東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-07-15 09:27:12

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティタワーズ東京ベイ

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 80952 検討中 2020/01/14 03:31:23

    MOMAってなに?ニューヨーク近代美術館しか知らないけど。ちなみに新浦安の駅前にあるイオン直結ビルはMOMAじゃなくて、MONAだよ

  2. 80953 匿名さん 2020/01/14 03:32:25

    そうそうMONA。MOMAってなんのことかと思ったw

  3. 80954 匿名さん 2020/01/14 03:33:37

    ここ数日、すごく程度の低いことを連呼している若葉マークがいるな。
    ポジを装って民度が下げるネガかな?

  4. 80955 匿名さん 2020/01/14 03:34:41

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  5. 80956 匿名さん 2020/01/14 03:35:39

    実際、新浦安に行ったことある人ほとんど居ないんじゃない?
    MONAなんてオサレぽく言ってるけど、たんに総菜を買ってフードコートで食べるだけのこと。そんなショボい飯がいいのかね?
    ふつうにレストランで食べた方がいいやろ。

  6. 80957 匿名さん 2020/01/14 03:36:32

    今年は中古がめちゃめちゃ値上がりするだろうなあ。
    商業施設オープンなんだね。

  7. 80958 匿名さん 2020/01/14 03:37:23

    >>80956 匿名さん

    MONAは調理もしてくれるぞ

  8. 80959 匿名さん 2020/01/14 03:37:39

    迷惑なので、若葉には書き込まないで欲しいです。

  9. 80960 匿名さん 2020/01/14 03:38:21

    あと、MOMA(MONA)が入るイオンスタイルって何の事を言っているか意味不明。

    MONAは建物の名称だぞ。

  10. 80961 匿名さん 2020/01/14 03:39:26

    MOMAとMONAを間違えるポジさん。

  11. 80962 匿名さん 2020/01/14 03:40:32

    >>80960 匿名さん

    それはMOMAだ。バカモン。

  12. 80963 匿名さん 2020/01/14 03:40:44

    >>80958 匿名さん
    だからさ。それ買ってフードコートで食べるって、わびしくないの?

  13. 80964 匿名さん 2020/01/14 03:43:00

    生パスタを調理してけれるみたいやね。

    http://aeonstylemona.okaimono-info.jp/

  14. 80965 匿名さん 2020/01/14 03:44:30

    >>80962 匿名さん
    新浦安のMONA(ショッピングセンター)の1階にあるイオンスタイルなんだよ。

    イオンスタイルにMONAが入っている訳じゃねーの。
    わかったか。

  15. 80966 匿名さん 2020/01/14 03:44:32

    最高やな。

  16. 80967 匿名さん 2020/01/14 03:45:02

    出たー。すっぱい葡萄。
    おいちい。おいちい。

  17. 80968 匿名さん 2020/01/14 03:45:21

    MONAは一回忘れろw 新浦安のMONAは駅前ファッションビルの名前。そのビルの中にイオンスタイルのイートインがあるという話。↓見ればわかる。

    https://www.ryutsuu.biz/report/j072805.html

    MOMA連呼してた人の間違いは2点
    ・MOMAではなくMONA
    ・そもそもMONAはビル名で、イートイン運営してるのはビル内のイオンスタイルだからMONA関係ないww

  18. 80969 匿名さん 2020/01/14 03:46:08

    これ ↓ 読み返すと面白いね。

    >> 80937 匿名さん
    有明もMOMAなんですよ。

  19. 80970 匿名さん 2020/01/14 03:46:49

    >>80963 匿名さん

    子育てしてると、そういうの侘しいとか言ってられないのよね。毎日家で作るのも無理だし、外食だと野菜あんまりなかったり。
    総菜だと野菜使ったものおおいから助かるよ。

  20. 80971 匿名さん 2020/01/14 03:46:57

    で、どうやって有明にMONAが入るのでしょうか?
    発表されたって嘘ですよね。

  21. 80972 匿名さん 2020/01/14 03:49:07

    >>80970 匿名さん
    今は外食でも野菜食べれるレストランありますよ。
    ちなみにベイサイドクロスにも入ります。

  22. 80977 匿名さん 2020/01/14 03:55:27

    オープン時期っていつだっけ。
    そろそろテナント一覧出して欲しいなあ。

  23. 80980 通りがかりさん 2020/01/14 03:57:51

    北野エース、バーガーキング。

  24. 80982 匿名さん 2020/01/14 03:58:33

    イオンスタイル、結構良いんじゃないかと思えるようになった。
    ワインも充実するんだな。

  25. 80984 匿名さん 2020/01/14 04:01:01

    [NO.80973~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  26. 80985 匿名さん 2020/01/14 04:01:11

    >>80982 匿名さん
    ワインが充実するのも嘘だろうな。

  27. 80986 検討板ユーザーさん 2020/01/14 04:01:28

    シャトレーゼ入って欲しいです。
    樽出し生ワイン美味しい…

  28. 80987 匿名さん 2020/01/14 04:03:41

    >>80986 検討板ユーザーさん

    ワイン充実するのは本当みたいですよ

  29. 80988 匿名さん 2020/01/14 04:04:43

    イオンスタイルだと、食材もちょっと良いものが入るんですね。知りませんでした。

  30. 80989 匿名さん 2020/01/14 04:06:08

    >>80988 匿名さん
    もう痛々しいから書きこむのやめてくれ

  31. 80990 匿名さん 2020/01/14 04:07:52

    商業施設の店舗で判明してるのってまだ30店舗くらい?
    あと170店舗もあるのか。すげーな。

  32. 80991 匿名さん 2020/01/14 04:08:48

    ワイン充実は嬉しいなあ。

  33. 80992 匿名さん 2020/01/14 04:11:20

    昨日からの書き込み、どこからどこまでが事実なんだろう。

  34. 80993 匿名さん 2020/01/14 04:12:26

    港区編入は確度の高い情報ですよ。

  35. 80994 匿名さん 2020/01/14 04:15:49

    イートインコーナーで調理はあるみたいだな。

  36. 80996 匿名さん 2020/01/14 04:17:19

    [NO.80995と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  37. 80997 匿名さん 2020/01/14 04:17:39

    >>80994 匿名さん
    イートインがあるかどうかも分からんだろ。

  38. 80998 匿名さん 2020/01/14 04:22:58

    >>80997 匿名さん

    イートインは公表されてますよ。

  39. 80999 匿名さん 2020/01/14 04:23:54


    蔦谷書店、蔦谷書店って、漢字の間違いを繰り返すのも読んでいて恥ずかしかったし

    TUTAYA TUTAYAって、スペルのミスも相当恥ずかしかったですが

    MOMAは.あまりの恥ずかしさに笑いが止まりますせんでした。

    スーパーの中にニューヨークの美術館ができるのか?と驚きましたものね。
    これがシメのクレープをも凌駕する、有明イオンの最大のキラーコンテンツかと。

    MOMAと連呼した人たちは、ご自身の恥ずかしいミスを、何とか誤魔化して今後も投稿するのでしょうが、バレバレですのでご注意を。

  40. 81000 匿名さん 2020/01/14 04:24:26

    >>80998 匿名さん
    全てが嘘に聞こえる。

  41. 81001 匿名さん 2020/01/14 04:24:27

    取り敢えず、削除依頼しといたわ。(笑)

  42. 81002 匿名さん 2020/01/14 04:28:10

    蔦屋書店は入るんじゃないかなと思ってる。

  43. 81003 匿名さん 2020/01/14 04:29:36

    80886 匿名さん
    有明の店舗では、このMOMAがポイントになる。
    いつも行ってるイオンとは違うことが分かるだろう。

    ↑ジワジワくるなぁ

  44. 81004 匿名さん 2020/01/14 04:30:03

    蔦谷書店じゃなくて?

  45. 81007 匿名さん 2020/01/14 04:39:01

    >>81006 匿名さん
    なんだよMOMA君

  46. 81008 匿名さん 2020/01/14 04:39:16

    まあMOMAとか蔦谷書店とか間違える人とは仕事したくないね。

  47. 81009 検討中 2020/01/14 04:49:58

    民位下がってない?居心地悪い
    玉石混交がここの良いところだったのに、粗悪な石しかないですやん…蔦屋書店とMONA、葡萄を禁止ワードにしたい

  48. 81011 匿名さん 2020/01/14 04:54:29

    [NO.81005~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  49. 81012 匿名さん 2020/01/14 04:55:45

    >>81009
    過疎ってるところを無理矢理盛り上げようとするとこうなる。
    ほぼほぼカードは出揃ってるし、今買ったところでどうせ来春まで住めないんだし、
    1/3は残ってんだし、商業と五輪前後を見極めてからでも十分間に合う。

  50. 81013 匿名さん 2020/01/14 04:56:41

    まあまあ。

    イオンスタイルが思ってたものより良い店だって事がわかって良かったですよ。

    なので、もう揉めないでな。

  51. 81014 匿名さん 2020/01/14 04:57:42

    >>81012 匿名さん

    3月に値上げだから、それだけは気をつけて。

  52. 81015 匿名さん 2020/01/14 04:58:46

    有明みたいに再開発エリアだと、待てば待つほど値上がりするのがリスクかな。

    いくらでも金を出せるならそれでも良いけど、無駄すぎない?

