東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-07-12 17:52:32

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティタワーズ東京ベイ

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 94086 匿名さん 2020/05/31 09:56:25

    >>94085 マンション検討中さん
    いや、そっちもムキになるフリして楽しんでるだけだと思うw

  2. 94089 匿名さん 2020/05/31 10:26:15

    そして有明の胡散臭さだけが残った。

  3. 94090 匿名さん 2020/05/31 10:40:39

    有明って胡散臭い買い煽りが目立ちますが、意地汚い転売屋か、うだつの上がらないマンション営業ですか?

  4. 94091 匿名さん 2020/05/31 10:55:29

    同じ有明に住んで、同じスマホを共用して、冒険ですーとか僕のフレンドーとか、誰も言わない言葉を発しても、他人と言い張るくらいですからね。

  5. 94092 通りがかりさん 2020/05/31 11:15:39

    >>94090 匿名さん
    胡散臭い買い煽りでも、千人や1万人に一人がうっかり買ってくれればそれでいいのです。
    有明の中でも高くて住環境の悪いここを買わせるにはそのぐらいやらないと。

  6. 94093 匿名さん 2020/05/31 11:25:28

    >>94076 匿名さん

    スムース。笑
    間違いの言葉ではないけど、こっち使うセンス(ほめてる)

  7. 94096 マンション検討中さん 2020/05/31 11:51:19

    >>94094 検討板ユーザーさん
    待合室いいな

  8. 94097 有明王了 2020/05/31 11:56:30

    >>94089 匿名さん
    胡散臭いといえば、有明はまだクリーンなほうですー

  9. 94102 マンション比較中 2020/05/31 12:22:37

    昨日見学に行ってきた者です。建物前に商業施設があったり、南側も見渡せる眺望は良いのですが、70㎡でまさかの8,000万円(坪378万円)、有明でこの価格は出す気になれず、一気にモチベーションが豊洲・勝どきに傾きました。

    共用施設もブリリア系に比べると少ないのに、謎の管理費2.6万円以上・・・1500戸以上あるのに。昨今の不動産バブルといえ凄まじいですね。

  10. 94103 匿名さん 2020/05/31 12:26:22

    先着順が394戸もあるのがすごいな。

  11. 94104 マンション検討中さん 2020/05/31 12:29:57

    >>94102 マンション比較中さん
    坪378万出すなら内陸に買いますわ…。
    (どこが買えるかは知らん)

  12. 94105 匿名さん 2020/05/31 12:31:29

    その坪単価出して、周りから月島勝どき豊洲晴海は買えなかった人と思われるのは辛いものがあるな。
    一期で買って住んでるのはそういう層なだけに。

  13. 94106 名無しさん 2020/05/31 12:36:19

    値上げしてからの売れ行きの渋さを見ると、さすがのスミフでも調整入れる気がする。
    SCオープンの勢いで今買うのは本当にスッ高値なんじゃね。

  14. 94108 マンション検討中さん 2020/05/31 12:43:34

    >>94102 マンション比較中さん

    ktt,ttt,pctの中古でいいですねー
    豊洲ブランズの北西も同じ値段

  15. 94110 匿名さん 2020/05/31 12:52:57

    >>94102
    先着順が394戸とたっぷりあるのはその結果なのでしょうね。

  16. 94111 匿名さん 2020/05/31 13:08:41

    商業施設全面オープンしてからの売れ行きを見ての調整だろうね。

  17. 94112 マンション検討中さん 2020/05/31 13:11:46

    >>94102 マンション比較中さん
    坪378万では勝どきも豊洲も新築は買えないけどね
    一昔前の感覚からすると、どこも新築は凄まじく値上がってるよね

  18. 94113 名無しさん 2020/05/31 13:20:33

    >>94112 マンション検討中さん
    普通にドゥトゥール・ベイサイドタワー・ブランズ買えるだろ

  19. 94117 マンコミュファンさん 2020/05/31 13:47:13

    >>94098
    レクサスださーい。もっといい車を!
    時間はその時々で全く違うよ、60秒くらいの時もあれば3分くらいの時もある。
    1回しか使ってない人の意見参考にするなよ。

  20. 94118 匿名さん 2020/05/31 13:52:35

    >>94117 マンコミュファンさん

    今何割が入居してるのよ。
    駐車場が全部埋まったら出庫待ち時間は長くなるよ。

  21. 94119 匿名さん 2020/05/31 13:54:26

    >>94118 匿名さん

    westはタワーパーキングの出入口も1か所でしよ。そりゃあ待ち時間は長くなるよ。

  22. 94120 有明王了 2020/05/31 14:06:07

    >>94102
    どちらのお部屋でしょうかー
    勝どき新築が450、豊洲が420、有明が370、東雲が330、妥当な金額だと思いますー

  23. 94121 マンコミュファンさん 2020/05/31 14:10:48

    >>94118 匿名さん
    知らないわよ。
    100回くらい使った現在までの話よ。
    その通りウエストはその危険性あるから、他にも契約してるわよ。

  24. 94122 有明王了 2020/05/31 14:16:03

    いろいろなスレにお邪魔しましたが、
    コロナで暴落説を信じてMR訪問された方が
    価格が高くて手が出せず
    掲示板で不満を爆発させているパターンが多いですね。

    そして
    また価格が上がり、
    ますます
    買えなくなる
    負の循環に陥っていくという

  25. 94123 匿名さん 2020/05/31 14:18:14

    >>94102 マンション比較中さん
    今度できる十条のタワマン も坪400万付近の可能性あるかもっていう時代ですからね。その反応でらっしゃるってことは、新築は東京ではどこも買えないですね。

  26. 94124 マンション検討中さん 2020/05/31 14:18:15

    >>94112 マンション検討中さん

    かえるよ

  27. 94125 マンション検討中さん 2020/05/31 14:18:51

    >>94113 名無しさん

    だよね
    かえるよね

  28. 94126 有明王了 2020/05/31 14:21:35

    眺望の悪い
    低層階で
    間取りも悪い
    部屋ならお安く買えるかもしれませんね。
    でもそんなお部屋を買って、現金化される時どうするんですか?

  29. 94127 マンション検討中さん 2020/05/31 14:39:25

    冷静に考えれば有明で350はないよね

  30. 94128 マンション検討中さん 2020/05/31 14:51:38

    >>94120 有明王了さん

    君、まさかタワーを王様部屋も含めた平均値でみてるの?
    そもそも勝どきモデルルームすらあいてないし、豊洲は330からなんだけど。

  31. 94129 マンションマニアさん 2020/05/31 14:53:53

    >>94126 有明王了さん

    悪くないよ

    水辺が見えて
    緑が見えて
    永久眺望だよ

    湾岸なのに水辺でなく
    高速と施設目の前のこことは違うよ

  32. 94132 匿名さん 2020/05/31 16:00:57

    今買って一期購入者に内心馬鹿にされながら引っ越すの嫌だな

  33. 94133 マンション検討中さん 2020/05/31 16:11:02

    たしかに
    みんな 買うのやめよう
    買ったら みんな 運も才もなき
    販売も 中止しよう

  34. 94134 匿名さん 2020/05/31 18:38:30

    何言ってんだ?

  35. 94137 有明王了 2020/05/31 22:48:34

    >>94128 マンション検討中さん
    パンダ部屋なら、ここ260でしたね。
    それよりも平均的で同じ条件の部屋と比較しましょうよ。
    検討者目線で現実的に考えてね。

  36. 94138 管理担当 2020/05/31 22:53:58

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。
    他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行っております。

    当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的であると判断できるそれらの書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。
    今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  37. 94139 匿名さん 2020/06/01 00:44:35

    >>94126
    新築は北向き低層がリセールバリュー最強が定説では?
    ソースはのら本や三井健太本とか

  38. 94140 匿名さん 2020/06/01 01:06:56
  39. 94141 匿名さん 2020/06/01 01:10:21

    >>93821 匿名さん

    撮れたでしょうか

  40. 94142 買い替え検討中さん 2020/06/01 01:57:39

    >>88194
    株価暴落はまだでしょうかー
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6361281

    掲示板の予想というのはこんなものなのでしょうかー
    残念ですー

  41. 94143 マンション検討中さん 2020/06/01 02:20:03

    >>94137 有明王了さん

    それら昔の話
    今は違うね

    今かったら情弱だから買うなよ
    ってことだね 言いたいことは

  42. 94144 匿名さん 2020/06/01 02:41:15

    >>94139 匿名さん
    私もリセールバリュー、かつ外に出やすいので低層買ってます。知人の不動産経営者が投資目的でタワマンの低層をよく買っていたのを記憶してます。
    昔は景色優先で勝どきの高層階住んでましたが、家でなくなるし、夜景は飽きるし、極め付けは東北地震の恐怖心が頭をよぎるため、です。

  43. 94145 匿名さん 2020/06/01 02:58:22

    タワマンは北向きは悪くないですよ。
    灼熱になる南や西よりむしろいいかも。
    でもここの北西低層階は商業施設の裏側しか見えず、いくらお手頃価格でも住むには辛い。
    住民板で高層階の住民が眺望をあげているが、あれを見せられたらマウントを取られた気分になる。

  44. 94146 匿名さん 2020/06/01 03:12:39

    >>94142 買い替え検討中さん

    スミフの株価ってコロナ影響で暴落してると思うけど。
    さらに暴落するって誰か予想してたの?

