東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-07-16 13:24:59

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティタワーズ東京ベイ

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
リビオ浦安ザ・プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 91125 匿名さん 2020/05/07 08:59:12

    >>91121 匿名さん
    憂さ晴らしに来てるシロウト専門家の集まりだからね。

  2. 91126 匿名さん 2020/05/07 09:07:26

    マンションを検討したり購入するときは、その将来を予測するのは普通だと思いますが。

    それよりも

    有明だけ港区編入!
    とか
    湾岸地下鉄ままなく正式決定!
    湾岸地下鉄7年後に開業!

    とかさんざん言ってきた人は、どう思っているのかを聞きたいですね。

  3. 91127 匿名さん 2020/05/07 09:12:21

    >>91117 匿名さん
    マンションプラザは中古仲介だよ。STEPの高級版。
    トリプルが完売してもセレモニーなんかせんよ。別会社だし。

  4. 91128 匿名さん 2020/05/07 09:19:05

    夢見たね
    夢見れた料が価格に乗っかったマンション
    現物できてから中古の動き見れば、差額が夢だ

  5. 91129 匿名さん 2020/05/07 09:31:01

    >>91126 匿名さん
    もうその辺のガセ衆はいないんじゃない?

  6. 91130 匿名さん 2020/05/07 09:33:46

    >>91127 匿名さん

    失礼しました。新築扱いはマンションギャラリーですか。

    それにしても、新しい商業施設の壁面に、中古マンション仲介店がドーン!  はすごいですね。


  7. 91131 匿名さん 2020/05/07 09:39:22

    >>91128 匿名さん

    ここの中古の成約価格に注目ですね。

  8. 91132 匿名さん 2020/05/07 09:40:57

    地下鉄の話久しぶりすぎて懐かしいw
    あんなの本気で信じてた人は流石にいないでしょ。

  9. 91133 匿名さん 2020/05/07 09:41:26

    2LDK4890万、27.5万で賃貸つきました!
    ありがとうございました。

  10. 91134 匿名さん 2020/05/07 09:47:00

    ららぽも三井のリハウスが出てるし。そういうもんだよ

  11. 91135 匿名さん 2020/05/07 09:53:53

    >>91130 匿名さん
    それはそう思う。テナントとして入るのはそういうもんだと思うけど、あんなに看板でアピールするものか?
    もしかして四季劇場できたら差し替えるのかな?

  12. 91136 匿名さん 2020/05/07 10:05:05

    >>91135 匿名さん
    いやー、あの看板の並びに中古不動産の看板は驚き!!
    ホテルのゆりかもめ車窓側一面に横断幕ドーンよりはマシと思わなければ笑
    ただ、それをしかねない会社かも。ホテルのロゴ横に住友不動産と書く会社だし。誰に何をアピールなんでしょう?
    いずれにしても、既に迷走が更に迷走の気配。住民は想定はしてたものの、改めて着々と具現化にはさすがにビックリでは?

  13. 91137 匿名さん 2020/05/07 10:13:19

    住友不動産に親をコロされた人がいますね…

  14. 91138 マンション検討中さん 2020/05/07 10:13:35

    商業施設の入り口にも
    住友不動産ショッピングシティって書いてあった。
    住友の不動産の買う街?かよ!
    って違和感感じた。

  15. 91139 マンション検討中さん 2020/05/07 10:14:21

    住友不動産の営業にいやな思いをした人は多いのかな。

  16. 91140 匿名さん 2020/05/07 10:23:11

    よその営業かな

  17. 91141 マンション検討中さん 2020/05/07 10:32:42

    >>91136 匿名さん
    確かに有明ガーデンは迷走してますよね。
    ここの物件ではない有明住人ですが、長く続かない気がします。

  18. 91142 マンション検討中さん 2020/05/07 10:34:04

    どちらにしても、この投稿数、ポジもネガもこの物件大好きだなww

  19. 91143 マンション検討中さん 2020/05/07 10:37:49

    住友不動産を表に出し過ぎだよね。
    関西の商売人的発想なんだろうけど
    関東的にはセンスねえなって事になる。

  20. 91144 匿名さん 2020/05/07 10:40:58

    本当に驚いているのでは?

    商業施設の壁面は、その施設の目玉のテナントが出るものだと思います。
    きっと無印とかイオンがそれだと思います。
    200店舗もあるんだから、考え方もいろいろだと思います。

    そこに、大家さん系列の中古マンション仲介店の看板がドーンとあったら、そりゃ驚きますよ。

  21. 91145 匿名さん 2020/05/07 10:41:49

    先着順392戸か。こんな状況でも動くのか。

  22. 91146 匿名さん 2020/05/07 10:59:22

    >>91122 マンション検討中さん

    ピンクかぁ

  23. 91147 マンション検討中さん 2020/05/07 11:48:46

    深夜や早朝に発着するインバウンド観光客向けバスは今後増えるのかな。
    あんまり楽しみじゃない気もする。

  24. 91148 匿名さん 2020/05/07 11:56:13

    インバウンドなんて当面見込めないのに、やっていけるんだろうか?

  25. 91149 マンション検討中さん 2020/05/07 12:08:01

    >>91148 匿名さん

    インバウンドならお台場にいっちゃいますよね
    こんな中途半端なモールにはこない気がします

  26. 91150 匿名さん 2020/05/07 12:11:58

    >>91147 マンション検討中さん
    マンションの、特に北向きの方にはあまり楽しみではなさそうですね。深夜早朝に観光バスの音や観光客の大声に悩まされそうです。

  27. 91151 匿名さん 2020/05/07 12:13:16

    >>91138 マンション検討中さん

    三井ショッピングパークのバッタもんと思ってください

  28. 91152 匿名さん 2020/05/07 12:44:49

    ネガの多さが人気物件の証でもあるから判断が難しい

  29. 91153 匿名さん 2020/05/07 13:05:41

    ネガもポジもなんだかんだここ好きで気になるんだよね。笑

  30. 91154 マンション検討中さん 2020/05/07 13:31:30

    >>91100 マンコミュファンさん
    うちも絶対潰れも待遇悪化もリストラもない。ことなかれ主義、官僚的で仕事は最低につまらんが、休みを含めて待遇は日本随一。仕事だけが人生でないと言い聞かせて毎日すごしる

  31. 91155 匿名さん 2020/05/07 13:50:52

    >>91150 匿名さん

    バス経由の歩行者導線がマンション側に無いのでその心配はないですよ。それにそれ以上の騒音源が近くにありますから、話し声程度では気にならないでしょう。

  32. 91156 マンション検討中さん 2020/05/07 13:55:33

    騒音・ザ・トルプルにかえた方がいいんじゃ

  33. 91157 匿名さん 2020/05/07 14:02:33

    >>91156 マンション検討中さん

    いや、変えなくていいですよ。面白くないし。

  34. 91158 名無しさん 2020/05/07 14:04:23

    商業施設の評論家多くてウケるねココ。笑
    そんな住みもしない街の失敗を願うとか、日本人の嫌な性格モロに出てるよね。
    そりゃあ先進国で一番幸せ感ないわけだわ。納得。

  35. 91159 マンション検討中さん 2020/05/07 14:11:29

    >>91158 名無しさん
    商業施設が話題になってしまうのは、この物件の価格には商業施設ありきの価格設定になっているからではないでしょうか?
    もし、商業施設が失敗してシャッターモールになれば、対価に見合わない物件となり、そこを皆さん議論しているのだと思います。

  36. 91160 マンション検討中さん 2020/05/07 14:18:36

    >>91156 マンション検討中さん

    高速と駐車場道と部屋の騒音!

  37. 91161 検討板ユーザーさん 2020/05/07 14:20:25

    もうさ、恥ずかしい争いやめなよ
    ここ有明だよ 地方の方々が8割の新興住宅街、見栄を張らずにのんびりいきなよ

  38. 91162 検討中さん 2020/05/07 14:33:16

    >>91154 マンション検討中さん
    どこですか?中途で応募させて下さい。

  39. 91163 検討中さん 2020/05/07 14:34:03

    >>91156 マンション検討中さん
    面白くない

  40. 91164 匿名さん 2020/05/07 14:39:38

    ここのネガって、自粛ポリスやってそうだよね

  41. 91165 匿名さん 2020/05/07 16:20:20

    丸善のtwitterが夏オープン予定になってますね。イオン以外の開業が夏に再延期なのかな?

  42. 91166 検討中さん 2020/05/07 16:24:30

    >>91165 匿名さん
    再延期なら再アナウンスしてほしいです。

  43. 91167 匿名さん 2020/05/07 16:29:34

    >>91166 検討中さん
    スミフが正式に発表してからでしょうね。
    丸善もう棚入れしてたのにほとんどやり直しかな。かわいそう。

  44. 91168 検討板ユーザーさん 2020/05/07 16:36:39

    スマフの公式も5/6までのことしか昼時点で書いてなかったし、営業時間に電話しても繋がらなかったしちゃんとしてと思いますね。今日以降の対応についてもインフォ出すの遅すぎだしいい加減な会社ですね。SCについてのあなうんすもそうですね。

  45. 91169 匿名さん 2020/05/07 16:51:58

    前々から緊急事態宣言は延長するって言ってたのにスミフは何をぼんやりしてたんですかね、、、住民軽視でしょうか

  46. 91170 マンション検討中さん 2020/05/07 20:52:40

    >>91162 検討中さん

    一時期、McKやBCG、GS、MSから中途とってたけど、当然にうちとは合わず、、、最近はBCF経由のTop Tier MBAしか採ってない。対象校の日本人なら必ず声かけてるよ。

  47. 91171 マンション検討中さん 2020/05/07 20:55:29

    >>91170 マンション検討中さん

    あっ、中途採用はってことです。言葉足らずですいません。マンションと関係ないのでこの辺で。

  48. 91172 匿名さん 2020/05/07 21:08:15

    MBAの人フラッグのスレにもいたな

  49. 91173 マンション検討中さん 2020/05/07 23:13:23

    >>91166 検討中さん
    11日に正式リリースではないでしょうかー
    こちらに書いてありましたー


  50. 91174 匿名さん 2020/05/07 23:39:52

    >>91173 マンション検討中さん

    ソースは?
    営業だから知ってるの?


  51. 91175 匿名さん 2020/05/07 23:41:30

    いやだから、自分のTwitterをさも第三者みたいに見せかけて宣伝するのはやめなよ。
    ね?

