横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 横浜伊勢町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 伊勢町
  8. 戸部駅
  9. ザ・パークハウス 横浜伊勢町
マンション比較中さん [更新日時] 2018-08-23 16:35:03

ザ・パークハウス 横浜伊勢町ってどうでしょうか。
丘上の立地で南向き、開放感があるといいですね。
資産価値や将来性も気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市西区伊勢町2丁目99番3(地番)
交通:JR京浜東北線根岸線JR横浜線・根岸線「桜木町」駅西口(南改札)より徒歩15分
横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅(北1口)より徒歩15分、京浜急行線「戸部」駅(改札口)より徒歩8分
間取: 2LDK・3LDK
面積:58.79m2~73.64m2
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:鍜治田工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ 構造/規模:鉄筋コンクリート造・地上7階建



相場や建設会社、管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-11-04 10:23:20

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 横浜伊勢町口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    工事が思うように進んでいなかったのかもしれません。
    周辺の方は少し迷惑だったかもしれませんが、
    そうそう挨拶というか、説明会などはなかったのでしょうか。
    購入後にご近所さんともめる原因にならなければ良いですが。。。。

  2. 62 匿名さん

    >>58 匿名さん

    向こうも、いい部屋は坪単価300近いですね。
    戸部も大分上がりましたな。

  3. 63 匿名さん

    価格は売主が自由に付ければよいと思うけど。

    市況を無視して、バブル価格をつけた物件は
    軒並み売れてないけどね。

  4. 64 匿名さん

    ここは説明会や周辺説明会など一切行っていません。
    どうせ同意されない内容だから、接触を避けているのでしょう。
    「話さない」「会わない」「謝らない」「意識しない」体質でしょう。
    三菱も落ちぶれたものですね。町内の住友とは大いなる格差です。

  5. 65 匿名さん

    ファミリーで住むにはどうなんでしょう戸部は
    評判あまり良くなさそうですが、来週からの説明会集まるんでしょうかね?

  6. 66 匿名さん

    私もこの近所の住民ですが、夜10時くらいまで工事していたことありましたね。
    こんな時間帯にこの照明と騒音、とあまりの非常識さにびっくりしました。
    三菱にクレームを入れようかと思ったほど…
    赤ちゃんがいるご家庭などかなり迷惑ですよね。
    今まで静かな環境だったので、今の騒がしさが落ち着かないです。

  7. 67 匿名さん

    三菱なんてこんなものですよ。
    下請けに押し付けて、さらに孫請けに強行させる。
    最初から周辺住民配慮などしません。
    この迷惑工事はすでに5ケ月経過してますが
    まだ1年以上迷惑を振りまく予定だそうです。

  8. 68 匿名さん

    >>56さんの言われる場所を見てきました。
    駅からも平坦な地で、敷地も広くて
    イイ感じでしたよ。

  9. 69 匿名さん

    戸部が280〜300かぁ。
    相場上がりましたね、
    感慨深い。

  10. 70 匿名さん

    業者も周辺住民もどっちもどっちな気がします。
    さすが戸部。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 71 匿名さん

    >>69

    売値が上がっただけ。
    売れなければ意味がないし、
    相場は下がっている。

  13. 72 匿名さん

    所詮京急沿線の街ですよ
    横浜までバスとか桜木町、みなとみらいまで歩けるとかアピールしても住む街は戸部です

    それに一般サラリーマンが5000万払うかどうか

  14. 73 匿名さん

    >>70
    周辺住民ですけど、どの辺がこちらの非となるところでしょうか。教えて下さい。
    「さすが戸部」って、高級住宅地なら時間帯問わない工事に寛容なんでしょうかね

  15. 74 匿名さん

    工事してたらある程度音くらい仕方ないでしょう
    深夜ならともかく業者さんだってわざとではないんでしょうし随分と細かいなあと思いました。隣近所にそんな細かい人住んでたら嫌だなあと。
    あくまで私の個人的な意見ですので悪しからず。

  16. 75 匿名さん

    あとたかだか5000が高いなら一体どこに家を買うのでしょう。横浜市は広いからだいぶ郊外いかないと。西区のマンションスレで今時5000が高いなら戸塚あたりへ移動した方がいいかと。

  17. 76 匿名さん

    戸部が280。
    今年は不動産あがるね。

  18. 77 マンション検討中さん

    戸塚なら安いんですか?