  45. 94147 マンション検討中さん 2020/06/01 03:57:13

    >>94145 匿名さん
    レースのカーテンを閉めっぱなしで大丈夫な人には良いんじゃない?
    内陸の住宅街から引越してくる人なら元々閉めっぱなしだったでしょう。

  46. 94148 匿名さん 2020/06/01 04:37:13

    実際、低層からの眺めはどんな感じか気になりますね。
    誰か写真をアップしてくれないものだろうか。

  47. 94149 マンション検討中さん 2020/06/01 04:47:04

    >>94148 匿名さん
    実物見れるから直接行って確認するのが間違いないと思いますよ。

  48. 94150 匿名さん 2020/06/01 04:54:51

    >>94148 匿名さん
    ライブラリーラウンジとかから見学できる。
    内陸の密集マンションよりは解放感はあるし商業施設の緑が見えた気はするから、タワマンの眺望に拘らなければアリかもね。

  49. 94151 マンション検討中さん 2020/06/01 04:56:21

    >>94145 匿名さん
    商業施設の表側がいいのでしょうかー
    ギラギラしている上にスパから丸見えですがー
    商業の裏側には緑がたくさん配置され、導線もスムースになるよう配慮されていますー
    低層でも東側は抜けていましたー
    本当に見に行ったんでしょうかー

  50. 94152 マンション検討中さん 2020/06/01 04:57:21

    >>94150 匿名さん
    ライブラリーラウンジは20階にあったと思いますがー
    本当に見に行ったんでしょうかー

  51. 94153 マンション検討中さん 2020/06/01 04:58:23

    参考になりますー

  52. 94154 匿名さん 2020/06/01 05:14:43

    一斉削除後若葉

  53. 94155 匿名さん 2020/06/01 05:17:36

    語尾を伸ばす有明王子に若葉マークがついたよ!

  54. 94156 匿名さん 2020/06/01 05:19:18

    >>94155 匿名さん

    この口調と文面はあの人に間違いないよね。

  55. 94157 匿名さん 2020/06/01 05:30:20

    お得意の写真で納得させたらいいのに

  56. 94158 匿名さん 2020/06/01 05:31:05

    >>94148 匿名さん

    低層階からの眺望は誰ひとりあげていません。
    そりゃあ、あげにくいよね。
    現地に行けば、北西と南東の低層階の眺望は想像がつきます。
    百聞は一見にしかず。
    検討者の皆さん、現地に行って、眺望と駅までのルートを確認しましょう。

  57. 94159 匿名さん 2020/06/01 06:14:47

    結構動画がアップされてるんですね。自分の確認したいネタがあるかもしれませんよ。
    ウエスト27階東1LDK
    12:27よりバルコニー


  58. 94160 検討中さん 2020/06/01 06:22:01

    10年後に日経平均9万円になったらここも下がらんなあ。

  59. 94161 マンション検討中さん 2020/06/01 06:27:44

    >>94159 匿名さん
    ありがとうございますー
    気持ち良さそうですねー

    1. ありがとうございますー気持ち良さそうです...
  60. 94162 マンション検討中さん 2020/06/01 06:35:55

    >>94158 匿名さん

    緑が美しいですね!
    高級車も眺められます!

    1. 緑が美しいですね!高級車も眺められます!
  61. 94163 匿名さん 2020/06/01 06:41:01

    >>94159 匿名さん

    27階でもさすがに外に出るとそこそこ音がするか

  62. 94164 匿名さん 2020/06/01 06:49:10

    >>94159 匿名さん

    ベランダにおける生の音が具体的でいいね。

  63. 94165 有明王了 2020/06/01 06:58:26

    部屋の中は静かですねー

  64. 94166 マンション検討中さん 2020/06/01 06:58:31

    >>94162 マンション検討中さん

    透明手すりの場合は緑がよりはえますなー

    1. 透明手すりの場合は緑がよりはえますなー
  65. 94167 マンション検討中さん 2020/06/01 07:03:23

    ダイナミックな都会ですね!
    挨拶できそうです!

    1. ダイナミックな都会ですね!挨拶できそうで...
  66. 94168 マンション検討中さん 2020/06/01 07:04:45

    下から目の前に迫り上がってくるのがたまりません!

    1. 下から目の前に迫り上がってくるのがたまり...
  67. 94169 匿名さん 2020/06/01 07:05:31

    >>94159 匿名さん

    ベランダに出ると、騒音はかなりありますね。
    動画がこれ位だと実際はもっと酷い。
    開放感はあるけど、殺風景で東京の端っこという眺望。

  68. 94170 匿名さん 2020/06/01 07:06:48

    >>94166 マンション検討中さん

    毎日がこの眺望だとキツイ

  69. 94171 匿名さん 2020/06/01 07:08:33

    >>94168 マンション検討中さん

    車好きにはたまりません

  70. 94172 有明王了 2020/06/01 07:12:22

    駅前がきれいになっていますー

  71. 94173 匿名さん 2020/06/01 07:14:47

    有明ガーデンは、屋外にいくつものイベントスペースを用意してあり 、そこからかなりの騒音が発生する可能性もありますが、二重サッシで室内には聞こえないように配慮してあるという事かしら。

    窓を開けてイベントがうるさくても、住民は文句言わないという了解が出来ているのかな。

  72. 94174 匿名さん 2020/06/01 07:15:58

    こういう投稿が、対人でされてたらと思うと怖いね。

  73. 94175 有明王了 2020/06/01 07:20:38

    開放感が良さそうですねー

    1. 開放感が良さそうですねー
  74. 94176 匿名さん 2020/06/01 07:24:15

    >>94173 匿名さん

    有明ガーデン側の北西向きは二重サッシではありません

  75. 94177 有明王了 2020/06/01 07:35:55

    また一つ便利になりましたー

    1. また一つ便利になりましたー
  76. 94178 匿名さん 2020/06/01 08:09:13

    >>94175 有明王了さん

    映像を見ると下りは渋滞してるね。
    上り車両だけでもこの騒音だから
    やっぱりこの程度の高さじゃ全く軽減して無いな。

  77. 94179 匿名さん 2020/06/01 08:51:16

    >>94178 匿名さん

    遮るものがなければ音は上がってきます。
    高層だから音は軽減される程もなく、むしろ広範囲から音は聞こえてきますよ。
    ベランダに出るとかなりの騒音でしょうね。
    まぁ、だから二重サッシなんでしょう。

  78. 94180 匿名さん 2020/06/01 08:53:18

    >>94173 匿名さん
    北西向きはイベントの騒音が心配ですね。
    屋上は時によってかなり煩くなるかも知れません。


  79. 94181 匿名さん 2020/06/01 09:06:53

    騒音が気になるなら高層階にすれば良い、
    みたいなアドバイスが繰り返しあったけど
    低層階だとこの映像の騒音より酷いのでしょうか?

  80. 94182 マンコミュファンさん 2020/06/01 09:51:31

    >>94179
    ほぅ、ということは音は距離に応じて小さくならないという事だよね。
    うちらの話している声も100m先でも同じように聞こえると。
    やっぱり頭が違いますね。勉強になります!!

  81. 94183 匿名さん 2020/06/01 10:14:41

    >>94182 マンコミュファンさん

    君が勉強すべきは読解力では。
    距離に応じてなんてどこにも書いて無い。
    論点は「さえぎるもの」の有無。

  82. 94184 匿名さん 2020/06/01 10:18:14

    >>94182 マンコミュファンさん

    高層階に住んだことないですか?
    私は30階に住んでいますが、音はけっこう上がってきますよ。 
    地上での100m先とは比較できないです。
    遮るものが無ければ、広範囲からの音が聞こえます。 

  83. 94185 買い替え検討中さん 2020/06/01 10:25:38

    普通のビデオカメラは風の音をかなり拾いますからね。
    人間の耳とは異なると思います。
    実際に行った感じだと、動画のような音は感じませんでした。

  84. 94186 マンション検討中さん 2020/06/01 10:28:24

    今メインの売り出しはイーストでしょうか?
    セントラルはまだ残りありますか?

  85. 94187 匿名さん 2020/06/01 10:28:31

    >>94185 買い替え検討中さん

    室内でも窓開けたと同時にかなりの騒音だった。
    風の音説はさすがに無理だろ。

  86. 94188 匿名さん 2020/06/01 10:29:38

    >>94182 マンコミュファンさん
    頭やばいw

  87. 94189 匿名さん 2020/06/01 10:37:45

    >>94186 マンション検討中さん

    セントラルはほぼ完売でし

  88. 94190 匿名さん 2020/06/01 10:40:49

    緊急事態宣言が明けて、また検討を再開しだす人が増えてきたね。マンコミュにも賑やかさが戻ってきた。

  89. 94191 匿名さん 2020/06/01 10:42:34

    騒音とかも、竣工売りじゃなきゃあんまり深く考えずに買ってくれた人もいたかもしれないのにね。
    実物の内見じゃごまかしようがない。

    適正価格で売り切れば良かったのに、住友はここそんなに自信あったのかね。

  90. 94192 匿名さん 2020/06/01 11:13:58

    これから買う人は現地を見るから、スミフにとってはちょっと不利、
    建物はいいんだけどなぁ
    騒音は隠せないでしょうね。

  91. 94193 買い替え検討中さん 2020/06/01 11:22:57

    昨日実際に見学行って来ましたが、個人的には音は正直ここで書かれてる程は気にならなかったです。掲示板で散々音に関して議論されてたので構えて行ったら、少し拍子抜けする程でしたね。

    結局人それぞれなんでしょうね。

  92. 94194 匿名さん 2020/06/01 11:24:45

    >>94186 マンション検討中さん
    セントラルは3Lが角を除いて完売など、殆ど残ってなかったと思います。低層の1L、2Lが少しありますかね。

    ウエストも6ー7割進んでて、今は主にイーストでしょう。(イーストも低層は早々に無くなったんだっけ?)

