横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーベル東林間レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 東林間駅
  8. オーベル東林間レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-12-15 19:06:37

オーベル東林間レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県相模原市南区東林間四丁目19番1(地番)
交通:小田急江ノ島線 「東林間」駅 徒歩5分
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩15分
小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~86.83平米
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売
施工会社:大成ユーレック株式会社
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-11-02 17:23:38

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル東林間レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    もしも十分にお金があったなら、、、
    私は買わずに高級マンションを賃貸します。それが一番面倒が少ない。

  2. 142 匿名さん

    >>141
    賃貸ですか。きっとご結婚はしていないのですかね?
    もちろん住宅購入時の保険について知っている前提で発言されているとは思いますが。

  3. 143 検討板ユーザーさん

    >>140 マンション検討中さん

    >>140 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    ウワサでは聞いてましたがオーベルより高いんですね。
    オダサガのタワマンなら売り出してましたよ。

  4. 144 マンション検討中さん

    そういえば、駅前のドトールが復活しますね。
    マルシェの耐震工事が終わったからだそうです。
    嬉しい限りです

  5. 145 匿名さん

    >>142さん
    141です。結婚して子供もいますし、住宅ローン団体信用生命保険についても知っています。しかし、十分にお金があるなら、保険にも入る必要はないと思います。

  6. 146 検討板ユーザーさん

    >>145 匿名さん
    極端っすよ~

  7. 147 検討板ユーザーさん

    >>145 匿名さん
    もしもは論外

  8. 148 匿名さん

    >>146さん、147さん
    141です。家を買おうというくらいお金のある人は、保険に入る必要はないと思います。実際に自分はほとんど保険には入っていません。
    保険会社は膨大なデータと統計を駆使し、ほぼ絶対に儲かるように保険を設計しています。ですから、多くの人にとって保険は基本的に損な商品です。ですから、
     ①万が一が起こる可能性が、平均よりもだいぶ高い
     ②万が一が起こった場合、その対応にお金が足りない
    以外の人は保険には入らない方が得だと思います。そして②の人は、お金がないのだから家は買わない方が良いと思います。

  9. 149 検討板ユーザーさん

    >>148 匿名さん
    ?……

  10. 150 検討板ユーザーさん

    >>144 マンション検討中さん

    活性化してほしいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ユニハイム町田
  12. 151 匿名さん

    >>148
    万が一が起きたらどうするんですか?
    毎月、保険の支払いへ当てることで、生涯安定した収支を得ることの方ができるなら有益だと思います。
    いくらお金があってもね。
    考えは人それぞれですが。

  13. 152 匿名さん

    >>151
    住宅ローン≒保険と考えているのでしょうか?
    確かに住宅ローンには保険(保証)が掛けられています。しかし、団体信用生命保険や団体信用保証はローンの借り主のための保証じゃなく、借り主が死亡したり返済能力がなくなった時に貸し手が確実に資金を回収するためのものです。
    今は金利が非常に低く銀行も儲ける手がないので、収入が少なく頭金のない人にでも低利でどんどん住宅ローンを貸していますが、それはこのような仕組みがあって住宅ローンは貸し倒れになる可能性が非常に低いからです。でもこの状況は、何年か前に起こったアメリカ発の未曽有の経済危機前と酷似しているように思います。
    確かに考え方は人それぞれですからとやかく言うことはないのかもしれませんが、生涯安定した生活を送りたいのならば財務状況は非常に大切です。今この時期に割高かもしれない不動産をローンを組んで購入して、自分の財政は今後一生涯にわたって大丈夫なのか?よく検討してみる事をお勧めします。

  14. 153 検討板ユーザーさん

    >>152 匿名さん

    間違ってはないですね。
    何を信じるか。
    ある意味賭けみたいなもののような感じです。

  15. 154 匿名さん

    >>153
    >ある意味賭けみたいなもののような感じです。
    期待出来る利益は小さく、その一方で失うかもしれない金額は大きい。住宅購入を投資と考えた場合、今の状況は全く不合理だと思います。そんな不利な賭けはやるべきではないでしょう。

    153さんは、何を期待して住宅を購入するのですか?家族との幸せな生活でしょうか?もしそうだとしたら、絶対に必要なものは健全な財政。これが一番大事ですよ。
    たしかに住む家はいりますが、必ずしも所有している必要はない。家に多くをつぎ込んでしまいその他の事にお金が回らないなんて本末転倒ですから、そんな状況にならないように十分気をつけてください。

