東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-07-14 18:53:46

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティタワーズ東京ベイ

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 15621 匿名さん 2017/08/13 07:40:59

    >>15618 口コミ知りたいさん
    正確に言うと古くなったら、ってよりも一旦手に入れてしまえばって所かな、自分は。
    家も女も手に入らない間が楽しいのかも。入ったらその時は満足感で満たされる。が、その満足感はすぐに消えてしまう。嫁はまだ20代半ばだが付き合って2年も立たずにレスになった。

  2. 15622 匿名さん 2017/08/13 07:41:34

    >>15620 マンコミュファンさん
    高くないでしょ タワーなら普通

  3. 15623 マンション掲示板さん 2017/08/13 07:43:50

    >>15619 匿名さん
    どんな美人も飽きるよね。
    若い時だって美人と付き合っても別れてきたわけだし。
    モデルとも付き合ったりはしたけど、結婚はないなぁって思ってた。
    たまにはスワッピングがいいのかもね、と言っても今更30半ばよりやっぱり20半ば以下かな。笑

  4. 15624 匿名さん 2017/08/13 07:45:12

    >>15621 匿名さん
    かわいそー。それたまに相手しないと外で済ませてくるよ。

  5. 15625 口コミ知りたいさん 2017/08/13 08:11:04

    ㎡あたり370円の管理費はタワマンの中でも高い部類。
    ゲストルーム、ジムに加えてプールや天体望遠鏡まであるスカイズより高い。
    ここはなんでそんなに高いのでしょう。私も知りたいです。

  6. 15626 匿名さん 2017/08/13 08:15:54

    ここはなんで天カセエアコンじゃないみたいですぬ。
    それなりの値段するのに残念。

  7. 15627 匿名さん 2017/08/13 08:30:29

    シャトルバスはたいして影響してないのにね
    http://mansion-madori.com/blog-entry-5112.html

  8. 15628 匿名さん 2017/08/13 08:33:40

    >>15624 匿名さん
    もちろん俺は外で済ませてる 嫁は知らんけど

  9. 15629 匿名さん 2017/08/13 08:38:53

    ってか女のレベルがどうとかって話するやつ他でやりなよ
    どうでもいいし、つくづく、こんなとこでしか大口叩けないイタいタイプの奴なんだってことは充分伝わったからもういーよ

  10. 15630 匿名さん 2017/08/13 08:58:06

    >>15629 匿名さん
    ブーメランはいかん

  11. 15631 マンション検討中さん 2017/08/13 09:03:10

    >>15629 匿名さん
    美人妻の話題は湾岸スレでは有りだと思うよ。
    実際どんな芸能人が湾岸に住んでるかってマンコミで得た人は多いでしょうから。
    美人妻と結婚する、でもまた他所の若い美人と浮気する。これ湾岸住む人の典型例なんで。
    中には妻公認の人もいる。そのかわりその奥さんは湯水の様にお金使ってる。

  12. 15632 匿名さん 2017/08/13 09:04:17

    ほんとに管理費高すぎる。
    中古になったらここは売れない。

  13. 15633 匿名さん 2017/08/13 09:05:49

    >>15631
    は?
    湾岸の典型例ってどこ情報だよ(笑)
    そんなくだらないお前らと一緒にしないでくれ
    そんなことでしかステータス得られないってかわいそうだな

  14. 15634 匿名さん 2017/08/13 09:09:29

    ファミリーが多いのに、浮気が典型なんてあり得ない。いい加減なこと言わないように。

  15. 15635 eマンションさん 2017/08/13 09:11:01

    >>15628 匿名さん
    ですよね、昨夜現れた美人妻と結婚して5年経ってもまだ飽きてないって人は、モテない人生歩んできたのだろうか。

  16. 15636 匿名さん 2017/08/13 09:13:30

    >>15631 マンション検討中さん

    そう思います都心湾岸タワーに限っては生活スタイルがまるで違いますから。ママ友カーストやスワッピングが当たり前にあります

  17. 15637 マンコミュファンさん 2017/08/13 09:13:34

    >>15634 匿名さん
    男の浮気は日本の文化ですよ。
    稼ぎのいい男は大抵してますって。
    僕の友人で3000超えてる人は100パーセントしてます。
    10人位の統計ですが。

  18. 15638 匿名さん 2017/08/13 09:14:32

    >>15635 eマンションさん
    そうかもしれないね。やはり手に入れちゃうと飽きちゃう
    マンション内でもそういう裏掲示板とかあってスワッピングとか貸し借りやってるよね。

  19. 15639 匿名さん 2017/08/13 09:16:06

    >>15634 匿名さん

    ファミリーが多いから余計にだよ
    今もタワー住んでるけどそのヘンのマンションと都心タワーは考え方やライフスタイルが大きく違うと気がついたよ
    付き合い方そのものが違う

  20. 15640 匿名さん 2017/08/13 09:17:33

    >>15633 匿名さん

    いや、ネタとかじゃないから。都心タワーで暮らすなら価値観は大きく違うからそこは気にしといた方が良いよ
    カーストも普通にあるし人種のるつぼだよ
    職業もるつぼだし

  21. 15641 名無しさん 2017/08/13 09:19:45

    そろそろこのマンションの話をしませんか?