  93. 94195 匿名さん 2020/06/01 11:27:00

    >>94190 匿名さん
    日経平均も2月末の高水準に戻りましたしね。
    お金じゃぶじゃぶ。

  94. 94196 匿名さん 2020/06/01 11:30:25

    みんなお金持ってるねー

    ワイも車と家買い替えようかなー

  95. 94197 eマンションさん 2020/06/01 11:31:56

    >>94196 匿名さん
    うちはローンです。

  96. 94198 匿名さん 2020/06/01 11:36:10

    >94195 匿名さん

    不動産も製造業も全然戻ってないけど何があがってんだ?

  97. 94199 マンション検討中さん 2020/06/01 11:47:18

    https://ariakesan.com/tokyomasterplan-ariake/

    大変参考になりましたー

  98. 94200 マンション検討中さん 2020/06/01 11:49:14
  99. 94201 マンション検討中さん 2020/06/01 11:51:36

    有明王子さんも海外向けにインスタ始めたみたいですー

  100. 94202 匿名さん 2020/06/01 12:07:54

    >>93821 匿名さん

    撮ってくれないので自分で撮りました

    1. 撮ってくれないので自分で撮りました
  101. 94203 名無しさん 2020/06/01 12:17:45

    >>94192 匿名さん

    正直、騒音全く気にならないんです。
    うるさいんだろうなぁと思っていましたが予想外でした。
    二重窓だから閉めてる時はもちろん、バルコニーに出てもほとんど気にならないレベルです。
    心配は音だけだったので、安心しましたよ。

  102. 94204 匿名さん 2020/06/01 12:19:19

    >>94203 名無しさん

    棟と階層と方角をお願いします

  103. 94205 匿名さん 2020/06/01 12:34:54

    そういえばイースト低層、全部カーテン付いてるっぽいですね。
    法人まとめ売りは本当なのかな。

  104. 94206 匿名さん 2020/06/01 12:37:50

    購入者は、騒音が気にならないという人が多いけど、慣れ?それとも気にならないと思いたい?

  105. 94207 匿名さん 2020/06/01 12:52:36

    >>94158 匿名さん

    低層階、販売が後だったから誰も住んでないよ

  106. 94208 マンション検討中さん 2020/06/01 13:18:27

    住民の方の声が一番参考になりますー

    1. 住民の方の声が一番参考になりますー
  107. 94209 マンション検討中さん 2020/06/01 13:19:10

    住民の方の声が一番参考になりますー

    1. 住民の方の声が一番参考になりますー
  108. 94210 名無しさん 2020/06/01 13:36:04

    >>94204 匿名さん

    セントラル、高層、南東です。

  109. 94211 名無しさん 2020/06/01 13:42:01

    >>94206 匿名さん

    入居初日から気にならなかったので、慣れではないと思います。
    騒音うるさいなら正直に言いますよ。

  110. 94212 匿名さん 2020/06/01 14:19:46

    >>94209 マンション検討中さん

    ですね。結局感じかたは人それぞれなんですね。

    1. ですね。結局感じかたは人それぞれなんです...
  111. 94213 匿名さん 2020/06/01 15:00:39

    思った以上に騒音が酷く、
    将来的には引越しを考えてる人ほど
    「住んでみると気になりませよ」
    とか書いたり言ったりするもんだよ。

  112. 94214 匿名さん 2020/06/01 15:11:40

    イースト

    1. イースト
  113. 94215 匿名さん 2020/06/01 15:12:06

    セントラル

    1. セントラル
  114. 94216 匿名さん 2020/06/01 15:12:34

    ウエスト

    1. ウエスト
  115. 94217 匿名さん 2020/06/01 15:41:43

    >>94214 匿名さん

    垂れ幕、完売するまで出すんですかね

  116. 94218 eマンションさん 2020/06/01 15:41:57

    何目的かは分からないけど、検討すらしてない冷やかしの投稿より、実際に買って住んでる人の声のがよっぽどリアルよね。

    住民板覗いても、細かな点など不満はあるだろうけど、みんな概ね満足そうだし。例えばカート問題など、他マンションだったら暴動起きてても不思議ではないレベルよ。細かいこと気にしない人多いのかな?ま、この辺諸々は理事会が発足してから住民同士で決めてくしかないだろうけど。

  117. 94219 匿名さん 2020/06/01 16:10:27

    実需で住んだら不満あろうがなかろうが、満足していようがいまいが、マンコミュなんかに書き込まないよ。
    住民スレの進みが早い物件は転売や空中族の多い物件
    特にこの物件は投資用で住んでない人が多そう

  118. 94220 匿名さん 2020/06/01 16:12:29

    ここは竣工してるから直に目にしたいよね。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59832790R00C20A6XQ1000/

  119. 94221 匿名さん 2020/06/01 16:56:28

    >>94213 匿名さん
    自分は早く売って引っ越したいから、悪いことは書くわけないね。

  120. 94222 名無しさん 2020/06/01 17:36:04

    ここって、このマンションを検討している人のスレですよね??
    有明やこのマンションの悪口ばかり書いてる人も、そんな事書いておきながら検討してるんですか?笑
    検討していないのなら、スレ違いですよ笑

  121. 94223 匿名さん 2020/06/01 17:43:41

    検討してるならデメリットは知りたいはず。
    その欠点を納得できれば買える。
    メリットはモデルルームに行けば、聞かなくても営業が言ってくるから、必要ないだろ。

  122. 94224 検討板ユーザーさん 2020/06/01 17:54:21

    >>94223 匿名さん

    だったら住民に向けて聞いたらいいのにね。
    住民ではない人が答えてるのなんか、なんの参考にもならないでしょ…(笑)
    どこのマンションでも何かしらデメリットはあるけど、本当のデメリットは住んだ人しかわからないよ。
    他のマンションをわざとけなしてマウント取ってる人って生活うまくいってないんだろうね。

  123. 94225 匿名さん 2020/06/01 18:06:10

    住民は良い選択をしたと思いたいバイアスかかってるから、回答が必ずしも正しいとは限らないね。
    割り引いて考えないと。

  124. 94229 匿名さん 2020/06/01 22:38:52

    株価は再暴落の兆しがでている。
    各種リサーチで不動産は暴落し始めている。
    ここは高値掴みの典型。

    https://athome-inc.jp/wp-content/uploads/2020/05/2020052701.pdf

    http://www.lij.jp/search/gyoukyou/g2020-04.pdf

  125. 94231 マンション検討中さん 2020/06/01 22:52:31
  126. 94234 匿名さん 2020/06/01 23:06:52

    こういう掲示板はただのきっかけで、あとは現地行くなり、自分で情報収集。
    騒音とかは、実際に内覧して感じたいとこだが、新築はなかなか難しいね。
    完成在庫のメリットというか、すみふの場合、現地モデルルームあるから。南東側が見れるか知らんけど。

  127. 94245 マンション検討中さん 2020/06/02 00:07:24

    >>94184 匿名さん
    30階ってここでは高速だけど普通のタワマンでは中層だよー
    同じ音の時に同時に地上にいたわけではないのによく分かるね!
    音は伝わりは直線ではないからね。

  128. 94246 匿名さん 2020/06/02 00:14:59

    >>94245 マンション検討中さん

    それは難癖に近い反論だな。
    湾岸道路にはゴーという常時の騒音があるから
    違いがよくわかるんだよ。
    ただ、本当にイヤなのは、ビデオにあった騒音より
    たまに通る爆音のバイクとか車なんだよね。
    あの不快さは住んでみないとわからない。

  129. 94249 匿名さん 2020/06/02 00:42:05

    [NO.94226~本レスまで住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  130. 94250 マンション検討中さん 2020/06/02 00:56:34

    六月中に有明ガーデンオープンのようですー

  131. 94251 eマンションさん 2020/06/02 01:18:11

    >>94250 マンション検討中さん

    いよいよかー!楽しみ。

  132. 94252 匿名さん 2020/06/02 01:51:40

    マンコミュに書き込みに来てる住人なんて、はやくモデルルームの垂れ幕を下ろしたい、自分の売却時に資産価値は保っておきたい一心なので、騒音とか個人の主観でどうとでも出来る回答を間に受けてもな。

  133. 94253 匿名さん 2020/06/02 02:03:16

    湾岸線側住居の騒音はだいぶ酷いよ。窓開けて過ごすのはきついね。
    でも窓を閉めちゃえば気にならないかな。
    しかし、珍走団や暴走族みたいな爆音奏でてくれちゃう方々の音は窓閉めてても分かるな。

  134. 94254 匿名さん 2020/06/02 02:11:13

    何も信じる気がないならそもそもこんなとこ来る意味ないですけどね。

  135. 94255 マンション検討中さん 2020/06/02 03:08:53

    >>94246 匿名さん
    集中したい時だけ二重窓閉めればいいじゃん。
    爆音が煩いとか、上の子供が煩いとか、瞑想とかした方がいいよ。
    それかど田舎引っ越しなよ。

  136. 94256 マンション検討中さん 2020/06/02 03:09:33

    >>94250 マンション検討中さん
    6月17日でしょ。

  137. 94257 マンション検討中さん 2020/06/02 03:18:14

    >>94252 匿名さん
    住民の方に対して失礼ですー
    言っていいことと悪いことがありますー
    この掲示板に書き込んだら資産価値があがるということでしょうかー
    エビデンスをお示しくださいー