  52. 91176 匿名さん 2020/05/08 00:48:17

    緊急事態宣言下においてもここの売れ行きは好調のようですね。マンションギャラリーが開いてないのに売れるんですね。

  53. 91177 匿名さん 2020/05/08 00:58:52

    多少動いてるみたいだけど決して好調ではないでしょ。

  54. 91178 マンション検討中さん 2020/05/08 01:01:43

    ご自身で調べもせずに「ソースは?」と言われましてもー
    ツイッターにも出ていますー

  55. 91179 名無しさん 2020/05/08 01:08:02

    >>91170 マンション検討中さん
    NEC、日立、NTTあたりか、
    どこも今後リストラないとは全く言えないかなぁ。

  56. 91180 匿名さん 2020/05/08 01:10:25

    >>91178 マンション検討中さん

    だからソースは?
    同一人物でしょ。

  57. 91181 匿名さん 2020/05/08 01:52:14

    >>91178 マンション検討中さん

    だから商業施設の話は別スレでやってください。


    90761 マンション検討中さん
    >>90759 匿名さん
    商業の話は他でお願いしますー
    物件の検討に邪魔ですー


    自分でも言っているじゃないか。

    邪魔です。


  58. 91182 匿名さん 2020/05/08 02:02:27

    ソースは自分w

  59. 91183 マンション検討中さん 2020/05/08 02:39:08

    この人は何かを患っているんでしょうか?
    ただの無理ポジだと思っていたんですが、ガチ過ぎて反応に困りますね。

  60. 91184 匿名さん 2020/05/08 02:41:28

    >>91181 匿名さん
    たしかに。
    あからさまなダブルスタンダードだよねぇ。

  61. 91185 匿名さん 2020/05/08 02:42:26

    >>91183 マンション検討中さん
    患ってるか、なんらかの義務を負ってるか、どちらかだと思います。

  62. 91186 マンション検討中さん 2020/05/08 02:42:34

    イオンスタイルのページの「予定」が付いてたのが無くなってるのと「情勢で再延期もあり得る」って注意書きもきえてるのでイオンスタイルの5/15オープンは確かに堅そうですね

  63. 91187 匿名さん 2020/05/08 03:01:50

    >>91186 マンション検討中さん

    ただ、予定の文字が消えたのは
    緊急事態宣言が正式に延期される前の事だよ。

  64. 91188 名無しさん 2020/05/08 03:10:51

    でもスーパーはオープンしてくれた方が三密は軽減する。
    実際、イオン東雲は凄い人、新しいスーパーのオープンはその混雑を分散する。
    あとは新しい物見たさで来る人が増えるので、入場制限をすればよい。

  65. 91189 匿名さん 2020/05/08 03:17:27

    >>91188 名無しさん

    入場制限の状況自体が密だろ。
    分散とかはオープンしてだいぶ先の話だから
    オープンしていい理由にはならないよ。

  66. 91190 名無しさん 2020/05/08 03:25:01

    >>91189 匿名さん
    なぜ?間隔あけて待ってもらえばいい?
    ただオープンしてほしくないだけでしょ?君は。
    東雲イオンの混雑具合確認してきなよ。

  67. 91191 マンション検討中さん 2020/05/08 03:28:57

    >>91187 匿名さん
    そんなことはなかったですー

  68. 91192 匿名さん 2020/05/08 03:38:40

    >>91190 名無しさん

    今は新しくオープンして欲しくないね。
    緊急事態宣言中は人が集まる場所を新たに作るなんて
    とんでも無い事だと思ってる。

  69. 91193 匿名さん 2020/05/08 03:39:58

    >>91191 マンション検討中さん

    何で?予定の文字が消えたのは5月4日より前だったよ。

  70. 91194 匿名さん 2020/05/08 03:45:30

    東雲通り越してわざわざ有明までいってもそこにあるのは狭いイオンw

  71. 91195 名無しさん 2020/05/08 03:53:35

    >>91192
    経済停滞になんの影響も受けずのほほんと過ごしてる人だね。
    では、新しい場所がオープンして、近隣のスーパーの密集具合が軽減されたとしたら?

    早くオープンする事で助かる人も大勢いる。
    経済苦で自殺する人の人数はコロナで死亡する人の人数をはるかに超える事もしっかり理解しといてください。

  72. 91196 名無しさん 2020/05/08 03:54:47

    >>91194 匿名さん
    辰巳の人?

  73. 91197 匿名さん 2020/05/08 03:59:13

    >>91195 名無しさん

    えーーー
    この事態を受けて数週間伸ばすべきと言ってるだけなのに
    今は無いスーパーを新たにオープンする事が
    経済苦を救うかのように言うのは大げさ過ぎ。

  74. 91198 匿名さん 2020/05/08 04:05:05

    >>91194 匿名さん

    東雲行けばいいじゃん?

  75. 91199 匿名さん 2020/05/08 04:07:06

    >>91197 匿名さん

    昨日雇用したわけじゃないんだよ。
    働ける日を待っている人は大勢いる。

  76. 91200 匿名さん 2020/05/08 04:15:33

    >>91199 匿名さん

    雇用を言うなら他のテナントもそうだし、
    宣言に協力している多くの既存の店もそう。
    なんでここだけ新装オープン?

  77. 91201 匿名さん 2020/05/08 04:15:55

    >>91193 匿名さん

    ですよね。どうしたんでしょう。

    1. ですよね。どうしたんでしょう。
  78. 91202 匿名さん 2020/05/08 04:19:00

    >>91201 匿名さん

    「予定」消える前から開業決定ーって言ってたし

    1. 「予定」消える前から開業決定ーって言って...
  79. 91203 名無しさん 2020/05/08 04:32:30

    >>91197 匿名さん
    その数週間でどれだけの自殺者が出ると思ってる?
    大袈裟とか、経済とか無頓着なぶら下がりの思考はある意味羨ましい。

  80. 91204 匿名さん 2020/05/08 04:34:42

    これほんとに笑える。
    決定ー
    なのか
    確定です!
    なのか
    確定の可能性大
    なのか。
    でも11日に正式リリースのソースは知りたいなあ。

  81. 91205 匿名さん 2020/05/08 04:38:27

    >>91203 名無しさん

    ここのオープンするしないで自殺者は出ないよ。
    むしろ自殺者の話を出して自己のだがが数週間
    レベルのプラスの便利さを言及する魂胆が嘆かわしい。

  82. 91206 通りがかりさん 2020/05/08 04:42:08

    有明イオンのオープンが数週間遅れるだけで、そんなたくさんの人が自殺するの!?

    マジ??

  83. 91207 匿名さん 2020/05/08 04:59:19

    >>91200 匿名さん
    まるで他のどのスーパーも新規オープンを自粛してるかのような言い方だね。
    スーパー、ドラッグストアは4月もたくさんオープンしています。
    これらはこの状況下で大切なライフラインです。
    宣言に協力しているからこそのオープンと思っています。
    大変な中働いてくれている方も、営業をしてくれている会社も、新規オープンを英断した会社にも感謝の念しかありません。

  84. 91208 名無しさん 2020/05/08 05:02:01

    >>91205

    なぜ出ないと言える?
    ここだけの話をしているわけではない。こういった1つ1つが大事ということ。
    あなたのような自分の狭い環境しか見えない人間は、絶対に政治家になってはダメだし、経済語ってはダメ。
    区役所とか行ってみなよ。で並んでいる人達に向けて、たかが数週間待てないのかよって言ってみな。

    ゆでガエルになってリストラにあわないことを祈るよ。
    うちはオーバー40コロナ機会に結構リストラするよ。で、同じ人数の優秀な若者採用する予定。

  85. 91209 通りがかりさん 2020/05/08 05:08:19

    >>91207 匿名さん
    4月に新規オープンしてるスーパーてどこですか?


  86. 91210 匿名さん 2020/05/08 05:11:32

    >>91208 名無しさん

    なんか言ってる事がめちゃくちゃだよ。
    区役所に行って、そこに並んでる人に
    有明のスーパー数週間オープン待てる?
    と聞くの?
    そこに並んでる人の暮らしが保てるように
    早く収束するように、
    そのための緊急事態宣言であり、その期間が
    あるんとちがうの。もし15日に解除になるなら
    オープンしてもいいと思うよ。

  87. 91211 匿名さん 2020/05/08 05:20:43

    なんだかまた、気持ち悪い投稿ばかり。
    現実世界でも煙たがれてるんだろうな。

  88. 91212 匿名さん 2020/05/08 05:28:22

    https://ajsm.jp/Open202004.html
    ここと似てる状況だと、北仲のリンコスが4/23オープンしてます。

  89. 91213 匿名さん 2020/05/08 05:39:14

    とりあえず、東雲イオンで有明ガーデンのクレジットカード勧誘してる人に聞いたらほぼ確定だって言ってたよ

  90. 91214 マンション検討中さん 2020/05/08 05:43:12

    スーパーは自粛要請の対象ではないのだから別に良いとおもいますけどね。既存の営業は良くて新規はダメってのもおかしいと思うよ。SCフルオープンさせるっていうなら分かるが

  91. 91215 マンション検討中さん 2020/05/08 05:46:29

    >>91202 匿名さん
    リンク貼らないのはルール違反なので、リンク貼り直してくださいー
    無断転用はやめましょうー

  92. 91216 マンション検討中さん 2020/05/08 05:49:34

    オープンして困る人は誰でしょうかー
    ミニストップに続いてイオンスタイルが出来れば、この物件の価値は上がりそうですー
    それが困るのは誰でしょうかー

  93. 91217 匿名さん 2020/05/08 05:52:42

    >>91216 マンション検討中さん
    イオンができるのは、元々の価格に織り込み済みですー

  94. 91218 マンション検討中さん 2020/05/08 05:56:46

    >>91217 匿名さん
    ワカバさんこんにちはー
    出来るかも確定ではなかった施設の価値をどうやって織り込んでいるのでしょうかー
    検討中の立場としては織り込んでいないですー

  95. 91219 匿名さん 2020/05/08 06:04:00

    >>91217 匿名さん

    というか、誰も知らない世界レベルの商業施設が価格に織り込み済み。

  96. 91220 マンション検討中さん 2020/05/08 06:08:30

    >>91219 匿名さん
    オープンしていないのに織り込むことは無理ではないでしょうかー
    常識的に考えてくださいー

  97. 91221 匿名さん 2020/05/08 06:08:38

    >>91217 匿名さん
    えっ、あなたがこのマンションの価格設定をされているのですか?
    どのようなロジックで坪単価いくら織り込んだのでしょうか?

  98. 91222 匿名さん 2020/05/08 06:11:30

    >>91218 マンション検討中さん

    織り込んでる人も
    https://wangantower.com/?p=10239

  99. 91223 匿名さん 2020/05/08 06:12:44

    >>91220 マンション検討中さん

    オープンしたら再開発てんこ盛りのスミフの物件ホームページで描かれている誰も知らない世界の価格が相当だったか評価できますー

  100. 91224 匿名さん 2020/05/08 06:17:59

    >>91222 匿名さん

    >5レス目で既に

    5 匿名 2016/11/03 21:27:19
    りんかい線駅から4分とショッピングセンター隣接が売りとなる物件だが、通勤にりんかい線使わない人にとってはちょっと不便な立地。使う場合でも東側のタワーだと実際には10分近くかかるのではないか。あと24時間365日交通量が多い湾岸高速、環2に隣接というのは騒音、排気ガスの点で大きなデメリット。何もよりによってすぐ脇に建てなくてもという気がする。
    まあでも、ショッピングセンターがそれを上回る魅力あるものかもしれないし、湾岸では久々の大規模複合開発物件なので楽しみではある。

  101. 91225 匿名さん 2020/05/08 06:18:32

    できるか確定はしてないけどできる可能性があるなら、すみふがフルフル織り込まないワケがないですー

  102. 91226 名無しさん 2020/05/08 06:26:03

    >>91210
    区役所に並んでいる人、もしくはその家族がスーパーで働くかもしれませんよ?
    そもそもスーパーは自粛対象ではありません。
    自粛対象ならあなたは緊急事態宣言の間、一度もスーパーに足を運んでないということですか?

    生活のために必要で、かつ自粛対象でないなら、今後の復調に向けてできるところから活動すべきです。
    あなたの思考はほんとやばいですよ。(大手サラリーマンに多い思考ですが)

    ちなみに、コロナ恐怖を煽っていたテレビ局もコロナの影響で収録できずコンテンツがなくなり、今度は経済活動を止める自粛の恐怖を訴えるようになりましたよ。笑
    でも本当に自殺者沢山出てるんです。1つ1つ出来るとこから前に進むのが大事。
    ちなみにリーマンショック時の経済苦による自殺者は日本だけで8000人以上です。

  103. 91227 匿名さん 2020/05/08 06:41:55

    >>91224 匿名さん

    入札条件で既に
    https://xtech.nikkei.com/kn/article/nfm/news/20090331/531638/

    >土地の利用方法については住宅と商業、業務の複合施設を開発することが定められており、開発内容にも一定の条件がある。整備する住宅を1500戸以上2000戸以内とすることや、商業施設の延べ床面積を1万m2以上、業務施設の延べ床面積を3000m2以上にすること、商業施設の面積を業務施設より広くすることなどだ。

  104. 91228 匿名さん 2020/05/08 06:48:13

    >>91226 名無しさん

    自殺者の可能性を言うならクラスタ発生の可能性もある。
    出口戦略の事を言ってるんだろうけど、経済全体の話と、多くの人出が予想される大手スーパーの新規オープンを一緒に議論するのは間違いだと思う。

  105. 91229 名無しさん 2020/05/08 07:03:39

    >>91228
    新しいスーパーがオープンしても近隣のスーパーの密度は変わらないと?
    近隣は変わらず、新しいスーパーだけ人が殺到するという事だね?
    うーん、不思議。インバウンド需要かな?