  22. 15642 マンコミュファンさん 2017/08/13 09:20:54

    そもそもファミリーいる以外の浮気ってなんだ?
    恋人同士なんて、何人と同時に付き合ってもいいのに浮気もクソもないだろ。学生じゃないんだから。

  23. 15643 匿名 2017/08/13 09:21:18

    >>15631 マンション検討中さん

    リアル砂の塔ですな。

  24. 15644 マンコミュファンさん 2017/08/13 09:22:53

    逆に湾岸妻は浮気してないのかね?
    あの友達の中には人妻も多いけどな。

  25. 15645 匿名さん 2017/08/13 09:23:08

    >>15637 マンコミュファンさん
    そりゃみんなしますよ
    毎日同じメニューばっかりでは飽きます
    毎日同じルーチンワークの仕事じゃ飽きるし稼ぎも悪いし人間でやる必要も無い
    毎日同じマンションだと飽きる
    それと同じで毎日同じ相手との行為は燃えない

  26. 15646 名無しさん 2017/08/13 09:24:11

    >>15641 名無しさん
    そういう時は先ず話題を提供しましょうよ。
    美人の話題は男は好きなんでついつい。

  27. 15647 匿名さん 2017/08/13 09:24:31

    >>15642 マンコミュファンさん
    別に浮気も不倫も悪いことじゃないからね
    レッツトライ

  28. 15648 匿名さん 2017/08/13 09:25:34

    >>15644 マンコミュファンさん

    湾岸妻はステータスが大事だから男はどうでもいいんだよね
    そこが男と女の違い

  29. 15649 匿名さん 2017/08/13 09:26:15

    >>15643 匿名さん

    砂の塔はそういう話じゃないだろ(笑)白い巨塔だ

  30. 15650 匿名さん 2017/08/13 09:27:33

    日本では違法じゃなかったっけ?

  31. 15651 eマンションさん 2017/08/13 09:30:38

    >>15647 匿名さん
    おそらく女性なのでは?

  32. 15652 匿名さん 2017/08/13 09:31:11

    嫁は石原さとみ似なのに飽きるんだから間違いないかと。

  33. 15653 マンション掲示板さん 2017/08/13 09:31:55

    >>15650 匿名さん
    違法ではないよ、捕まらないでしょ?
    警察に夫が浮気してます!って通報して警察動きますか?

  34. 15654 匿名さん 2017/08/13 09:31:58

    >>15650 匿名さん
    不貞行為はね しかも民事(笑)

  35. 15655 匿名さん 2017/08/13 09:32:51

    >>15653 マンション掲示板さん
    民事と刑事の違いだけね

  36. 15656 eマンションさん 2017/08/13 09:32:53

    >>15652 匿名さん
    25の奥さんが?
    友達提供するから貸してくれ!笑

  37. 15657 匿名さん 2017/08/13 09:33:56

    >>15651 eマンションさん

    ん?どういう意味? find MY 東京?

  38. 15658 口コミ知りたいさん 2017/08/13 09:35:24

    >>15654 匿名さん
    しかも慰謝料多くて300万程度。
    たまに多く払う気前の良い人いるけどね。

  39. 15659 匿名さん 2017/08/13 09:35:35

    >>15656 eマンションさん
    マンションで見かけたら声かければいい。嫁が決めることだからね。俺は別に提供されなくてもたくさんいるから大丈夫 ここに住んでるとホイホイ釣れる

  40. 15660 匿名さん 2017/08/13 09:36:03

    >>15658 口コミ知りたいさん
    激安だわねー

  41. 15661 匿名さん 2017/08/13 09:37:40

    >>15656 eマンションさん

    >>15656 eマンションさん
    そだよ
    一緒に歩いてるとしょっちゅう間違われてる(笑) 最近は黄色のTシャツ着ないようにしてるぞ

  42. 15662 eマンションさん 2017/08/13 09:38:04

    >>15659 匿名さん
    家に連れ込んでるの?別宅?
    よし、石原さとみ似がいたら声掛けますね。笑
    どこのタワマンだろ。

  43. 15663 匿名さん 2017/08/13 09:38:22

    ほんと、管理費高い

  44. 15664 匿名さん 2017/08/13 09:39:29

    エレベーターの件と合わせて変更できればいいですけどね…

  45. 15665 マンション掲示板さん 2017/08/13 09:40:27

    >>15663 匿名さん
    他所で1人の女管理するよりよっぽど安いぞ。

  46. 15666 匿名さん 2017/08/13 09:41:55

    湾岸随一で高いのでは?管理表。
    検討する上でのネックです。

  47. 15667 名無しさん 2017/08/13 09:45:10

    >>15666 匿名さん
    マーレの方が高いよ。
    今よりサイズ大きくなるけど、管理費修繕費の合計は安い。
    高い高い言ってる人は今タワマン住んでます?