  53. 81016 匿名さん 2020/01/14 05:00:07

    >>81013 匿名さん
    イオンとイオンスタイルの違いがまだ分かりません。

  54. 81017 匿名さん 2020/01/14 05:00:56

    買えるうちに買っておいたほうが良いぞ。
    今年はモールも開業するし、おそらく中古の価格が急激に上がる年になる。
    そうなると新築もまた値上げ。

    10年くらい前の豊洲もそうだったけど、モールができたあとは値上がり早いぞ。

  55. 81018 匿名さん 2020/01/14 05:01:51

    >>81016 匿名さん

    ちょっと良いものが買えたり、イートインで楽しめたり、ちょっとしたイベントがあったり、そんなところがイオンスタイルの違いですよ。

  56. 81019 匿名さん 2020/01/14 05:02:46

    ちょっと高級なイオンってこと?

  57. 81020 検討中 2020/01/14 05:03:42

    値上がりするから買っとけ!ってレスも要らんよな。所詮個人の主観だし、情報としてなんの価値もない。主観でも意味があるのはしっかり分析して情報ソースを示すこと。買い煽りやるならそこまで仕上げてから書き込んでほしい

  58. 81021 匿名さん 2020/01/14 05:04:42

    >>81019 匿名さん

    簡単に言えばそうだね。
    ディスプレイが凝ってたり、凝った商品も多いからお買い物楽しめると思うよ。

    幕張にイオンスタイルあるから見てくれば良い。ワインやその他の洋酒の試飲ができたりもするし。

  59. 81022 匿名さん 2020/01/14 05:06:09

    ワインが充実して試飲できるのは良いね。

  60. 81023 匿名さん 2020/01/14 05:08:14

    再開発エリアは、さっさと買ったほうが得だぞ。
    どんどん値上がりしていくし、良い間取りからなくなっていく。

    待てば待つほど値上がりするのが再開発エリア。
    悠長な事言ってる暇なんか無いぞ。

  61. 81024 匿名さん 2020/01/14 05:09:57

    >>81023 匿名さん

    豊洲も芝浦も港南もそうだったろ?
    早めに買ったやつは得したし。待てば待つほど値上がりしてしまった。

  62. 81025 匿名さん 2020/01/14 05:10:18

    >>81021 匿名さん

    イオンスタイルだから凝ってるのかな。
    南砂のイオンスタイルは普通のイオンだよ。

  63. 81026 匿名さん 2020/01/14 05:10:44

    ありがとうございます。イオンスタイル良さそうですね。
    イオンとの違いも分かりました。

  64. 81027 匿名さん 2020/01/14 05:11:36

    >>81025 匿名さん

    南砂のは普通のイオンから改装しただけだから(笑)

  65. 81028 匿名さん 2020/01/14 05:12:30

    幕張のイオンスタイルを見たほうが理解しやすそう。
    ぜひ行ってみてよ。南砂とは全然違うと思う。(笑)

  66. 81029 匿名さん 2020/01/14 05:12:41

    山本MONAがどうしたって?

  67. 81030 匿名さん 2020/01/14 05:13:52

    イオンスタイル、同じ江東区の南砂と一緒でしょ。

  68. 81031 匿名さん 2020/01/14 05:14:03

    うーん。なら改装して凝ってる仕様にするんじゃないの。イオンスタイルが必ずしも高級志向ブランドでは無いという事では。

  69. 81032 匿名さん 2020/01/14 05:15:23

    なるほど。幕張のイオンスタイルですね。
    確かに良さそうですね。
    ワインも充実してるし、良い食材も揃いますしり

  70. 81033 匿名さん 2020/01/14 05:16:27

    ワインが充実してる事は評価できる。
    良いワインを試飲して買えるのもポイント高いな。

  71. 81034 匿名さん 2020/01/14 05:17:31

    イートインも良さそうですね。
    ちょっと調理してくれるのもポイント高い。

  72. 81036 匿名さん 2020/01/14 05:18:46

    >>81033 匿名さん
    ワインが充実しているというのもガセネタじゃないですかね。

  73. 81037 匿名さん 2020/01/14 05:18:53

    イオン東雲のお酒コーナーも今改装中だよ。

  74. 81038 匿名さん 2020/01/14 05:18:57

    イートインとワインの充実は嬉しいです。

  75. 81039 匿名さん 2020/01/14 05:19:27

    みなさんに怒られそうだけど、フードコートは、もうちょっと庶民だとうれしい。

    リンガーハット、ココイチ、マルガメ、ミスド、ケンタ、王将、吉野家、松屋、スシロー、一蘭か一風堂もしくは六厘舎がいいな。

  76. 81040 匿名さん 2020/01/14 05:19:57

    ワインだけでなく世界各国のお酒が楽しめるとの事でしたよ。

  77. 81042 匿名さん 2020/01/14 05:20:48

    >>81039 匿名さん
    いいと思う。
    フードコートは庶民向けで良いと思うよ。住民的には大勝利。

  78. 81043 匿名さん 2020/01/14 05:21:21

    >>81041 匿名さん

    イートインは公表されてますよ。検索してご覧。

  79. 81044 匿名さん 2020/01/14 05:21:43

    イオンがイオンスタイルになったやつは、ほぼ中身一緒だけど、

    ゼロからイオンスタイルの店舗はゾーニングが結構違うけどね。

    新しいスタイル、ぶつけてくるでしょう。

  80. 81046 匿名さん 2020/01/14 05:21:58

    ワインの充実は嬉しいですね。
    イートインも嬉しい。

  81. 81047 匿名さん 2020/01/14 05:23:01

    >>81044 匿名さん

    良いよね。
    イオンスタイル、期待できますね。

  82. 81049 匿名さん 2020/01/14 05:23:50

    いやあ、イートインは嬉しいですよ。
    かなり便利になりますし。

  83. 81052 匿名さん 2020/01/14 05:25:47

    イートインで便利になるって、どういう事?

  84. 81054 匿名さん 2020/01/14 05:26:38

    >>81049 匿名さん
    店内で買ったお惣菜もその場で食べられます!

  85. 81055 匿名さん 2020/01/14 05:27:32

    いやあ、ワインの充実も嬉しいけど、試飲コーナーあるのは嬉しいねえ。

  86. 81056 匿名さん 2020/01/14 05:28:04

    >>81054 匿名さん
    しかも、調理してくれるんだって

  87. 81058 匿名さん 2020/01/14 05:29:55

    ワインが充実してて、良い食材も手に入るのか。
    いいじゃないですか。

  88. 81060 匿名さん 2020/01/14 05:33:56

    いいねー。ワインが充実するの。
    試飲もできるんだって?

  89. 81062 匿名さん 2020/01/14 05:34:47

    試飲コーナーで晩酌して、ツマミに惣菜を買ってイートインで食べるのかぁ。

  90. 81064 匿名さん 2020/01/14 05:35:22

    有明もMOMAですか?

  91. 81068 匿名さん 2020/01/14 05:45:47

    この分だと、3月値上げとかもガセネタなんだろうな。

  92. 81069 匿名さん 2020/01/14 05:52:28

    3月値上げは俺も営業から聞いたから確かだろうな

  93. 81071 匿名さん 2020/01/14 05:53:48

    >>81067 匿名さん

    ワインの試飲はイオンスタイルでは定番だと思うが。

  94. 81072 匿名さん 2020/01/14 05:55:14

    イオンだけど、客単は品川シーサイドと同じくらいかね。
    品揃えも似たような感じになるかな。

  95. 81073 匿名さん 2020/01/14 05:56:12

    イオンスタイル、結構いいね。
    楽しみになってきた。

  96. 81074 匿名さん 2020/01/14 05:57:21

    >>81072 匿名さん

    規模が全然違うからなあ。
    結構高級寄りになっちゃうかもねえ。
    ワイン好きなやつ多そうなエリアだし、高級食材も売れそう。

  97. 81075 匿名さん 2020/01/14 05:58:06

    幕張のイオンスタイルが参考になりそう。

  98. 81076 匿名さん 2020/01/14 05:58:25

    [No.81050~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・意図的な迷惑行為
    ・削除されたレスへの返信
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷

  99. 81077 匿名さん 2020/01/14 05:59:13

    ワインのツマミなんかも充実すると嬉しいねえ

  100. 81078 匿名さん 2020/01/14 06:00:34

    >>81076 匿名さん

    ワイングラスを渡してくれて。
    機械にお金入れたら出てくるやつが結構メジャーな気がする。

    信濃屋とかだと、紙コップだよねー。

  101. 81079 匿名さん 2020/01/14 06:01:07

    >>81074 匿名さん
    いや客層的にはシーサイドと大して変わらん。
    スーパー単体で規模がそんなに違うの?