    今回のコロナによる死亡者数は、
    経済苦による自殺数>>コロナによる死亡数
    先ず、これは理解できてる??
    今はここの話とかやめてね。それ周り見えてない政治家と思考一緒だから。

  106. 91230 マンション検討中さん 2020/05/08 07:11:28

    >>91228 匿名さん
    ここでぎゃーぎゃー言っても意味がないので、反対ならスミフやいおんqに抗議してどう言った回答が返ってきたか教えてくださいw

  107. 91231 マンション検討中さん 2020/05/08 07:42:18

    >>91223 匿名さん
    少なくとも32年まで開発が続くのにずっと待つのでしょうかー
    僕は待てないので、価格に織り込まれる前に買ってしまうかもしれませんー

  108. 91232 匿名さん 2020/05/08 07:46:10

    つくづく運の無いマンションだよね。
    普段は運気は気にしないけど住処となるとなるとね、、、

  109. 91233 匿名さん 2020/05/08 07:58:19

    >>91232 匿名さん
    どこが運がないの?
    つくづくって他は??
    コロナの影響ってここだけではないでしょ。

  110. 91234 匿名さん 2020/05/08 08:01:50

    >>91231 マンション検討中さん
    その開発も見直し必須でしょう。
    なにしろオリンピックがまさかの延期、悪くすれば中止なんだからね。

  111. 91235 匿名さん 2020/05/08 08:03:10

    >>91229 名無しさん
    > 今はここの話とかやめてね

    ここの話でないなら、他所でやってくれる?

    いいかげん邪魔なんで。

  112. 91236 匿名さん 2020/05/08 09:00:17

    織り込み済みの意味分かってない奴いるな…
    ここのマンションと一緒にガーデン作る計画なんだから、
    最初からガーデンありきで価格設定してるに決まってんじゃん
    ガーデン込み込みの値段設定=ガーデンは織り込み済み
    なんでこんな事もわからんのや…

  113. 91237 匿名さん 2020/05/08 09:01:57

    >>91233 匿名さん
    今現時点で売り出し中の新築は全部運ねえよ
    そしてここも該当すると
    そういう事です

  114. 91238 匿名さん 2020/05/08 09:03:47

    東京2020にできたタワマン→コロナの時にできたタワマン
    こういう事です

  115. 91239 匿名さん 2020/05/08 09:10:06

    >>91229 名無しさん

    今はここの話だろ。

  116. 91240 匿名さん 2020/05/08 09:10:50

    逆に聞きたいんだけどコロナ前にここ買っといて良かったーって人いるん?

  117. 91241 マンション検討中さん 2020/05/08 09:12:12

    >>91238 匿名さん
    できたのは2019年7月と書いてありますー

  118. 91242 マンション検討中さん 2020/05/08 09:14:08

    >>91236 匿名さん
    ガーデンの計画は中止になる可能性も説明されてましたー
    MR行かれたことないのでしょうかー
    情報は正確にお願いしますー

  119. 91243 マンション検討中さん 2020/05/08 09:16:10

    >>91234 匿名さん
    開発の見直しというのはどこに書いてあるのでしょうかー
    ソースをお願いしますー

  120. 91244 匿名さん 2020/05/08 09:17:41

    >>91242 マンション検討中さん

    でたー
    スミフなら今後もたやすく計画中止閉店平気。

  121. 91245 匿名さん 2020/05/08 09:18:47

    >>91242 マンション検討中さん
    いやもうガーデンできてますやん
    この状況で中止すんの?
    何言ってんだこいつ…

  122. 91246 匿名さん 2020/05/08 09:22:42

    >>91242 マンション検討中さん

    スミフの本質をその営業が語る?

  123. 91247 匿名さん 2020/05/08 09:26:01

    >>91241 マンション検討中さん
    いや入居はコロナ真っ只中だしガーデンはオープン遅れてるし完全アウトだろ

  124. 91248 マンション検討中さん 2020/05/08 09:31:07

    >>91247 匿名さん
    「2020年にできたタワマン」というのは嘘なので指摘させていただきましたー
    他のエリアはコロナは収束したということでしょうかー
    都内、関東は緊急事態宣言中だと思ってましたー

  125. 91249 匿名さん 2020/05/08 09:33:30

    >>91248 マンション検討中さん
    いや都内は今も真っ只中だよ
    なんで収束したって話になるんだ?
    そんな事一言も言ってねえぞ

  126. 91250 マンション検討中さん 2020/05/08 09:34:48

    >>91245 匿名さん
    まだガーデンは工事中ですー
    営業が始まって認知度が上がってから、価格に織り込まれるのではないでしょうかー
    看板は取り付けられたようですー


  127. 91251 匿名さん 2020/05/08 09:35:19

    10年後に同じ値段で売れないならいらないですー

  128. 91252 匿名さん 2020/05/08 09:39:14

    >>91250 マンション検討中さん
    セルザファクトって知ってる?
    事実売りって奴
    噂で買って事実で売るって相場の有名な格言ね
    だから東京五輪で下がるって言われてたんですよー

  129. 91253 匿名さん 2020/05/08 09:45:10

    >>91236 匿名さん

    織り込んでたモールとは程遠いモールが出来上がりましたけどねw

  130. 91254 匿名さん 2020/05/08 09:45:15

    大人気マンションってここですか?
    レス数すごいですね。

  131. 91255 匿名さん 2020/05/08 09:57:54

    >>91250 マンション検討中さん
    ガッカリ施設として認知されて、織り込まれてた価格を割っちゃうかも知れないねー

  132. 91256 マンション検討中さん 2020/05/08 10:00:14

    大人気?
    炎上では。

  133. 91257 匿名さん 2020/05/08 10:00:47

    >>91253 匿名さん
    本当モールが予想以上に良けりゃ上がる可能性もあるけどダウングレードだし
    時期もあまりに悪すぎる…乙だよな

  134. 91258 マンション検討中さん 2020/05/08 10:05:17

    >>91179 名無しさん

    だいぶ遠い業界です。

  135. 91259 マンション検討中さん 2020/05/08 10:26:31

    >>91251 匿名さん
    10年後はまだ開発が続いていますー

  136. 91260 マンション検討中さん 2020/05/08 10:28:20

    >>91252 匿名さん
    格言ほどあてにならないものはありませんー

  137. 91261 マンション検討中さん 2020/05/08 10:30:21

    湾岸道路をさらに多くの大型車両が走る開発も続きますー

  138. 91262 匿名さん 2020/05/08 10:34:05

    >>91259 マンション検討中さん

    10年後はまだ販売が続いていますー

    そんな気がしてきました。

  139. 91263 匿名さん 2020/05/08 10:35:40

    >>91260 マンション検討中さん
    君の場合は当てにならないじゃなくて知らなかったの方が適切なのでは?

  140. 91264 匿名さん 2020/05/08 10:36:32

    10年も塩漬けにされるんですー

  141. 91265 マンコミュファンさん 2020/05/08 10:37:05

    >>91240
    コロナが起きてから結果論を語るバカ。
    そしてコロナが収束した未来を語れないバカ。
    また何か結果が見えてから結果論かますんだろうなぁ。
    バカばっか。

  142. 91266 匿名さん 2020/05/08 10:40:42

    >>91265 マンコミュファンさん
    買って良かったとは一切言わず悪態ついてる時点でお察しですねw

  143. 91267 匿名さん 2020/05/08 10:45:10

    収束には2年はかかるよ。
    今は第一の波が終わるかどうかの序盤戦。

  144. 91268 匿名さん 2020/05/08 10:53:55

    来年オリンピックできるかも怪しいよね
    森会長は再延期無いって言ってるし
    オリンピックはできると良いね
    競技場は俺らの血税だし

  145. 91269 検討中さん 2020/05/08 10:56:43

    >>91252 匿名さん
    株・為替と不動産の違いをわかってないやつきてんね

  146. 91270 匿名さん 2020/05/08 11:00:08

    >>91268
    それどころか2022年の北京冬季五輪もどうなるか。

  147. 91271 マンション検討中さん 2020/05/08 11:00:29

    オリンピックできたとしてもその後の公園整備等の予算は削られそう。

  148. 91272 匿名さん 2020/05/08 11:02:24

    結果論じゃないんだな。
    もともとここは高すぎると言われてたし、スミフに経験のないショッピングモールは当初から不安視されてたし、高級路線は無理だとも言われてた。
    全て的中したと言っても過言ではない。さすがにコロナまでは予測されなかったけどね。

  149. 91273 匿名さん 2020/05/08 11:08:21

    >>91269 検討中さん
    相関関係はあります
    君の場合は違いどころか何も分かってないでしょ

  150. 91274 匿名さん 2020/05/08 11:11:48

    株も為替も不動産も上がり続ける相場なんてあり得ない
    それが分からん奴がド天井つかまされるんすよ

  151. 91275 匿名さん 2020/05/08 11:17:23

    >>91274 匿名さん

    かっくいー!!

  152. 91276 匿名さん 2020/05/08 11:17:50

    >>91274 匿名さん

    よくできまちた!!

  153. 91277 匿名さん 2020/05/08 11:21:18

    >>91272 匿名さん

    さすがに商業施設の目玉に、住友不動産マンションプラザが入るとは予想できなかったのでは?

  154. 91278 匿名さん 2020/05/08 11:30:15

    すみふの商業施設ですみふを売るスタイル…
    なんて前衛的なのかしら

  155. 91279 匿名さん 2020/05/08 11:36:09

    マンション買ったらポイント付くのかな。

  156. 91280 匿名さん 2020/05/08 11:38:45

    >>91277 匿名さん
    それ予想して書き込みあったよ。
    テナントがみんな撤退したら、巨大なマンションプラザができるかも、ていう予想。

  157. 91281 匿名さん 2020/05/08 11:40:40

    >>91278 匿名さん

    空テナントの場所は全てマンションプラザにして入居率100%の商業施設とするんじゃない。

  158. 91282 匿名さん 2020/05/08 11:44:15

    マンションも社員寮にすれば…
    えっそういう事!?

  159. 91283 マンション検討中さん 2020/05/08 11:45:47

    >>91277 匿名さん

    これ、本当にそうなの!!?

    余程テナント誘致に苦労しているんですね。
    元々のコンセプトから大きくズレてますし。

    今後見通しや、ちゃんとモールが続くのか心配では?

  160. 91284 マンコミュファンさん 2020/05/08 11:46:55

    >>91272
    それを結果論と言ってるのだけど、、、
    評論家ってとりあえず未来を予測しておいて、当たったら当たったと騒ぎ、当たらなかったら陰に隠れる。
    しかも自分が言ってたならともかく言われてたって、、、
    あと、商業施設の失敗は10年後くらいならないと分からないね。

    結局、コロナを予測できたのはビルゲイツぐらい。
    君のような凡人の話なんて正直どうでもいい。
    ただ、いつもスレ伸ばしてくれてありがとう。という御礼だけは言っときます。

  161. 91285 検討板ユーザーさん 2020/05/08 11:50:23

    商業施設は失敗する、そう思い込まないと精神衛生上よろしくないという方が多いですね。
    どんな方々かは容易に想像が付きますが。

  162. 91286 匿名さん 2020/05/08 11:51:13

    コロナが来ずとも下がったと思うけどね
    バブル崩壊だって別にコロナが流行ったわけじゃないし

  163. 91287 匿名さん 2020/05/08 11:52:14

    失敗するとしたら1年たたずにわかる気がする。

  164. 91288 匿名さん 2020/05/08 11:55:13

    >>91287 匿名さん

    お、よくご存じで!