  48. 15668 匿名さん 2017/08/13 09:46:29

    >>15662 eマンションさん

    別宅ですね。

  49. 15669 匿名さん 2017/08/13 09:46:37

    プール、天体望遠鏡、ジム、ゲストルーム付きのスカイズが湾岸タワマン最高値?で㎡あたり360円。
    何もないここは㎡あたり370円。
    なぜでしょう?

  50. 15670 匿名さん 2017/08/13 09:47:42

    >>15666 匿名さん
    この程度の管理費が負担に感じるぐらいならマンションやめた方がいい

  51. 15671 匿名さん 2017/08/13 09:48:38

    >>15663 匿名さん
    ならマンションやめたらええねん
    この程度で高いなら資格はないわ

  52. 15672 匿名さん 2017/08/13 09:49:37

    >>15664
    エレベーターはどのような運用が希望ですか?

  53. 15673 口コミ知りたいさん 2017/08/13 09:50:09

    >>15668 匿名さん
    凄いですね、そりゃモテますな。
    自分は別邸なしなんで独身の時と比べると苦労してますね。
    ここ買うんですか?

  54. 15674 匿名さん 2017/08/13 09:53:23

    >>15673 口コミ知りたいさん

    買うでしょうね
    ここは立地が丁度いいんです イベント帰りにホイホイ出来ちゃいますしね そして現地でポイも出来るのが良い

  55. 15675 マンコミュファンさん 2017/08/13 09:53:43

    >>15669 匿名さん
    それは共有施設って意外と管理費安くいけるからです。
    有明の人なら昔来たここのアンケート知ってますよね?
    管理費◯◯円高くなってもスパが必要と思いますか?
    といった質問が沢山あったはずです。

    それにしても石原さとみ似の奥さんが気になる。

  56. 15677 匿名さん 2017/08/13 09:58:00

    >>15672 匿名さん

    非常用1台を高層+低層用としゴミ、宅配、引っ越し、ペット、車椅子はその1台のみ利用可に

  57. 15679 マンション検討中さん 2017/08/13 10:08:36

    [No.15676~本レスまで、情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  58. 15680 eマンションさん 2017/08/13 10:10:04

    >>15677 匿名さん
    そんなの住んだから様子見て考えましょ。
    それが嫌なら買わなきゃいい。
    今後まだ他に沢山計画あるんだから。

  59. 15681 eマンションさん 2017/08/13 10:13:10

    >>15678 匿名さん
    浜離宮は黒いカードだけ貰って行ってないなあ。
    住むように考えてたので自分の予算だとせいぜい70もしくはそれ以下だったのでやめましまね。
    まあ自分も今の部屋は賃貸に出すので、しばらくはそういう使い方してみるかな。

  60. 15682 匿名さん 2017/08/13 10:21:39

    >>15681 eマンションさん
    そうだよ 貸すのは自分が楽しんだ後でも遅くはないよ。開放感あるよ、好きな部屋で好きな子と楽しく過ごすのは。住まいって大事だって実感できる瞬間でもあるし

  61. 15683 匿名さん 2017/08/13 10:27:21

    なに?この妄想スレ。
    本気で気持ち悪い。
    管理人さん何とかしてください。

  62. 15684 匿名さん 2017/08/13 10:44:32

    稀に見る酷いスレだね、、、

  63. 15685 匿名さん 2017/08/13 10:47:24

    >>15671 匿名さん
    私もたいした共用施設無いのに管理費高いと思いました。
    それなりの対価あれば高くとも問題無しです。

  64. 15686 eマンションさん 2017/08/13 10:52:01

    みんな大人なんだからいいのでは?
    所詮オンライン上ですから。
    現実はこんなもんですよ。

  65. 15687 匿名さん 2017/08/13 10:52:47

    >>15686
    他のスレ立ててそっちでやってよ。

  66. 15688 匿名さん 2017/08/13 10:56:18

    そうそう、そのために雑談スレがありますよ。

  67. 15689 匿名さん 2017/08/13 10:59:07

    >>15667 名無しさん

    >>15667 名無しさん
    マーレ住民ですが、マーレは㎡350円弱です。
    管理費高くとも、プールやジムあるので仕方ないです。。

  68. 15690 匿名さん 2017/08/13 10:59:58

    何でも湾岸一の管理費の高さなんですって。
    ベルボーイでもいるのかな。

  69. 15691 匿名さん 2017/08/13 11:01:24

    管理組合の腕の見せ所。多分相当スミフ系列に管理費が流れますね。商業施設分も一部面倒見るのかな。

  70. 15692 匿名さん 2017/08/13 11:01:26

    >>15686
    あとはここでやって↓
    【浮気】マンション内【不倫】|なんでも雑談@口コミ掲示板・評判
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22804/