  102. 81080 匿名さん 2020/01/14 06:01:49

    ええやん、ええやん。
    良い情報集まってきたね。

  103. 81081 匿名さん 2020/01/14 06:03:10

    イートインにワインの充実かぁ、
    なかなか良さそう。

  104. 81082 匿名さん 2020/01/14 06:05:48

    出来るのは幕張イオンですね。千葉レベルって事で。

  105. 81083 匿名さん 2020/01/14 06:06:16

    いいねー。あとは!200店舗の専門店もある訳だし。

  106. 81084 匿名さん 2020/01/14 06:08:34

    おお、幕張レベルだとかなり良いですね。
    嬉しい。

  107. 81085 匿名さん 2020/01/14 06:08:37

    有明?
    あぁイオンのあるとこね。って言われるようになるのかな。

  108. 81086 マンション検討中さん 2020/01/14 06:09:03

    幕張イオンはムートンやマルゴーなんかも若いヴィンテージなら試飲できるけど、東京でそんなスーパーまずないよ。

  109. 81087 匿名さん 2020/01/14 06:09:43

    酸っぱい葡萄くん、めっちゃおもしれーな。

  110. 81088 匿名さん 2020/01/14 06:10:45

    幕張のイオンスタイルだと、かなり高価なワイン取り扱ってますからねえ。
    期待できます。

  111. 81089 匿名さん 2020/01/14 06:10:52

    >>81086 マンション検討中さん
    そりゃあ都心ならスーパーにそんなもの持ち込む必要ないですし。

  112. 81090 匿名さん 2020/01/14 06:11:39

    ワインが充実するのは嬉しいなあ。

    酸っぱい葡萄、段々苦しくなってきたね(笑)

  113. 81091 匿名さん 2020/01/14 06:12:58

    イートインに力入れるのはナイス。
    ワインの充実も良いぞ。

    なかなか良さそう。

  114. 81092 匿名さん 2020/01/14 06:13:41

    スーパーは生鮮食品を置いて、ワインや惣菜は専門店で展開してくれねーかな。

  115. 81093 匿名さん 2020/01/14 06:13:45

    >>81087 匿名さん

    酸っぱい葡萄先生の次回作にご期待ください。(笑)

  116. 81094 匿名さん 2020/01/14 06:14:55

    全部ガセネタなんですけどね。

  117. 81095 匿名さん 2020/01/14 06:15:14

    これで蔦屋書店できたら完璧だな。

  118. 81096 匿名さん 2020/01/14 06:16:02

    >>81094 匿名さん

    酸っぱい葡萄先生、今度はガセネタと言いはる作戦ですか?

    無理があるのでは?

  119. 81097 匿名さん 2020/01/14 06:16:31

    >>81095 匿名さん
    やっと正しい漢字覚えたんだ。

  120. 81098 匿名さん 2020/01/14 06:16:44

    ワインの充実は素直に嬉しい。

  121. 81099 匿名さん 2020/01/14 06:17:29

    イートインもいいね。力を入れてほしい。

  122. 81101 匿名さん 2020/01/14 06:21:12

    結論としてはイオンいらねーな。

  123. 81102 匿名さん 2020/01/14 06:24:01

    >>81101 匿名さん

    良かったやん。ワインも充実して、高級食材も揃うし。
    イオンバンザイですな。

  124. 81103 匿名さん 2020/01/14 06:24:18

    >>81095
    「TUTAYA」でもいいけどね。

  125. 81104 匿名さん 2020/01/14 06:24:45

    >>81101 匿名さん

    そりゃ、あんた買えないんだから要らんやろ。
    南砂イオンで我慢やな

  126. 81105 匿名さん 2020/01/14 06:26:02

    ワインの充実いいと思う。
    ここの購入そうだとワイン好き多いだろうしね

  127. 81108 匿名さん 2020/01/14 06:29:18

    イートインも良いぞ。

  128. 81114 匿名さん 2020/01/14 06:35:32

    [NO.81100~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、及び、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  129. 81115 匿名さん 2020/01/14 06:37:11

    泣いても笑っても3月には値上げ。
    早く買わないとどんどん値上がりするぞ。

  130. 81116 匿名さん 2020/01/14 06:39:12

    中古の値上がりも始まる。

  131. 81117 匿名さん 2020/01/14 06:41:15

    中古の価格が値上がり始めたら、値上がり早いぞ。

  132. 81118 匿名さん 2020/01/14 06:41:21

    なるほど。
    お前がずーっと買い煽りしてたのはよく分かった。

  133. 81119 匿名さん 2020/01/14 06:56:10

    中古なら港区湾岸でいいんじゃないですか。

  134. 81120 匿名さん 2020/01/14 06:56:20

    >>81109
    恥ずかしい間違いだったけど、NYのMOMAが来てくれたら良かったな。

  135. 81123 匿名さん 2020/01/14 06:59:37

    オリンピック終わるまで待とう。

  136. 81124 匿名さん 2020/01/14 07:01:19

    >>81122
    これも間違った使い方をしているのに気づいていないで恥を晒し続けている。

  137. 81125 匿名さん 2020/01/14 07:04:52

    >>81123 匿名さん

    待ってる間にどんどん値上がりするぞ。
    ほしい間取りも売り切れちゃう。

    待てば待つほど値上がりするのが有明だよ

  138. 81126 匿名さん 2020/01/14 07:07:30

    >>81123 匿名さん
    待てば待つほど値上がりする相場

  139. 81127 匿名さん 2020/01/14 07:07:51

    となりのプレミストは確かにもう売り切れそうだな。

  140. 81128 匿名さん 2020/01/14 07:10:08

    >>81127 匿名さん

    プレミストの客が流れてきそうだな。

  141. 81130 匿名さん 2020/01/14 07:18:15

    今年は中古の値上がりに注目。
    安値放置されてたからこそ、値上がり幅も大きいぞ。
    中古買うなら早めに動くことをおすすめする。

  142. 81131 匿名さん 2020/01/14 07:20:34

    >>81128
    プレミストのおこぼれ頂戴って寸法かあ。

  143. 81133 匿名さん 2020/01/14 08:02:49

    おとなりは光井純のデザインがカッコいいね。

  144. 81134 匿名さん 2020/01/14 08:21:14

    ここて2、3人で会話してません?
    ほぼチャット状態のような。

  145. 81135 匿名さん 2020/01/14 08:44:57

    山手線スレはそうかもしれないね。ここはもう少し多そう。

  146. 81136 匿名さん 2020/01/14 09:05:29

    っていうか、そもそもイオンモールじゃなくね?

    ショッピングシティ有明ガーデンの運営は住友不動産で、店子にイオンスタイル(スーパー)が入っているように思えますが。

    このスレのポジは適当な事しか言わないからなぁ。

  147. 81137 匿名さん 2020/01/14 09:09:18

    さらに言うと、ショッピングシティ有明ガーデンの5階にイオンスタイルが入って、イートインと言っているのは5階に作られるフードコートの事だよな。

  148. 81138 匿名さん 2020/01/14 09:24:24

    有明に住んでも、結局、豊洲にステップアップしたくなるんだよね。

  149. 81139 匿名さん 2020/01/14 09:29:20

    >>81138 匿名さん
    ステップアップさんチィースwww

  150. 81140 匿名さん 2020/01/14 09:32:24

    >>81138 匿名さん
    ステップアップの終点が豊洲とかw
    バカスw

  151. 81141 匿名さん 2020/01/14 09:43:27

    >>81136 匿名さん
    幕張はイオンモールなので参考にするなら品川シーサイドですね。

  152. 81142 匿名さん 2020/01/14 09:44:43

    >>80970 匿名さん

    わかりますわかります。
    急に主人が飲み会などで夕飯が不要になった時に、自分も仕事帰りに作る元気は湧かないし、1人で2人を連れてレストランに行く元気もなければ、レストラン側も子供がいない方がいいだろうし。
    とはいえマックやうどんだけのフードコートもなぁ…って思うから、お惣菜は助かる。
    イートインだけじゃなく、家に持ち帰ることもできるし。

  153. 81143 匿名さん 2020/01/14 09:49:44

    それなりのイートインが出来るというプレスリリースが見当たらないですね。

  154. 81144 匿名さん 2020/01/14 09:54:06

    >>81143 匿名さん

    これかな

    >◆イートインコーナー(ステーキ・海鮮丼)での調理・食器洗浄
    https://job-gear.net/sumitomoariake/A91022886288/CDdetail.htm

  155. 81145 匿名さん 2020/01/14 09:56:47

    >>81144 匿名さん

    ガブリングステーキ
    魚魚彩(ととさい)

    この2店がフードコートスタイル
    https://www.aeon-ariake.jp/

  156. 81146 匿名さん 2020/01/14 09:59:16

    新浦安のMOMAと、どっちがいいですかね?

  157. 81147 匿名さん 2020/01/14 10:00:21

    >>81146 匿名さん

    全店舗発表されないとなんとも。
    モデルルームで一覧表貰った人、どうですか?

  158. 81148 匿名さん 2020/01/14 10:01:05

    こんな感じになります。
    イオンによくあるフードコートですね。

    1. こんな感じになります。イオンによくあるフ...
  159. 81149 匿名さん 2020/01/14 10:02:56

    >>80709 匿名さん

    削除されてました…>80702

  160. 81150 匿名さん 2020/01/14 10:06:27

    求人が出ているのは

    リワードキッチン
    ガブリングステーキ
    魚魚彩

    の3店舗

    惣菜コーナで購入したものも持ち込めるだろうけど、普通のスーパーのイートインだよ。

  161. 81151 匿名さん 2020/01/14 10:06:56

    気持ち悪いぐらい同じ内容のループと、若葉だらけだな。

  162. 81152 匿名さん 2020/01/14 10:07:47

    >>81148 匿名さん

    南砂はフードコートとは別にスーパーの敷地にイートインがあり店内で買ったものを飲食できます。有明はステーキと海鮮丼限定かな?
    http://www.topyrecplaza.jp/blog/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E...