  19. 78 匿名さん

    [個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 79 匿名さん

    横浜 桜木町 から離れれば安いでしょ。

  21. 80 周辺住民さん

    まあ、三菱は建築確認済み、施工が始まった建売物件を買っただけ・・の気持ちでは。
    もともと、開発業者は東京の転売専門会社だったから、住民説明、調整なんてしないよな。

    企画から三菱地所がやるなら別だろうけどね。


  22. 81 匿名さん

    今日の説明会行かれた方居るんですかね

  23. 82 匿名さん

    土曜日に説明会があったんですか?
    公式トップに出ている予約制のモデルルーム事前案内会の事でしょうか。
    既に価格帯は公開されておりますが、何か耳寄り情報がありましたら
    シェアしていただけると嬉しいです。

  24. 83 通りがかりさん

    >>76 匿名さん

    ほんといろんなスレで1人で煽っているのね。

  25. 84 匿名さん

    どちら方面に行くにも坂だと思います。
    でも、その坂を我慢すれば自転車利用が便利かもしれない。
    横浜駅方面、桜木町方面、関内、中華街等々、行けちゃいます。
    野毛で飲んでも帰宅が楽かもしれないです。
    現地を思い浮かべながら、普段使いのスーパーは一軒だけなのかなあと思ったら、
    意外に近所に複数のお店があるようです。
    商店街なんかもあって、住環境としては悪くないのかなと思ったりします。
    価格的にはどうなのかな、安いようなそうでもないような。

  26. 85 匿名さん

    高い。高いよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    MJR新川崎
  28. 86 匿名さん

    結局最寄りって京急の戸部駅ということになるのかな。
    駅までの距離はまあ。。。だかけど、小学校が本当にすぐそこっていうかんじなので子供がいる人にとっては良い環境なのかなと思います。
    が、若い世代が買えるような価格帯ではないかなぁとも。
    親からの援助有りきだったらいいのかもしれないけれど。
    共働きでガッツリ頭金もあってとかならいけるのかなぁ。

  29. 87 匿名さん

    余裕だと思います。

  30. 88 匿名さん

    3LDK4700万円台ということは最多価格帯は5000万円前後でしょう?となれば、共働きだったら普通に購入することができる価格なんじゃないでしょうか。

    公式トップには9万円台の月々の支払いである的な事が書かれていますから
    お値段的にも訴求要素だと思っているのかもしれません。
    市内、他の地域はもっとお値段は高いですよね。

  31. 89 匿名さん

    月たったの9万ぽっちかえないとか
    今時1K賃貸、しかも郊外でもそれくらいする
    そんなんならずっと郊外の賃貸に住んでればいいかと。。

  32. 90 匿名さん

    いろいろプランがありますが、
    Dプランがいいかなと感じました。
    各部屋に窓があり、換気ができて良いかなと思います。
    ほかの物件で、1部屋は窓がないなんてプランもありました。
    家賃くらいの価格で、この立地に住めるのは良いかなと思いました。

  33. 91 匿名さん

    >80 三菱は建築確認済み、施工が始まった建売物件

    企画は下記の会社かな。実績一覧「ザ・パークハウス 横浜伊勢町」と載ってますね。
    http://www.globe.ne.jp/our_achivements/index.html