  138. 94258 匿名さん 2020/06/02 03:56:03

    >>94257 マンション検討中さん

    あなたは他の物件に対しては言って悪い事を
    書き込んでるからなぁ。
    曲がった正義感を振りかざしてると
    しか見えない。

  139. 94259 マンション検討中さん 2020/06/02 04:09:21

    >>94258 匿名さん
    話を逸らすのはおやめくださいー
    この掲示板に書き込んだら資産価値があがるかどうかの証拠をお示しくださいー

  140. 94260 匿名さん 2020/06/02 04:20:10

    >>94259 マンション検討中さん

    そんな事を聞く立場かどうか考えたら?
    なりすましてる人に証拠なんか示しようが無い。

  141. 94261 匿名さん 2020/06/02 04:25:58

    >>94259 マンション検討中さん

    それに証明責任は言い出しっぺのあなた側だよ。
    資産価値に関係無い証拠でも示したらいいんじゃないかな。

  142. 94262 評判気になるさん 2020/06/02 04:37:05

    関係のないことを証明するのは理論的に不可能ですー
    ここへの書き込みが資産価値に影響するという証拠をまずはお示しくださいー

  143. 94263 匿名さん 2020/06/02 04:43:45

    >>94262 評判気になるさん

    それが不可能なら疎明でもいいと思うよ。
    不可能だからって証明責任が相手になる訳じゃ無い。
    あーあ、また一括削除されるな、こりゃ。

  144. 94264 匿名さん 2020/06/02 04:45:12

    >>94261 匿名さん
    たしかに証明責任は、議論をふっかけて来た方にあるよね。
    それが証明不可能というなら、議論にならないのでそこで終了。おつかれさま。

  145. 94265 匿名さん 2020/06/02 05:30:15

    どうでも良い内容のやり取りは他所でどうぞ。

  146. 94266 eマンションさん 2020/06/02 06:21:10

    >>94252
    どっちも違うなー、資産価値で煩いのはネガの方。モデルルームもどうでもいい。
    住人は売るまで損益は含みであって月のローンが変わるわけではないし、すぐ売るわけではないのでさほど気にしてない。
    単純に自分が住んでいる住宅を文句言われて嬉しい?これ1点に尽きる。
    それが理解できないなら人間的に終わってると思うよ。

  147. 94267 匿名さん 2020/06/02 06:28:35

    >>94266 eマンションさん

    > 単純に自分が住んでいる住宅を文句言われて嬉しい?これ1点に尽きる

     それに反撃したいのが住民の書き込むモチベーションなんだったら、それはそれでバイアスかかってるだろ。

     それを真に受けるのでは正しい判断はできない、という言い分は間違ってないね。

  148. 94268 匿名さん 2020/06/02 07:20:02

    逆も同じですからもう
    第三者委員会立ち上げて評価してもらうしかないですよw

  149. 94269 匿名さん 2020/06/02 07:38:12

    口コミなんていらなかったですね

  150. 94280 マンション検討中さん 2020/06/02 10:18:12

    やはりスミフは価格を吊り上げすぎたよ。
    それが地縛霊みたいなネガを量産してる原因。
    1期とまでは言わないが2期の価格程度には戻すべき。

    モノは良いし駅近で商業施設隣接と売れる要素は備えてるんだから、価格さえ下げれば絶対売れるだろ。
    売れすぎてもダメなんだっけ?スミフの場合。

  151. 94285 匿名さん 2020/06/02 10:38:48

    [No.94270から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為削除しました。管理担当]

  152. 94286 マンション検討中さん 2020/06/02 11:39:19

    今、俺たちが話したいのは眺望じゃん?
    美しいカイエンのケツじゃん?
    目に優しい豊かな緑じゃん?
    それを叶える透明バルコ手すりじゃん?

    1. 今、俺たちが話したいのは眺望じゃん?美し...
  153. 94287 マンション検討中さん 2020/06/02 11:41:39

    写真テクがダメだとこうなるじゃん?
    それも話したいじゃん?

    1. 写真テクがダメだとこうなるじゃん?それも...
  154. 94288 マンション検討中さん 2020/06/02 11:44:35

    >>94286 マンション検討中さん
    こーゆーヤベェ奴が出てくるからスミフは早々に価格を下げるべき。

  155. 94289 匿名さん 2020/06/02 11:45:34

    公開空地はこの時期、虫がすごいみたいね。セントラルは大変やな。ウエストで良かった

  156. 94290 マンション検討中さん 2020/06/02 11:50:20

    >>94289 匿名さん
    住民さんは住民板へどうぞ。

  157. 94292 匿名さん 2020/06/02 12:53:27

    [NO.94291と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  158. 94293 匿名さん 2020/06/02 12:55:06

    >>94287 マンション検討中さん

    この眺望は無理、タワマンなのに。。。

  159. 94294 マンション検討中さん 2020/06/02 13:01:35

    >>94293 匿名さん
    3階が買えなければ他も無理だと思いますー

  160. 94295 マンション検討中さん 2020/06/02 13:02:49

    >>94280 マンション検討中さん
    この3年間なにをされてたんでしょうかー
    値上がり分を運用していれば、それ以上の利益は出てると思いますがー

  161. 94296 マンション検討中さん 2020/06/02 13:08:47

    >>94286 マンション検討中さん
    スーモに許可はもらったんでしょうかー
    利用規約違反はまずいと思いますー

  162. 94297 マンション検討中さん 2020/06/02 13:09:30

    住民の方の意見が一番参考になりましたー

    1. 住民の方の意見が一番参考になりましたー
  163. 94298 マンション検討中さん 2020/06/02 13:10:07

    住民の方の意見参考になりますー

    1. 住民の方の意見参考になりますー
  164. 94299 マンション検討中さん 2020/06/02 13:10:51

    住民の方から教えていただきましょうー

    1. 住民の方から教えていただきましょうー
  165. 94300 匿名さん 2020/06/02 13:11:46

    語尾伸ばし王子、アクセス制限掛かったなら一度ROMってみては。わざわざクッキー削除して若葉マーク付けて必死な書き込み活動するの見苦しい。不快

  166. 94301 匿名 2020/06/02 13:25:44

    >>94297 マンション検討中さん

    めちゃくちゃいい景色!
    贅沢だなぁ?、朝も夜もこんな景色なら気持ちよさそう。

  167. 94302 匿名さん 2020/06/02 13:28:04

    >>94294 マンション検討中さん

    3階が買えないなんて言ってないよ、理解力ないね。
    この眺望が無理だと言ってるよ、いくら安くても無理。

  168. 94303 マンション検討中さん 2020/06/02 13:30:54

    >>94302 匿名さん
    あなたの価値観を押し付けられましてもー
    よろしければ今お住まいのお家の眺望を教えてくださいー

  169. 94304 マンション検討中さん 2020/06/02 13:49:35

    >>94297 マンション検討中さん
    ここって南西はどのくらいお見合いなんだろう?

  170. 94305 匿名さん 2020/06/02 14:19:18

    >>94304 マンション検討中さん

    現地を見に行くことをお薦めします。

  171. 94306 匿名さん 2020/06/02 14:23:01

    >>94304 マンション検討中さん
    パーティルームが北西角なんで、お見合い具合は参考になると思う。どっかに写真上がってるんじゃないかな?

  172. 94307 匿名さん 2020/06/02 14:37:11

    南西はお台場からゲットブリッジまで眺望抜けてますよ

  173. 94312 マンション検討中さん 2020/06/02 14:57:39

    [No.94308~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  174. 94313 匿名さん 2020/06/02 16:21:31

    セントラルは屋上光らせられないの?

    1. セントラルは屋上光らせられないの?
  175. 94314 マンション検討中さん 2020/06/02 21:56:05

    >>94301 匿名さん

    有明の中では眺望悪い方だけどね

  176. 94315 匿名 2020/06/02 23:13:03

    >>94314 マンション検討中さん

    いや、どう考えてもいいと思うけど。
    他に眺望の良いマンションってどこ?
    その場合は駅から遠いとか色々デメリットあり。

  177. 94316 マンション検討中さん 2020/06/02 23:49:33

    >>94315 匿名さん
    眺望の話をしてるのに急に駅までの距離を出すところに必死さが伺える。

  178. 94317 匿名さん 2020/06/03 00:19:33

    >>94296 マンション検討中さん

    ミニストップの店内写真をペタペタ貼るのもまずいと思いますが

  179. 94318 匿名 2020/06/03 00:46:27

    >>94312 マンション検討中さん
    住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害してはいけませんね。

    こういう輩とかね↓
    >>94292

  180. 94319 匿名さん 2020/06/03 00:54:40

    BRTの運行はまだかな??

  181. 94320 匿名さん 2020/06/03 00:58:12
  182. 94321 匿名さん 2020/06/03 01:57:23

    >>94314 マンション検討中さん
    眺望いいのは、どこなの?