  16. 155 検討板ユーザーさん

    >>154 匿名さん

    了解しました。
    ありがとうございます。

  17. 156 匿名さん

    オーベルのマンション共通なのか、構造・設備共に防災対策がしっかりしていますが
    ソフト面は個別に配布される防災グッズのみですか?
    災害に備えマンション内で定期的な防災訓練などが行われれば安心ですが、
    入居後に管理組合で取り決める事案になるのでしょうか。

  18. 157 匿名さん

    >>156 匿名さん
    防災訓練などは一定数以上の世帯数のマンションでは必ずあります。管理組合と言うより消防法で決められてて、やらざるを得ない。防火管理者も必要になります。ここのマンションにも当然必要になります。

  19. 158 マンション検討中さん

    東芝林間病院の横で大和ハウスがマンションを建てる計画があるそうです。近くに住んでる友人から聞きました。東林間も賑やかになりそうですね。

  20. 159 マンション検討中さん

    確か11階建、193戸の大規模マンションで、
    (仮称)東林間プロジェクトですね。

    東芝林間病院の木々伐採等、工事は始まりましたが
    完成が平成31年3月とオーベル、リーフィアより1年遅いようです。
    早くても夏ごろ、遅ければ年末ぐらいからの販売でしょうか?

    ちなみに現計画ではオーベル、リーフィア、大和とすべてくぬぎ台小学校です。
    賑やかになりそうで嬉しいですが、
    学区が上鶴間小学校に変わらないことを祈ります。
    (オーベルは変更ないかもですが)


    ただ、リーフィアより駅に近いので、リーフィアの予想、坪230万円を超えてくるかもしれませんね。
    三つ巴の戦いがどうなるか、オーベルの売れ行き、不動産価値にもかかわるので気になるところです

  21. 160 匿名さん

    なんで東林間にこんなにマンション立つんですかね?再開発計画でもあるのですか?

  22. 161 検討板ユーザーさん

    学区は問題なしですよ。

  23. 162 検討板ユーザーさん

    >>159 マンション検討中さん

    >>158 マンション検討中さん
    11階なんですね。
    ウワサでは近隣住民の方々が反対運動されてるらしいですよ。

  24. 163 検討板ユーザーさん

    >>159 マンション検討中さん

    >>160 匿名さん
    くぬぎ学区縛りでお探しなんですか?

  25. 164 マンション検討中さん

    >>163 検討板ユーザーさん

    159です。
    地元の評判を参考に、
    上鶴間小学校よりもくぬぎ台小学校を希望してるだけで、
    縛りはありません。

  26. 165 検討板ユーザーさん

    >>164 マンション検討中さん

    だったら尚更上鶴間よりくぬぎに縛った方が良いですね。
    おおかた総合的に評判通りでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  28. 166 匿名さん

    対象世帯としてはファミリー世帯が大多数になってくるんでしょうね
    駅からの近さは良いとして、東林間だとどこに行くにしても乗り換えをしないといけないというのはデメリットになってしまうでしょうが、
    のんびりとした地域柄というところはいいんじゃないでしょうか。
    ただ、小田急線って乗客に変な人が多いなという印象。

  29. 167 検討板ユーザーさん

    購入希望の方いらっしゃいますか?

  30. 168 マンション検討中さん

    私は購入するつもりですが、どの部屋にするか迷ってます。
    ちなみに、あとから出てくるリーフィア、大和よりも総合的に良いと予想しての判断です。

  31. 169 検討板ユーザーさん

    >>168 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    私も同感です。
    ひょっとして修繕計画説明会いかれましたか?

  32. 170 マンション検討中さん

    私はその説明会には参加してません。
    事前に営業さんから内容を聞いていたので。
    管理修繕費は安くはないですが、将来的に安心できる内容でした。


    検討板ユーザーさんは購入するつもりでしょうか?
    倍率ついてる部屋もあるようなので、お互い希望の部屋が買えるといいですね。

  33. 171 検討板ユーザーさん

    >>170 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    私は昨日参加して参りました。
    購入予定で考え進めております。

    倍率があるお部屋は確かにあるようですね。
    お互いに希望の部屋が引き当たると良いですね☆
    私にとっては高い価格帯の所ですが、周辺近くは環境面も好きでし家族にとっても住みやすいのでここが良いかと思いました。
    内装オプションやら買い換える物など考えると更に支出がかさむので頭が痛いです。
    (苦笑)