    1. 南砂はフードコートとは別にスーパーの敷地...
  163. 81153 匿名さん 2020/01/14 10:09:21

    イートインコーナーと、フードコートの違いを誰か、解説してください。

  164. 81154 匿名さん 2020/01/14 10:15:51

    ワインの試飲が本当にあるのか知らんが、イオンスタイルだとこんな感じか。

    求人は出てないね。

    1. ワインの試飲が本当にあるのか知らんが、イ...
  165. 81155 匿名さん 2020/01/14 10:18:33

    >>81137 匿名さん

    イオンスタイルは1階です。イートインも多分1階。
    フードコートは別にあります。そっちは住友管理。

  166. 81156 匿名さん 2020/01/14 10:19:51

    クソ、若葉が倒しても倒しても蘇ってきやがる...

  167. 81157 匿名さん 2020/01/14 10:22:33

    >>81155 匿名さん
    なるほど。
    イートインいいね。って言っている人いるけど、最近のスーパーはほとんどイートイン併設だよな。

    喜ぶポイントがよう分からんな。

  168. 81158 匿名さん 2020/01/14 10:28:02

    求人サイト見る限りだとイートイン(フードコートスタイル)はステーキ屋と海鮮丼限定なのかな?

  169. 81159 匿名さん 2020/01/14 10:32:47

    >>81158 匿名さん
    あと、リワードキッチン

  170. 81160 匿名さん 2020/01/14 10:33:24

    イオンスタイル内の食材や惣菜をチョイスして、それを店内で食べられるってスタイルでしょ。

    レストラン街やフードコートは5階?とかだから、イオンスタイルのイートインとは全く別だよね。

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/index.html


  171. 81161 匿名さん 2020/01/14 10:36:12

    ホテルのレストランやスパの方も併せると、取り敢えず食べるメニューには困らなそうだな。

  172. 81162 匿名さん 2020/01/14 10:38:01

    >>81160 匿名さん

    南砂はそうですね。有明も?

  173. 81163 匿名さん 2020/01/14 10:38:08

    >>81159 匿名さん
    新浦安にあるのはリワードキッチンプラス。
    店のランクが違う。新浦安の方が上。


  174. 81164 匿名さん 2020/01/14 10:44:24

    >>81162 匿名さん
    南砂?の話は知りません。

  175. 81165 匿名さん 2020/01/14 10:46:41

    イートインはコミケの時とか大変な事になりそう。

  176. 81166 匿名さん 2020/01/14 10:48:51

    てか、国家戦略特区を舐めすぎだろwww
    まぁ、これが故にオープン近くまで店舗の解約できるように設定されていて、まだリリース出来ないって話だけどね。
    蔦屋書店は知らん。

  177. 81167 匿名さん 2020/01/14 10:50:05

    イオンスタイルにMOMAが入るとか訳の分からん事を言うから皆が誤解するじゃねーか。

    シーサイドや南砂のイオンと変わらんよ。

    スーパーとは別に住友不動産が経営するモールやフードコートがあるから、それでいいんだろ。

  178. 81168 匿名さん 2020/01/14 10:54:42

    >>81165 匿名さん
    フードコートは約700席だって。
    コミケの時は阿鼻叫喚だな。

  179. 81169 匿名さん 2020/01/14 10:58:58

    なかなか良さそうだね。

  180. 81170 匿名さん 2020/01/14 10:59:25

    >>81164 匿名さん

    南砂はイオンスタイル(1階スーパー)内の食材や惣菜をチョイスして、それを店内で食べられるってスタイルなんです。有明も同じスタイルでしょうか。

  181. 81171 匿名さん 2020/01/14 11:00:37

    >>81170 匿名さん

    南砂のことは知らん。

  182. 81172 匿名さん 2020/01/14 11:04:19

    >>81169 匿名さん
    これで喜べるなら何よりです。

  183. 81173 匿名さん 2020/01/14 11:10:05

    >>81171 匿名さん

    有明のことは

  184. 81174 マンション検討中さん 2020/01/14 11:18:41

    商業施設のやりとりを見ていると、豊洲のららぽーと開店を思い出しますー
    こんな感じで揉まれながら良い形になっていきますー
    新陳代謝も楽しみの一つですー

  185. 81175 マンション検討中さん 2020/01/14 11:18:52

    リワードキッチンプラスはイートイン併設なだけで高級という訳ではないですよ。座間とかにもあります。

  186. 81176 口コミ知りたいさん 2020/01/14 11:20:12

    テナントの残り140ー150店舗が気になります

  187. 81177 匿名さん 2020/01/14 11:21:36
  188. 81178 マンション検討中さん 2020/01/14 11:23:26

    残り409戸しかなくなりましたー

    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/detail.cgi

  189. 81179 匿名さん 2020/01/14 11:24:14

    >>81175 マンション検討中さん
    今回は嘘つきがいるからな。
    騙されないようにしないと。

  190. 81180 匿名さん 2020/01/14 11:31:58

    あんたみたいに不安を煽りたいだけのやつもいるしな。

  191. 81181 匿名さん 2020/01/14 11:34:38

    イオンスタイル思ったてたより良いですね。
    かなり良いです。

  192. 81182 匿名さん 2020/01/14 11:37:45

    ワインコーナーで買ったワインをイートインで飲める?

  193. 81183 匿名さん 2020/01/14 11:38:09

    >>81181 匿名さん
    そうか?
    シーサイドに行ってみたら。

  194. 81184 匿名さん 2020/01/14 11:40:25

    >>81182 匿名さん
    無理ですねぇ。

    イートインに過度な期待はするな。

  195. 81185 匿名さん 2020/01/14 11:43:29

    結局、総合スーパーでは難しいところを
    地域の状況に合わせて、利益率を高めるような
    スタイルするという事でしよ。
    有明はインバウンドやイベント客向けにスタイリング
    するでしょうから、自分好みの既存店を参考に良いとか言ってもしょうがないと思うな。

  196. 81186 匿名さん 2020/01/14 11:43:40

    イオンは酒は別レジで会計のケースが多い。

  197. 81187 匿名さん 2020/01/14 11:45:15

    >>81143 匿名さん
    それなりとは?
    こんな郊外なんだからありきたりのイオンモールのフードコートになりますよ。
    なにを勘違いしてるのかな?

  198. 81188 匿名さん 2020/01/14 11:45:47

    >>81185 匿名さん
    それはイオンモールだったらの話な。

    地元スーパーをインバウンドやイベント客向けにしたら、客が入らなくなるぞ。

  199. 81189 匿名さん 2020/01/14 11:46:20

    >>81185 匿名さん
    イベント客?
    コミケ客に合わせてオタク向けにアレンジ?

  200. 81190 マンション検討中さん 2020/01/14 11:48:19

    二子玉のライズみたいな感じらしいよ

  201. 81191 匿名さん 2020/01/14 11:48:54

    まあ、思ったより良いものになりそうで安心しました。

  202. 81192 匿名さん 2020/01/14 11:49:07

    有明の住民なんて東雲の半分以下という事を認識すべきだよ。

  203. 81193 匿名さん 2020/01/14 11:49:23

    >>81190 マンション検討中さん

    ほうほう、それは嬉しいですね。ライズですか。

  204. 81194 匿名さん 2020/01/14 11:49:24

    >>81187 匿名さん
    知らんよ。
    ありきたりのイートインスペースではない、発表されているから検索しろっていう奴がいるから、聞いてみただけだ。

    調べてみたらありきたりのイートインだったけどな。

  205. 81195 匿名さん 2020/01/14 11:50:14

    イオンスタイルで買った弁当をイートインコーナーで食べていいのかな?

  206. 81196 匿名さん 2020/01/14 11:51:15

    幕張の次は二子玉ですか。。

  207. 81197 匿名さん 2020/01/14 11:51:20

    まーた酸っぱい葡萄を発動かよ(笑)

    買えないんだから、あんた関係ないだろ(笑)

  208. 81198 匿名さん 2020/01/14 11:52:21

    住民的には大勝利だしいいと思う。
    ワインの充実やイートインの充実は今の時代にもあってるし。

  209. 81199 匿名さん 2020/01/14 11:52:59

    >>81196 匿名さん

    ニコタマいいと思う。

  210. 81200 匿名さん 2020/01/14 11:54:04

    素直に豊洲ららぽーとのあおきがイオンに変わったものと考えればよい。

  211. 81201 匿名さん 2020/01/14 11:55:01

    >>81200 匿名さん

    それも酸っぱい葡萄ですか?(笑)

  212. 81202 匿名さん 2020/01/14 11:55:38

    おいちい、おいちい。
    酸っぱい葡萄おいちいよー。(笑)

  213. 81203 匿名さん 2020/01/14 11:57:41

    住民的には優勝なんだろうし、良かったと思う。

    イオンスタイル、結構いいものになりそうだね。

  214. 81204 匿名さん 2020/01/14 12:00:29

    >>81190 マンション検討中さん

    お、MOMA君かな?