  165. 91289 マンコミュファンさん 2020/05/08 11:58:59

    ここのお馬鹿ネガちゃん達は、
    投稿数が多い=人気物件という事を理解してないのかなぁ。。。
    人気落としたいなら書き込まないのが一番なのに。(でもできないんだよね。笑)
    23区の新規分譲マンションでいつも上位表示じゃん。さんきゅ。

  166. 91290 マンコミュファンさん 2020/05/08 11:59:53

    でもよくよく考えたら馬鹿だからネガになるのか。
    卵が先か鶏が先か、、、

  167. 91291 マンション検討中さん 2020/05/08 12:02:00

    売れない人気物件なのでは。

  168. 91292 匿名さん 2020/05/08 12:08:05

    >>91287 匿名さん

    当初のコンセプトが全く実現できていない時点で既に失敗なんですよ。

  169. 91293 匿名さん 2020/05/08 12:15:37

    >>91289 マンコミュファンさん
    100件のレビューで高評価なのと1000件のレビューで低評価なの
    私なら前者を買うけどあんたは後者なんだ?
    へーw

  170. 91294 匿名さん 2020/05/08 12:16:21

    >>91284 マンコミュファンさん
    的中した予測にケチつけるとは、なんと器の小さいことか。
    どうでもいいと言いながら、長々とケチつけないと気が済まなかったのかな?

  171. 91295 匿名さん 2020/05/08 12:18:37

    反論できなくると人格攻撃はじめるのは、無理ネガさんの恒例行事ですね。

  172. 91296 検討板ユーザーさん 2020/05/08 12:19:13

    ここの真価は施設が全面オープンして最低1年は様子見ないとわからんやろ。。
    何みんな先走り汁出してんの。

  173. 91297 匿名さん 2020/05/08 12:19:20

    ここの人気が出ようが出まいが割とどうでも良かったりする
    値段に見合ってると思う人だけ買えば良いんじゃね?
    俺は買わんけど

  174. 91298 匿名さん 2020/05/08 12:22:53

    >>91295 匿名さん
    ブーメランぶっ刺さってますぞー

  175. 91299 匿名さん 2020/05/08 12:28:39

    商業施設のターゲットが最初からファミリーなら、もっと3LDKが多かったかもしれませんね

  176. 91300 マンコミュファンさん 2020/05/08 12:34:36

    >>91293 匿名さん
    ほんとの低評価の物件はそもそも投稿がないんだわ。
    これからも投稿よろしくね!
    お互い頑張ってマンコミュ初の10万目指そう!

  177. 91301 マンコミュファンさん 2020/05/08 12:35:50

    >>91294 匿名さん
    過去の予測は必ずどれかは当たってんだわ。
    すべからず予測されてんだから。

  178. 91302 匿名さん 2020/05/08 12:41:13

    >>91301 マンコミュファンさん
    だからどうしたの?
    そうやって他人の予測にケチつけるだけなら、それが一番ラクなことだろ?
    だから器が小さいと言ってるんだよ。

  179. 91303 マンション検討中さん 2020/05/08 12:42:14

    そりゃ大規模マンションの売りだったコンセプトが途中から低レベルになったり、
    仕様は変わって当然で中止になっても文句言うな的な開き直りのなりすまし営業
    とか出てくると投稿はうなぎ登りだろうなぁ。

  180. 91304 匿名さん 2020/05/08 13:00:21

    >>91300 マンコミュファンさん
    おう俺は他の物件も狙ってるし
    ここじゃなきゃいけないとか執着も無いんで
    暇な時に適当に書き込ませてもらいますわw

  181. 91305 匿名さん 2020/05/08 13:08:55

    >>91293 匿名さん

    そもそも、掲示板の評価で購入決めるのウケる

  182. 91306 匿名さん 2020/05/08 13:09:29

    このマンションの注目度はネガで成り立ってます。笑

  183. 91307 マンコミュファンさん 2020/05/08 13:12:16

    >>91302 匿名さん
    論破されそうになると被害妄想陥るけど、そもそもこんなとこでネガしてる事自体器小さくないか?
    器大きい人って人の失敗とか願うんだっけ?あれ?

  184. 91308 マンコミュファンさん 2020/05/08 13:15:28

    >>91306 匿名さん
    人気物件の証だね!

  185. 91309 マンコミュファンさん 2020/05/08 13:16:36

    >>91303 マンション検討中さん
    もっともっと前から投稿変わらず多いんだわ。

  186. 91310 マンコミュファンさん 2020/05/08 13:18:15

    >>91304 匿名さん
    うん、よろしくー!
    他ってどこ??

  187. 91311 匿名さん 2020/05/08 13:19:27

    掲示板の注目度なら、同じく湾岸のハルミフラッグや豊洲ブランズタワーより全然上だからね。

  188. 91312 匿名さん 2020/05/08 13:23:29

    >>91310 マンコミュファンさん
    えー秘密に決まってんじゃんよ

  189. 91313 匿名さん 2020/05/08 13:24:13

    >>91307 マンコミュファンさん
    論破?
    君のやってるのは、ただケチつけてるだけ。そういうのを論破とは言わないよ。

  190. 91314 匿名さん 2020/05/08 13:34:38

    >>91243 マンション検討中さん

    >91178 マンション検討中さん 12時間前
    ご自身で調べもせずに「ソースは?」と言われましてもー
    ツイッターにも出ていますー

  191. 91315 マンコミュファンさん 2020/05/08 13:49:42

    >>91312 匿名さん
    なんだよー、秘密かよー
    まあいいけどね。今買えるとこで興味あるとこないし。

  192. 91316 マンコミュファンさん 2020/05/08 13:50:56

    >>91313 匿名さん
    ケチって中学生じゃないんだからさ。
    もっと頭の良い投稿すればいいんじゃない?
    突っ込みどころ満載なんだもん、だって。笑

  193. 91317 匿名さん 2020/05/08 13:55:45

    >>91316 マンコミュファンさん
    ホラ、何の根拠も示さないで、ただ相手の書き込みに「突っ込みどころ満載」と返す。それだけなら誰でもできる。
    君のやってるのはそういうこと。それを世間では「ケチをつける」と表現するんだよ。

  194. 91318 匿名さん 2020/05/08 14:01:16

    >>91315 マンコミュファンさん
    興味あるとこないって言うより
    掴んじゃって逃げ場ないの方が正しそうだねw

  195. 91319 匿名さん 2020/05/08 14:05:11

    ネガもポジも、学生がしてるとしか思えない投稿ばかりだよ。まぁ、特にネガだけど。

  196. 91320 マンコミュファンさん 2020/05/08 14:10:05

    >>91317 匿名さん
    それ君も一緒。笑
    こちらの目的は投稿を増やすことだからね。
    ネットマーケティングの常識。

  197. 91321 匿名さん 2020/05/08 14:14:30

    >>91320 マンコミュファンさん
    そして論点を変えて逃げる、と。
    底の浅い返しばかりだなぁ。


  198. 91322 匿名さん 2020/05/08 14:17:57

    >>91320
    >>91321
    若葉同士の熱い闘い。
    と、私若葉が申します。

  199. 91323 マンコミュファンさん 2020/05/08 14:24:49

    >>91321 匿名さん
    論点ってそもそもなんだっけ?
    君と何を論じてました?匿名だと分からんよ。
    そもそも投稿してくれれば何でもいいんだけどね。

  200. 91324 マンコミュファンさん 2020/05/08 14:25:35

    >>91322 匿名さん
    闘ってないよ、向こうは頑張ってるけど。
    こっちは煽って投稿させてるだけ。笑

  201. 91325 匿名さん 2020/05/08 14:55:12

    買えない奴の妬みにしか見えねーんだよな。笑

  202. 91326 マンション掲示板さん 2020/05/08 14:57:22

    どうでもいいからこんなとこではなくて
    ラインでもzoomなんでもお互いに連絡先でも交換して勝手に関係ない話は別でやってください

    コロナで大変だと思うけどこんな掲示板で威勢よくやらんでいいから。笑

    現実世界でかんばれ。応援してるよ。
    生産性のない話はやめよ。

  203. 91327 マンコミュファンさん 2020/05/08 15:01:36

    >>91326 マンション掲示板さん
    よっ!威勢いいね!
    そんなに言うほど生産性高いことしてないでしょ?

  204. 91328 匿名さん 2020/05/08 15:08:43

    若葉相手に何やっても無駄。

  205. 91329 匿名さん 2020/05/08 15:13:51

    >>91283 マンション検討中さん
    ららぽーとにもリハウス入ってるよ。同じこと。

  206. 91330 匿名さん 2020/05/08 15:21:11

    >>91329 匿名さん

    返しがうまいね。確かにそのとーり。

  207. 91331 匿名さん 2020/05/08 15:23:10

    イオンモールにイオン銀行はいってるもんなー
    住宅ローンとか相談できるやつ

    三井はそんなことしない!!とかいいそうだけど、
    リハウスはずっとある、、、笑

  208. 91332 マンション検討中さん 2020/05/08 15:28:34

    キッズスペースまであるんですねー
    これだけ広いと便利ですー

    1. キッズスペースまであるんですねーこれだけ...
  209. 91333 匿名さん 2020/05/08 17:32:38

    ここの転売部屋売れてるのかな?

  210. 91334 匿名さん 2020/05/08 18:37:25

    ポジとかネガとか関係なくて、ただの荒らしだろ。若葉同士で恥ずかしくないのかよ

  211. 91335 名無しさん 2020/05/08 21:07:50

    有明も晴海も買う人は永住しようなんて思ってないよね。 
    転売して山手線内のもっといい場所に引っ越したいと企んでる。
    だから地下鉄を敷けだの、商業施設は高級にしろだの、資産価値を上げることに血眼になってる。
    必死すぎて笑えるよ。

  212. 91336 匿名さん 2020/05/08 21:21:40

    >>91323 マンコミュファンさん

    > 論点ってそもそもなんだっけ?

     〇カまる出しw

  213. 91337 匿名さん 2020/05/08 21:23:12

    >>91335 名無しさん
    港区に編入しろ、てのもありましたw

  214. 91338 匿名さん 2020/05/08 22:09:01

    まさかゲーセンがキーテナントのモールになるとはなぁ
    開発担当者はさぞかし無念だろう

  215. 91339 匿名さん 2020/05/08 22:56:03

    なんのこと?

  216. 91340 匿名さん 2020/05/08 23:32:04

    >>91335 名無しさん

    それが湾岸住んでみると、ここでいい、ここがいいと思えてくるんだよ。
    わざわざ山手線内のごちゃごちゃした道の細ーいところに住みたくないと思えてくるよ。

    って、あなたもわかってるくせに、必死すぎて笑えるよwwwwww

  217. 91341 匿名さん 2020/05/09 00:22:31

    >>91340 匿名さん

    だからって高速沿いに住みたいともおもいませんけどねwwwwww

  218. 91342 匿名さん 2020/05/09 00:39:27

    買えない妬みにしか見えない。

    哀れ

  219. 91343 匿名さん 2020/05/09 00:48:37

    >>91341

    参考になる! 1

    を入れた方どのように参考になるのか具体的に教えてください。

  220. 91344 匿名さん 2020/05/09 00:48:48

    >>91341 匿名さん

    さすがに必死すぎないかい??

  221. 91345 匿名さん 2020/05/09 01:05:43

    元々投稿数の多いスレだが、最近の伸びは特に凄いね。

  222. 91346 匿名さん 2020/05/09 01:06:39

    >>91343 匿名さん

    参加になるというか
    そうだよなぁという共感。

  223. 91347 匿名さん 2020/05/09 01:32:26

    >>91346 匿名さん

    お仲間が多いようでwww
    チームでの活動ですか?

