横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーベル東林間レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 東林間駅
  8. オーベル東林間レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-12-15 19:06:37

オーベル東林間レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県相模原市南区東林間四丁目19番1(地番)
交通:小田急江ノ島線 「東林間」駅 徒歩5分
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩15分
小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~86.83平米
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売
施工会社:大成ユーレック株式会社
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-11-02 17:23:38

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル東林間レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん 2016/11/19 03:49:11

    駐車場は全戸分ありそうですかね?なくても近隣に月極があれば良いのですが。

  2. 22 匿名さん 2016/11/19 11:24:47

    全戸分の用意はないでしょうけど、駅近物件なので車を持たない人も結構いるでしょうし、駐車場は足りるのではないかと予想しております!

  3. 23 匿名さん 2016/11/19 13:44:18

    >>21 匿名さん

    40台分(機械式39台、身障者用1台)らしいです。79戸なので50%ですね。近隣にもいくつか月極め駐車場ありそうですね。

  4. 24 匿名さん 2016/11/19 14:41:24

    >>23 匿名さん
    機械式というのはクルマは地下に格納されるのでしょうかね。集中豪雨などの時って大丈夫なのですか?
    いいまで使った事ないので、その辺りどうなのかも検討の項目として考えてておきたいので、ご存知の方いたら教えてください。

  5. 25 匿名さん 2016/11/19 15:14:29

    >>24 匿名さん

    公式HPには地上式、地下式の表記が無いのでまだ分かりません。最近のマンションは地上式が多いので、ここもそうだと予想します。
    地下式は、普段の大雨ぐらいなら排水ポンプがあるので平気ですが、道路に水が溢れかえっているような状況だと水没しますね。
    ただ、東林間周辺は洪水浸水区域では無いので大丈夫だとは思いますよ。

  6. 26 匿名さん 2016/11/21 01:25:10

    機械式は地下に収納される場合も多いですよね
    確かに水害時は浸水しないかどうか気になりますが、大雨位だったら大丈夫じゃないでしょうか?洪水が起きやすい地域は要注意になってくるのかな

    車を所持したい方にとって駐車場は抽選になってくるとなると外れた場合の対処方法も検討していきたい所ですね。

  7. 27 匿名さん 2016/11/21 02:21:31

    洪水想定地区ならむしろ機械地上式の方が安全かもしれませんね。一階の車はダメですが^^;
    平置きだと全滅ですもんね‥‥
    ただ、ここは近くに川が無いので大丈夫かと。

  8. 28 匿名さん 2016/11/22 23:53:10

    浸水の恐れなどは無い地域だと思います。
    日当たりが良くて住みやすければ良いな〜と。
    あとは資産性がどうかな…というところでしょうか。
    今の時期購入したら高値つかみになって損かしら…とか心配してます。

  9. 29 匿名さん 2016/11/25 08:40:28

    >>28 匿名さん
    徒歩5分なら、それなりに資産性もあるのでは。しばらくは金利も低いし、個人的には3000万円台だったらそこまで高値でもないのかなという感じ

  10. 30 匿名さん 2016/11/25 11:59:04

    駅近物件はそれなりに資産保存性はあると思います。買った値段より高く、なんて贅沢を言ってはいけません。
    まあそんな狡い事考えて買う様な方が住むマンションではないと思いますが。堅実に住む場所として買う人達があつまってくれたら住みやすい住宅になると思いますし。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 31 匿名さん 2016/11/25 20:56:42

    駅5分とありますが、先日駅から現地まで歩いてみたのですが、早歩きしたわけでは無いのに5分もかからなかったです。思っていたより駅から近いな…という印象でした。
    駅から近めなので、それなりに資産性もありそうですね。
    設備仕様の詳細を早く知りたいです。

  13. 32 匿名さん 2016/12/01 21:46:51

    小田急の急行駅なら徒歩10分まで、各停駅なら徒歩5分まで、と考えてマンション検討しているので、ここが気になってます。あとは設備仕様を見てから‥って感じかな。

  14. 33 匿名さん 2016/12/02 13:24:22

    >>32 匿名さん
    東林間は悪くないよ。中央や南の方が便利と言えば便利ですが、駅に近いのは大きな利点。

  15. 34 匿名さん 2016/12/07 00:16:55

    中央や南は基地の影響で騒音が酷いと聞きますが、東だと多少軽減しますか?