  215. 81205 匿名さん 2020/01/14 12:02:45

    >>81204 匿名さん

    そういうところが駄目なんだぞ。
    一日中買えないマンションをディスる事に使って意味ないと思わないの?

  216. 81206 匿名さん 2020/01/14 12:12:00

    >>81204
    MOMA君って何ですか?
    また新しいキャラの登場?

  217. 81207 匿名さん 2020/01/14 12:14:42

    ワインコーナーで酸っぱい葡萄酒は試飲可能ですか

  218. 81208 匿名さん 2020/01/14 12:16:57

    >>81206 匿名さん

    ニューヨークにある美術館です

  219. 81209 住民板ユーザーさん4 2020/01/14 12:18:00

    パンケーキの情報ありました。
    https://www.baitoru.com/kanto/jlist/tokyo/23ku/kotoku/job51720542/

  220. 81210 匿名さん 2020/01/14 12:22:49

    >>81206
    NYの美術館など全くご存知なかった「酸っぱい葡萄連呼さん」のようです。

  221. 81211 匿名さん 2020/01/14 12:36:47

    パンケーキ良いね。
    土曜の朝なんかに家族で行きたい。

  222. 81212 匿名さん 2020/01/14 12:39:10

    有明にも新浦安と同じMOMAができると前の方のレスに書いてあったんですけど、本当でしょうか?
    MOMAがイオンとイオンスタイルの違いのポイントだそうですので。

  223. 81213 匿名さん 2020/01/14 12:41:24

    >>81212 匿名さん

    イオンとイオンスタイルは、ちょっと良い食材が手に入り、イートインなど地域に合わせた強化がされた店舗ですよ。
    ワインに力を入れたりと、なかなか良さそうですよね。

  224. 81214 匿名さん 2020/01/14 12:42:13

    >>81212 匿名さん

    買えねークセにまだやってんのか。
    馬鹿だと思われるぞ。

    酸っぱい葡萄くん。

  225. 81215 匿名さん 2020/01/14 12:42:49

    あー、酸っぱい葡萄くんの嫌がらせか。
    そろそろ、削除依頼かな?

  226. 81216 匿名さん 2020/01/14 12:43:41

    MONAがどうのってのは結局何だったんだろうか?諸々勘違いしてたとしても、何の情報もなしに突然出てこないよね?

  227. 81217 匿名さん 2020/01/14 12:44:26

    良い食材が手に入り、ワインなども豊富なのは嬉しいねえ。

  228. 81218 匿名さん 2020/01/14 12:44:49

    >>81216 匿名さん

    酸っぱい葡萄くん

  229. 81219 匿名さん 2020/01/14 12:46:40

    A5ランクのお肉も手に入るような店舗なんですね。
    ほうほう、意外と良さそう。

  230. 81220 匿名さん 2020/01/14 12:48:20

    パンケーキのお店ができるのは嬉しいです。

  231. 81221 匿名さん 2020/01/14 12:49:08

    ユニクロの情報まだ出て来ないですね。。。
    ぜひ出してほしい。

  232. 81222 匿名さん 2020/01/14 12:50:40

    色々嬉しいのですが、当初より飲食店多くないですか?

  233. 81223 匿名さん 2020/01/14 12:51:00

    良い情報ありがとうございます。
    イオンスタイル良さそうですね。

  234. 81224 匿名さん 2020/01/14 12:51:08

    ソフトバンクが入るということは単純に考えて他の2キャリアや格安スマホも入るよな。あとはユニクロやグリーンレーベル。時計屋やカバン屋も入るだろう。何だかんだで200店舗なんてすぐ埋まるんだろうな。

  235. 81225 匿名さん 2020/01/14 12:52:47

    >>81223 匿名さん
    自作自演やめろよな


  236. 81226 匿名さん 2020/01/14 12:55:16

    >>81224 匿名さん

    ユニクロと無印が入ってくれたら嬉しい。
    時計屋はもう決まってますよね。

    しかし、話は変わりますが、時計屋っていつまで続けられる商売なんですかねえ。
    時計好きなので昔はよく通いましたが、今はアップルウォッチとかが多いですからねえ。

  237. 81227 匿名さん 2020/01/14 12:57:23

    >>81224 匿名さん

    ドコモショップかあ。確かに入れば便利ではありますが、お台場にも無いですよね。ここに入るかなあ。

    かばんの店は欲しいな。
    かばんは質感なども大事なので、手にとって選びたい。

  238. 81228 匿名さん 2020/01/14 12:59:53

    グリーンレーベルいいね。
    ビームスなどのセレクトショップもあれば嬉しい。

  239. 81229 匿名さん 2020/01/14 13:01:06

    カバンはそうそう何個も買うものじゃなし、銀座や日本橋にでも行けばいいんじゃなかろうか。

  240. 81230 匿名さん 2020/01/14 13:03:00

    >>81229 匿名さん

    確かに。
    でもウィンドウショッピングも楽しいからねえ。
    200店舗の専門店も多様な店があったら楽しめると思います。

  241. 81231 匿名さん 2020/01/14 13:05:26

    >>81224 匿名さん

    >67409さんによれば楽天モバイルみたい。ソフトバンクが入るならワイモバも扱うかな

  242. 81232 匿名さん 2020/01/14 13:12:47

    >>81230 匿名さん
    それはまともなブランドがあればの話。
    結局は銀座とかに行かないとダメな気がするなぁ。


  243. 81233 匿名さん 2020/01/14 13:12:47

    >>81231 匿名さん

    楽天モバイル良いですね。チャレンジングなお店は応援したい。

  244. 81234 匿名さん 2020/01/14 13:13:17

    >>81230 匿名さん
    それはまともなブランドがあればの話。
    結局は銀座とかに行かないとダメな気がするなぁ。


  245. 81235 匿名さん 2020/01/14 13:17:52

    >>81234 匿名さん

    いやいや、ウインドウショッピングは結構楽しいもんですよ。お台場の店とかでも家族で行くと楽しいですもん。

  246. 81236 匿名さん 2020/01/14 13:20:24

    >>81235 匿名さん
    よく理解できませんが、まぁ個人的な趣味なんでしょうから、心ゆくまでお楽しみください。

  247. 81237 匿名さん 2020/01/14 13:21:56

    >>81236 匿名さん

    なんか、感じ悪いなあ。まあいいけど。

  248. 81238 匿名さん 2020/01/14 13:23:31

    ユニクロ本部があるんだからここ限定商品とか出して欲しいな。それだけで外部から人呼べると思う。

  249. 81239 匿名さん 2020/01/14 13:27:41

    本部の近くで売ったとしても有明では多寡が知れてるから却下になるでしょうね。

  250. 81240 匿名さん 2020/01/14 13:30:10

    >>81221 匿名さん

    入る前提?

  251. 81241 匿名さん 2020/01/14 13:31:46

    ユニクロ限定品とか良いですねー。

  252. 81242 匿名さん 2020/01/14 13:32:04

    あくまで個人の感想です。

  253. 81243 匿名さん 2020/01/14 13:32:37

    >>81240 匿名さん

    多分ユニクロは入ると思いますよ。

  254. 81244 匿名さん 2020/01/14 13:33:35

    >>81238 匿名さん
    記念祭?の時に配られるアンパンとか売ってたら買うと思う。自分は食べたことないけど。

  255. 81245 匿名さん 2020/01/14 13:34:11

    ユニクロ、無印は入ると思う。

  256. 81246 匿名さん 2020/01/14 13:34:45

    ライトオンとジーンズメイトに加えユニクロですか。ダイバーシティとららぽにあるけどここにも入りますかね。

  257. 81247 匿名さん 2020/01/14 13:35:35

    MOMAはどうなるのでしょうね。

  258. 81248 匿名さん 2020/01/14 13:35:40

    >>81246 匿名さん

    いいと思います。
    無印とユニクロは確度高そう。

  259. 81249 匿名さん 2020/01/14 13:36:00

    全店舗発表の際はユニクロ、無印、蔦屋書店、スタバ、イートインに注目ですね!

  260. 81250 匿名さん 2020/01/14 13:36:21

    スミフから送られてきた資料にはユニクロと無印が入るような事書かれてましたね。

  261. 81251 匿名さん 2020/01/14 13:36:43

    >>81247 匿名さん

    複製人間?

  262. 81252 匿名さん 2020/01/14 13:37:45

    >>81249 匿名さん

    タリーズが入るらしいけど、スタバも必要?
    できたら、違うタイプの店が良いなあ

  263. 81253 マンション検討中さん 2020/01/14 13:38:04

    >>81243 匿名さん
    GUも入って欲しいですー

  264. 81254 匿名さん 2020/01/14 13:39:27

    いつになったら発表されるのかね。

  265. 81255 匿名さん 2020/01/14 13:40:12

    しまむらも入ってほしいですー

  266. 81256 匿名さん 2020/01/14 13:40:39

    >>81252 匿名さん

    ルノアールとか?椿珈琲とか?