  71. 15693 匿名さん 2017/08/13 11:05:24

    >>15691
    なんだかんだで間接的に商業の分も一緒に搾取されているような気がして仕方がない。



  72. 15694 通りがかりさん 2017/08/13 11:07:47

    >>15683 匿名さん
    妄想ではないよね。現実の世界。
    やはり湾岸には色んな人がいますよね。
    ココもなかなか楽しそうです。

  73. 15695 eマンションさん 2017/08/13 11:09:07

    同じスミフの晴海ドトールでも280円くらいなのに。
    ここは共用施設削ってるから220から250円くらいが適正だろう。

  74. 15696 評判気になるさん 2017/08/13 11:09:18

    >>15692 匿名さん
    おおーこんなとこが!
    さすがマンコミ。

  75. 15697 マンション掲示板さん 2017/08/13 11:10:40

    >>15693 匿名さん
    いやいや、それはないと思いますよ。
    実際決算書見れば分かるでしょう。

  76. 15698 匿名さん 2017/08/13 11:30:33

    管理費下げれば解決では?

  77. 15699 匿名さん 2017/08/13 11:37:36

    >>15698 匿名さん

    解決するかもしれない、しないかもしれない。保証はない状態で契約しないといけないことが問題。

  78. 15700 匿名さん 2017/08/13 12:04:43

    たとえば、ペデストリアンデッキの維持費などはどこが負担するのか?駅から商業施設に行く客はほとんど通るはずなのに。
    ウエスト棟外側(建物内とは別の)のエスカレーターの維持費はどこが負担するのか?住民ならば建物内のエスカレーターさえあれば事足りるはず。

    など。

  79. 15701 検討板ユーザーさん 2017/08/13 12:22:01

    >>15699 匿名さん
    問題だと思うなら契約しなければいい。

  80. 15702 評判気になるさん 2017/08/13 12:23:47

    >>15700 匿名さん
    外のエスカレーターは確か住民負担だったような。
    重説に書いてありますよ。
    自分はもうどうでもいいので忘れました。
    見直すのも面倒なんでどなたかお願いします。

  81. 15703 匿名さん 2017/08/13 12:26:18

    >>15695 eマンションさん
    だからスパはそんなに管理費掛からないんだって。

  82. 15705 匿名さん 2017/08/13 12:41:10

    >>15701
    もちろん私は契約しないつもりですよ。詳細が分かるまではね。

  83. 15707 eマンションさん 2017/08/13 12:43:11

    >>15705 匿名さん
    なら早くて2021年ですね。
    でも1年で理事会がしっかり動くとは思えないので2025年頃かな。

  84. 15709 匿名さん 2017/08/13 12:48:08

    >>15707
    いずれにしても竣工、入居後になるでしょう。商業施設も見きわめられるので、ちょうど良い時期と踏んでます。

  85. 15710 匿名さん 2017/08/13 13:06:40

    近くにコンビニが無いのが地味に痛い

  86. 15711 匿名さん 2017/08/13 13:12:23

    ウエスト棟の下に入る店はコンビニじゃないの?

  87. 15712 匿名さん 2017/08/13 13:20:03

    セブンイレブンだったっけ?

  88. 15713 匿名さん 2017/08/13 13:52:35

    >>15711 匿名さん
    まだ確定して無いじゃん
    それに最近の雇われコンビニはすぐに撤退しちゃう

  89. 15715 評判気になるさん 2017/08/13 15:14:50

    [NO.15704~本レスまで前向きな情報交換を阻害する投稿のため、および削除レスへの返信のため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]

  90. 15716 マンコミュファンさん 2017/08/13 15:15:28

    >>15710 匿名さん
    ウエスト棟の2階にあるけど?

  91. 15717 匿名さん 2017/08/13 15:19:54

    >>15716 マンコミュファンさん

    どこよ?

  92. 15718 マンション検討中さん 2017/08/13 15:26:04

    >>15717 匿名さん

    目の前にLAWSONあるでしょ、あと駅にも…ウエスト棟はミニスーパーって聞いたけど?

  93. 15719 匿名さん 2017/08/13 15:29:25

    >>15713 匿名さん
    君は先ず自分の指摘ミスを謝るところから始めた方がいいな。
    じゃないと一生ネガだよ。

  94. 15720 マンコミュファンさん 2017/08/13 15:31:46

    >>15713 匿名さん
    コンビニ用に店舗作ってるのにそこも確定じゃないとか言ってたら、もう新築買えないね。

  95. 15721 匿名さん 2017/08/13 15:39:07

    >>15720 マンコミュファンさん
    HPに載ってる?

  96. 15722 検討板ユーザーさん 2017/08/13 15:54:21

    >>15721 匿名さん
    知らん。契約する人はHPから情報得ないだろ。
    自分で調べろ。

  97. 15723 匿名さん 2017/08/13 19:02:36

    ネガするのにモデルルームにすら行ってないのか?