  16. 35 匿名さん 2016/12/07 03:59:30

    確かに飛行機の騒音は気になりますね。
    どうなんでしょう?

  17. 36 匿名さん 2016/12/10 00:24:50

    駅から徒歩5分ということと、周辺環境からも住みやすそうだと感じました。
    価格帯もけして高すぎるということはない気がします。
    飛行機の音が・・とありますが、窓をずっと開けているわけではないので
    そんなに気にならないのかなと思っていますが、違うのでしょうか?

  18. 37 匿名さん 2016/12/12 08:21:50

    >>36 匿名さん
    地元民です。東林間は相模原市なので、相模大野や町田と同じくらいの騒音レベルですね。大和市の中央や南だともう一段レベル上がるように思います。2017年度には艦載機が岩国移転予定なので、実現すればだいぶマシになると思います。
    ただ、地元民にとってら昔からなので、もはやあまり気にならないです。

  19. 38 匿名さん 2016/12/12 14:07:57

    早くモデルルーム見たいです。本気で検討中なので。
    我が家は4LDKが希望なのですが、4LDKは公式HPで出ているタイプ以外にもあるのでしょうかね…?
    殆ど3LDKだとは思うのですが。

  20. 39 評判気になるさん 2016/12/14 11:21:39

    >>38 匿名さん

    いくつかバリエーションありそうな気がしますね。価格次第ですが、できれば我が家も4LDKがいいです。
    公式の動画見て、やっぱり東林間良いなぁと思いました。

  21. 40 匿名さん 2016/12/16 14:58:26

    東林間は落ち着いた閑静な場所という感じなので、私もいいな〜と、動画見てますますそう思いました。
    設備仕様などは年明けてからの発表になるんでしょうかね。本当は年内に見たいですが…。

  22. 41 匿名さん 2016/12/18 23:52:43

    それと価格気になりますよね。
    とにかく駅近ですし、
    3階でも4000万近くする気はしますが、
    皆さん価格帯はどう予想されてますか?

  23. 42 匿名さん 2016/12/19 05:33:08

    価格はとっても気になります!
    一番狭いタイプの60平米台のお部屋だと2000万円台後半からあるでしょうかね…?
    願わくば、一番広い部屋でも3500万くらいから4000万の間に留めて欲しいところです…。

  24. 43 匿名さん 2016/12/21 12:30:44

    ホームページで、間取りなどを見ていたのですが
    物件概要のページにとぶことができません。
    もう価格帯は公表されているのでしょうか。
    交通便などをトータルで考えると、価格は安いといいなと思っています。

  25. 44 マンション検討中さん 2016/12/21 15:51:31

    >>35 匿名さん
    トランプが日本から米軍引き上げれば解決。

  26. 45 匿名さん 2016/12/22 12:28:45

    >>35 匿名さん

    一応、来年度末までに一番うるさい機種が岩国移転することになってます。
    まあ、個人的には高速道路や幹線道路沿いの自動車騒音&排気ガスよりはマシだと思ってます。飛行機は本当に時々なので。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 46 匿名さん 2016/12/22 15:15:27

    値段は決して安くない気がします。
    駅から徒歩5分はかなり近いですもんね。
    3LDKで3500万以下なら検討はしようと思ってます。

  29. 47 匿名さん 2016/12/28 02:09:39

    >43さん
    物件概要は普通に閲覧可能でした。
    https://www.ober.jp/higashi-rinkan/outline.html

    販売開始は3月下旬で価格はまだ未定になっているようです。

    専用サイクルポートが6台だけあるようですが、こちらは1階住戸用の
    駐輪場になりますか?
    ファミリー向けに複数駐輪できるサイクルポートが使えれば便利ですよね。

