    想像していたよりはずっと簡単なのですね。
    校区の変更がそれでできるならばとても大きいと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