  98. 15724 マンション検討中さん 2017/08/13 21:43:26

    コンビニはまだ何になるかは決まってなかったのでは。

    リーベンハウス以外で頼む。

  99. 15725 マンション掲示板さん 2017/08/14 00:36:58

    >>15723 匿名さん
    大抵のネガは行ってないでしょ。
    HP見て一生懸命粗探ししてんだもんな、まぁ三井に雇われて仕事でしてる人もいるだろうけど、もう少しマシな仕事しろよと思う。
    モデルルーム行ったり、現地行ったり足使ってさ、ネットで全ての情報が得られると思ってる今時の若者なんだろうな。

  100. 15726 匿名さん 2017/08/14 02:47:12

    一生ネガ(笑)

    貴重な人生をドブに捨てるようなもんやなあ(笑)

  101. 15727 マンション検討中さん 2017/08/14 03:07:16

    >>15725 マンション掲示板さん

    三○の名前出すとアク禁になるから気を付けて…○井スレで、あまりに営業の書き込み多いから指摘したらアクになった人いますよ~

  102. 15728 匿名さん 2017/08/14 03:07:50

    モデルルームに行って
    完全なに舞い上がってしまうのも
    人生狂わせるから注意した方がいいよ。

  103. 15729 匿名さん 2017/08/14 03:09:00

    コンビニは24Hでしょうか

  104. 15730 匿名さん 2017/08/14 03:16:11

    ネガの書き込みは事実も多いから参考になるよ。不動産の掲示板なんてどうしても営業トーク、ステマが多くなるから、買う前にネガティブな意見を聞いておくのは悪くない。
    それより、バカの一つ覚えのように同じ投稿を繰り返している無理ポジの方が悪質。

  105. 15731 匿名さん 2017/08/14 03:18:20

    そう?
    ネガは嘘が殆どなイメージ。
    嫌がらせしてるだけじゃない?

  106. 15732 匿名さん 2017/08/14 03:38:30

    大きな買い物なんだから、
    否定に軸足がある方が健全だと思うな。
    その意味では
    買い煽りの方が、はるかに悪質だと思う。

  107. 15733 匿名さん 2017/08/14 03:39:37

    ネガの嘘ってたとえば何だろう?

    無理ポジの嘘はすぐ思いつく。600万、高級路線、高級ホテル、屋上プール、大幅値上げ、その他たくさん

  108. 15734 匿名さん 2017/08/14 03:41:19

    舞い上がると、物件否定が
    全て悪質ネガと思えてくるから
    注意した方がいいよ。

  109. 15735 匿名さん 2017/08/14 03:43:56

    >>15733 匿名さん

    近いうちに地下鉄決まる。
    の大嘘もあるね。

  110. 15736 匿名さん 2017/08/14 03:44:38

    ネガもポジもバカの一つ覚えで同じ事言う人しかいないですけどね。

  111. 15737 匿名さん 2017/08/14 03:46:03

    >>15736 匿名さん

    その意見も繰り返されてるよ。

  112. 15738 匿名さん 2017/08/14 03:53:06

    何とかのひとつ覚えに関しては、ぺたぺたくんにかなう者はいない。

    これはネガポジ全会一致と思う。

  113. 15739 匿名さん 2017/08/14 04:00:14

    無理ポジはアク禁にならないから始末が悪い。

  114. 15740 匿名さん 2017/08/14 04:00:59

    ここに必死でいつも書き込みしてる人は総じてレベル低いよね
    物件自体のまともなトークが全く進まない時点で、
    まともな人、まともな書き込みが少ないからでしょ。
    どーでもいいこと、他人の揚げ足取り、嘘並べる、
    そんな会話がほとんどでよくここまでレス数上がるよな

  115. 15741 匿名さん 2017/08/14 04:04:17

    タワー物件はどこも同じようにネガポジが極端なんだよ
    株でいうと仕手銘柄みたいな感じだからしょうがない
    住んだ後も粒が一定じゃないのがタワーの特徴

  116. 15742 マンション検討中さん 2017/08/14 04:10:38

    >>15740 匿名さん
    レベル低いってもちろん貴方も含めてだよね?笑

  117. 15743 匿名さん 2017/08/14 04:17:46

    >>15740 匿名さん

    構うバカがいるからだろ
    君もそう思うなら構うなよ
    タワー物件は安い部屋もあるから群がるのだ

  118. 15744 マンション掲示板さん 2017/08/14 04:24:01

    >>15733 匿名さん
    昨夜、コンビニが近くにないのが痛すぎるって言ってたよ。
    600とかは誰が見ても信じないけど、コンビニとかは信じてしまう人はいるよね。
    そういう意味でネガは悪質。
    ここは将来100になる。とかの無理ポジなら可愛いけどね。

  119. 15745 匿名さん 2017/08/14 04:27:57

    >>15727 マンション検討中さん
    マ◯コ見は三◯が一番の広告収入なのかな?

  120. 15746 匿名さん 2017/08/14 04:28:07

    >>15744 マンション掲示板さん

    コンビニはホームページにも書いてないよ

  121. 15747 匿名さん 2017/08/14 04:29:25

    >>15745 匿名さん

    エロいコメントみたいになってるぞ(笑)

  122. 15748 マンション掲示板さん 2017/08/14 04:42:02

    >>15746 匿名さん
    元々敷地前にローソンある。

  123. 15749 匿名さん 2017/08/14 04:42:57

    >>15748 マンション掲示板さん

    遠い

  124. 15750 匿名さん 2017/08/14 04:43:05

    >>15748 マンション掲示板さん
    Google mapに載ってる?

