東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-07-15 12:55:13

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティタワーズ東京ベイ

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 51866 匿名さん 2018/11/04 20:51:10

    ここのAmazon実店舗、Amazon Instant Pickupらしいと聞きました。まぁ、まだ交渉段階なので変わる可能性ありですが、、、
    普段使いできる店舗とあれば、有明に人を集めるためにここでしかないという店舗もたくさん集めるようですね。

  2. 51867 匿名さん 2018/11/04 23:51:44

    成城石井とか紀伊国屋を普段使いって背伸びし過ぎじゃないですか??
    ここは億ションエリアではありませんよ〜。
    一部角部屋がそうなだけで、メインは6000〜8000万であって年収1500万前後、金融資産5000万以下辺りがターゲットになるかと思いますよ。

    自分がその位置にいれば分かるはずですが、まだまだ節約もしながら資産形成していくレベルですよ。

  3. 51868 匿名さん 2018/11/04 23:53:00

    >>51859 マンション検討中さん

    イオンに行く層が主流でしょう。

  4. 51869 マンション検討中さん 2018/11/04 23:58:25

    イオンラウンジあるといいな。

  5. 51870 口コミ知りたいさん 2018/11/05 00:24:32

    >>51866 匿名さん
    【Amazon Instant Pickup】
    https://japanese.engadget.com/2017/08/16/instant-pickup/

  6. 51871 匿名さん 2018/11/05 00:29:08

    >>51862 匿名さん
    ホールフーズ
    イオンスタイルとコンセプトは似てるのかな?

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/welove.expedia.co.jp/destination/usa/...

  7. 51872 匿名さん 2018/11/05 00:29:58

    スーパーはAOKIの有明店が入ればいいのになー

    ちょっと高いけど魚とか肉の品質の良いお店が欲しい。イオンや文化堂と差別化されててちょうど良い。

    イオンスタイルのスーパーがAOKI的な感じなら全く文句なし

  8. 51873 検討板ユーザーさん 2018/11/05 01:47:32

    >>51866 匿名さん
    これから徐々に詳細が分かって来るんですね。ここにしか無い店ってなるとなんだろう?いずれにしても楽しみ。

  9. 51874 匿名さん 2018/11/05 01:56:08

    2号線開通しましたね!かなりの時短。

  10. 51875 有明王子(認証済) 2018/11/05 02:19:27

    >>51865 匿名さん
    カッコいいですー

  11. 51876 匿名さん 2018/11/05 02:23:31

    >>51870 口コミ知りたいさん
    アマゾンピックアップは宅配サービスの延長的な感じ?

  12. 51877 匿名さん 2018/11/05 02:27:31

    >>51876 匿名さん
    ちょっと違います。

  13. 51878 匿名さん 2018/11/05 02:53:32

    >>51874 匿名さん
    初めは体験者通行が多いから少し混雑してますが、数ヶ月もすれば今よりスムーズになるかな?ただゆくゆくはBRTが運行しますから、その時にどうなるか。アクセス手段はBRT以外にも幾つか想定しておいた方が良いかも。

  14. 51879 匿名さん 2018/11/05 02:55:12

    >>51878 匿名さん
    今よりは格段に良くなりますよ

  15. 51880 匿名さん 2018/11/05 04:23:38

    先週ここのMR見学の勧誘DMがなぜか楽天から送られてきた。MRに行くだけで楽天ポイント3,000くれるんだって。住友って余裕あるんですね。MRに人呼ぶだけにこんなコスト掛けるなんて。この物件にさして関心無かったんだけど、暇な土日にでも行ってみる。築地のMRまでは近いんで。契約しちゃったら思うつぼだな笑。