  267. 81257 匿名さん 2020/01/14 13:41:07

    「入ってほしい」は単なる願望だから置いておいて「入ると聞いた」店舗は答え合わせ対象

  268. 81258 匿名さん 2020/01/14 13:42:04

    あと百円ショップもないと困るね

  269. 81259 匿名さん 2020/01/14 13:42:18

    >>81255 匿名さん

    ライトオンにジーンズメイトにしまむら。マックハウスも来たら胸熱

  270. 81260 匿名さん 2020/01/14 13:43:19

    QBハウス入んないかな~

  271. 81261 匿名さん 2020/01/14 13:43:39

    やはりヴィトンにカルチェも欲しいね、こうなったら。

  272. 81262 匿名さん 2020/01/14 13:43:58

    ガンバライジング置いてくれないかな

  273. 81263 匿名さん 2020/01/14 13:44:31

    証明写真機を是非!

  274. 81264 匿名さん 2020/01/14 13:46:52

    巨人優勝したらセールありますか?

  275. 81265 マンション検討中さん 2020/01/14 13:48:17

    無印はすっごいの入る

  276. 81266 匿名さん 2020/01/14 13:48:43

    コイン式マッサージチェア希望

  277. 81267 マンション検討中さん 2020/01/14 13:49:43

    >>81260 匿名さん
    近しいのは入る

  278. 81268 マンション検討中さん 2020/01/14 13:50:23

    >>81263 匿名さん
    欲しいですね

  279. 81269 匿名さん 2020/01/14 13:50:49

    トイレの広さ、数、質に注目したい

  280. 81270 匿名さん 2020/01/14 13:53:18

    まあ店舗の新陳代謝もあるし、ここの住民や客層に合わせて入れ替わりあるからね。そんな心配する必要ないでしょ。

  281. 81271 匿名さん 2020/01/14 13:53:47

    アローズとシップス入って欲しー

  282. 81272 匿名さん 2020/01/14 13:54:09

    さすがにドラッグストアは入るよね

  283. 81273 匿名さん 2020/01/14 13:55:18

    スポーツの街なんだから大規模スポーツ店は外せない

  284. 81274 マンション掲示板さん 2020/01/14 13:55:29

    >>81226 匿名さん
    今は車も靴も時計も服も両極な時代ですね。

  285. 81275 匿名さん 2020/01/14 13:56:00

    バーガーキング、おもちゃやめたのね。環境の為と子供には言い聞かせよう。

  286. 81276 匿名さん 2020/01/14 13:58:02

    今このスレの流れは、素直に今後のテナントに期待する(待ちわびる)人と、近隣テナントのライバル関係者との攻防?

    マンションの話どーした?

  287. 81277 匿名さん 2020/01/14 13:59:00

    ここの成否は有明ガーデンにかかってるので

  288. 81278 匿名さん 2020/01/14 13:59:21

    連投怖いです

  289. 81279 匿名さん 2020/01/14 14:00:17

    >>81250 匿名さん
    それは私も見ましたが少し誤解を生む書き方かも。
    正確にはテナントサインがそれらのブランドロゴに似てた。って感じじゃないですかね。

  290. 81280 匿名さん 2020/01/14 14:02:07

    >>81261 匿名さん
    今カルチェ言う人おるん?

  291. 81281 検討中 2020/01/14 14:02:36

    流石にユニクロ、無印は入ると思う。ユニクロは第二本社?が有明にあるし、無印も200店舗あれば入るやろ…

  292. 81282 匿名さん 2020/01/14 14:04:46

    のらえもん情報によればデコホームは入るみたいですがインテリア系はどこか入りませんかね

  293. 81283 匿名さん 2020/01/14 14:05:34

    モデルルームで一覧表貰った人は全てを知っている

  294. 81284 匿名さん 2020/01/14 14:06:53

    >>81279 匿名さん

    なるほど書かれてじゃなくて描かれていたんですね。

  295. 81285 匿名さん 2020/01/14 14:07:26

    >>81281 検討中さん
    H&Mは決定で、あとはGUとZARAかな。

  296. 81286 匿名さん 2020/01/14 14:08:05

    >>81281 検討中さん

    ららぽと被りますけど入りますかね

  297. 81287 マンション検討中さん 2020/01/14 14:08:24

    有名アパレルとしては、ユニクロ、GU、UA(GLR、B&Y、SONS)、SHIPS、BEAMS(BEAMS F、IGB)、NU、UR(store)あたりは一通りテナント図面にネームありましたよ。一方で、LV等のラグジュアリーブランドは皆無でした。
    カフェでは、スタバリザーブも入りますよ。書店は書き込みあった通り蔦屋書店です。

  298. 81288 マンション検討中さん 2020/01/14 14:10:11

    ZARAとZARA HOMEもネームありました。あと、アパレルでないですが、個人的にTOMIZが入るの嬉しいですね。

  299. 81289 匿名さん 2020/01/14 14:11:01

    スーパーに無料の水コーナーあるかな

  300. 81290 匿名さん 2020/01/14 14:14:29

    >>81287 マンション検討中さん


    うおーーー。
    スタバリザーブきたーーー。

    超嬉しいよ。

  301. 81291 匿名さん 2020/01/14 14:15:24

    不定期でいいので似顔絵と占いの出店も

  302. 81292 匿名さん 2020/01/14 14:15:28

    豊洲とお台場からかき集めたようなテナントですね。

  303. 81293 匿名さん 2020/01/14 14:16:30

    超いい感じやん。

  304. 81294 匿名さん 2020/01/14 14:17:15

    これ、完全勝利と言って良いのでは?

  305. 81295 匿名さん 2020/01/14 14:18:12

    イベントスペースにそこそこ有名どころや地下アイドルが来たら盛り上がる

  306. 81296 匿名さん 2020/01/14 14:18:28

    スタバリザーブ入るの嬉しいわ。
    コーヒー好きなんやけど、なかなかうまいコーヒーの店なくて、最近は自家焙煎してた。

  307. 81297 匿名さん 2020/01/14 14:19:38

    やっぱり蔦屋書店なのか。

  308. 81298 匿名さん 2020/01/14 14:19:50

    文房具は蔦屋書店でということになるかな

  309. 81299 匿名さん 2020/01/14 14:20:19

    100均入りますか

  310. 81300 匿名さん 2020/01/14 14:21:52

    スタジオアリスかマリオがあるとありがたい

  311. 81301 匿名さん 2020/01/14 14:23:08

    >>81300 匿名さん
    確かにスタジオアリスあると便利やな。分かる。

  312. 81302 匿名さん 2020/01/14 14:23:18

    スクール用品(学校指定制服、体操着等)扱ってほしい

  313. 81303 匿名さん 2020/01/14 14:23:31

    >>81282 匿名さん

    IKEAの都心店とか?

  314. 81304 検討中 2020/01/14 14:23:38

    >>81287 マンション検討中さん

    こういうの嘘でも嬉しいな。ただ何も入らなかったとき死ぬほど辛いんですけど。URはバイト募集してたから間違いないな

  315. 81305 匿名さん 2020/01/14 14:24:39

    あとは、ちょっとマニアックなんやけど、お菓子の素材専門店欲しいな。
    ネットだと大量買いせんと送料掛かりすぎるんだよね。で、使い切れないのループ。

  316. 81306 匿名 2020/01/14 14:25:32

    >>81288 マンション検討中さん
    ZARA HOMEうれしい!ほんとに二子玉みたいですね!

  317. 81307 匿名さん 2020/01/14 14:25:54

    >>81303 匿名さん

    いいと思う、が、私自身はイケアの家具なんて全然ダメ。
    目黒あたりで買ったほうが良いものある。

  318. 81308 匿名さん 2020/01/14 14:27:09

    匠大塚で

  319. 81309 匿名さん 2020/01/14 14:27:26

    ユニクロと無印だけは頼む。

  320. 81310 マンション検討中さん 2020/01/14 14:28:06

    >>81287 マンション検討中さん
    息吐くように嘘つくな、

  321. 81311 匿名さん 2020/01/14 14:28:17

    >>81308 匿名さん

    それはそれで面白いけどな。

  322. 81312 マンション検討中さん 2020/01/14 14:29:51

    私が見たテナントネームもほぼ同じでした。仕事がらフェイク資料とは思えませんし、

  323. 81313 匿名さん 2020/01/14 14:30:08

    そうよ。普通のでええんよ。
    目立たなくてもいい。
    住民が使いやすいみせがええんよ。

  324. 81314 匿名さん 2020/01/14 14:30:54

    >>81312 マンション検討中さん

    おお、マジですか。
    相当嬉しいのですが。

  325. 81315 マンション検討中さん 2020/01/14 14:33:56

    まぁ、テナント公表まで信じられない人は信じなければいいだけ。そういう人はプレス後でも集客見込めないからすぐ撤退するとか言ってるだろうけどね笑

  326. 81316 マンション検討中さん 2020/01/14 14:34:49

    確かに、っで、マスコミで注目されてもリピートが課題とか言ってそう笑

  327. 81317 匿名さん 2020/01/14 14:35:54

    スタバリザーブ、ほんとに欲しかった。
    情報サンキュー。

  328. 81318 匿名さん 2020/01/14 14:38:22

    MOMAの件があったので疑心暗鬼

  329. 81319 匿名さん 2020/01/14 14:39:01

    蔦谷書店も入るかな。

  330. 81320 マンション検討中さん 2020/01/14 14:41:26

    目玉がないね目玉が。
    客をよぶ圧倒的目玉が。
    目玉どれ?