  34. 172 マンション検討中さん

    >>171 検討板ユーザーさん

    170です。
    私も立地を気に入って購入することにしました。
    営業さんから子連れファミリーが多いと聞き、
    同じように考える人が多いのかと思ってます。


    支出をなるべく減らすため、
    オプションや追加購入品をなるべく少なくしようと
    毎日頭を悩ましてます(笑)

  35. 173 評判気になるさん

    第1期の価格、販売スケジュールが展開されましたね。
    第1期でどれぐらい売れるのか気になります。
    やはりイイところは第1期で売れてしまうのでしょうか。


  36. 174 検討板ユーザーさん

    >>173 評判気になるさん

    ですね。

    検討されてるんですか?

  37. 175 評判気になるさん

    >>174 検討板ユーザーさん
    検討してますが
    リーフィアの価格がわかってからにするか、
    今回申し込むかを悩んでいます。

    リーフィアとオーベルを比較されてる方は多いのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ウエリス相模大野
  39. 176 検討板ユーザーさん

    >>175 評判気になるさん

    いるんじゃないでしょうか。

    近いから比較検討するのは当然でしょう。




  40. 177 マンション検討中さん

    A棟が基本的に安めですね。
    すぐ売れちゃうのでしょうか?

  41. 178 名無しさん

    近隣のリーフィアスレでサッシの遮音ランクが話題になってますが、こちらはどうなんでしょう?公式ページ見ましたが見つけられず。

    車通りは少ないと思いますが、戦闘機の騒音が心配です

  42. 179 検討板ユーザーさん

    >>178 名無しさん

    騒音問題は県央地区全てに関わりますよ。
    慣れなきゃ止めた方が良いですね。
    特に飛行機の真下の通り道なのか東林間は半端ない騒音です。
    防音工事をしてもうるさいと思います。
    横須賀にジョージワシントンやレナルドレーガン空母が来ると賑わいます。慣れてる私でもしんどいですわ。
    現状、近隣諸国の情勢も不安定ですし更に騒がしくなりそうですね。

  43. 180 評判気になるさん

    >>178 名無しさん
    戦闘機はどのサッシでも変わらずうるさいよ。
    テレビも人の声も何も聞こえなくなる。
    でも今年の7月以降に岩国基地へ移動されるから心配しなくてよい。

    問題はそれ以外の飛行機と車の音。
    リーフィアとは違い車の往来は少ないし、
    サッシはT-2なのでオーベルのが有利かな。
    戦闘機以外の飛行機の音は、
    リーフィアもオーベルも変わらないよ。

  44. 181 eマンションさん

    >>179 180 さん
    大変参考になりました。ありがとうございました。
    T-2なんですね。

  45. 182 検討板ユーザーさん

    >>177 マンション検討中さん

    もうあまり残ってないですよ。
    第一期で良い所は決め打ちされてますから。

  46. 183 検討板ユーザーさん

    第一期ほぼ完売。

  47. 184 匿名さん

    第一期は45戸販売されていましたが、完売に近い状態でしたか?
    掲示板上で色々言われていますが、蓋を開ければ初動はなかなか
    良好だったようです。
    残りは34戸プラス数戸なると、細かく期分けせずに
    第二期、長くて第三期で販売終了となりそうですかね。

  48. 185 検討板ユーザーさん

    >>184 匿名さん
    この辺で手広く営んでる、建て売り動産みないに押し売りじゃないから私は冷静かつ率直に見極められて良かったかなと現状思います。
    販売担当されているチームでしたら完売じゃないでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    ユニハイム町田
  50. 186 検討板ユーザーさん

    >>184 匿名さん
    Gwで終了ですよ

  51. 187 名無しさん

    さすがにこのあとはゆっくり売れてく感じじゃない?
    リーフィアの値段見てから決めるつもりの人が多ければ、すぐに売れるのかな。

  52. 188 検討板ユーザーさん

    >>187 名無しさん
    高そうですね

  53. 189 検討板ユーザーさん

    >>291 匿名さん

    グレードアップを考えたら莫大な金額に一つ一つが高いくて困ってます…

  54. 190 名無しさん

    購入しちゃいました‼️
    早く全戸完売してくれると安心できます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