  30. 48 匿名さん 2016/12/28 06:13:58

    >>46 匿名さん
    65平米の部屋なら3500万円以下ありそうな気がします。我が家も同じくらいの価格帯で検討中です。価格発表が待ち遠しいです。

  31. 49 通りがかりさん 2017/01/06 07:41:34

    先日、相模大野から自宅に帰る途中で現地を通りかかりました。場所は最高だと思います。南東側に道路を挟んで戸建て住宅が並んでいるので3階以上なら尚良いと思います。相模大野駅からも歩いて15分程度とありますが、15分の中にホームから改札を抜けてエスカレーターを降りるまでの時間は入らないことを考えるとやはり乗り換えて東林間までがオススメです。急行から各停電車の乗り継ぎが良ければ相模大野から東林間まで乗車時間1分ですから。東林間から現地までは緩やかな登り坂になりますが、要は高い位置になるので最上階などは眺望もいいと思います。東林間の地価相場も安定しています。

  32. 50 匿名さん 2017/01/08 01:39:07

    価格がまだオープンになっていませんが
    周辺の相場からであると、坪単価どれくらいになるでしょうか。
    駅までの近さと、プランや設備などの内容を見て、住めたらいいなと思います。
    でも、それには価格も伴っているかどうか。
    3月に販売開始のようですが、それまで価格はわからないのでしょうか。

  33. 51 匿名さん 2017/01/08 03:26:56

    駅から近いのは最大の魅力ですが、
    東林間駅周辺は近年廃れてます。
    駅前のブックメイツという本屋やドトールも昨年閉店になり、1年近く前にマクドナルドも閉店になったようです。
    東林間の駅前はコンビニとスーパーくらいしか目ぼしい建物がない状況です。
    駅前でお茶が飲んだり、時間を潰せそうな場所も見当たりません。レンタルDVDのお店も全くないです。
    それと夜は街灯が少なく本当に真っ暗です。
    ただ中央林間、相模大野と隣駅なのは魅力的だと思います。

  34. 52 検討板ユーザーさん 2017/01/08 10:21:34

    >>51 匿名さん
    マックやドトールが無くなるのは一見廃れているように思えてしまうけど、本当にそうでしょうか?
    ファストフードやレンタル屋に踊らされる生活からそろそろ脱却すべき時に来ていると思うのですよ。


  35. 53 評判気になるさん 2017/01/08 12:43:28

    一度東林間駅に足を運んでみて下さい。
    実際廃れてると思います。

    本が買いたいときに近くに本屋があれば便利ですし、雨の日や家でのんびりしたい時にレンタルショップが近くにあればやっぱ便利だと思いますよ。
    何十年も住むんですから住環境は大事だと思います。

  36. 54 検討版ユーザーさん 2017/01/08 14:32:11

    >>53 評判気になるさん
    そうですかね?今の時代本なんてネットで注文すれば翌日には届くし、ネット配信でレンタル店舗なんか今や斜陽じゃないですか。
    生活形態なんてどんどん変わっているし、廃れているか否かの判断も価値観の違いではないかと。食材が買えるスーパーとコンビニがあればまずふべんは無いと思いますが。まあこれも価値観ですかね。

  37. 55 匿名さん 2017/01/09 22:28:55

    >>54
    むしろ、本屋があっても駅前の小さい店はつぶれています。今はあっても5年後はどうだかって思います。

    本、実際に手に取ってみたい時もあるので、ショッピングセンターの大型書店はつぶれないでほしいですね。

    >>東林間駅
    私、住む駅は無人駅でも構わないと思っています。勤務地に本屋があれば買って帰ればいいのだし。最寄駅はそこまで重要じゃないかな。

    スーパーはお気に入りが1店舗あればそれでいいですね。高すぎない値段設定の店があるといいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 56 匿名さん 2017/01/18 12:50:38

    東林間駅周辺が近年廃れてきているというのはどういうことなのでしょう。
    マックやドトールを利用する人が少なかったからお店が無くなったのだろうけど、
    住民が少ないわけではないですよね?
    駅前を利用する必要がないくらい、近隣が便利ということになるのかな?
    地元以外で外食やお茶や買い物をする人が多いということでしょうか。
    便利なのか不便なのか、一概には言えない場所に思えました。

  40. 57 匿名さん 2017/01/18 13:09:16

    マックは販売減少による統廃合がありましたね。ドトールは、理由は分かりませんが、200円のコーヒーでは相当数の客数がないと採算取れませんから元々業績悪かった可能性ありますね。
    ファストフード系は薄利多売だから、日中でも人が入る駅じゃないと厳しい。住宅街中心の駅はみな同じです。