  34. 92 匿名さん

    >>89

    公式トップをちゃんと見てください。
    月99、430円。ほぼ10万だよ。
    +ボーナスで約9万。

    つまり月11.5万ということ。
    しかも、このまま35年今の低金利が続けば、という前提で。

    35年後もボロくなったマンションに、月11.5万払わないといけないということ。
    +固定資産税や管理費、修繕積立金の支払いも。

    さらに、今の下落局面で、高値掴みのリスクあり。

  35. 93 匿名さん

    そうですね。管理費も積立金も固定資産税も必要。
    家賃並みとの広告ですが建物も団地風。
    投資目的で賃貸に出しても、この周辺は新築鎮台ラッシュで供給過多。

    でもね、三菱物件なんですよ。一流の売主なら設計もゼネコンも
    一流なんでしょう。永く住み続ける程に、満足感も得られると思います。

    横浜の丘の上で、下界を見下ろした生活。さすが三菱です。

  36. 94 匿名さん

    >>92 匿名さん

    固定資産税、管理費、修繕積立金も含めたら、
    月15万くらいかな。
    それを35年。
    高いな。

  37. 95 匿名さん

    5900万払うなら、住友300戸の物件でも買えるでしょ。
    また、外観が素敵な掃部山でも買えるでしょ。
    将来の金利状況や、自分の収入予測もたたないなら
    なるべく良い選択をするように慎重に考えましょう。

    でも、戸部駅は35年経過しても変わらないと思いますけどね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 96 匿名さん

    >>92 匿名さん
    だから月9万も11.5も変わらんて。
    大した額ではない。全部込みで15?
    だから何? 私は20で生活余裕だし貯金も遊びも全く我慢してないけど?
    ここは立地悪いから微妙だからここには15払いたくないけど…

  40. 97 匿名さん

    うん。立地は悪い。
    少なくとも「丘の上」イメージとは大違いだよ。

  41. 98 匿名さん

    来月から、いよいよ販売開始のようです。
    価格も既に出ているので、希望している人は多い気がします。
    便利な立地なのと、南向き物件というのもいいなと思います。
    プランがもう少しオープンになると良いのですが・・・。
    資料を取り寄せることはもうできるのでしょうか?

  42. 99 匿名さん

    そんな事、ここじゃなくて職場で聞きなさいよ。

  43. 100 匿名さん

    立地や建物のグレードに対し、この価格帯となると
    それほど人気殺到物件になるとは思いません。
    私が関心あるのは値引きです。
    安くなれば検討します。

    大事な住まい選びなのだから、慎重に現実的に考えましょうよ。
    まずは現地を見る事をお勧めいたします。
    丘だの南向きだのキャッチは、すぐに吹き飛びますよ。

  44. 101 匿名さん

    ここ、事故物件って、本当ですか?

  45. 102 匿名さん

    >>101さん
    「大島てる」サイトを見てごらんなさい。
    三菱は教えてくれないけどね。

  46. 103 匿名さん

    掃部山のプランが発表されました。どれも解放感があってステキですが、高そうです。

  47. 104 匿名さん

    >103
    さっそくHP見てみました。外観も間取りもイイ感じですね。
    値段は同じかちょっと高い位でしょうか。
    上階のルーフバルコニは魅力ですね。

    住友300戸待ちです。比較して選べるのは良い事ですね。

  48. 105 匿名さん

    >>102
    普通に教えてくれましたけどね。
    三菱もサイトは確認しているようで、警察にヒアリングをしたところ大島てるに載っているような事実はないと確認しているそうですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ新横浜
  50. 106 匿名さん

    え、三菱も嘘を堂々と言う営業をしているのかね。
    大島てるサイトは、削除要求するとすぐ消せるのですよ。
    事実で無いならばね。三菱でもね。
    そもそも警察が「事実無根です」など保障するわけがない。
    近所の人に聞いてみなさい。
    「あの日はパトカーが止まっていて」と言っていますよ。

  51. 107 匿名さん

    警察が事実でないと主張するならば
    売主は警察に、事故物件の削除をやらせれば良いのです。

  52. 108 匿名さん

    大島てる、逮捕して。

  53. 109 マンション比較中さん

    すみふHPアップしてきましたね

  54. 110 匿名さん

    本当?