  16. 51881 検討板ユーザーさん 2018/11/05 04:39:15

    >>51878 匿名さん
    専用レーンじゃないから、場所や時間帯によっては混雑するかも。特に築地・新橋辺り。まぁ選択肢が増えるのは良い事ですけどね。

  17. 51882 匿名さん 2018/11/05 04:43:39

    >>51881 検討板ユーザーさん
    鉄道乗る人も居れば、バス乗る人も居るし、自家用車や、自転車の人も居る。移動手段が増えるのは良いですよ。

  18. 51883 匿名さん 2018/11/05 07:16:19

    ダイワ有明と野村東雲のスレは晴海フラッグの話題が出てから一気に閑散としてしまいました。やはり今後も湾岸はタワマンの方が競争力がありそうです。

  19. 51884 匿名さん 2018/11/05 08:34:19

    >4050>4267>12151>15001
    >27538>27628>28843>41839

    >41839

    日比谷「五輪記念」公園に再整備へ…野音も改修
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00050040-yom-soci

  20. 51885 検討板ユーザーさん 2018/11/05 09:21:58

    >>51874 匿名さん
    開通しましたね。上りはやや混んでましたが、少しすれば落ち着くかな?

    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181104/0020920.html

  21. 51886 匿名さん 2018/11/05 10:19:54

    >>51883 匿名さん
    そうなんですか?

  22. 51887 匿名さん 2018/11/05 10:38:16

    >>51866 匿名さん
    Amazon Instant Pickupなんですね。
    Amazon Goかと思いました。

  23. 51888 匿名さん 2018/11/05 10:41:45

    現時点でテナントってどれぐらい確定してるんですかね?営業は情報持ってるのかな?

  24. 51889 名無しさん 2018/11/05 10:42:25

    >>51888 匿名さん
    半分ぐらい?

  25. 51890 匿名さん 2018/11/05 10:44:33

    >>51888 匿名さん
    確定してるのと未定な店まちまちなのでは?だから未確定な段階で、あまり口外する事も出来ないのかも。

  26. 51891 匿名さん 2018/11/05 10:47:09

    >>51888 匿名さん
    話せるかは別として、当然情報は持ってると思います。

  27. 51892 匿名さん 2018/11/05 10:56:27

    スーパーはイオンスタイル確定って情報は信憑性に欠けるのでしょうか?営業に言われたという話自体も含めて。

  28. 51893 匿名さん 2018/11/05 11:16:06

    >>51892 匿名さん
    どうでしょう?誰か見学に行かれた人が確認したのかな?私はここでの書き込みでイオンスタイルというのを知りました。

  29. 51894 匿名さん 2018/11/05 11:17:28

    >>51893 匿名さん
    確か有明王子さんの情報じゃなかったですか?

  30. 51895 匿名さん 2018/11/05 11:23:39

    >>51894 匿名さん

    >39364さん
    >41060さん
    >51853さん

    からの情報ですね

  31. 51896 匿名さん 2018/11/05 11:32:57

    私は営業からイオン系で確定だとは聞きました。イオンスタイルとまでは聞きませんでした。
    確定と言ってもおそらくまだ本契約ではなく仮契約的なものでイオンがキャンセルしようと思えばできる状態ではないかとは思いますね