  125. 15751 口コミ知りたいさん 2017/08/14 05:02:07

    >>15749 匿名さん
    PT晴海から月島駅まではその5倍だよ。

  126. 15752 口コミ知りたいさん 2017/08/14 05:02:32

    >>15750 匿名さん
    自分で見て

  127. 15753 匿名さん 2017/08/14 05:07:34

    >>15752 口コミ知りたいさん
    見たけど見つからない

  128. 15754 マンション検討中さん 2017/08/14 05:11:53

    オリゾンマーレの隣ですよね?ローソン

  129. 15755 匿名さん 2017/08/14 05:15:04

    >>15754 マンション検討中さん
    どこにあります?GoogleMAPで探してるんですが見つからないのです

  130. 15756 マンション検討中さん 2017/08/14 05:20:41

    ローソン有明コロシアム前で検索していただければと。
    遠いですがね。

  131. 15757 匿名さん 2017/08/14 05:23:35

    >>15756 マンション検討中さん
    遠い?お隣の敷地で遠ですか(笑)

  132. 15758 匿名さん 2017/08/14 05:24:43

    >>15718 マンション検討中さん
    駅前に4件くらいコンビニあるよ

  133. 15759 マンション検討中さん 2017/08/14 05:28:22

    駅前のローソンは夜な夜な日雇いがたむろしていて酒盛り&喫煙の無法地帯です。

  134. 15760 匿名さん 2017/08/14 05:35:11

    >>15758 匿名さん

    駅前は知ってますが遠いです

  135. 15761 匿名さん 2017/08/14 05:35:57

    >>15759 マンション検討中さん
    駅前だと化粧とかしないといけないので面倒ですから近い方が良いです

  136. 15762 匿名さん 2017/08/14 05:36:49

    >>15756 マンション検討中さん

    遠いですね 隣接でも土地が大きいので3ブロック先みたいなもんですから

  137. 15763 匿名さん 2017/08/14 06:07:01

    それじゃあ、コンビニが近くにないとかいう発言は、あながち嘘でもないじゃない?

    やっぱネガの嘘はないじゃん。

  138. 15764 匿名さん 2017/08/14 06:28:30

    ネガは嘘ばかり。
    大暴落とか、値下がり間違いなしとか。
    不安感煽って買わせないつもり。悪質すぎる。

  139. 15765 匿名さん 2017/08/14 06:29:01

    契約までは、こういう嫌がらせが続くよ。

  140. 15766 匿名さん 2017/08/14 06:29:56

    徒歩3分で遠いと言われても(笑)

  141. 15767 匿名さん 2017/08/14 06:30:43

    同じ敷地内に商業施設できるんでしょ?
    160店舗以上だってよ。

  142. 15768 匿名さん 2017/08/14 06:33:05

    四連投乙

  143. 15769 匿名さん 2017/08/14 06:33:12

    >>15767 匿名さん

    そんなに出来るの?

  144. 15770 匿名さん 2017/08/14 06:35:22

    保証の限りではない。何もできなくても全ては購入者リスク。

  145. 15771 匿名さん 2017/08/14 06:38:20

    >>15770 匿名さん

    でも運営は入居者ではないでしょ?

  146. 15772 マンション検討中さん 2017/08/14 06:40:29

    >>15768 匿名さん

    終日監視乙

  147. 15773 通りがかりさん 2017/08/14 06:46:01

    >>15763 匿名さん
    じゃあウエストの店舗のとこがコンビニになったら買ってね♡

  148. 15774 通りがかりさん 2017/08/14 06:46:45

    >>15770 匿名さん
    リスクを背負わない人生ほどつまらないものはない。

  149. 15775 匿名さん 2017/08/14 06:49:00

    >>15773 通りがかりさん
    そういう計画あれば嬉しいのだが、マジで。
    コンビニってすごく重要だよ
    ATMに宅配、チケット、公共料金と。

  150. 15776 匿名さん 2017/08/14 06:56:35

    商業に大型スーパーが入る予定なのに、
    ウエストにミニスーパーなんて不要。
    やっぱりコンビニがいい。

  151. 15777 匿名さん 2017/08/14 06:59:40

    >>15776 匿名さん

    同意見です
    コンビニは小売よりもサービス面がその利便性の要ですから

  152. 15778 匿名さん 2017/08/14 07:04:41

    >>15774

    そういう考え方もありますね、カモネギさん

  153. 15779 匿名さん 2017/08/14 07:13:34

    >>15776 匿名さん
    ウエストの内側から入れるのがいいよね。
    意外に一度外に出ないとコンビニ行けないタワマン多いからね。

  154. 15780 匿名さん 2017/08/14 07:16:32

    >>15779 匿名さん

    できたらいいのにね

  155. 15781 マンション検討中さん 2017/08/14 08:42:09

    あの辺はローソンが多いからセブンイレブンが参入したがってるのではないかな。他の物件でもおなじパターンが多い。

  156. 15782 匿名さん 2017/08/14 08:55:52

    >>15781 マンション検討中さん
    俺もセブンがいいと思う
    サービス対応数はセブンがいちばん

  157. 15783 匿名さん 2017/08/14 09:05:58

    なんで自宅近くにコンビニが必要なの?