  224. 91348 匿名さん 2020/05/09 01:52:47

    久しぶりに来たけど、くだらないですねえ。ここでやりとりしている人たち何か得るものありました?すでにスタンス持ってる人たちがお互いを文句言っても意味ないですね。

  225. 91349 匿名さん 2020/05/09 02:10:56

    91340=91341=91346=91347
    自作自演、もしくは成りすまし行為のため削除依頼済み

  226. 91350 匿名さん 2020/05/09 02:12:06

    15日にイオン開けてほしくない住民もいるんじゃない?
    外からウイルス持ち込まれるのはやっぱり怖いよね。

  227. 91351 匿名さん 2020/05/09 02:15:22

    >>91335 名無しさん
    永住するつもりで住んでますが。

  228. 91352 匿名さん 2020/05/09 02:19:58

    >>91350 匿名さん
    住民なら開けてほしいでしょ。ネットスーパー使えるし。

  229. 91353 匿名さん 2020/05/09 02:33:37

    だけどさぁ。
    万が一イオンでメガクラスター発生したら、このトリプルタワーもただじゃ済まないでしょ。
    クルーズ船みたいに2週間閉じ込められるかもよ。

  230. 91354 匿名さん 2020/05/09 02:35:06

    >>91353 匿名さん

    さすがにこれはひどいねえ。
    通報しとく。
    逮捕されたらいいのに。

  231. 91355 匿名さん 2020/05/09 02:46:10

    >>91353 匿名さん

    スクショとって、コード控えました。
    さすがにこれはダメでしょう。
    あまりにひどい内容です。

  232. 91356 マンション掲示板さん 2020/05/09 02:58:04

    なんでスルーできないかなぁ ちょっとのことですぐとびついて反応しないで落ち着いて構えなよ
    子供じゃないんだから

  233. 91357 匿名さん 2020/05/09 03:00:39

    >>91356 マンション掲示板さん

    なんでスルーしないんだよwww

  234. 91358 匿名さん 2020/05/09 03:02:53

    >>91353 匿名さん

    通報でいいと思いまーす。これはアウトですな。

  235. 91359 匿名さん 2020/05/09 03:06:32

    >>91338 匿名さん

    壁面看板広告を見ると、自系列中古マンション仲介店もキーテナントということてすかね。

  236. 91360 マンション検討中さん 2020/05/09 03:09:55

    書き込みもここまで来るとある種の持病なのかな。湾岸タワマン買えない恨みか、有明ディスりで利益得られる輩か、住友に男か女でも取られた恨みなのか。

    なんにせよネットから離れた方がいいよ。
    ネットだし何言ってもしても構わないと思っているかもしれないが、悪口言ったり書いたりしてると自分自身の思考回路がそうなって悲観的になっていく。これは精神的に病む患者によくある傾向なので気をつけてね。

  237. 91361 検討中さん 2020/05/09 03:23:49

    >>91335 名無しさん
    偏見すぎるw

  238. 91362 検討中さん 2020/05/09 03:27:22

    >>91353 匿名さん
    人種差別よりひどいな、この書き込みは。
    法律変わったら逮捕されても良い内容。
    程度を知らないネット民は怖いわ。

  239. 91363 匿名さん 2020/05/09 03:37:31

    >>91353 匿名さん

    死者が出るぞ!という脅しにしか読めませんね。
    どんな根拠があるのかわかりませんが、ついに殺害予告でしょうか。
    本当にひどい内容です。通報致し方無しですね。

  240. 91364 検討中さん 2020/05/09 04:00:07

    情報開示請求してIPアドレスから特定できませんか。すみふにも通報しておきます。

  241. 91365 マンション掲示板さん 2020/05/09 04:05:07

    >>91342 匿名さん

    都内の小中で育った人は、あまり妬まないでしょ。今までの経緯や歴史、地盤などを習って知ってるから。建物事態が丈夫でも、地域として見てるから。

  242. 91366 マンコミュファンさん 2020/05/09 04:21:38

    >>91336 匿名さん
    バカって書いてよいよー
    論点分かってるけど、内容がくだらなすぎて面倒なんだよね。

  243. 91367 マンコミュファンさん 2020/05/09 04:25:03

    >>91353 匿名さん
    まだクラスターとか言ってんの?
    アホかおまえ。一生閉じこもってろ。

  244. 91368 マンコミュファンさん 2020/05/09 04:29:43

    >>91364 検討中さん
    本気であなたが訴えるなら情報開示もあるでしょうが、いち大企業がカスひとり相手のために本気にはならないので、単純な情報開示はないですね。
    情報保護にも引っかかります。

  245. 91369 匿名さん 2020/05/09 04:38:26

    このスレ開示したらポジがほとんど営業なのバレちゃうじゃん

  246. 91370 匿名さん 2020/05/09 04:40:59

    >>91364 検討中さん

    書面郵送で請求です。よろしくお願いします。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/guideline.html

  247. 91371 マンコミュファンさん 2020/05/09 04:50:12

    >>91369 匿名さん
    おれ営業だったのか?
    まあどっちでもいいけど、ネガは三井の営業だしね。笑

  248. 91372 匿名さん 2020/05/09 05:16:42

    このスレ見てると色々とひっくるめて残念なマンションだなって思う 笑

  249. 91373 マンション検討中さん 2020/05/09 05:24:02

    警察にも通報した方がよろしいでしょうかー

  250. 91374 匿名さん 2020/05/09 05:38:33

    何の罪?

  251. 91375 匿名さん 2020/05/09 05:50:57

    >>91367 マンコミュファンさん
    > まだクラスターとか言ってんの?

    緊急事態宣言なんだからクラスターを警戒するのは当然。
    リスクを認識しない方がむしろ非社会的やろ。

    ここの住民やったら、商業での感染リスクを考えんとあかんで。

  252. 91376 匿名さん 2020/05/09 05:53:38

    91360
    そういった投稿も同類

  253. 91377 匿名さん 2020/05/09 06:06:41

    >>91350 匿名さん
    イオンだけでは有明外から行かないと思いますよ。
    現住民が不便だからオープンするのでしょう。

  254. 91378 匿名さん 2020/05/09 06:08:50

    普通に開示請求して小額裁判で良いのでは?

  255. 91379 匿名さん 2020/05/09 06:09:16

    一度痛い目に合わせないと分からないのだろうし。

  256. 91380 匿名さん 2020/05/09 06:38:55

    だから何の罪?

  257. 91381 匿名さん 2020/05/09 07:13:59

    大騒ぎしすぎちゃう?

    言い方はあれやけど、ようするに商業でクラスター発生したらマンションも影響あるで? 住民もそこよう考えんとあかんで? ってことやろ。

    別に間違ってへん。むしろ有用なアドバイスや。

  258. 91382 匿名さん 2020/05/09 07:24:39

    >>91353 匿名さん

    これね。
    全く根拠も裏付けもない風説の流布。
    完全なる販売営業への妨害。

    言っていいことと悪いことがある。
    まあ、然るべきところに判断いただきましょう。

  259. 91383 検討板ユーザーさん 2020/05/09 07:24:39

    >>91381 匿名さん
    どこらへんが有益なアドバイスなのか。それここで悪意ありありな書き方で書く意味あるかな。
    この手の書き込みが、何度も繰り返されてるようだし正式な訴えは一度やっておいた方がいいと思う。ここでやってるなら他でも繰り返しているだろうし。

  260. 91384 匿名さん 2020/05/09 07:29:20

    >>91353 匿名さん

    これのどこが有用???
    〇〇人だから〇〇、というヘイトと変わりませんよー

    クルーズ船みたいに、って、クルーズ船は何人も死者が出てるんですよ???
    万が一でも例えに出して良いものではありません。
    言っていいことと悪いことがある。

  261. 91385 検討板ユーザーさん 2020/05/09 07:38:46

    悪意ある書き込みした人はこういう事態に備えてプロバイダー側は常に通信ログ保存されているので慌てないでも大丈夫。

    この掲示板はたまに見てるがその度にあることないこと面白おかしく書き込む人がいるのは気になってた。
    今回は良い機会だし住友営業に匿名掲示板で偽計業務妨害罪並びに威力業務妨害罪と思き書き込みされてるけど、君のとこ大丈夫かと伝えとく。
    掲示板の戯言をどこまで本気にして動くかは知らんが、判例あるみたいだし、あとは知らん。

  262. 91386 匿名さん 2020/05/09 07:45:33

    かなり収束した韓国でもクラスターが発生して
    今、最大限の警戒してるよね。
    スーパーの新規オープンが密にならない確証と
    完璧な対策がなされるならいいけど
    もしその自信が無いなら宣言中はやめた方がいいよ。
    もしもだけど、クラスターが発生したら有明全体にも
    大ダメージだと思うよ。
    その意味でもさらなる延期要望をネガと一言と片付けるのは違和感を感じざるを得ない。
    有明にはがん専門の大病院があり、免疫力の落ち
    ている人も大勢通院している事も忘れてはいけない。

  263. 91387 匿名さん 2020/05/09 07:46:28

    緊急事態宣言の中、商業を新規オープンしたら外から人が集まってクラスター発生する可能性はあるわな。そうしたら商業の閉鎖はもちろん、濃厚接触の疑いのある住民にも影響が出る可能性はある。

    別に根拠のない話じゃないな。

  264. 91388 匿名さん 2020/05/09 07:50:13

    そうや。イオンのオープンはそれぐらいリスクのあることやで。認識しとんのか?

    イオンの新規オープンについて、住民に理解を求めるチラシの投函ぐらいあるんやろな?

  265. 91389 匿名さん 2020/05/09 07:58:26

    >>91381 匿名さん

    ↑これだよ???

    いろいろ言い訳してくれるのは良いんだけど。
    万が一のイオンのクラスター発生の可能性と、
    このマンションをクルーズ船と組み合わせて印象操作したのは、悪意でしかないだろ。

    死者が出たクルーズ船の事案と、
    閉じ込めという何の根拠もないネガイメージの植え付け、
    近隣のスーパーでのクラスター発生の場合に
    なぜかこのマンションもクラスターとなるイメージ操作。

    悪意のカタマリでしかない。
    調子に乗ってるとしか言いようが無い。

  266. 91390 匿名さん 2020/05/09 08:00:57

    、、、スーパーのオープンって、
    それだけリスクのあることだよ、って
    言いたかっただけ、、、、

    ウソつけ!!!!!!!

  267. 91391 匿名さん 2020/05/09 08:05:47

    >>91389 匿名さん
    良い機会だからスミフに相談よろしく。

    スミフも社外からの声があれば動くかもしれない。良い意味でも悪い意味でもしつこいスミフがどこまでやってくれるか。声はたくさんあった方がいい。

  268. 91392 匿名さん 2020/05/09 08:10:13

    了解!!

    >>91353 匿名さん
    ちょっとこれは許せないので、とことん行きます。
    スミフはもちろん、然るべき相談機関を探してみます。

  269. 91393 匿名さん 2020/05/09 08:14:44

    >>91392 匿名さん

    ついでにスミフや転売ヤーの営業さんが
    検討者としてなりすまして発言していないかの調査も
    合わせてお願いできますか?

  270. 91394 匿名さん 2020/05/09 08:17:20

    >>91389 匿名さん
    いや、クラスターが発生したら濃厚接触者も14日間の健康観察(外出禁止)になるのは事実。イオンで発生したら、このマンションの住民が陽性もしくは濃厚接触者になる可能性は当然高いだろう。

    http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1585376662_doc_51_0.pdf#search='%E6%BF%83%E5%8E%9A%E6%8E%A5%E8%A7%A6%E8%80%85%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89+%E5%A4%96%E5%87%BA'


  271. 91395 匿名さん 2020/05/09 08:32:02

    あれ?
    スーパーを新規オープンしたらクラスターが発生する可能性がある → 事実

    濃厚接触者は2週間外出禁止になる → 事実

    じゃあ何が問題なんだっけ?
    事実を書いただけで営業妨害になるなんてことあるの?