  41. 58 匿名さん 2017/01/18 13:18:05

    と言うわけで東林間が廃れて来ていると言う指標にするのはどうかな、と思います。いままで出店していたこと事自体に誤算もあったのじゃないかな。
    まああった方が嬉しいでしょうが、無くてもそれほど困らないのでは?
    毎日利用する店でも無いですし、たまに相模大野で利用すれば良い程度ではないかと。

  42. 59 匿名さん 2017/01/18 17:01:55

    一度東林間にお越し下さい。
    正直駅前は魅力はないですね。
    東急ストア側の降り口は時代を感じます。
    ただ大野に出れば問題ないと思いますよー

  43. 60 周辺住民さん 2017/01/20 04:12:23

    なんだか「廃れてない」って必死ですね。関係者の方でしょうか。

    長く住んでいればきっとわかると思いますが、
    駅前も、商店街も、お祭りも、段々と元気が無くなりつつあるのは事実と思います。

    ただし、魅力がない街だから、という理由ではなく、
    近隣(町田、大野、オダサガなど)が発展してきたため、客がそちらに行ってしまうからだと思われます。

    閑静な街ですし、住みやすい環境であるのは間違いないと思います。

  44. 61 匿名さん 2017/01/21 09:58:56

    まあ正直東林間はスーパー以外何も無いです。でも相模大野まで歩こうと思えば歩ける距離だし、町田も近いし、便利です。東林間住みやすいですよ。

  45. 62 マンション検討中さん 2017/01/25 22:11:03

    非常に落ち着いた環境で良いんじゃないでしょうかね。
    私は今、あるターミナル駅の近くに住んでいますが、便利は便利ですが、やはり騒がしい。環境的には決して良いとは言えません。
    だからこのくらい静かな感じの駅と環境は逆に良いかなぁと思っています。
    あと大きめな病院が二つあるのも魅力ですね!これは本当に。
    とにかく早く価格を知りたい…。

  46. 63 匿名さん 2017/02/08 09:06:20

    東林間、穴場かもしれないですね。穴場と言うには人が多く済んでいるけれど…
    駅周りも相模大野みたいないわゆる繁華街というのとは違う雰囲気ですし、駅まで徒歩5分だから凄く近い。
    相模大野も一応歩いていける距離らしいですが、自転車で行くのが一番かな…
    あとはもうホント、62さんも書かれていますが価格次第ですよ!
    どうなることでしょうか。

  47. 64 マンション検討中さん 2017/02/10 08:36:01

    うちはここを今検討してはいますが、高かったらやめます。
    今も利便性の良い場所に住んでいるので(分譲)、自宅が高く売れなかったら&このマンションが思った以上に高かったら見送ろうと思ってます。
    なので、早く価格だけでも知りたいんですがね~。

  48. 65 匿名さん 2017/02/11 21:21:30

    東林間の相場的にそこまでと思いますよ。いくら徒歩5分とはいえ、江ノ島線の各駅停車駅だし‥

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ウエリス相模大野
  50. 66 マンション検討中さん 2017/02/12 02:54:42

    モデルルーム行ってきましたがよかったです。
    ただ全体的に思った以上に高かったです。
    3LDKで一番気になった所は4600万くらいでした。
    もう少し安ければなーと。

  51. 67 匿名さん 2017/02/12 03:06:36

    高すぎです‥

  52. 68 匿名さん 2017/02/12 07:02:16

    「東林間をなめてもらっちゃ困る。名門、相模カンツリー倶楽部もあるし、この辺りじゃちょっと雰囲気のある住宅街なんだよ」と、住民どもが申し立てております(笑)

  53. 69 匿名さん 2017/02/12 12:26:20

    いや、それにしても高すぎるでしょう。
    坪190〜200くらいありましたから、価格。
    ちょっと強気すぎますね〜。
    使っている建具の仕様とかも結構安っぽかったですし…。

  54. 70 匿名さん 2017/02/12 12:39:39

    価格予想以上でしたね!
    この強気の価格設定で売れるのでしょうかねー。


      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オーベル東林間レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リビオ宮崎台レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ヴェレーナ玉川学園前
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ウエリス相模大野
    スポンサードリンク
    アージョ府中

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