  331. 81321 匿名さん 2020/01/14 14:43:17

    (みなさん、、郵便局を誘致するのです。今のままだと最寄りは東雲郵便局です、、)

  332. 81322 匿名さん 2020/01/14 14:44:20

    >>81321 匿名さん
    切実ですねぇ。

  333. 81323 匿名さん 2020/01/14 14:45:48

    >>81321 匿名さん

    TFTにもあります。みずほも。遠いかな?

  334. 81324 匿名さん 2020/01/14 14:47:07

    確認

    >80472

  335. 81325 匿名さん 2020/01/14 14:51:01

    ヤマダ電機か山田うどんキボンヌ

  336. 81326 匿名さん 2020/01/14 14:51:22

    メガバンクの支店は入るんじゃない?

  337. 81327 匿名さん 2020/01/14 14:53:08

    いいですねー。蔦屋書店。

  338. 81328 匿名さん 2020/01/14 14:54:08

    >>81325 匿名さん

    山田うどんってなんだ?
    って思ったら埼玉のチェーン店か。

    埼玉に住んでんの?

  339. 81329 匿名さん 2020/01/14 14:54:42

    >>81326
    当然同じ住友系のSMBCでしょ。

  340. 81330 匿名さん 2020/01/14 14:56:02

    >>81320 マンション検討中さん

    目玉としては、劇団四季とか、巨大ホール、アリーナ、テニスの森、コロシアム、ビックサイトなどがあるのでは無いでしょうか?他にも必要?

  341. 81331 匿名さん 2020/01/14 14:56:12

    蔦屋書店とスタバリザーブは連携するの?

  342. 81332 匿名さん 2020/01/14 14:56:50

    スタバリザーブ、嬉しすぎ。

  343. 81333 匿名さん 2020/01/14 14:57:18

    >>81330 匿名さん

    実際そうなりそうですね。

  344. 81334 匿名さん 2020/01/14 14:57:27

    とりあえず、今日のところは住民の優勝でいいみたいだね。

    ほんと嬉しいわ。

  345. 81335 匿名さん 2020/01/14 14:58:17

    優勝じゃなくて、大勝利って言うんだっけ?

  346. 81336 匿名さん 2020/01/14 14:58:18

    >>81325 匿名さん

    山田養蜂場も

  347. 81337 匿名さん 2020/01/14 14:58:51

    スタバリザーブわくわくしちゃう。

  348. 81338 匿名さん 2020/01/14 14:59:47

    >>81337 匿名さん

    おらもコーヒー好きだからワクワクしてる。

  349. 81339 匿名さん 2020/01/14 15:00:26

    これで無かったらヤバイ。信じていいでしょう。

  350. 81340 匿名さん 2020/01/14 15:01:44

    >>81339 匿名さん

    なくても良いのよ。いまが楽しければ。

    ってか、テナントなんて変わりゆくものだしね。
    今ららぽーとなんて、ほとんどテナント入れ替わってるからね。

  351. 81341 匿名 2020/01/14 15:03:22

    ところで一体いつになったら正式発表があるんでしょうね…

  352. 81342 匿名さん 2020/01/14 15:03:53

    イオンいらねー

  353. 81343 匿名さん 2020/01/14 15:04:10

    >>81341 匿名さん

    2月くらいじゃないですかね。

  354. 81344 匿名さん 2020/01/14 15:04:44

    >>81342 匿名さん

    イオンは無いから大丈夫だよ。
    ここはイオンスタイル。

  355. 81345 匿名さん 2020/01/14 15:06:40

    イオンスタイルっていうのは、イオンと違って高級食材を扱ったり、豊富なワインや試飲ができたりイートインを備えたりと、地域にあった業態のスーパーです。

  356. 81346 匿名さん 2020/01/14 15:07:16

    まーた、酸っぱい葡萄さん出てきたね。(笑)
    おいちいね。

  357. 81347 匿名さん 2020/01/14 15:07:26

    >>81343 匿名さん

    で、ここは3月に値上げでしたっけ?間の1ヶ月が検討期間的な

  358. 81348 匿名さん 2020/01/14 15:08:15

    >>81347 匿名さん

    2月か3月か知らないですが、近いうちに値上げと聞きました。

  359. 81349 匿名さん 2020/01/14 15:08:26

    豊洲と同レベルか。

  360. 81350 匿名さん 2020/01/14 15:09:33

    テナントの発表は開業間近 じゃないと難しいのでは?
    3月後半じゃないかな。

  361. 81351 匿名さん 2020/01/14 15:10:18

    >>81350 匿名さん

    なるほど。確かに年明けにはちがいない

  362. 81352 匿名さん 2020/01/14 15:10:45

    発表待ってる間に値上げされちゃうんじゃない?

  363. 81353 匿名さん 2020/01/14 15:12:20

    >>81352 匿名さん

    3月後半に発表ならそうなりますね

  364. 81354 匿名さん 2020/01/14 15:13:59

    年明けって言うから元旦は冗談としても1月上旬には発表だろうと考えたのが浅はかでした

  365. 81355 匿名さん 2020/01/14 15:15:37

    >>81348 匿名さん

    3月より前の値上げもあり得るんですか

  366. 81356 匿名さん 2020/01/14 15:16:09

    これでガセネタだったら笑うな。

  367. 81357 匿名さん 2020/01/14 15:18:25

    >>81356 匿名さん

    楽しければいいと済ませられるかどうか。堂々と嘘ついてたことになりますし。

  368. 81358 匿名さん 2020/01/14 15:20:57

    串カツ田中入らないかなあ。禁煙だし子供向けサービスも豊富で意外とファミリー向けなんだよね。

  369. 81359 匿名さん 2020/01/14 15:22:26

    指摘されて皆んな素直に
    蔦谷から蔦屋に直したんだな。

    おもろい。

  370. 81360 匿名さん 2020/01/14 15:23:50

    イオンは正月福引きやりますよね。混むけど楽しみ

  371. 81361 匿名さん 2020/01/14 15:26:24

    >>81355 匿名さん

    そりゃあるでしょう。
    価値が上がれば値上げされるのが普通かと。

  372. 81362 匿名さん 2020/01/14 15:26:58

    >>81359 匿名さん

    酸っぱい葡萄くん、悔しいの?

  373. 81363 匿名さん 2020/01/14 15:27:38

    喫煙コーナーは広いかな?ローソンで凄いことになってるから外はやめてほしい。

  374. 81364 匿名さん 2020/01/14 15:28:47

    >>81363 匿名さん

    喫煙者って湾岸住民には少なそうなイメージ。

  375. 81365 匿名さん 2020/01/14 15:29:50

    再掲

    81287 マンション検討中さん 1時間前
    有名アパレルとしては、ユニクロ、GU、UA(GLR、B&Y、SONS)、SHIPS、BEAMS(BEAMS F、IGB)、NU、UR(store)あたりは一通りテナント図面にネームありましたよ。一方で、LV等のラグジュアリーブランドは皆無でした。
    カフェでは、スタバリザーブも入りますよ。書店は書き込みあった通り蔦屋書店です。

  376. 81366 匿名さん 2020/01/14 15:33:56

    スタバの求人だけど有明では出てないけどね。
    3月開業の高輪ゲートウェイ駅の求人は出てるけどねー。

    一応お知らせまで。

  377. 81367 匿名さん 2020/01/14 15:35:00

    タンメン喰いてーなー。トナリこないかなー。

  378. 81368 匿名さん 2020/01/14 15:37:00

    >>81366 匿名さん

    ほうほう

  379. 81369 匿名さん 2020/01/14 15:37:43

    医療モールって何科が入るのかな?

  380. 81370 マンコミュファンさん 2020/01/14 15:40:41

    終末から暴れてるHM好きのMOMA君はここ買ったの?
    しかし、MOMAって書いててモマって呼んでたのかなぁ、浦安ではモナの呼ぶので絶対間違わないのだけどね。

  381. 81371 マンコミュファンさん 2020/01/14 15:42:13

    >>81367 匿名さん
    トナリいいねー!つじ田来ないかなぁ。。。

  382. 81372 匿名さん 2020/01/14 15:42:46

    >>81370 マンコミュファンさん

    酸っぱい葡萄くん、まだ暴れてるのね。
    よっぽど悔しかったのね(笑)

  383. 81373 匿名さん 2020/01/14 15:43:28

    ディズニーのスポーツエンタメ施設って話はまだ有効ですか

  384. 81374 匿名さん 2020/01/14 15:44:26

    蔦屋書店いいっすねーー。

  385. 81375 匿名さん 2020/01/14 15:44:40

    >>81365 匿名さん

    これって↓でのらえもんが見たというリーシング資料?

  386. 81376 匿名さん 2020/01/14 15:45:29

    これで蔦屋書店来なかったらシャレにならん

  387. 81377 匿名さん 2020/01/14 15:46:16

    スタバリザーブも最高。

  388. 81378 匿名さん 2020/01/14 15:49:45

    蔦屋書店も怪しいなぁ。

  389. 81379 匿名さん 2020/01/14 15:49:55

    今日の話の中で一番良かったのはスタバリザーブ。
    完全勝利。

  390. 81380 匿名さん 2020/01/14 15:52:16

    蔦屋書店良いよな。好きかも。

  391. 81381 匿名さん 2020/01/14 15:54:04

    悪質だねぇ

  392. 81382 匿名さん 2020/01/14 15:55:32

    住民的には大勝利です。

  393. 81383 匿名さん 2020/01/14 15:59:21

    >>81381 匿名さん
    wht do u mean?

