- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
目白、駒込、鶯谷、田端、西日暮里、有楽町、大崎は?
目白 皇族(学習院)
鴬谷 吉原
有楽町 銀座
大崎 オフィス街
駒込と田畑って全然分からない。
西日暮里は荒川かなぁ。
開成があるのって西日暮里だっけ?
目白 田中角栄(真紀子)
駒込 六義園
鶯谷 ラブ・ホ
田端 しらん、何があるの?
西日暮里 舎人ライナー
有楽町 マリオン
大崎 明電舎
あと田町がないね
田町 NEC
田町は?
浜松町っていうと、タワーより
モノレール(羽田行き)だけどなー
田町 子会社
品川といえばターミナル、陸と空の玄関口、日本の大動脈の最重要拠点
池袋といえば家電量販店の総本店が林立する最激戦地区
池袋 東武&西武
(田舎っぽいけど買い物便利)
>>298
>べつに高ければいいってものではないと思うけど
そりゃそうよ。
コープオリンピアを高層化しろとは私も言わない。
しかし耐震性を考えれば建て替え必至のコープオリンピアが、今より高い物を建てられなくなったら、どうやって費用を捻出するの?
地震の時あそこの前にいたら、長細い建物だけに逃げ切れず、倒壊の巻き添えを喰うよ。マジ建物の寿命がきてるもん。
また渋谷駅新南口近辺なんて、元々誰も見向きをしなかった地ぐらいの低い所を、オフィスがなくなったらどうするつもり?
マンションにするしかないだろうけど、明治通りのペンシルビルは飽和状態だし、再開発タワーの方が渋谷駅近辺の地域活性化に繋がるじゃない。
何のイメージもでない駅は、逆にねらい目なんじゃね?
田端って北区だっけ。
地味な区は物価も安いかも。
田町・大崎・駒込・鶯谷・目白
鴬谷はソープの町でしょう。
彼女呼べないし、ファミリーも無理でしょ。
鶯谷は芸大生がわんさか使うぞ。
各駅のフラッグシップって何処だろう?
新橋 ツインパークス
大崎 グランスカイ
恵比寿 ガーデンテラス
グラスカ=五反田では?
大崎はシティタワー大崎だな
浜松町&新橋 ツインパークス
田町 カテリーナ
品川 Vタワー
大崎 ウエストシティタワーズ
五反田 グラスカ
目黒 パークタワー目黒
恵比寿 ガーデンテラス
渋谷 青山パークタワー
とりあえず300が東京を知らないお上りさんというのは分かった。
サンマークシティ日暮里
東京がお上りさんの集合体だと、三が日に東京にいると毎年感じる。
グラスカは五反田と大崎のほぼ中央。
どっちつかず。
五反田 ザ パークタワー東京サウス
目白 目白ガーデンヒルズ
日暮里 ステーションプラザタワー
秋葉原 東京タイムズタワー
浜松町&新橋 ツインパークス
田町 カテリーナ
品川 Vタワー
大崎 ウエストシティタワーズ
五反田 ザパークタワー東京サウス
目黒 パークタワー目黒
恵比寿 ガーデンテラス
目白 目白ガーデンヒルズ
秋葉原 東京タイムズタワー
日暮里 ステーションプラザタワー
五反田の東京サウスってすごく立派ですよね。
グラスカ観に行ったときに知りました。
目白のガーデンヒルズは疑問。
住民からは存在すら忘れられてる。
目白にはフラッグシップマンションが存在しない気が。
>住民からは存在すら忘れられてる。
そんなことないですけど?