  32. 51897 匿名さん 2018/11/05 11:34:52

    >>51896 匿名さん

    とすると現時点では

    確定:子ども家庭支援センター
    暫定:イオン系スーパー

    ですね。

  33. 51898 匿名さん 2018/11/05 11:35:43

    来年になればポツポツ情報が出てきますかね

  34. 51899 匿名さん 2018/11/05 11:38:38

    イオンがキャンセルしない限りスミフとしては他を募集してぶつける事はしないよって事ですかね

  35. 51900 マンション検討中さん 2018/11/05 11:38:44

    晴海フラッグの公式サイトを見たら
    ここがちっぽけに見えてきた

  36. 51901 匿名さん 2018/11/05 11:40:07

    >>51865 匿名さん
    豊洲にイオンはないよ。
    土地勘ない人だね。

  37. 51902 匿名さん 2018/11/05 11:40:56

    >>51901 匿名さん

    aokiのことを言ってるのだと思われ

  38. 51903 マンション検討中さん 2018/11/05 11:41:41

    >>51901 匿名さん
    東雲と間違えたのでしょう

  39. 51904 匿名さん 2018/11/05 11:53:51

    >>51903 マンション検討中さん

    たぶんそれだね。

  40. 51905 匿名さん 2018/11/05 12:07:29

    >>51900 マンション検討中さん
    戸数も広さも違うし、そもそも駅からの距離やコンセプトも違うので比較対象ではないと思われ。

  41. 51906 匿名さん 2018/11/05 12:08:41

    >>51888 匿名さん
    オープンが近づくにつれて少しずつ情報も出て来ると思います。

  42. 51907 匿名さん 2018/11/05 12:10:44

    >>51866 匿名さん
    Amazon Instant Pickupは面白そう

  43. 51908 匿名さん 2018/11/05 12:12:29

    やはりみなさん商業はスーパーへの関心が高いんですね。

  44. 51909 匿名さん 2018/11/05 12:13:16

    >>51908 匿名さん
    飲食店も気になりますね

  45. 51910 匿名さん 2018/11/05 12:14:37

    >>51908 匿名さん
    利用頻度が一番高そうなので。

  46. 51911 匿名さん 2018/11/05 12:15:21

    私も営業さんから、イオンスタイル確定と聞きました。
    ほんとに?と聞き返したら、確定とのこと。
    ネットに落ちてないだけで、公表できる事実っぽいような感じでした。

  47. 51912 匿名さん 2018/11/05 12:20:03

    晴海フラッグはHPの作りが秀逸過ぎる。晴海に行ったことのない人は完全に取り込まれちゃうだろうな。

  48. 51913 匿名さん 2018/11/05 12:20:38

    >>51890 匿名さん

    営業さんによるんですね

  49. 51914 匿名さん 2018/11/05 12:21:14

    >>51912 匿名さん

    正直見づらい

  50. 51915 匿名さん 2018/11/05 12:29:02

    これからテナントの本契約に入ってくるところらしいよ。
    たくさん求人募集出てるね。

    https://employment.en-japan.com/desc_910996/?aroute=28

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-04-07 02:07:36
      どの棟に一番住みたいですか?
      1. ウエスト
        32.8%
      2. セントラル
        46.9%
      3. イースト
        9.4%
      4. いずれでも良い
        10.9%
      64票 

    スムログ出張所
    寸評、価格調査を見る(7件):マンションマニア/すまいよみ/のらえもん

    • avatar
      マンションマニア2024-02-29 11:58:58
      II-45P2-1 1LDK 43.2m2
      5階 7400万円 坪単価566万円
      
      III-40G-1 1LDK 40.22m2
      13階 7300万円 坪単価600万円
      
      I-45E2-1 1LDK 43.37m2
      11階 7800万円 坪単価594万円
      
      II-55R6-1 2LDK 54.24m2
      4階 9800万円 坪単価597万円
      
      I-70I-1 3LDK 71.16m2
      11階 12800万円 坪単価594万円
      
      III-75M-1 3LDK 72.76m2
      16階 13000万円 坪単価590万円
      
      III-75N-1 3LDK 73.14m2
      11階 13200万円 坪単価596万円
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (3件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2021-08-26 10:56:36
      湾岸土着人(男性・入居済み・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2021/08/24
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シティタワーズ東京ベイ(新築・3LDK・7200万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ・間取り:非常に優れていて使いやすい。
      
      色々な間取りがある方が良いという人もいるだろうが、使いやすい間取りしかなく統一されているのはとても良いと思う。
      
      だがそのため、眺望によって将来は値段の差がつくようにも思う。
      
      個人的には海ビューの朝は最高。
      
      高速道路とがん研が気になる人もいるだろうが、気にしない人には最高の眺望。
      
      (ちなみに音も空気も全く気になりません)また天井高は圧倒的な解放感。
      
      ・駐車場:SOHO的に使っている人がいるのか、来客用にいつも奇抜なロールスロイスやフェラーリが止まっている。
      
      自分は車は使わないが、ヤン車みたいで景観は悪くなっている。
      
      ・管理:特に可もなく不可もなく。
      
      良いスタッフの方が多いです。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点:有明ガーデン(管理費の一部をガーデンの運営費に回しているのでもはや共有施設)の使い勝手。
      