  183. 94322 匿名さん 2020/06/03 02:05:17

    マーレとスカイズの北西のほうが都心方向は明らかに眺望がいいよね。南東方向はこちらのほうが良いかな。

  184. 94323 検討板ユーザーさん 2020/06/03 02:36:30

    >>94322 匿名さん
    マーレは北西都心側は何もなく、またこれからもスポーツパークなので永久眺望です。33Fのバーや露天のスパに行かれたことがあれば、その違いは明らかに分かりますよ。
    レインボーブリッジの全景、東京タワー、汐留のビル群、スカイツリーまで全て同じ場所から見えますので

  185. 94324 匿名さん 2020/06/03 02:37:04

    スカイズはともかく、マーレ北西はBACとかぶるから、眺望ならガレリアの方がいいでしょ。ただ、いずれもダイナミックパノラマウィンドウじゃないし、角部屋以外もワイドスパンでベランダ透明のここが一番眺望がよいと思う(立地というよりハードのスペックとしての意味)

  186. 94325 匿名さん 2020/06/03 02:38:30

    マーレは共用施設は素晴らしいけど、部屋が残念。

  187. 94326 匿名さん 2020/06/03 02:40:18

    BMXの会場跡地にBRT、テニスの森直結の眺望最強マンションできたら買いたいな。桟橋付きでボートとかジェットスキー停泊できたら最高

  188. 94327 匿名さん 2020/06/03 02:48:56

    >>94324 匿名さん
    ここはマーレとスカイにもろかぶりで、レインボーが見えないのはいいんだ?笑
    言いたいことや論点がズレまくりで、あまり価値がない

  189. 94328 匿名さん 2020/06/03 02:54:20

    セントラルは普通にレインボー見えますよ。もちろん立地は劣るけど、ハード面を考えるとマーレやスカイはない、ってことです。もちろんあちらが良い人もいるでしょう。値段も全然違うので、検討者がかぶることはないと思いますが。

  190. 94329 マンション検討中さん 2020/06/03 03:08:47

    値段は確かに違って、こちらはすみふの無駄に高い価格。それがエリアの中古も吊り上げるので、ダメとは言いませんが、高値掴みですね。
    有明、豊洲で検討してますが、豊洲並みの価格には驚きます。

  191. 94330 2020/06/03 03:33:49

    >>94298 マンション検討中さん
    ウエストからはレインボーブリッジは見れないのか

  192. 94331 マンション検討中さん 2020/06/03 03:58:29

    有明で坪350はあり得ないって冷静に考えればわかるのにね

  193. 94332 匿名さん 2020/06/03 04:24:24

    今日も大量に変なのがわいてるね

  194. 94333 匿名さん 2020/06/03 04:28:08

    >>94332 匿名さん
    豊洲や近隣中古住みの卑しい人の事かな?
    こんなとこで優位性語るより、SNSやらブログを駆使して、もっと自身の物件の価値を高める努力をすれば良いのに。

    そしたらそのお古を買ってくれる人も現れるかもしれないのにね。と毎度思う。

  195. 94334 匿名さん 2020/06/03 04:35:57

    >>94326 匿名さん
    できないよ

  196. 94335 匿名さん 2020/06/03 04:38:02

    >>94333 匿名さん
    みんな必死なんよ。

  197. 94336 匿名さん 2020/06/03 04:41:32

    >>94333 匿名さん

    違うと思います。あまりにも買ったばかりで浮かれてるので、早めにファクトを教えてあげてるだけだと思います。

    いま有明の中古の方は、あの当時に入ってるので不満はなく、イメージが違った人は数年前に出ていますね。

    いずれにしても、この価格帯でこの物件はないですね。

  198. 94337 匿名さん 2020/06/03 04:45:35

    >>94336 匿名さん
    あ、そうですか。あなたの価値観ではそうなんでしょうね

  199. 94338 匿名さん 2020/06/03 04:47:56

    >>94336 匿名さん
    そう思うエリアや物件の掲示板に張り付いて書き込むのって凄く切ないね…。
    上を向いて前に進もう!先ずは時間の正しい使い方から勉強だ!

  200. 94339 匿名さん 2020/06/03 04:49:04

    >>94333 匿名さん
    お古って言い方が嫌だなぁ

  201. 94340 匿名さん 2020/06/03 04:53:30

    なるほど。ネガは早めに教えてあげなきゃって優しさからきてるのか。
    余計なお世話だな。

  202. 94341 マンション検討中さん 2020/06/03 04:57:41

    やはり周辺築古物件の方もここのネガをしているのですね。
    むしろこの物件が有明の相場を引き上げるようにポジ推しした方が良いのではないでしょうか。

  203. 94342 マンション検討中さん 2020/06/03 04:58:21

    >>94339 匿名さん
    まあ実際古いし。近くで見るとよくわかるよ。

  204. 94343 匿名さん 2020/06/03 05:06:56

    >>94342 マンション検討中さん
    古さを気にする人が居るのが分からない。
    築10年、20年選手でも、リフォームすれば良いんだよ。

  205. 94344 マンション検討中さん 2020/06/03 05:08:49

    >>94329 マンション検討中さん
    それなら豊洲のパンダ部屋でも買ったらいかがでしょうかー

  206. 94345 マンション検討中さん 2020/06/03 05:12:20

    既に自分が住んでる物件や、購入した物件で満足しているなら、あえて他を気にする必要はないでしょう。ネガや悪態をついてる人を見ていると正直悲しくなります。

    何か辛い事でもあったの?

  207. 94346 匿名さん 2020/06/03 05:14:05

    マッタリいこかー。

  208. 94347 匿名さん 2020/06/03 05:22:05

    >>94345
    どの物件スレにも居ますよ。
    だいたいそんなもんです。
    特に人気物件になればなるほど。
    あまり注目されない物件や、関心を集めないような物件は書き込みも少ないですね。

  209. 94348 マンション検討中さん 2020/06/03 05:26:45

    >>94343 匿名さん
    占有部はね。共有部はそうはいかないでしょ。

  210. 94349 匿名さん 2020/06/03 05:43:12

    >>94348 マンション検討中さん

    専有部分、共用部分とマンション法では呼ぶ。
    まあ、少なくとも共用部分に関しては竣工後1年もすれば中古扱いだな。

  211. 94350 匿名さん 2020/06/03 05:44:52

    >>94348 マンション検討中さん
    共有部なんて、そう毎日使わないでしょう。
    なんなら一度も使った事無いって施設も人によってはあるんじゃない?自分の部屋リフォームして綺麗にすればOK。

    エントランスや廊下など、外出する時ぐらいしか通らないし。

  212. 94351 マンション検討中さん 2020/06/03 05:52:43

    >>94350 匿名さん
    じゃあ、あなたは築40年くらいのボロマンションを安く買ってフルリフォームすれば良いんじゃないですかね。
    私は毎日通るエントランスや廊下、エレベーターは新しくて綺麗な方が良いです。あとバルコニーも。
    例えばマーレはその辺りの古さを隠しきれてないので検討から外れました。

    まあ個人の価値観なので何が正しいって訳でもないですが。

  213. 94352 匿名さん 2020/06/03 05:59:45

    いやいや流石に築40年は建て替えが意識されるレベルでしょう。
    10年、20年ぐらいの築古って流れです。

    実際、自分の部屋以外の古さなんて気にします?ベランダの排水溝の汚れとか?エントランスや廊下の劣化や汚れとか毎日眺めて通ってます??

  214. 94353 匿名さん 2020/06/03 06:02:13

    時計や車など、クラシック・ヴィンテージと呼ばれ、世の中には古い方が価値が高いケースもある。プレミアムってやつね。

  215. 94354 マンション検討中さん 2020/06/03 06:04:47

    >>94352 匿名さん
    実際、自分の部屋以外の古さなんて気にします?ベランダの排水溝の汚れとか?エントランスや廊下の劣化や汚れとか毎日眺めて通ってます??
    →はい、気にします。

    やけに必死ですね。
    もしかしてマーレやその周辺の住民の方ですか?であれば失礼しました笑

  216. 94355 匿名さん 2020/06/03 06:12:57

    ここのスレッドは豊洲や別の有明マンション比較中に貶すと、何故か怒り出す人居るからな。ここは江東区湾岸雑談スレじゃねーぞと

  217. 94356 マンション検討中さん 2020/06/03 06:21:57

    >>94355 匿名さん
    豊洲民と有明既存住民のネガは分かりやすいですよね

  218. 94357 匿名さん 2020/06/03 06:22:47

    >>94350 匿名さん
    誰がどんな使い方してたかも分からない、お古はちょっとね。
    折角高いお金出して購入するなら綺麗なのが良いなー。

    もちろん中古物件をすべてを否定するつもりは無いです。結局は人それぞれでしょうし。

  219. 94358 匿名さん 2020/06/03 06:28:20

    新築に入居するワクワク感は捨てがたいけど、
    場所が良ければ中古を選ぶのもありだし
    結局のところコストとライフスタイルなんだろうな。

  220. 94359 匿名さん 2020/06/03 06:35:50

    >>94356 マンション検討中さん
    きっと皆さん、普段は優しいんでしょうけどね。
    掲示板だと何かに取り憑かれた様に人が変わってしまうのでしょうか?

  221. 94360 マンション検討中さん 2020/06/03 06:45:49

    >>94354 マンション検討中さん
    気にしない方がおかしいですね。
    綺麗に保ちたいから、みんな掃除をするわけです。

  222. 94361 匿名さん 2020/06/03 07:50:55

    これマジ?それともまた…
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/res/5040/

  223. 94362 匿名さん 2020/06/03 08:17:38

    >>94360 マンション検討中さん

    中古は経年劣化は当然あるけど、
    メンテナンスがしっかりしているか
    という実績を中古物件選びのポイントにできる。
    一方、新築だとそこは今後の努力次第な訳だから
    どっちもどっちってところはあるよ。

  224. 94363 匿名さん 2020/06/03 10:11:24

    新築信仰者にはいいお家ですよ。
    新しいのもいいけど、上左右がうるさいかとか、管理状況とか諸々知りたかったり、新築、中古ともにメリデメはありすよ。
    自分と違う価値観、選択をいちいち否定すんのやめません?

  225. 94364 マンション検討中さん 2020/06/03 10:23:56

    >>94363 匿名さん
    誰も何も否定してないと思うけど。

  226. 94365 匿名さん 2020/06/03 10:53:10

    どの賃貸みてもこの部屋みたいなのばかりだなあ。客ついてる?