  158. 15784 匿名さん 2017/08/14 09:06:44

    結婚してから、めっきりコンビニに行く事無くなったんだけど。。。

    みんな独身なの?

  159. 15785 匿名 2017/08/14 09:07:39

    晴海はセブンが入ること決定してるのにここはまだ決まってないのかー決まらないことばかりだなー

  160. 15786 匿名さん 2017/08/14 09:08:20

    ネガは独身が多いでしょ。

  161. 15787 匿名さん 2017/08/14 09:08:49

    >>15783 匿名さん
    チケットとったり荷物送れたり預かってもらったっり証明書発行なんかもできちゃう

  162. 15788 匿名さん 2017/08/14 09:09:02

    買い物もあるけど、
    支払や、コピーや証明書、チケット発行
    できる場所が近くにあると便利だしね。

  163. 15789 匿名さん 2017/08/14 09:09:48

    晴海でも有明でも良いから、好みで買っとけ。
    どっち買っても大儲けできるぞ。

    激安の今のうちに買っておくべき。

  164. 15790 匿名さん 2017/08/14 09:09:53

    >>15784 匿名さん
    既婚
    既婚こそいると思う
    チケ取らないといけないからね 嫁や子供のために

  165. 15791 匿名さん 2017/08/14 09:10:16

    >>15788 匿名さん

    独身なの?

  166. 15792 匿名さん 2017/08/14 09:11:24

    コンビニなんて自宅近くに無くても困らないでしょ。

  167. 15793 匿名さん 2017/08/14 09:11:57

    独身の時はお世話になったけどねー。
    全部コンビニで済ませてた。

  168. 15794 匿名さん 2017/08/14 09:13:13

    マンションの管理センターでコピーしてますね。

  169. 15795 匿名さん 2017/08/14 09:13:55

    色んな支払日が今日までだった、と
    夜中に気づいた時の
    近くにコンビニがある有り難味。

  170. 15796 匿名さん 2017/08/14 09:14:12

    ネガが独身な理由って何なんだろう?
    気になる。

  171. 15797 匿名さん 2017/08/14 09:14:41

    >>15795 匿名さん

    独身なの?

  172. 15798 eマンションさん 2017/08/14 09:15:12

    >>15781 マンション検討中さん
    搬入経路の問題もあるから決してないエリアだから入りたいという話にはならないけどね。
    まあ有明は将来考えると入って損はないと思うけど。

  173. 15799 匿名さん 2017/08/14 09:15:23

    支払いはカード払いか、引き落としにした方が便利じゃないですか?

    わざわざコンビニで支払うの?

  174. 15800 匿名さん 2017/08/14 09:15:30

    そうかな、自宅で書類書いていて、
    それをコピーする時とか便利だけどな。
    品質的に全然違うし。

  175. 15801 匿名さん 2017/08/14 09:15:39

    てか、独身なの?

  176. 15802 匿名さん 2017/08/14 09:16:32

    コンビニなんて、有明に10店舗くらいあるんじゃない?

  177. 15803 匿名さん 2017/08/14 09:17:11

    産地直送とかの支払は便利だよ。
    ただし、コンビニが近くないとダメだね。

  178. 15804 匿名さん 2017/08/14 09:19:53

    今時、コンビニの利便性を説いて
    独身か?
    なんて突っ込み
    昭和の頭だな。

  179. 15805 匿名さん 2017/08/14 09:21:36

    160店舗だと、コンビニなんて2店舗くらい入るんじゃねーの?

  180. 15806 匿名さん 2017/08/14 09:22:26

    >>15804 匿名さん
    やっぱ独身なの?

    結婚してたら自宅近くのコンビニなんて用ないだろ。

  181. 15807 匿名さん 2017/08/14 09:23:07

    >>15800 匿名さん

    コピーなら、マンション内で出来るのでは?
    管理センターにあるでしょ?