  272. 91396 匿名さん 2020/05/09 08:38:41

    >>91395 匿名さん

    はいはい、わかったわかった。
    そうだねーー

  273. 91397 匿名さん 2020/05/09 08:46:12

    そんなことより、イオンのオープンはマジ気をつけんとヤバいで。
    一時期、都知事がスーパーの三密を注意しとったが、いつの間にか立ち消えてもた。
    実際、今はどこのスーパーも三密状態。入場制限なんて全く無し、せいぜいレジ前の列の間隔を空けるぐらいやね。

    新規オープン時は超三密になっても不思議じゃないやろ。

  274. 91398 マンコミュファンさん 2020/05/09 08:46:13

    >>91388 匿名さん
    関西人は東京の心配しないで大丈夫。

  275. 91399 匿名さん 2020/05/09 08:49:36

    個人攻撃に走っとるいうことは、反論できなくなったてことやね。

  276. 91400 マンコミュファンさん 2020/05/09 08:52:32

    >>91397 匿名さん
    そもそもスーパーでクラスター発生したケースあった?
    どこのスーパーも三密?
    なら既存店を先に問題視したら?
    あと関西弁やめな、胡散臭いし、オッサン臭いし、モテないよ。
    関西の女子はSNSで関西弁使わないよ。

  277. 91401 マンコミュファンさん 2020/05/09 08:55:54

    >>91395 匿名さん
    >スーパーを新規オープンしたらクラスターが発生する可能性がある → 事実
    可能性がある?事実?どっちだよ。笑

  278. 91402 匿名さん 2020/05/09 08:58:59

    >>91399 匿名さん

    もうわかったよ
    このマンションの話をしなよ

    どこかのスーパーでクラスター発生した事例と、
    そのスーパーから一番近いマンション全住人が濃厚接触者と認定されたエビデンス出せよ。

    やってることが、単なる嫌がらせなんだよ。
    ヘイトなんだよ、気づけよ。

  279. 91403 匿名さん 2020/05/09 09:02:15

    日本ではPCR検査が簡単にできないから電車やスーパーのクラスターは検知できていないが、感染経路不明の中に含まれている可能性は高いやろね。簡単にできる検査方法も開発されとるから、すぐにクラスター特定できるやろ。
    ここらで三密でないスーパー挙げてみたら? あんた確か、東雲イオンが混んでるて自分で言うてなかった?

    関西弁は大きなお世話やろ。笑

  280. 91404 マンション検討中さん 2020/05/09 09:03:28

    ネガもポジも休戦したら?これ以上はログ調査させられて報告しなきゃいけないプロバイダーの手間が増えるだけ。

    何人か住友に通報してくれてるだろうから、もしそれで住友が動いた時に変な書き込みで巻き添え喰らうのはバカバカしい話。

    とにかくマンションの話に戻りましょう。

  281. 91405 匿名さん 2020/05/09 09:04:17

    あんたはスーパーでクラスターが絶対に発生しないエビデンス、マンション住民が濃厚接触者と認定される可能性がないエビデンスを出せるんか?

    可能性があるならリスクとして認識するのは当然やろね。

  282. 91406 匿名さん 2020/05/09 09:05:40

    関西弁の言い訳がましい奴が、急に現れたのは何故だろう。

    まあ、いろいろ作戦があるんだろうな。

  283. 91407 マンション検討中さん 2020/05/09 09:06:47

    既存店は今時点で生活で利用している人がいるから
    リスクを享受した上で営業が許されてるんでしょ。
    新規オープンは今時点で利用している人はいない。



  284. 91408 匿名さん 2020/05/09 09:07:59

    >>91405 匿名さん

    エビデンス無いだろうから言ってるんだけど。。
    そんなエビデンスあるの?って。

    ねえ、あるの?

    可能性がある無いではなく、
    過去の事例があるか無いかきいてるんだけどな。

  285. 91409 匿名さん 2020/05/09 09:08:10

    >>91401 マンコミュファンさん
    可能性がゼロではないという事実。

    そのくらい読みとってほしいね。

  286. 91410 匿名さん 2020/05/09 09:09:31

    >>91408 匿名さん
    可能性があるんなら警戒しなきゃならんだろ。

  287. 91411 匿名さん 2020/05/09 09:11:25

    まあ、現にあるリスクをいくら語ったところで
    新たなリスクを増やしていい理由にはならん。

  288. 91412 匿名さん 2020/05/09 09:14:00

    じゃあオリゾンも封鎖??
    2週間閉じ込め??

  289. 91413 匿名さん 2020/05/09 09:14:53

    たしかに東雲イオンはすごく混雑してる。三密と言っても過言ではないね。
    同じイオンなのに有明は三密にならない、というのは楽観的に過ぎるだろ。

  290. 91414 匿名さん 2020/05/09 09:19:28

    >>91353 匿名さん

    このイメージ操作、
    風説の流布、
    販売営業妨害だけは絶対に許さない。

    多数の死者を出したクルーズ船を持ち出して
    ネガティブな印象操作をしてくる悪質さ。
    命を軽々しくもてあそぶコメントは許さない。

  291. 91415 匿名さん 2020/05/09 09:21:37

    >>91413 匿名さん

    三密にならないなんて、誰も言ってない。
    誤魔化すな。

    >>91353 匿名さん



  292. 91416 マンション検討中さん 2020/05/09 09:21:44

    「書面を送る」だの「しかるべき所に判断してもらう」だの言ってるんだから徹底的にやればいいんじゃない?
    そこまで言うのであればこんな所でレスバなんてしてないで行動するべきだよ。
    まさか口だけの脅しや煽りじゃないよね?

    連絡した関係各所がどういう動きをするのか知りたいから進捗も忘れずによろしく。

  293. 91417 匿名さん 2020/05/09 09:23:42

    >>91392 匿名さん

    今まで何回も何回もそういう話が湧いても何~んにも起こってないのでマジでやってください。そうしないと効果のない狼少年脅し止まりなんで。

  294. 91418 匿名さん 2020/05/09 09:25:01

    >>91414 匿名さん

    お願いします!
    https://www.e-mansion.co.jp/information/guideline.html
    >裁判手続きによる弊社への開示請求を行う場合も、速やかな開示にいたらなければ、プロバイダ側での特定が困難になることが予想されますので、弊社に対する裁判手続きといたしましては、仮に処分を決定する仮処分申請での発信者情報の開示請求をご検討ください。裁判所からのしかるべき判断が行われ次第、法令に基づき、対応を行わせていただいております。

  295. 91419 匿名さん 2020/05/09 09:26:22

    >>91354 匿名さん

    通報しました?

  296. 91420 匿名さん 2020/05/09 09:27:08

    >>91364 検討中さん

    通報しました?

  297. 91421 匿名さん 2020/05/09 09:28:37

    >>91385 検討板ユーザーさん

    伝えました?

  298. 91422 マンコミュファンさん 2020/05/09 09:30:44

    >>91403 匿名さん
    よく分かんないけど、関西人ならスミフの味方しろ。
    あと文章読みにくい。普通に標準語で書け。
    郷にいたら郷に従え。

  299. 91423 匿名さん 2020/05/09 09:32:54

    関東人ならアンチすみふ?笑

  300. 91424 マンコミュファンさん 2020/05/09 09:32:57

    >>91417 匿名さん
    他力本願過ぎだろ、自分でやんなよ。
    訴訟結構面倒だぞ。おれは今2件抱えてるけど、ほんとに。

  301. 91425 マンコミュファンさん 2020/05/09 09:34:41

    >>91423 匿名さん
    なんか関西人が阪神の悪口言ってるみたい。
    べつに関東人は関西意識してないからアンチとかないでしょ。

  302. 91426 匿名さん 2020/05/09 09:38:01

    >>91424 マンコミュファンさん

    いや、自分、あの書き込み問題だと思ってないんで

  303. 91427 匿名さん 2020/05/09 09:40:41

    >>91425 マンコミュファンさん
    ギスギスしてる中、関西人ネタはちょっとなごませてもらった。

  304. 91428 マンコミュファンさん 2020/05/09 09:43:50

    >>91426 匿名さん
    確かに内容的に誰かをターゲットにしてるわけではないので訴訟しても勝てない可能性あり。
    買っても弁護士費用の方が掛かるかな。
    それでもお金と時間が余りまくっててやる事ないならやればって感じ。
    そんな時間あるなら他の事したほうがいい人生になると思うけどね。

  305. 91429 匿名さん 2020/05/09 09:51:04

    なんだか面倒なやつ増えたな。笑
    大丈夫だろ、まかしときなよ。
    訴訟は大変だろうけど、通報はすぐできる。

  306. 91430 匿名さん 2020/05/09 10:01:21

    ネガのみなさん、そんなに心配するなら、すでに先日スーパーをオープンしたばかりの北仲に進言してはいかが?

  307. 91431 マンション検討中さん 2020/05/09 10:05:05

    店舗でのクラスターは長時間の三密によるもので、スーパー等小売で発生した事実はないはずですよ。
    加えて、たとえ同じオフィスでも長時間三密で接していなければ、濃厚接触者として認められておらず、感染者の経路を消毒して終わり程度。
    イオンスタイルは遠くから人が移動して集まるようなものではないので気をつけていればクラスター発生などは可能性低いでしょうね。

  308. 91432 検討板ユーザーさん 2020/05/09 10:22:34

    コロナ脳の人って言葉は悪いけど本当に馬鹿なんですね。。
    関わりたくないからこの掲示板から出ていってほしい。

  309. 91433 マンション検討中さん 2020/05/09 10:36:32

    コロナ脳ってどんな脳なのですか?
    そのような言葉をしゃあしゃあと吐く人から出ていってほしい。

  310. 91434 検討中さん 2020/05/09 10:40:19

    >>91381 匿名さん
    お前は感覚が狂ってる、
    人として怖いよ。

  311. 91435 検討板ユーザーさん 2020/05/09 10:40:29

    >>91433 マンション検討中さん
    ほら、やっぱり○鹿w

  312. 91436 検討板ユーザーさん 2020/05/09 10:44:17

    >>91433 マンション検討中さん
    そんな簡単に釣られるなよ、、

  313. 91437 匿名さん 2020/05/09 10:53:54

    買えない奴の妬みにしか見えないよ。

  314. 91438 匿名さん 2020/05/09 10:59:31

    >>91431 マンション検討中さん

    ほんと、この通りだとおもうよ。
    イオンがクラスターになって
    マンション全体が封鎖なんて、酷く馬鹿げた印象操作。
    本当にひどい。

  315. 91439 匿名さん 2020/05/09 11:16:21

    まぁクラスターの可能性が高いと言ってる人はいないけどね。
    しかし広域から集客するから、サイレント陽性の人が来店する可能性は相当高いだろう。
    つまり個人として感染するリスクは低いとは言えない。

  316. 91440 匿名さん 2020/05/09 11:27:45

    そんなに気になるならネットスーパーにすればいい。
    イオンスタイルがオープンしてくれれば、住人は非接触で受け取りできるんだから。

    あとネガの主張は有明以外から人は来ないじゃなかったっけ?