目白のフラッグシップは間違いなくガーデンヒルズですよ。
「世間のイメージ」
恵 比 寿 ビール工場
原 宿 ラフォーレ
渋 谷 109
品 川 プリンスホテル
五 反 田 遊楽街
代 々 木 浪人生
新 橋 汐留
目 黒 権の助坂
浜 松 町 モノレール
東 京 再開発玄関口
神 田 オフィス
秋 葉 原 コスプレ
御 徒 町 年末買出し
上 野 美術館
日 暮 里 もんじゃ
巣 鴨 地蔵
大 塚 風俗
池 袋 サンシャイン
高田 馬場 学食
新 大久保 韓国
新 宿 ヨドバシ
目 白 学習院
駒 込 六義園
鶯 谷 知らん
田 端 場末
西 日暮里 鶴太郎
有 楽 町 マリオン
大 崎 場末工場
田 町 芝浦工大
目黒=自由が丘・スウィーツ
鴬谷はラブホですね。
田町=慶應: 私の母校なので。
高田馬場=早稲田のイメージが強い。
新橋=リーマンとSL広場
上野=東北地方 りんご
ちなみに、東京西側郊外で育ちました。
田 町 JULIANS東京・芝浦GOLD
ん?JULIANS東京??? ジュリアン??
港区芝浦~海岸地区は、バブル期にはウォーターフロントと呼ばれ、港湾設備や倉庫を改造した「芝浦ゴールド」(東京都港区海岸3丁目1-5)や「オーバー2218」といった有名ディスコが存在し、1980年代後半のディスコ・ムーブメントの発信地として脚光を浴びていた地域である。今日、実際にはバブル崩壊後のジュリアナ東京の映像が「バブル景気を象徴する光景」として紹介されてしまうことがあるのは、それらとの混同もあろう。「バブル時代はワンレン・ボディコンで踊り狂い」は、マハラジャに代表される六本木ディスコでの第一次ユーロビートブーム期(1980年代中~後半)を指すのがふさわしい。ボディコン姿の女性たちが最寄り駅であるJR田町駅からジュリアナ東京まで徒歩で赴く、という光景も極めて庶民的・ポストバブル的であった。
「鶯 谷」
みどりの窓口はない(山手線の駅では新大久保駅と当駅の2駅のみ)が、南口に設置されている指定席券売機で指定席券が購入できる。
駅名の「うぐいす」にあやかって、朝の時間帯にはプラットホーム上のスピーカーから、鶯の鳴き声を流している。
京浜東北線の快速通過
京浜東北線快速運転時間帯(主に10時~15時の間)は全列車が当駅を通過するため、この時間帯は2・3番線の山手線しか利用できない。京浜東北線を利用するには上野駅か田端駅での乗り換えとなる。
上野~鶯谷~日暮里間は京浜東北線・山手線(東北本線電車線)以外に宇都宮線・高崎線(東北本線列車線)・常磐線も併走し留置線もあるが、当駅付近のこれらの三つの路線や留置線は上野駅の構内扱いとなっている。
線路戸籍・運賃計算上は東北本線の駅であり、定期券等の券面にも「経由:東北」と表示される。
鶯谷は寺か芸大、桜のイメージ。田端は文士村のイメージだと思うが。
各駅のシンボルマンションは既出の通りでよいですか?まだ出てない駅やマンション等ありましたら提示願います。
大塚のイメージは都電ですよ(山手線唯一の都電接続駅)。
上野はやはり動物園でしょう。
御徒町は年末買出し→アメ横の方が表現適切でしょう。
秋葉原は電気街、神田は交通博物館だと思います。
原宿は明治神宮。
新宿は都庁などの高層ビルでしょう。
>神田は交通博物館だと思います。
神田の交通博物館は閉鎖されたのはご存じないようですね。
大宮に移転していますよ。
私も子供を交通博物館に連れていこうとしたところ、知りました。
飽くまでもイメージだから。
西日暮里 鶴太郎って・・・・w
庶民向け
新大久保 It's東京フォーサイトスクエア
池袋 エアライズタワー
大塚 ステーションフロントタワー
駒込 プラウド駒込
上野 ルネッサンスタワー上野池之端
巣鴨 アーバンハイツ巣鴨(ちょいと古いが駅横のでかいマンション)
恵比寿生まれ(社宅だけど)の俺にとっては池袋より北~上野あたりが
暗黒世界だわ。北側生まれの人にとっては大崎とか田町なんてなじみが
ないんだろうけど。