  182. 15808 匿名さん 2017/08/14 09:24:08

    コンビニのスイーツ結構いける
    なんて書いたら
    俺は一流パティシエのスイーツしか
    食べないとか言う奴出てきそう。

  183. 15809 匿名さん 2017/08/14 09:24:12

    独身の発想臭い。

  184. 15810 匿名さん 2017/08/14 09:24:58

    >>15808 匿名さん

    そりゃ出てきてもおかしくはないだろう。お菓子だけに。

  185. 15811 匿名さん 2017/08/14 09:25:01

    >>15807 匿名さん
    真夜中でも使えるんだよな。
    わかってないなぁ。

  186. 15812 匿名さん 2017/08/14 09:25:30

    てか、コンビニにこだわるのなんて独身だけでしょ。

  187. 15813 匿名さん 2017/08/14 09:26:16

    >>15811 匿名さん

    マンション内のコピー機なら、24時間使えるよ。

  188. 15814 匿名さん 2017/08/14 09:28:05

    今時、紙の書類も珍しいけどな(笑)

  189. 15815 匿名さん 2017/08/14 09:28:38

    >>15813 匿名さん

    へぇ、スミフに聞いてみるよ。そんな
    サービスあるか。

  190. 15816 匿名さん 2017/08/14 09:28:47

    >>15808 匿名さん

    コンビニスイーツは、独身男子が喜ぶものが多いのは確か。

  191. 15817 匿名さん 2017/08/14 09:30:13

    >>15815 匿名さん

    それはすみふではなく、住民が決める事だし、このくらいの規模のマンションだと、24時間管理だから、大体のことはできる。

  192. 15818 匿名さん 2017/08/14 09:31:04

    24時間管理のメリットの一つだよ。
    大規模マンションに住んだことない人かな?

  193. 15819 匿名さん 2017/08/14 09:32:17

    >>15814 匿名さん

    珍しいですか、
    マンションを買うときは、何十回も
    いやというほど
    書類にサインするけどね。

  194. 15820 匿名さん 2017/08/14 09:32:47

    夜中にコピーしたいってシチュエーション。

    そんなにある?(笑)

    駅前のコンビニまで4分。そんなに遠い?(笑)

    意味わかんねーよ(笑)

  195. 15821 匿名さん 2017/08/14 09:33:13

    >>15819 匿名さん

    不動産業者なんですか?

  196. 15822 匿名さん 2017/08/14 09:33:54

    それとも、毎日マンション買う人?(笑)

  197. 15823 匿名さん 2017/08/14 09:34:15

    >>15817 匿名さん

    警備担当がいないと待たされる。
    そんな、感じのサービスだよ。

  198. 15824 匿名さん 2017/08/14 09:35:07

    俺もマンション買ったり売ったりした事は多い方だけど、それでも3回だぞ。

  199. 15825 匿名さん 2017/08/14 09:35:49

    >>15823 匿名さん
    管理センターはいつでも誰でも入れるよ(笑)

  200. 15826 匿名さん 2017/08/14 09:35:59

    >>15822 匿名さん

    よく笑う人だね。

  201. 15827 匿名さん 2017/08/14 09:36:30

    警備担当居ない(笑)

    警備にならないね(笑)

  202. 15828 匿名さん 2017/08/14 09:37:03

    独身の発想(笑)

  203. 15829 匿名さん 2017/08/14 09:37:35

    ネガが結婚できない理由って何か分かった気がした。

  204. 15830 匿名さん 2017/08/14 09:37:51

    コピー機を警備してんの
    お宅のマンション。

  205. 15831 匿名さん 2017/08/14 09:38:23

    コピー機警備担当を雇うの?(笑)

  206. 15832 匿名さん 2017/08/14 09:38:52

    ネガが結婚できない理由の一つ。
    理解力が足りない。(笑)

  207. 15833 匿名さん 2017/08/14 09:41:12

    160店舗のうち、コンビニが何店舗入るか考えてみたら良いのでは?

  208. 15834 匿名さん 2017/08/14 09:45:34

    >>15832 匿名さん

    君、独身でしょ。

  209. 15835 匿名さん 2017/08/14 09:48:55

    コンビニ
    クリーニング
    携帯電話ショップ
    100均
    ドラッグストア
    しまむら
    ユニクロ
    GU
    無印良品
    ABCマーケット
    ニトリ
    マッサージ
    占い

    歯医者
    内科・小児科・耳鼻咽喉科

  210. 15836 匿名さん 2017/08/14 09:51:49

    FAXサービスが地味に便利ですよね
    回覧とかにも使えますし学校関係で必要になります
    大型用紙のコピーやスキャナも便利です

  211. 15837 匿名さん 2017/08/14 09:55:47

    >>15835 匿名さん

    マッサージはどこだろ
    ラフィネならいいな 会員で無料だし

  212. 15838 匿名さん 2017/08/14 09:57:48

    俺のマンションでは、
    管理センターのコピー機は料金メータなんてついていない。
    最初の頃は、1枚2枚のコピーは住民サービスで
    認めていたらしいが、
    ある独身ものが、紙は自分で紙を持ちこむが
    何十枚
    もコピーする事が判明して、理事会でコピー禁止
    を決議した事がある。
    紙は自分のものだから何故悪いと言っていたな。

  213. 15839 匿名さん 2017/08/14 10:06:39

    まあ、そういう決議で
    住民に納得してもらえたのは
    目の前にコンビニがあるからなんだけどな。

  214. 15840 匿名さん 2017/08/14 10:08:48

    >>15838 匿名さん

    それって何が問題だったん?コピー機なんだから使わないとただの邪魔じゃん

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安ザ・プレイス
シャリエ椎名町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