  55. 111 匿名さん

    ここですね。
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tobe/

    一番広い部屋が80㎡未満って。。。
    グロス抑えるために絞ってきたのかなぁ。

  56. 112 ご近所さん

    ここらへんは、3月末完成に向けてワンルームマンションアパート建築ラッシュだな。この件数はバブル期以来だ。
    分譲はファミリータイプだから、こちらとしては、分譲マンションが建ってほしい。

  57. 113 匿名さん

    ここは希少な分譲マンションだけど
    立地や構造や間取りを見ると賃貸の団地そのものですね。
    せめて掃部山のように外観くらいは分譲らしくしてよ。

    やはりこの面積にこの戸数は詰め込み過ぎでしょ。

  58. 114 ご近所さん

    >>113
    道路側から見ると、解放廊下、非常階段で、ホワイト系の外壁だとURの賃貸や公営集合住宅ですね。
    白タイルから茶系のタイルにするだけでも、コストかからずにだいぶ違うのだが・・

  59. 115 匿名さん

    この辺には官公庁職員家族が低家賃で住む官舎が多い。
    周辺環境に合わせて官舎風の設計にしたんだろうね。
    周辺住民には見慣れた外観だから違和感がない。
    現在町内で県職員住宅が解体工事中だけど
    その代替物件かと思う人もいるだろう。
    さすが三菱。地域の風景を良く理解しているね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  61. 116 通りがかりさん

    >>115 匿名さん

    三菱は一棟買しただけだからあんまりよく理解していなかと。

  62. 117 匿名さん

    地味な外観。結構な事ですよ。
    官舎風なら、高価品狙いの泥棒も入らないでしょう。
    構造も最下層から最上階まで同タイプの団地構造だから
    居住者間の格差意識も生まれないでしょう。
    良いマンションです。ローンを組んででも買うべきです。
    ただ、売却の際は苦労しそうですね。投資型ではありません。

  63. 118 検討

    >>117 匿名さん
    投資型ではない理由を教えていただけますか。

  64. 119 匿名さん

    >>118 検討さん
    高い家賃を払ってまで住もうと思う場所ではないので、想定利回りが悪くなる。
    リセールの際、分譲価格を大きく割り込む可能性が高い。
    よって、わざわざ投資する物件ではない。

  65. 120 匿名さん

    戸部はリーマンショックのころ、中古マンションは利回りよかったですからね。
    まあ、新築も安かった。
    今のこの価格、新築ではとても投資では無理ですよね。

  66. 121 匿名さん

    何よりもこの立地と建物だよ。
    土地は大島てる物件だし。
    自慢の南側も3階建て戸建住宅に密着だよ。

    スミフ300戸に押されて値引き販売するなら期待アリです。

  67. 122 マンション検討中さん

    >>119 匿名さん
    ありがとうございます。

  68. 123 匿名さん

    確かに。6000万も払うなら、ここは無い。

  69. 124 匿名さん

    環境が学校や勤務先であてはまるならありでしょうね
    人って住み慣れた場所に愛着があるものですし、勝手が分かっている方が楽ですし。
    丘上の南向きでも密集している感が許容範囲か、通風や日あたり、眺めは難かいからかなどもチェックが必要のようです

  70. 125 匿名さん

    ここの環境が当たる人など考えられない。
    南側密集戸建群に4階までアウトなんだよ。
    周辺環境で言えば、周辺は新築賃貸ラッシュだよ。
    それで6000万払う?
    住友300戸や掃部山もあるから、比較検討しよう。

  71. 126 匿名さん

    ひょっとしたら値下げしましたかね?
    前より安くなっているような、、

  72. 127 匿名さん

    え?
    売っても無いのにもう値下げ?
    ま、余りにも高過ぎる価格だから
    ちょっと欲を抑えて、現実的な方向へ変針したのかもね。

  73. 128 匿名さん

    プラン、カラーのセレクトができるマンション。

    間取りのページに、基本プランのほか、メニュープランもあって3LDKを2LDKにするものもありました。2LDKを1LDKにするとおひとりさまのマンションとしてもいいかもしれませんね。LDKで20帖くらいあって1人には贅沢すぎる?