  394. 81384 匿名さん 2020/01/14 16:08:38

    スタバリザーブ?
    ここのカフェはタリーズとカルディ+αですよ。

    ネガの種撒きに踊らされてはいけません。

  395. 81385 匿名さん 2020/01/14 16:14:14

    >>81354 匿名さん
    スミフの考えなんて我々凡人には到底分からない。で、蓋開けたらいつもこっちサイドは後手。

  396. 81386 匿名さん 2020/01/14 16:15:48

    >>81356 匿名さん
    まだ分からない?
    いつものネガの種撒きと。いい加減そろそろ学習しよう。

  397. 81387 匿名さん 2020/01/14 16:19:51

    買い煽っておいて蓋明けたらネガの仕業にする魂胆

  398. 81388 匿名さん 2020/01/14 16:25:28

    スタバは無いな。

    有明ガーデンシティと同じ日に開業する豊洲ベイサイドクロスのスタバの求人が出ているのに、有明は求人出てないし。

    買い煽りしている奴、適当な事を言っていると訴えられるぞ。

  399. 81389 匿名さん 2020/01/14 16:26:01

    取り敢えずここ買った住民や今住んでる近隣住民からしたら、便利になるのは間違いない。
    マンションもだけどテナントも万人に受ける店なんてない訳だから、周辺のモールと使い分けすれば良いのよ。オープン当初からずっと同じテナントってモールもほぼ無い訳だし、ニーズや形態で入る店も都度変わる。

    マンションと一緒で、新陳代謝や活性化が必要。

  400. 81390 匿名さん 2020/01/14 16:28:14

    >>81386 匿名さん
    ネガが種撒いて、買い煽り又はガセだと叫ぶパターン。

    バレバレだし、そろそろ飽きられてる。

  401. 81391 匿名さん 2020/01/14 16:28:37

    >>81389 匿名さん
    嘘つきの言い訳は聞きたくない。

  402. 81392 匿名さん 2020/01/14 16:30:00

    >>81390 匿名さん
    MOMAはネガだったのか。

    んな訳ねーだろ。

  403. 81393 匿名さん 2020/01/14 16:31:33

    >>81390 匿名さん
    せいぜい1人、2人の連投

  404. 81394 匿名さん 2020/01/14 16:42:08

    >>81392 匿名さん

    通称ペタペタ君。
    過去に画像貼りまくって同じコメントを入れることからそう呼ばれる。
    地下鉄ネタ、他に安くていい物件教えて、ネガをバカにするなど、ネガの呼び水になることばかりを執拗に連投するのが特徴。
    過去のスレ住人からバカ呼ばわりされ、訴訟の準備中とのこと。他人のことはバカ呼ばわりするくせに自分が言われるのは気にくわないらしい。

  405. 81395 マンコミュファンさん 2020/01/14 16:45:18

    >>81372 MOMAくん
    1期角部屋購入者なのだけど、何が悔しいと思ってるの??
    ここの検討者でないならHMにゴーホーム!

  406. 81396 マンコミュファンさん 2020/01/14 16:47:46

    >>81392 匿名さん
    MOMAくんは有明民みたいだが、ここには関係ないと思う。
    ただの有明ポジでしょ。

  407. 81397 匿名さん 2020/01/14 16:59:28

    >>81287 マンション検討中さん

    ちょっと盛り過ぎ。これじゃさすがに嘘臭いよ。

  408. 81398 検討中 2020/01/14 17:49:55

    >>81397 匿名さん

    わかる。流石にここまではない。

  409. 81399 匿名さん 2020/01/14 19:39:05

    単純にのらえもんが、スタバリザーブとかわかっていない説、あるね。

  410. 81400 検討中 2020/01/14 21:21:30

    >>81365 匿名さん

    もしこれが本当ならのらえもんは田舎のイオンモールとは言わないでしょ。どこの誰かもわからん人よりのらえもんのほうが信頼できる。おれはこの店舗群は嘘だと思ってる。嘘だと思ってたほうが発表時気楽だし。

  411. 81401 検討板ユーザーさん 2020/01/14 21:33:32

    アパレル情報のNUがわからないので
    ご存知の方教えてください。

  412. 81402 匿名さん 2020/01/14 21:36:49

    >>81389 匿名さん
    そう、入れ替わっていって、結局田舎によくあるイオンモールとなる。

  413. 81403 匿名さん 2020/01/14 21:39:39

    こんなところで大勝利とか、地下鉄は確定とか、港区に編入とか、バカなことばかり書いてるやつは無視したほうがいい。
    どれもホラだから。
    その上で買いたいと思うなら買えばいい。

  414. 81404 匿名さん 2020/01/14 21:49:26

    それじゃあと思い、蔦屋書店以外の書店で調べてみたんだが、有明ガーデンは書店の求人出てないね。
    豊洲(ベイサイドクロス)の有隣堂のオープニングスタッフはあるのだが。

    書店が入らないケースも想定しておくか。

  415. 81405 匿名さん 2020/01/14 22:25:04

    再掲

    81287 マンション検討中さん 1時間前
    有名アパレルとしては、ユニクロ、GU、UA(GLR、B&Y、SONS)、SHIPS、BEAMS(BEAMS F、IGB)、NU、UR(store)あたりは一通りテナント図面にネームありましたよ。一方で、LV等のラグジュアリーブランドは皆無でした。
    カフェでは、スタバリザーブも入りますよ。書店は書き込みあった通り蔦屋書店です。

  416. 81406 匿名さん 2020/01/14 22:41:14

    ↑入らないお店の一覧

  417. 81407 匿名さん 2020/01/14 22:49:21

    最後の2行が嘘くさい。

  418. 81408 匿名さん 2020/01/14 23:07:36

    たぶん、ナノユニバース

  419. 81409 匿名さん 2020/01/14 23:09:22

    たぶん、のらえもんは、

    スタバリザーブと、蔦屋書店を知らなかったのか、読めなかったのか。

    あんま、ブランドとか疎そうですからね。

  420. 81410 匿名さん 2020/01/14 23:14:05

    読めないの?
    ここの買いポジさんは書けないけどw

  421. 81411 匿名さん 2020/01/14 23:23:45

    ここのポジは妄想好きが多い。
    書いてることはたいていウソです。

  422. 81412 匿名さん 2020/01/14 23:36:05

    しかし土壇場でネガの種蒔き論を出してきましたよ

  423. 81413 検討中 2020/01/14 23:37:05

    匿名掲示板の誰が書いたかわからんコメントよりのらえもんのほうがよっぽど信頼できる。ここのコメントはほぼポジショントークで、真偽不確かなものが多すぎるから、童話のオオカミ少年のようなジレンマに陥ってる。

  424. 81414 匿名さん 2020/01/14 23:38:34

    このスレで買い煽りしているのはネガ、ポジどちらの設定になるの?

  425. 81415 匿名さん 2020/01/14 23:39:02

    単なるスタバと、本屋くらいにしかとらえてなさそう。
    そもそも知らないだろうし。

    デコホームも、単なるニトリだと思ってんだろうね。




  426. 81416 匿名さん 2020/01/14 23:42:23

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  427. 81417 匿名さん 2020/01/14 23:43:37

    >>81414 匿名さん

    もちろんポジだったんだけど答え合わせが近づいてきたのでウソだったらネガのしわざという予防線を張ってきた。港区編入の話もなぜかブリ4の思惑みたいなこと言い出してたし。

  428. 81418 匿名さん 2020/01/14 23:45:01

    もう一度掲載しておきますね。

    81287 マンション検討中さん 1時間前
    有名アパレルとしては、ユニクロ、GU、UA(GLR、B&Y、SONS)、SHIPS、BEAMS(BEAMS F、IGB)、NU、UR(store)あたりは一通りテナント図面にネームありましたよ。一方で、LV等のラグジュアリーブランドは皆無でした。
    カフェでは、スタバリザーブも入りますよ。書店は書き込みあった通り蔦屋書店です。

  429. 81419 匿名さん 2020/01/14 23:47:33

    >>81418 匿名さん
    それ、巧妙にホントとウソが入り混じってるね。

  430. 81420 匿名さん 2020/01/14 23:47:33

    泣いても笑っても3月に値上げですからね。

  431. 81421 匿名さん 2020/01/14 23:48:09

    >>81420 匿名さん
    それもガセネタ?

  432. 81422 匿名さん 2020/01/14 23:49:27

    全部本当では?

  433. 81426 匿名さん 2020/01/14 23:52:46

    イオンスタイルのポイントは、MOMAがあることなんでしょ?w

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-04-07 02:07:36
      どの棟に一番住みたいですか?
      1. ウエスト
        32.8%
      2. セントラル
        46.9%
      3. イースト
        9.4%
      4. いずれでも良い
        10.9%
      64票 
    [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー南麻布
    シャリエ椎名町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