    1. どの賃貸みてもこの部屋みたいなのばかりだ...
  227. 94366 匿名さん 2020/06/03 11:05:57

    >>94365 匿名さん

    セントラルやウエストの商業施設向きは有明ガーデンがグランドオープンしたら駐車場の音が気になったりするのでしょうか。ブオーン、ガタガタ、キュキュッみたいな音。

  228. 94367 匿名さん 2020/06/03 11:06:42

    >>94366 匿名さん

    間違い、ウエストじゃなくてイースト

  229. 94368 マンション掲示板さん 2020/06/03 11:11:22

    晴海にはこんなクソ部屋ないからな。
    豊洲より酷い有明。いいことなしだ。

  230. 94369 匿名さん 2020/06/03 11:23:35

    >>94368 マンション掲示板さん

    若葉さん、こんばんわ。

  231. 94370 マンション検討中さん 2020/06/03 11:32:37

    >>94365 匿名さん
    北向低層の1期は爆安だったから投資目的が多いんだね。

  232. 94371 名無しさん 2020/06/03 11:45:16

    はるみが世界イチィィィィィィ

  233. 94372 マンション検討中さん 2020/06/03 12:01:58

    住民の方の意見は参加になりますー

    1. 住民の方の意見は参加になりますー
  234. 94373 マンション検討中さん 2020/06/03 12:03:55

    これも個人的には参考になりましたー

    1. これも個人的には参考になりましたー
  235. 94374 マンション検討中さん 2020/06/03 12:17:52

    ところで有明ガーデンに乗り入れる都バス便利みたいですー
    銀座、有楽町、東京駅までノーストレス、帰りはイオンスタイルで買い物
    セントラルコーチエントランスから1分ですー
    これからの暑い季節はとくにいいですー

  236. 94375 匿名さん 2020/06/03 12:22:47

    >>94372 マンション検討中さん

    ブリリア兄弟にレインボーブリッジが完全ブロック!
    ワロタ!

  237. 94376 匿名さん 2020/06/03 12:24:47

    >>94374 マンション検討中さん

    有明ガーデン乗り入れバスは1日片手もない。ド田舎のローカル線状態。
    そして、BRT誘致も失敗。

    謎の会社の関空に行く深夜バスに誘致成功!

    本当に微妙。。

  238. 94377 マンション検討中さん 2020/06/03 12:36:18

    >>94376 匿名さん
    有明2丁目使えばいいよ。

  239. 94378 匿名さん 2020/06/03 12:42:53

    アク禁王子は書き込み依存症なの?なんで若葉マークになってまで書き込みしちゃうの?

  240. 94379 匿名さん 2020/06/03 12:44:39

    仕事だから仕方ない

  241. 94380 マンション掲示板さん 2020/06/03 13:00:11

    >>94374 マンション検討中さん

    イオンスタイル近いし、安い

  242. 94381 マンション検討中さん 2020/06/03 13:33:43

    有明の中では最下位レベルの都心側眺望

  243. 94382 マンション検討中さん 2020/06/03 13:36:12

    イオンスタイルが話題になっていますー

  244. 94383 匿名さん 2020/06/03 13:37:13

    イーストは400超えですよ笑

  245. 94384 eマンションさん 2020/06/03 13:43:10

    ちょっと気になって調べたら、豊洲の会社員が増えたことで喫煙マナーが大問題になっているとのことです。
    有明はエリアの発展と比例してマナーも上げていきたいですね。

    1. ちょっと気になって調べたら、豊洲の会社員...
  246. 94385 匿名さん 2020/06/03 13:53:57

    有明はオフィス少ないからな。
    これからもオフィスはいらない。

  247. 94386 匿名さん 2020/06/03 14:23:22

    >>94384 eマンションさん

    コロナが収束したらイベントやら海外観光客やら大挙して押し寄せる事が予想される有明で、どうマナーを上げていくのか興味あるな。

  248. 94387 匿名さん 2020/06/03 14:31:54

    ここの若葉ポジは全て有明王子がキャラを変えて書き込んでるだろ。

  249. 94388 eマンションさん 2020/06/03 14:36:09

    >>94386 匿名さん
    イベント客はこちらに流れてこないはずでは?
    故に有明ガーデンには集客困難とネガの主張

  250. 94389 匿名さん 2020/06/03 14:44:28

    >>94388 eマンションさん

    言っている事がわかりません。
    こちらってどちら?
    有明ガーデンの中にもイベント施設あるし。
    イベント客が商業施設には多く流れないかもいれないけど
    イベントの群衆が有明にいる事には違いないよ。

  251. 94390 匿名さん 2020/06/03 14:51:02

    >>94387 匿名さん
    ご名答。
    もう一つ言うと、それに対するアンサーdisも同一人物。見てると段々と分かってきましたか。

  252. 94391 匿名さん 2020/06/03 14:51:48

    >>94388 eマンションさん

    商業施設内に集まる人のマナーまで気にする必要は無いんじゃないの。それは運営会社のお仕事。
    公園やマンションの公開空地などのマナーが大事な訳だし。

  253. 94392 マンション検討中さん 2020/06/03 17:21:46

    商住複合開発なのにコンサートホール作ったのはかなりセンスないし、それをメリットかのように宣伝してるのがどうもな。

    ガーデンシアターでイベントある日は、ペデストリアンデッキが待ち合わせやダフ屋でカオスになるのは目に見えてる。
    ミニストップは住民専用にしとけば良かったのにあの場所にあったらライブ前後でテンション上がってる馬鹿者がたむろしてかなり煩いと思う。
    公演によっては終演が22時。そのあとに8000人が出て来てミニストップに寄ったりしながら一斉に駅に向かう。
    有明駅からマンションに帰る住民は有明駅に向かう群衆の流れと逆方向でマンションに向かわなければいけない。

  254. 94393 匿名さん 2020/06/03 17:44:09

    スミフからすれば、24時間高速道路の騒音に晒されてることを思えば、8000人のドルヲタの騒音なんて誤差みたいなもんなんだろう。

  255. 94394 匿名さん 2020/06/03 19:22:47

    8000人の中には、喫煙者や酔っ払って騒ぐ奴らも沢山いるだろうね。。

  256. 94395 匿名さん 2020/06/03 21:23:18

    そうだよね。治安の悪化は免れないね。
    排ガス、粉塵、騒音、強風、駅からの酷い動線、信号待ちの長さ、治安の悪化を考えるとファミリー層は手が出せない。シングルかDINKS向けの物件です。

  257. 94396 匿名さん 2020/06/03 22:14:34

    有明でも新豊洲でも晴海でもどこでもよいが、桟橋付き物件ができれば確かにセカンドで買いたい。葉山って近いようで結構遠いんだよね。湾岸なら車で行き来しやすいですし

  258. 94397 匿名さん 2020/06/03 23:00:15

    >>94386 匿名さん
    安心してください。ネガの予想通り、大挙し押し寄せるほど来ないですよ。程よいかんじになります。有明住民にはいい感じです。

  259. 94398 匿名さん 2020/06/03 23:03:16

    >>94392 マンション検討中さん
    ダフ屋って違法じゃなかった?

  260. 94399 eマンションさん 2020/06/03 23:04:48

    >>94392 マンション検討中さん
    最近のコンサートに行かれていないご様子ですね。
    みなさんマナーには気を遣っていてライブ前後にゴミ拾いしたりするグループも出てますよ。
    マナー問題が発生するとアーティストはライブ出来なくなりますので。
    代々木や武道館、Zeppなど綺麗なところばかりです。

    それよりも、コロナのストレスが溜まったサラリーマンがプカプカ喫煙しているほうが耐えられないです。

    1. 最近のコンサートに行かれていないご様子で...
  261. 94400 口コミ知りたいさん 2020/06/03 23:05:41

    インスタグラムでちょいちょいフードコートの写真がでてきた。
    オープンしたら人沢山きそうですね。

    1. インスタグラムでちょいちょいフードコート...
  262. 94401 匿名さん 2020/06/03 23:17:53

    >>94399 eマンションさん

    一つの書き込みだけで
    大問題になってる
    とか、
    さすがに笑ってしまった。
    それに
    コンサート客がマナーいかどうかなんて
    コンテンツ次第だし。
    インバウンド客やらコミケやら不安要素は大きいと思うけどな。

  263. 94402 匿名さん 2020/06/03 23:20:44

    >>94399 eマンションさん
    リーマンの喫煙が耐えられなかったら、オフィスに出勤できないのでは?w
    ずっとリモートワークを継続ですか?

  264. 94403 eマンション 2020/06/03 23:35:29

    >>94402
    私だけでなく、妻も子供も平日昼間は外で過ごすことが多いので・・・
    丸の内には喫煙マナーの悪い人はいないのに残念です。
    豊洲はオフィス街としてはまだまだこれからですね。

  265. 94404 匿名さん 2020/06/03 23:39:03

    いやいや、丸の内でもどこのオフィス街でもたいして変わりませんよ。
    みんな屋外の公園やらで喫煙してます。

  266. 94405 匿名さん 2020/06/03 23:51:56

    自分がたまに行く京橋の警察博物館の向いの小さい公園?みたいなところで、サラリーマンがたくさん喫煙してるよ。かなり煙いし、吸い殻もたくさん落ちてる。
    でも公園だから仕方ないかな、と思ってる。マナー違反なのかは知らないけど、どうなんだろう?