    値下げもはじまったみたいなので、いいなと思っています。価格によっては買えそう。いくらくらいなんでしょうか。6000万円はちょっと高い気がします。

  74. 129 匿名さん

    上層階で5700万、角部屋で5800万台で、一階下がると100万下がる感じですかね。
    前の家に密着する眺望がない階層は5000万切りますが、誰が買うんだろう、、

    共用設備はほぼ無いですし、24時間ゴミ捨ても不可。物件として魅力が少なすぎる。。

  75. 130 マンション検討中さん

    24時間ゴミ捨て不可なのはどうしてでしょう?

  76. 131 匿名さん

    やはり社宅みたいだな。外観も装備も環境も。
    6000万弱の分譲マンションには見えない。

    北側隣接の古いアパートは外廊下が全面物干し場状態。
    でも、このマンションが出来たら、より陽当たりが
    悪くなるんだと思うと何だかせつない。

  77. 132 匿名さん

    建屋内にゴミ置場がないので、24時間ゴミ捨てはNGです。

    眠いけど当日朝出してください。

  78. 133 匿名さん

    業販会社から丸買いするようになってしまったのか。
    これじゃあ三菱地所のアイデンティティが感じられないじゃん。

  79. 134 マンション検討中さん

    それは一体どういうことでしょうか?

  80. 135 匿名さん

    この物件のことは知りませんが、不動産業界に時々ある取引形態です。
    マンションを自力で事業化するほどの財力がない会社が確認申請(商品企画)まで行って、すぐに着工できるという付加価値をつけて土地を売買します。買主の不動産会社は売上が見込めるため魅力的です。ただし一般にデベロッパーはブランドがあるためそのまま他人の企画を商品化することはしないでしょう。確認申請に軽微な影響しか与えない範囲で仕様の見直しを行うのが通常です。
    繰り返しますが、ここがそれにあたるかは知りません。また、物件が気に入れば消費者には特にデメリットはありません。

  81. 136 マンション検討中さん

    そういうことなのですね。24時間ゴミだしができないのも、そういうことが影響しているのでしょうか。

  82. 137 匿名さん

    コミ出しの時間と分別のルールは守りましょう!

    ウーン、ますます社宅みたいだな。

  83. 138 匿名さん

    地味な外観に様々なアングルを捉えて
    無理矢理に分譲マンション風のパースを描いているが
    やっぱり社宅だよね。現実。


  84. 139 匿名さん

    なぜ社宅なんでしょうか?

  85. 140 匿名さん

    安上がりな各階同一ルームプランや、周辺配慮を
    全くしない敷地ギリギリの建て方など
    団地構造である点を踏まえて社宅感満載ですぞ。
    社宅なら月2万円程度だけど分譲で5000万円とは
    驚いています。

  86. 141 マンション検討中さん

    5000万円で買えるんですか?

  87. 142 匿名さん

    買えます。
    部屋と環境と立地に拘らなければ買えます。
    でも、それで良いと思います。
    住んでしまえばやがて慣れてきます。

    大事なのは、人と比較をしない事。
    「私はこれでいいんだ」と思い込む事。
    自分の選択を後悔しない事。

    どんなマンションでも長所短所はあります。
    全てにおいて満点を求めてはキリがありません。

  88. 143 ご近所さん

    >>140
    社宅や公務員住宅は敷地いっぱいなんて建てません。
    企業のイメージダウンになるし、従業員の福利厚生施設(固定資産計上で減価償却し節税)ですからそんな必要ありません。
    西区の社宅や公務員住宅をみれば、敷地に余裕があり、周辺に迷惑をかけないプランになっている。

    容積率、斜線制限など法規制ぎりぎりに建てるのは、間違えなく「民間分譲マンション」です。

  89. 144 匿名さん

    賃貸マンションの方がギリギリだよ。

    分譲マンションの購入を検討するスレなのに
    それを敵意剥き出しに、分譲全てを全否定してどうするの?