  317. 91441 匿名さん 2020/05/09 11:35:15

    そうそう、こんなところわざわざ来ないと言っているやつが、オープンの賑わいでクラスター発生の心配。
    ほんと、サイテーなやつらだよwww

  318. 91442 匿名さん 2020/05/09 11:52:08

    東雲イオンに5/15有明オープンの広告が置いてあったので確定のようですね

  319. 91443 匿名さん 2020/05/09 12:04:31

    買えない奴の妬みにマジレスはよく無いとおもう。

  320. 91444 マンション検討中さん 2020/05/09 12:06:35

    オープン日から数日って、てわざわざ行く価値があるかどうか多数が集まる日でしょ。
    それを作るのは心配だね。

  321. 91445 マンション検討中さん 2020/05/09 12:07:48

    ネットスーパーはいいね。大賛成。

  322. 91446 マンション検討中さん 2020/05/09 12:40:05

    イオンスタイルの商品陳列が始まりましたー

    1. イオンスタイルの商品陳列が始まりましたー
  323. 91447 マンション検討中さん 2020/05/09 12:49:27

    >>91414 匿名さん
    僕も同感ですー

  324. 91448 匿名さん 2020/05/09 13:24:02

    凄く便利になるね。

  325. 91449 匿名さん 2020/05/09 14:14:47

    まあ、あまり大袈裟にせずに、ひっそりオープンでいいのではないでしょうか。

  326. 91450 匿名さん 2020/05/09 15:11:31

    スーパーの営業は問題ありません。
    ここがオープンすれば、東雲イオンの客が流れて密が解消されるからプラスです。

  327. 91451 匿名さん 2020/05/09 15:31:14

    バスとかで東雲や別のスーパーに行ってたひとが徒歩圏内に出来ることで交通機関での感染リスクも減りますからいいですね

  328. 91452 匿名さん 2020/05/09 16:12:26

    >>91450 匿名さん

    それはオープンからしばらくしてからのプラスでしょ。
    だってオープン当初は皆んな新しい店に行きたくて
    集まる訳だから東雲イオンには流れないよ。
    どちらでもいいから買い物したいという段階になって
    分散の効果って出るんじゃないの。

  329. 91453 匿名さん 2020/05/09 16:25:41

    >>91452 匿名さん
    大丈夫です。ネガさん曰くここには人が来ないらしいので。

  330. 91454 匿名さん 2020/05/09 16:41:55

    >>91453 匿名さん

    最初だけもの珍しさで行くだろうけど後は行かないだろ
    とは言ってたね。
    その最初なんだけどなオープンって。

  331. 91455 匿名さん 2020/05/09 17:32:31

    >>91454 匿名さん
    オープニングの割引広告とかも自粛してる様だし、行くのはほとんど近隣だけだよ。ある程度離れてる人は収束してから行こうと思うのが普通。あなたみたいに何も考えず物珍しさに行く人も一定数はいるだろうけど。

  332. 91456 匿名さん 2020/05/09 18:00:08

    >>91454 匿名さん
    最初も行かなくていいと思いますよ。

  333. 91457 検討中さん 2020/05/09 18:48:08

    ネガには有明に足を踏み入れて欲しくないので、有明ガーデンにも来て貰わなくても大いに結構。私が言うまでもなく当然足を運ばないと思うけどね(笑

  334. 91458 匿名さん 2020/05/09 19:02:39

    残念ながら、パチンコ屋の行列を見れば分かるように、世間には警戒心を欠いた人が相当いるのが現実。どこのスーパーも三密状態。
    そうでない人も自粛疲れで、なんとか新しい楽しみを見つけようと鵜の目鷹の目になっている。
    果ては「コロナ脳」などと、警戒している人を揶揄する書き込みまで出てくる始末。

    こんな時にスーパーが新規オープンすれば、あっという間に噂が広がって周辺から物見遊山気分の人が押し寄せるのは火を見るより明らか。

    リスクを過少に見積もるほど危険なことはない。

  335. 91459 匿名さん 2020/05/09 20:51:32

    ここでいくら騒いだってオープンは決まってるんだからなーんの意味もない議論だよ。
    ネガは悔しくて仕方ないだろうけど、周辺住民は便利になるね。おめでとう。

  336. 91460 検討板ユーザーさん 2020/05/09 21:11:32

    >>91458 匿名さん
    パチンコ屋に並んでる人は警戒心云々の前に、病気ですよね?
    ギャンブル依存症。

  337. 91461 匿名さん 2020/05/09 21:31:25

    まぁでも混むは混むわな。
    安いものがあったら、それこそ密着するぐらい寄って来ちゃうかも。

  338. 91462 匿名さん 2020/05/09 22:32:27

    >>91456 匿名さん

    あなたがそう思う事なんてどうでもいい事なのでは。
    今は現実に集まるであろう可能性の方が重要。

  339. 91463 匿名さん 2020/05/09 22:44:15

    >>91459 匿名さん

    数週間オープンがズレる違いで何で悔しくて仕方ないなんて思うのかな?
    個人的には、宣言が解除されて、晴れてオープンした方が有明にとってもいいイメージになると思うから再延期されることを願ってるしイオンもそう判断して欲しい。

  340. 91464 匿名さん 2020/05/09 22:47:52

    ゴチャゴチャ言ってるやつらはどうせ緊急事態宣言終了後にオープンでも混雑するからまだダメとか言いそうだけどね…
    外出自粛期間中にオープンさせて落ち着いた頃に自粛期間終了迎えた方が必要以上に混まなくていいと思うけどね

  341. 91465 匿名さん 2020/05/09 22:53:13

    東雲の半分以下の狭さのイオンを大勝利と言って大喜びできるのが有明のいいところ

  342. 91466 名無しさん 2020/05/09 22:58:23

    >>91464 匿名さん
    オープン時は混雑して人気のモールだという印象を持たせたいんだろ。
    ひっそりとオープンしたら取材も来ないから、住民以外は存在を誰も知らないなんてことになる。

  343. 91467 マンション検討中さん 2020/05/10 00:03:30

    >>91458 匿名さん
    有明には人が来ないのではないでしょうかー
    ダブルスタンダードはやめてくださいー

  344. 91468 匿名さん 2020/05/10 00:03:31

    しかしイオンだと売る物自体が横並びになっちゃうから、品揃えや値段の安さでサプライズを演出できないのが痛いところだね。

  345. 91469 匿名さん 2020/05/10 00:08:09

    >>91466 名無しさん
    モール?スーパーだけですけど?

  346. 91470 匿名さん 2020/05/10 00:09:53

    クラスターがとかオープンけしからんって人、もしかしてイオンモールがオープンすると思ってる?
    イオンスタイルはスーパーですよ?

  347. 91471 名無しさん 2020/05/10 00:10:02

    やっぱりテナントがすべて撤退してスカスカになったところでコストコをどかっと入れて場所を埋めるしかないな。

  348. 91472 匿名さん 2020/05/10 00:10:32

    なんでネガさんは、そんなにギャフンギャフン言ってるのかな?
    どうせ流行らないんじゃなかったっけ??

    家でじっとしてればいい話。

  349. 91473 マンション検討中さん 2020/05/10 00:10:32
  350. 91474 マンション検討中さん 2020/05/10 00:11:56

    >>91413 匿名さん
    東雲イオンの商圏は東雲辰巳の地元民だけじゃなくて深川エリアも入るからかなり大きいでしょ。
    有明イオンの商圏って、どれくらいよ?

  351. 91475 匿名さん 2020/05/10 00:13:57

    >>91474 マンション検討中さん
    深川エリア住んでたけど、東雲イオンはいったことなかったな。

  352. 91476 匿名さん 2020/05/10 00:14:13

    >>91474 マンション検討中さん

    そうそう。だから、来なくていいよ。
    ありがとありがとう。

  353. 91477 マンション検討中さん 2020/05/10 00:25:16

    >>91468 匿名さん
    有明スタイルですー

    1. 有明スタイルですー
  354. 91478 匿名さん 2020/05/10 00:27:18

    >>91476 匿名さん

    時期の違いこそあれ最後は過疎るはネガポジ共通認識って事だな。

  355. 91479 匿名さん 2020/05/10 00:31:03

    >>91477 マンション検討中さん

    毎日トップバリュスタイル

  356. 91480 匿名さん 2020/05/10 00:31:13

    >>91477 マンション検討中さん

    しょぼw
    ミニストップのソフトクリームとか無理矢理すぎ

  357. 91481 匿名さん 2020/05/10 00:43:05

    >>91480 匿名さん

    はいはい。わかったよ。
    すぐカッとなるんだな。
    顔真っ赤にしてムキになりなさんな。

  358. 91482 匿名さん 2020/05/10 00:43:18

    >>91474 マンション検討中さん

    商圏はほぼ有明オンリーでしょうね
    まあ有明は他にまともな店ないし、東雲イオンの半分以下の狭さなんで細々とやっていけるのではないでしょうかー

  359. 91483 匿名さん 2020/05/10 00:45:18

    >>91481 匿名さん

    最後は個人攻撃してくるのがポジの特性ですねw

  360. 91484 匿名さん 2020/05/10 01:00:39

    ミニストップはマンションのを使うでしょうね。

  361. 91485 匿名さん 2020/05/10 01:02:17

    >>91483 匿名さん

    お、まだあきらめない。
    わかったよ、ムキになりなさんな。

  362. 91486 マンション検討中さん 2020/05/10 01:18:40

    >>91482 匿名さん
    有明商圏だと恐らくイオンはやっていけるけど、他の店舗は撤退が相次いで、公共系、教育系、すみふ販売店くらいしか残らず歯抜けモールになるか、イオン有明店プラスアルファになるのではと思ってます。
    ただ、地元民にはそれでもいい!

  363. 91487 匿名さん 2020/05/10 01:21:52

    >>91483 匿名さん
    たかがスーパーがオープンするくらいで噛み付いてくるとかダサ過ぎだし余裕無さ過ぎでしょ。

  364. 91488 匿名さん 2020/05/10 01:28:20

    せっかくスレを分けたのだから、こっちでやったら。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/

  365. 91489 匿名さん 2020/05/10 01:30:23

    ケンカすんな。

  366. 91490 匿名さん 2020/05/10 01:31:23

    >>91486 マンション検討中さん
    しつこ笑

  367. 91491 匿名さん 2020/05/10 01:31:59

    >>91488 匿名さん
    イオンスタイルですー

    とか言ってる人に言ってあげて。

  368. 91492 匿名さん 2020/05/10 01:33:02

    しつこく投稿してくるほど、自信のある分析とは思えないほど、しょうもない内容。

  369. 91493 マンコミュファンさん 2020/05/10 01:49:31

    この商業施設は人が来ないと言ったり、いざオープンするとなれば混むからやめろとか、ネガって大変だねー
    日曜日の今日もどんどん上げてってね!

  370. 91494 マンション検討中さん 2020/05/10 01:52:47

    有明イオンの商圏ですが、基本的には東雲・辰巳住民は東雲イオン、ブリリア有明住民は文化堂、台場民はOKかマルエツを選ぶのでは?
    残されたオリ・ガレ、スミフ、ダイワ住民がメインになるでしょうね。ただ東雲南部の都営住民は東雲イオンと有明イオンの中間地点になるので、どちらを選ぶのか気になるところです。

  371. 91495 匿名さん 2020/05/10 01:55:06

    なんと、ブリリア有明民にも見放されるのか。。涙

  372. 91496 マンコミュファンさん 2020/05/10 01:57:55

    >>91494 マンション検討中さん
    文化堂、物が悪過ぎるから天気のいい日はここに来ると思うよ。
    いま文化堂行かずに東雲イオンに行ってるくらいだから。

  373. 91497 匿名さん 2020/05/10 02:00:54

    >>91494 マンション検討中さん
    それくらいマーケティングが単純だとわかりやすいんですけどね。
    実際ここに住んでもOKも行くだろうし、アオキも行くと思うよ。臨機応変ってやつ。

  374. 91498 マンコミュファンさん 2020/05/10 02:01:31

    下手したら文化堂潰れるんじゃないかぐらい思ってる。
    デイリーにも多少生鮮食品あるしね。
    あとは豊洲店レベルにもっていけるかどうかかな。
    生鮮食品のレベルがヤバ過ぎるからね。

  375. 91499 マンコミュファンさん 2020/05/10 02:03:27

    >>91497 匿名さん
    イオンスタイルだからアオキは行かなくなるかなぁと思ってるけど。少なくても機会は激減するかと。

  376. 91500 匿名さん 2020/05/10 02:20:08

    >>91497 匿名さん
    しかし東雲イオンの近隣住民や東雲の方が近い人は、わざわざ有明に来る理由はないよね?
    そういう意味で有明イオンの商圏はやっぱり広いとは言えないかな。

  377. 91501 匿名さん 2020/05/10 02:22:27

    有明内でイオンと文化堂のカニバリはあるかも。
    ブリリア住民は文化堂を守らないとヤバいね。

  378. 91502 匿名さん 2020/05/10 02:24:27

    有明民は豊洲にも行くが、豊洲民は有明には行かない。
    だから商業施設は差別化が必要なのにそれが出来なかった。
    先行きは相当暗い。

  379. 91503 匿名さん 2020/05/10 02:28:04

    >>91502 匿名さん
    レジゴーで差別化!