      買い物と滞在両方楽しめるし、いろんな企画をやってくれるのでいつも楽しい。
      
      清潔。
      
      悪い点:特にないが、共有施設がすくないこと。
      
      しいて言えば
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点:有明ガーデンやスモールワールドなどの楽しめる施設がたくさん。
      
      お台場なども近い。
      
      道も広いし、子供にも安全。
      
      飲食店も充実してる方だと思う。
      
      老舗はないが、すいてるし子連れには最高。
      
      スーパーも最高。
      
      
      悪い点:有明ガーデン。
      
      しょうがないのだが、イベントが多い。
      
      特にアニメ系。
      
      かなりの混雑になる。
      
      結構、暑苦しいし、騒いでいたりする。
      
      ひどいときには、セキュリティをかいくぐりマンションに入り、マンションのトイレで着替えるコスプレイヤーもいる。
      
      このセキュリティは結構ずさん。
      
      武蔵野保育園の評判が悪い。
      
      スタッフが足りていない。
      
      適当。
      
      そして幼稚園がない。
      
      共働きは良いが、専業主婦で幼稚園希望だと逆に難民化する。
      
      有明西学園の教育が思ったほどではない。
      
      そして、このマンションの学区は有明小学校。
      
      東雲団地の方々と同じになるので格差はすごい。
      
      塾がない。
      
      ただ、豊洲に比べると有明の親御さんたちは温厚な印象。
      
      豊洲のぎすぎす感はない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      特になく、良いと思う。
      
      りんかい線もゆりかもめも使いやすい。
      
      イメージは辺鄙だが、渋谷まで30分で座れなかったことはない。
      
      子供にも安心。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点:道も広いし、子連れが多いので安心安全。
      
      悪い点:最近、スケボーが増えてきた。
      
      (聖地化したか?)また住民にもスケーターがいて駐車場にまでスケボーで入り、子供が危険に。
      
      また有明ガーデンが流行れば流行るほど多くの方が来るので、少々荒れてきた。
      
      フードコートでマナーない家族も多くなってきた。
      
      また、ウエストタワー一階の高架下でスケボーしてたり、周囲の人の喫煙所みたいになっているのはどうにかしてほしい。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      特にない。
      
      細かい点だが、とにかく駐輪場の入り口が滑る。
      
      何度も転んだ自転車を見ているし意見も言ったが改善はされていない。
      
      でも管理スタッフはとても親切で良い印象
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      間取りや部屋の作り。
      
      長く住むなら広いほうが良いと思う。
      
      ただし、少々値段が上がりすぎているように思う。
      
      有明で坪単価400万越えはかなり気に入った人でないと出せないと思うし。
      
      さすがにその価値はないと思う。
      
      でも良いところです。
      
      350万なら追加で買いたいくらい。
      
      子供がいない、もしくは教育環境に妥協できるなら最高。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境の不安定さ。
      
      よくなれば最高だが、上記に触れたほうに悪い方に転んだら怖い。
      
      これは賭けだと思う。
      
      この賭けに1億近く出すかと。
      
      
      また教育環境は微妙。
      
      有明西学園に期待するのは良くない。
      
      公立だし。
      
      選択肢が少なすぎる。
      
      同じような子ばっかりで価値観の多様性はない。
      
      幼稚園がないので共働きがデフォルトの街。
      
      豊洲もだが
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      過去15年、基本的に住友不動産で住み替え続けており、ついている営業さんにかなり早い段階でご提案頂いたから。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムシティ南砂
    シャリエ椎名町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