  90. 145 匿名さん

    将来は三菱でマンション買おうと思って
    三菱地所コミュニティが管理してる物件に住んでたけど
    困り事で相談したときの管理会社の担当がクソすぎて
    2度と住まないと決めた
    人を鼻で笑いそもそも話を聞けないやつを
    窓口配置してるのも謎だったけど
    三菱といえどあれくらいの人材しかいないんだと分かった
    物件のスペックも大切だけど
    管理会社で選ばないとマジで損するよ

  91. 146 匿名さん

    そうですね。管理会社は競争意識が薄くて
    勘違い体質の人も多いから
    変なのにあたると後悔しますよね。

  92. 147 匿名さん

    新築価格が高いと、管理費や積立金も高くなる。
    管理会社がおマヌケさんだと、永く住むほど
    損するマンションになるよ。

  93. 148 マンション検討中さん

    途中まで購入検討していたものです。
    案内DMによると12、3戸は売れているみたいですね。

  94. 149 匿名さん

    販売戸数が12戸なのに成約が13戸? 騙されないで。

  95. 150 匿名さん

    39戸中、13戸成約、現在12戸販売中ならありえる話では。

  96. 151 匿名さん

    え?
    いつから第2期販売になったんだ?

  97. 152 匿名さん

    戸部の大和の物件はもう余裕で折り返しているらしい。モデルルームを見比べてこの結果は予想できました。

  98. 153 匿名さん

    この建物を買わせたくないデベロッパーがいるみたいだね
    書き方に特徴があるから連投分かりやすすぎ
    やるならGW中も仕事しなよ

  99. 154 匿名さん

    是非お買い上げください。
    購入に不利な部分には目を瞑り
    キッチリお支払いください。

    購入は自己責任ですよ。
    大型連休に仕事の有無は関係ありません。

  100. 155 マンション検討中さん

    >>153 匿名さん

    この建物というよりは、一部のデベの物件を除いた、この界隈に建つ複数のマンションが対象になってる様ですよ。東神奈川のブリリアタワー、横浜MIDベース、シティテラス横濱サウス等周辺のコミュニティは軒並み荒らされています。

    シティテラス横濱サウスのスレッドなど「よろしくお買い上げください」などという珍妙な言い回しの書き込みが複数回されていて実に滑稽です。

  101. 156 匿名さん

    あちらは面白いスレだね。
    頑張れ三菱。物件もワードも負けてるぞ。

  102. 157 匿名さん

    特にこちら独特の特長というほどではなく、ごく普通の間取りでごく普通の設備かなという印象。
    間取りによっては収納が大きいものが1つバーンとあるのではなくて
    あちこちにちょこちょこあるという感じなのかなと思いました。
    WICが2つもあるような間取りもありますし、
    好みに合わせて、持っている荷物に合わせて選択するような形になるのかなぁという感じですかね。
    角部屋のDのタイプ、居室が全部窓があってその辺は考えられている感があります。

  103. 158 検討板ユーザーさん

    くらやみ坂の近くなんだな

  104. 159 匿名さん

    6/10にこのマンションの建設現場で火災です。
    1階付近から火の手が上がり、躯体は熱で耐久性に大きな影響が出たでしょう。けが人も出た模様。どういう施工管理しているんでしょうか。
    建設音とか景観で近隣に迷惑をかけまくっていて、近所でも評判が悪いさなかのこの火災。
    入居予定の方は近隣の白い目を覚悟したほうがいいでしょう。

  105. 160 通りがかりさん

    火災は鎮火したようですね。
    消防、警察の方お疲れさまでした。
    建設現場では火災が起きているのにマンションギャラリーは通常営業ですか。
    なるほど!これがホームページに書かれている三菱地所レジデンスのクオリティでありブランドなんですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