  380. 91504 匿名さん 2020/05/10 02:28:26

    週末は防災公園のBBQ客(再開したらだけど)が食材や酒を買いにくるんじゃないかな。

  381. 91505 マンション検討中さん 2020/05/10 02:33:47

    ブリリア民が有明イオンに流出してしまうと、文化堂の撤退はあるでしょうね。勝手なイメージですが、有明イオンできた後はスミフ民は、わざわざ文化堂いかないのでは?

  382. 91506 匿名さん 2020/05/10 02:36:06

    スミフ住民はイオンスタイルを守らないとヤバいからね。

  383. 91507 匿名さん 2020/05/10 02:45:14

    文化堂がガラガラになったら、ブリリア理事会が文化堂を使いましょうと住民に呼びかけるかも。

  384. 91508 マンション検討中さん 2020/05/10 02:57:34

    >>91500 匿名さん
    東雲イオンの雰囲気とは異なるので使い分ければいい話ではないでしょうかー
    日常の買い物というのは同じところばかりだと飽きますー
    有明で買い物されては困る理由でもあるのでしょうかー

  385. 91509 匿名さん 2020/05/10 03:03:14

    飽きて気分転換に店を変えるんなら、ますます同じイオンは使わんだろ。

  386. 91510 マンション検討中さん 2020/05/10 03:03:29

    ブリリア4兄弟の合計戸数が3074に対して、その他の有明分譲マンション合わせると3091なんだよね。文化堂と有明イオンで仲良く共存できるかな。

  387. 91511 匿名さん 2020/05/10 03:06:58

    >>91500 匿名さん

    その通り。最初だけだろうね。

  388. 91512 匿名さん 2020/05/10 03:08:22

    >>91510 マンション検討中さん

    文化堂連邦 vs イオン公国

  389. 91513 マンション検討中さん 2020/05/10 03:14:09

    ここは共用施設が少ないコンセプトで、コロナを考えると検討にはプラスになっていますー

    1. ここは共用施設が少ないコンセプトで、コロ...
  390. 91514 マンション検討中さん 2020/05/10 03:14:30

    >>91512 匿名さん
    イオン公国ww
    ジオン公国みたいだ。

  391. 91515 マンション検討中さん 2020/05/10 03:23:44

    >>91509 匿名さん
    こういうのも気分転換の一つですー

    1. こういうのも気分転換の一つですー
  392. 91516 匿名さん 2020/05/10 03:31:44

    >>91447 マンション検討中さん

    通報とか開示請求の話は進みましたかね

  393. 91517 匿名さん 2020/05/10 03:34:07

    >>91515 マンション検討中さん
    そんなしょぼいチラシを何回もアップしないでくださいー

  394. 91518 匿名さん 2020/05/10 03:45:50

    >>91515 マンション検討中さん

    東雲にもあるものばっかりw

  395. 91519 検討板ユーザーさん 2020/05/10 04:04:25

    >>91502 匿名さん
    イベントホールや劇団四季、ホテルにビックサイトと、豊洲と違って有明は広域から集客できるのでわざわざ豊洲から来てもらわなくてもいいのでは?

  396. 91520 マンコミュファンさん 2020/05/10 04:07:28

    >>91502 匿名さん
    豊洲の人は来ると思うけど、また予想屋やってんの?
    しかもオッサンがスーパーの。笑

  397. 91521 マンション検討中さん 2020/05/10 04:11:55

    >>91518 匿名さん
    それなら、東雲でお過ごし下さいー

  398. 91522 マンション検討中さん 2020/05/10 04:12:27

    >>91516 匿名さん
    週明けからだと思いますー

  399. 91523 匿名さん 2020/05/10 04:17:47

    イベントに来る人は買物はしないね。

  400. 91524 匿名さん 2020/05/10 04:17:57

    イベントホール、ホテル、劇場って今後見通しが暗い箱ばっかりですね、、、

  401. 91525 検討板ユーザーさん 2020/05/10 04:22:08

    >>91523 匿名さん
    何故そう言い切れるのですか?
    東京ドームイベント時のラクーアシティの混雑っぷりご存知ですか?

  402. 91526 検討板ユーザーさん 2020/05/10 04:23:16

    >>91524 匿名さん
    短期的にはそうでしょう。まさかそれら文化がなくなるとでも?

  403. 91527 名無しさん 2020/05/10 04:24:27

    10万レス行きますね、すごいわ

  404. 91528 匿名さん 2020/05/10 04:33:47

    再確認>80472

    ネガの主張
    ・こんな場所で高級路線では客来ない
    ・庶民路線だと周辺と競合して客来ない
    ・イベント客は余計な金を落とさない

  405. 91529 匿名さん 2020/05/10 04:42:46

    >>91528 匿名さん
    シロウトの皆様からこんなにもたくさんのご意見を頂けて本当にありがたいですね!(皮肉)

  406. 91530 匿名さん 2020/05/10 04:47:00

    >>91525 検討板ユーザーさん
    ラクーアは交通の便がいいからついでに飲食する人もいるでしょうね。
    有明はそうじゃないから、イベント終わったらみんないっせいに帰ろうとするよ。

  407. 91531 匿名さん 2020/05/10 04:48:33

    >>91528 匿名さん
    高級路線についてはテナントの方が自ら無理だと判断したね。

  408. 91532 名無しさん 2020/05/10 05:07:39

    >>91530 匿名さん
    ?飲食する場所が隣にあったらそこで飲食するでしょ。

  409. 91533 匿名さん 2020/05/10 05:10:36

    >>91532 名無しさん

    それって相当キャパが限られるのでは。

  410. 91534 匿名さん 2020/05/10 05:19:34

    >>91532 名無しさん
    帰りやすい場所に移動してから飲食だね。

  411. 91535 匿名さん 2020/05/10 05:22:34

    >>91530 匿名さん
    その辺のおっさんの、ありきたりな意見ですね。

  412. 91536 匿名さん 2020/05/10 05:27:08

    >>91531 匿名さん
    参考になる!4。いや、全然参考にならない。

  413. 91537 匿名さん 2020/05/10 05:45:54

    当初は
    「諸外国では国際的なコンペの後に参加者がラグジュアリーなショッピングやレストランを楽しむんですよ?知らないんですか?」
    とか言ってたのに、蓋を開けたらビジホにイオンにフードコートだもんね、、、地方都市と構成が同じw
    「国際的なコンペの参加者」はスルーして銀座有楽町へ向かいそうですね。

  414. 91538 匿名さん 2020/05/10 05:46:05

    >>91534 匿名さん
    そういうおっさんもいるんですね。勉強になります。

  415. 91539 匿名さん 2020/05/10 05:47:17

    当初知らねー。ネガ期間なげー。

  416. 91540 匿名さん 2020/05/10 05:48:48

    今検討するにあたり、当初がどうとかどうでもいいだろ笑 興味のかけらもないと思うわ。

  417. 91541 名無しさん 2020/05/10 06:00:07

    >>91537 匿名さん
    いつからいるのw
    ネガの呪縛霊かよw

  418. 91542 匿名さん 2020/05/10 06:11:31

    夜のライブや舞台が終わる頃には、飲食店もラストオーダー。
    それより、さっさと有明を脱出しないと、家まで遠いんだから!となるんよね。。。

  419. 91543 匿名さん 2020/05/10 06:25:00

    当初のことはさて置いたとしても

    > 「国際的なコンペの参加者」はスルーして銀座有楽町へ向かいそうですね。

    これは間違いないね。


  420. 91544 マンション検討中さん 2020/05/10 06:36:50

    >>91537 匿名さん
    当初のプランは大人向けの店舗、ヒルズのような高級ブティックとレストラン並べて。国際会議、コンサートやコンベンション終わりに買い物して、空港に帰る計画だった、、、

  421. 91545 匿名さん 2020/05/10 06:47:56

    >>91544 マンション検討中さん
    今からでは想像もできないプランですね。
    まさに隔世の感があります。。

  422. 91546 マンション検討中さん 2020/05/10 06:52:51

    1年経てば世の中のトレンドは一変しますー
    それなのにいつまでも数年前の掲示板情報にしがみついているのはいかがでしょうー
    前を向いた方がいいのではないでしょうかー

  423. 91547 匿名さん 2020/05/10 06:54:11

    >>91544 マンション検討中さん

    >20618 マンコミュファンさん
    2017/09/22 18:15:36
    アフターコンベンションの食事ってクライアントをもてなすから、結構高級な店が選べれますけどね。
    あまり海外出張されない人かな?(笑)

    1.  2017/09/22 18:15:36...
  424. 91548 匿名さん 2020/05/10 07:00:32

    >>91542 匿名さん
    そんなとこに住んでるおっさんもいるんですね。勉強になります。

  425. 91549 マンコミュファンさん 2020/05/10 07:01:21

    >>91547 匿名さん
    センスのない日本人が高級店連れていけば間違いないと接待してるだけで、外国人は言うほど高級店は求めてませんよ。日本文化が感じられればいいんです。

  426. 91550 匿名さん 2020/05/10 07:01:30

    >>91543 匿名さん
    で?という話だと思います。

  427. 91551 マンション検討中さん 2020/05/10 07:02:25

    >>91543 匿名さん
    海外出張行かれたことないのでしょうかー
    会議場、ホテル、レストラン、スパ、これが一箇所に集まってると安心しますー
    銀座、有楽町もタクシーですぐなので余裕があれば行く人はいると思いますー

  428. 91552 マンコミュファンさん 2020/05/10 07:02:35

    >>91518 匿名さん
    東雲詳しいねー!笑

  429. 91553 匿名さん 2020/05/10 07:03:21

    >>91544 マンション検討中さん
    で?という話です。

  430. 91554 マンコミュファンさん 2020/05/10 07:04:36

    >>91544 マンション検討中さん
    それ誰かの勝手な想像で、営業はヒルズまでは言ってなかったよー
    せいぜい二子玉くらいかな。
    まー蔦屋家電は要らんけどね。家電はネットで十分。

  431. 91555 匿名さん 2020/05/10 07:06:15

    昔のことネチネチ言う人とお付き合いすると疲れるだろうな。

  432. 91556 匿名さん 2020/05/10 07:07:24

    私は一向に気にしません

    1. 私は一向に気にしません
  433. 91557 マンション検討中さん 2020/05/10 07:09:56

    >>91554 マンコミュファンさん
    イオンスタイルや無印が入ってくれたおかげで、本気で検討しようとおもいましたー
    外国人も庶民的なお店の方がよろこびますー

  434. 91558 匿名さん 2020/05/10 07:10:10

    アフターコロナ的には、いい方向転換ですわ。ファインプレー。

  435. 91559 匿名さん 2020/05/10 07:10:50

    >>91551 マンション検討中さん
    私は海外出張はしょっちゅう行くけど、別にホテルと会議場やスパが近くなくても何の不都合もありませんよ。レストランも同様。自分で好きなところを選んで行けばいいんです。

    たまーに行くぐらいでおっかなびっくりの人は、もしかしたらなんでも集まってる方が安心と思うのかも知れないけど。

  436. 91560 匿名さん 2020/05/10 07:11:05

    今日も掲示板人気ナンバーワンですね。
    スミフは、ネガの人に時給あげてるのかな?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-04-07 02:07:36
      どの棟に一番住みたいですか?
      1. ウエスト
        32.8%
      2. セントラル
        46.9%
      3. イースト
        9.4%
      4. いずれでも良い
        10.9%
      64票 
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムシティ南砂
    クレストタワー西日暮里

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    53.95m2・61.48m2

    総戸数 132戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