  267. 94406 eマンション 2020/06/04 00:19:23

    >>94405
    喫煙所で喫煙するのはマナーの範囲内です。
    豊洲で問題になっている路上喫煙はマナー違反です。

  268. 94407 匿名さん 2020/06/04 00:24:28

    喫煙所じゃなくて小っちゃな公園ですけど。中には道路にはみ出てる人もいますね。
    公園で喫煙するのもマナー違反?

  269. 94408 匿名さん 2020/06/04 00:27:47

    まぁどこのリーマンも、一定割合で喫煙マナー悪いのはいるってことでしょ。
    8000人のイベント客の中にも含まれるだろうから、帰りがけに一服しながら行く奴も出てくるだろうなぁ。

  270. 94409 eマンションさん 2020/06/04 00:31:23

    >>94407 匿名さん
    京橋なら中央区にお問い合わせください。
    豊洲ぐるり公園の中にも喫煙所があるくらいなので、公園の中に喫煙所があっても不思議ではないでしょう。
    どちらにしても路上喫煙は勘弁です。

  271. 94410 匿名さん 2020/06/04 00:33:07

    >>94406 eマンションさん

    有明でもコンビニ周辺の路上で喫煙してるの見たよ。
    こんなささいな件を大問題と必死に連呼されても
    豊洲の住民はマナーに関する意識が強いなぁ。
    喫煙は注意されるだろうからいい街になっていくんだろうなぁ。
    くらいの印象だよ。

  272. 94411 マンション検討中さん 2020/06/04 01:05:11

    朝から豊洲民の怒涛の連投(笑

  273. 94412 匿名さん 2020/06/04 01:14:22

    イベントが始まったら、ここのペデストリアンデッキはいろんな人が行き来するでしょうね。路上喫煙はマシな方で、泥酔したりからんだり、ケンカなんかも起きそうです。住民はよほど注意しないといけませんね。

  274. 94413 マンション検討中さん 2020/06/04 01:18:28

    >>94411 マンション検討中さん
    ほんと、分かりやす過ぎる笑

  275. 94414 匿名さん 2020/06/04 01:19:58

    >>94400 口コミ知りたいさん

    これはフードコート界トップレベルに洒落てるわ。

  276. 94415 匿名さん 2020/06/04 01:20:49

    MTG、CGP、KPTは魅力あるけどここには惹かれないかな

  277. 94416 匿名さん 2020/06/04 01:28:05

    フードコートはどんなにお洒落にしても子どもが泣きわめく&走りまわるので意味ないと思う。。

  278. 94417 匿名さん 2020/06/04 01:28:10

    このマンションの購入予定はないけど、商業施設が6月17日にオープンするようなので行ってみる。

  279. 94418 匿名さん 2020/06/04 01:29:17

    これフードコート?
    どこかのレストランじゃなくて?

  280. 94419 マンション検討中さん 2020/06/04 01:35:30

    >>94400 口コミ知りたいさん
    洒落てるな。ららぽとは大違いだ

  281. 94420 匿名さん 2020/06/04 01:56:34

    >>94416 匿名さん

    それは言えるw
    スミフは金をかけるところ間違ってるような。マンションのエントランスを豪華にするのと同じ感覚なのかな?

  282. 94421 匿名さん 2020/06/04 02:12:40

    >>94413
    湾岸検討民だけどここは眼中にないかな。生活導線悪すぎ
    月島中古もしくは勝どき狙うわ。

  283. 94422 匿名さん 2020/06/04 02:12:43

    >>94420 匿名さん
    マンションのエントランスに金かけるのはリセールに影響あるからですよ。

  284. 94423 匿名さん 2020/06/04 02:15:13

    有明ガーデンのフードコートが好評だと、ららぽーとのフードコートから顧客いなくなるのでは?
    ららぽーとフードコート採算合わず撤退が増えないか心配です。。。

  285. 94424 口コミ知りたいさん 2020/06/04 02:15:32

    水のテラスからのフードコートは賑わいそうだなと思いました。
    内装は全然ファミリー向けじゃない(笑)

    1. 水のテラスからのフードコートは賑わいそう...
  286. 94425 匿名さん 2020/06/04 02:17:41

    >>94424 口コミ知りたいさん
    ディズニーっぽい

  287. 94426 匿名さん 2020/06/04 02:20:46

    でも実際に利用するのはファミリーだらけなんだろうなw

  288. 94427 マンション検討中さん 2020/06/04 02:26:27

    肝心のテナントがしょぼいからなー

  289. 94428 マンション検討中さん 2020/06/04 02:31:14

    >>94426 匿名さん

    ファミリーも大してこなそうですけどね

  290. 94429 匿名さん 2020/06/04 02:35:40

    路上喫煙は飲食店の店員とか作務衣姿の人間だよ
    有明も人が増えて増えるかもね

  291. 94430 匿名さん 2020/06/04 02:45:23

    赤ちゃん連れたお母さんの集会場になると思う。

  292. 94431 匿名さん 2020/06/04 03:03:51

    速攻で話題が逸らされるあたり、東京ガーデンシアターのあるデメリットにはあまり触れられたくないんだな。
    このスレ検索してもあまり触れられてないから営業トークのマニュアルにもないのか。

    SCだけだと集客が厳しいから企画されたんだろうけど、押し寄せたライブ客が全員SC内に分散してくれるはずはなく、グッズ販売列とか開場待ちで人は周辺に溜まる。
    マナーが良くったって悪くったって、隣に住んでたらそいつらが邪魔で仕方ないと思うけど。

  293. 94432 マンション検討中さん 2020/06/04 03:12:12

    >>94431 匿名さん
    確かシアター自体がグッズ待機列とかがうまく流れるような設計になってたはず。

    どうなるか良い悪いは実際見たり稼働してみないと分からないから、なんとも言えないのが事実。

  294. 94433 名無しさん 2020/06/04 03:16:33

    どうせ今から検討するなら、こけら落としで実際どういう様子になるか実際に見てからでも遅くはないね。

  295. 94434 マンション検討中さん 2020/06/04 03:22:09

    >>94421 匿名さん
    眼中にない物件の掲示板にわざわざ書き込み?笑笑

  296. 94435 マンコミュファンさん 2020/06/04 03:55:48

    >>94407
    喫煙マナーが悪いのではなく、喫煙している人=マナー悪い人なんで仕方ない。
    そもそも自分のカラダの事を気遣えない人が、他人の事なんて考えるわけもない。

  297. 94436 eマンション 2020/06/04 04:14:44

    有明よりも豊洲ぐるり公園の方が喫煙マナーが悪いみたいです。
    https://ameblo.jp/aya-sannohe/entry-12414680785.html

    社会のストレスが喫煙以外に向かなければいいのですが・・

  298. 94437 マンション検討中さん 2020/06/04 04:19:03

    >>94436 eマンションさん

    2年も前の記事って、、必死ですね

  299. 94438 匿名さん 2020/06/04 04:19:28

    市場関係者の仕業だな。あいつら排水溝になんでもぶち込むからな
    せっかく市場受け入れてやったのに風評被害食らうわマナー悪化するわバーターの豊住線は一向に進捗無いわ踏んだり蹴ったりだな。江東区

  300. 94439 匿名さん 2020/06/04 04:24:56

    東京ガーデンシアターの客のマナーが悪いと、ここも同じ羽目になりそうで怖いな。

  301. 94440 eマンション 2020/06/04 04:35:25

    マナーが悪いとアーティストはライブの中止をする事例も出てきていますので、基本的にはファン同士で注意し合います。ゴミ拾いをするファンもいるくらいですからね。マナー違反のファンに対しては出入り禁止等の処置が取られることもあります。

    心配なのは、商業の方です。
    どんな人も来れるのであれば豊洲のようにマナーの悪い人が溢れる可能性はあります。
    コンサート目的の客と周辺住民がメインであればその心配は必要ないでしょう。

  302. 94441 匿名さん 2020/06/04 04:41:57

    >>94440 eマンションさん
    それは一部の事例でしょ。
    そんなファンどうしで注意し合うなんて見たことないよ。
    出入り禁止と言っても、正式にチケット購入した人が会場に入るのを止めることはできないでしょ。

  303. 94442 匿名さん 2020/06/04 04:43:14

    豊洲じゃなくて新豊洲のぐるり公園な。駅からの直線距離は豊洲より国際展示場の方が近い。

  304. 94443 匿名さん 2020/06/04 04:46:30

    ここでも危うい投稿してるの多いから気を付けな。
    もう時代はそういう時代じゃ無いいって事を肝に銘じ、これ以上家族泣かせるなよ!

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6361583

  305. 94444 匿名さん 2020/06/04 05:00:49

    6/17開業で公式リリース出ましたね。
    ガーデンシアターも6/17になってるけど、イベント予定はないよね。

  306. 94445 eマンション 2020/06/04 05:01:06

    >>94441
    武道館、代々木、東京ドーム、オペラシティ、国際フォーラム、どちらも問題なく運用されていますので・・

  307. 94446 匿名さん 2020/06/04 05:07:03

    >>94445 eマンションさん

    どこも通り一つまたいだところに
    分譲マンションがある訳では無いから、
    多少の問題があっても気にならないだけかも。

  308. 94447 匿名さん 2020/06/04 05:07:51

    >>94445 eマンションさん
    そのすべてのイベントを見てるわけじゃないでしょ?
    ちなみに出入り禁止はどうやってやるんですか?


  309. 94448 マンション検討中さん 2020/06/04 05:25:08

    >>94440 eマンションさん

    でもそれだけではこの規模の商業施設はやっていけないジレンマ

  310. 94449 匿名さん 2020/06/04 05:49:01

    >>94448 マンション検討中さん

    海外観光客も空港からのバスで大量に呼ばないと無理しょ。

  311. 94450 名無しさん 2020/06/04 06:33:51

    >>94445 eマンションさん
    それらの施設はすぐ隣にマンションが建ってるんですか?
    どこも周りは広いオープンスペースや広場が設けられてることに気が付きませんか?

  312. 94451 匿名さん 2020/06/04 06:58:57

    >>94450 名無しさん

    イベント会場周辺の人が集まるスペースが
    マンションの公開空地?
    たいした共用施設ないのに管理費高いと
    言われているのは
    その公開空地の清掃とか警備の費用が
    高くなる予想からなのかな。

  313. 94452 匿名さん 2020/06/04 07:23:32

    なんかよく考えたら、
    イベント客のせいで
    発生する清掃とかがあれば
    それは本来イベント運営会社の方で
    負担するコストのはずだよな。

  314. 94453 匿名さん 2020/06/04 08:59:36

    だんだん、ホール前に住むのが心配ななってきました。

  315. 94454 匿名さん 2020/06/04 09:24:05

    心配ご無用。色んな状況見てから買えるのが完成在庫すみふのメリット。

  316. 94455 匿名さん 2020/06/04 09:27:33

    そだね。
    シアターでコンサートがある時に実際に
    訪問して確認するのがいいかも。

  317. 94456 匿名さん 2020/06/04 09:42:46

    有明ガーデンができたら豊洲ららぽーとは撤退する店増えそうだね。さすがにシャッター街みたいにはならないよね?

  318. 94457 匿名さん 2020/06/04 09:45:05

    >>94456 匿名さん

    燃料投下!

  319. 94458 匿名さん 2020/06/04 09:46:39

    でも実際にシアターのコンサートの予定はまだ決まってないよね?
    まだまだ当分コンサートはできないかもね。

  320. 94459 匿名さん 2020/06/04 09:48:17

    ホール敷地内に待機列やグッズ販売出来るような設計になってる。

    1. ホール敷地内に待機列やグッズ販売出来るよ...
  321. 94460 匿名さん 2020/06/04 09:54:12

    >>94456 匿名さん
    釣り針が見え見えやん…。

  322. 94461 匿名さん 2020/06/04 09:55:56

    >>94459 匿名さん

    駅からホールへの行き来の話でしょ

  323. 94462 マンション検討中さん 2020/06/04 10:00:52

    丸善も17日オープンだね。

    https://www.maruzenjunkudo.co.jp/info/20200317-01/

  324. 94463 匿名さん 2020/06/04 10:01:42

    >>94421 匿名さん

    なんでここに来た?笑
    ここにネガ写真アップするために、わざわざ有明に行ったりする度を超えたネガがいるから面白い。

  325. 94464 匿名さん 2020/06/04 10:02:51

    >>94459 匿名さん
    待機スペースは一見広そうだけど、ここにグッズ売り場ができたらあんまり余裕はないような。
    かなり敷地の外に溢れそうな気がするなぁ。

  326. 94465 匿名さん 2020/06/04 10:04:49

    >>94458 匿名さん

    9/1,2 リトグリ
    10/17,18 米米
    10/20,21 ケミブラ

    https://www.bellesalle.co.jp/ariake_event-hall/

  327. 94466 匿名さん 2020/06/04 10:05:40

    >>94463 匿名さん
    馬鹿は放っておこうぜ

  328. 94467 匿名さん 2020/06/04 10:07:12

    >>94463 匿名さん

    容認するということですか

  329. 94468 匿名さん 2020/06/04 10:09:26

    >>94465 匿名さん
    コンサートは9月からなんですね!

  330. 94469 eマンションさん 2020/06/04 10:10:40

    >>94464 匿名さん
    実際見てみるとかなり大きく、東京ドームのグッズ売り場より大きい感じはします。

  331. 94470 匿名さん 2020/06/04 10:11:10

    >>94468 匿名さん

    第二波が襲来しなければ

  332. 94471 匿名さん 2020/06/04 10:11:56

    >>94469 eマンションさん

    見たんですか?写真ありませんか

  333. 94472 eマンションさん 2020/06/04 10:23:04

    >>94456 匿名さん
    豊洲周辺住民のファミリーたちで溢れかえるかも。
    暇つぶし目的の人とかストレス発散でパチンコやりに来た人が増えるだろうなぁ。
    これ以上、路上喫煙が増えないよう豊洲には耐えてもらいたい。

  334. 94473 匿名さん 2020/06/04 10:32:00

    >>94472 eマンションさん
    そういうわざとらしい書き込みはいい加減やめたら?
    ただの邪魔になってるよ..

  335. 94474 マンコミュファンさん 2020/06/04 10:33:13

    インスタにも上がってますね。

    1. インスタにも上がってますね。
  336. 94475 匿名さん 2020/06/04 10:39:58

    >>94472 eマンションさん

    自爆!

  337. 94476 匿名 2020/06/04 11:09:46

    >>94421 匿名さん

    中古?ダッサw
    中古買うぐらいなら他のエリアにするわ、、、

  338. 94477 マンション検討中さん 2020/06/04 12:06:44

    今出てる中古を買えば即時入れるの?

  339. 94478 検討板ユーザーさん 2020/06/04 12:20:34

    >>94431 匿名さん

    ビーナスフォートとZepp東京があってもマルエツの客は増えないし、青海に住みたい奴も増えない。有明はそれより荒涼としてるのだから、さっさと帰るのが普通。

  340. 94479 検討板ユーザーさん 2020/06/04 12:22:45

    >>94474 マンコミュファンさん

    光ってない部分が醜悪すぎるな。
    室外機と配管まみれ。
    買い物客向けであってマンション住民の眺望はまったく考慮されてない。

    マンションは商業の餌でしかない。

  341. 94480 マンション掲示板さん 2020/06/04 12:25:46

    >>94477 マンション検討中さん
    入れると思いますよ

  342. 94481 匿名さん 2020/06/04 12:54:28

    >>94479 検討板ユーザーさん
    そんなこと言ってるのに検討してるんですね。

  343. 94482 マンション検討中さん 2020/06/04 12:58:05

    >>94479 検討板ユーザーさん
    なんかここまで頑張って難癖つけてるの
    感心しちゃうな

  344. 94483 匿名さん 2020/06/04 13:03:20

    >>94474 マンコミュファンさん

    インスタの画像転載していいん?

  345. 94484 匿名さん 2020/06/04 13:04:42

    >>94483 匿名さん
    せめてソース先のリンクを貼るのかマナーかと。

  346. 94485 匿名さん 2020/06/04 13:08:27

    >>94483 匿名さん
    有明王子のインスタだし、本人だからいいんじゃない?
    本人だよね?

  347. 94486 匿名さん 2020/06/04 13:10:05

    >>94485 匿名さん

    住民板にも名前変えて貼られてるけど

  348. 94487 匿名さん 2020/06/04 13:10:07

    皆さん既に住んでる人が居るという事を忘れてはいけませんよ。印象操作や誹謗中傷が目的の書き込みは、今後下手したら住民側から集団で訴えられ可能性もある事を忘れずに。

    好き勝手書いて良かった時代は過ぎ去りました。
    検討してるなら建設的に、全く検討していない冷やかしは書き込むのは控えましょう。

  349. 94488 匿名さん 2020/06/04 13:12:11

    >>94485 匿名さん

    語尾伸ばしは王子と別人て言い張ってるけど

  350. 94489 匿名さん 2020/06/04 13:15:53

    >>94479 検討板ユーザーさん

    中層以上だけど、実際窓からの景色は商業は目に入らず
    東京のきらびやかな夜景なんだよなぁ。クリアなベランダだし。

  351. 94490 匿名さん 2020/06/04 13:16:41

    >>94478 検討板ユーザーさん

    位置関係遠すぎでしょ。難癖つけるにしてもさ

  352. 94491 評判気になるさん 2020/06/04 13:28:55

    >>94490 匿名さん

    コンサート会場できてもマンションにプラスはないって。わかる?

  353. 94492 匿名さん 2020/06/04 13:46:34

    >>94485 匿名さん
    ポジ若葉=有明王子

  354. 94493 マンション検討中さん 2020/06/04 14:24:16

    >>94465 匿名さん

    1年の大半はただの無人の箱

  355. 94494 マンコミュファンさん 2020/06/04 14:51:07

    >>94479 検討板ユーザーさん
    凄いとこ見てるね!シャープだね!
    その調子で頑張れ!

  356. 94495 マンコミュファンさん 2020/06/04 16:15:49

    フードコートは、アジア系と老人の溜まり場になりそうだな、イオン東雲のように

  357. 94496 匿名さん 2020/06/05 00:24:10

    >>94495 マンコミュファンさん
    子連れママたちのたまり場じゃない?

  358. 94497 検討中さん 2020/06/05 02:00:14

    >>94495 マンコミュファンさん
    ここら辺に老人いないでしょ。部外者め。

  359. 94498 匿名さん 2020/06/05 02:35:35

    フードコートは、あまりオシャレにしない方がいい。
    居心地良くすると、ママ友が店員に気兼ねする事なく喋り続ける。
    子供がお稽古時間中もずっとここで待つ。
    ここはガーデンシアター開場時間まで軽く食事して待機するのに、いいスペースかもね。
    回転率が悪くなるので、居心地よさもほどほどにしておかないと。

  360. 94499 匿名さん 2020/06/05 03:17:22

    >>94497 検討中さん

    無料バスの運用が始まればエアコン求めて集まってくる。

  361. 94500 マンション検討中さん 2020/06/05 03:24:03

    回転もなにも常に閑散としてそう

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