東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-27 08:58:24

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 44戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 12951 匿名さん

    ここで中古の宣伝すか

  2. 12952 匿名さん

    やめてぇ~、有明が元本割れしていることがバレるw

  3. 12953 匿名さん

    元本割れってなんだ?何用語?

  4. 12954 匿名さん

    有明中古、ぜんぜん値上がってないじゃん。。。

  5. 12955 匿名さん

    日本人は新築が好きだからね。

  6. 12956 匿名さん

    ブリリア4棟目ができる前に、なんとか高値で売り抜けようという住民が書いてるのかな?

  7. 12957 匿名さん

    正直、今なら中古を買う事をお勧めする。

    早めに買っておいたほうがいい。新築との乖離があるので、大幅値上がりする可能性も高い。
    特に有明は、長い間安値放置だったので、ここで反動が怖いんだよね。

    値上がり率で選ぶなら、断然オリ・ガレ。耐震構造。10年落ち。デベは倒産となかなか条件は厳しいものの、中古となっては、まず値下がりはなく、値上がりの余地が1番大きい。お買い得度は1番だね。

    眺望で選ぶなら、CTAもしくはBAC。好みで選べば良いが、BACは最近高騰気味なので、CTAで良い間取りがあったら飛びつけば良いかと。BACで安い部屋がでたら迷わず飛びつけ。お宝だ。

    豪華さで選ぶなら、ブリマレだろうな。気に入ったら買えばよろしい。比較的安値で買えるのも良い。

  8. 12958 匿名さん

    >>12954
    そのとおり、値上がりしてないので、今から値上がり余地があるって事なのよ。
    よくわかってるね〜〜〜。

  9. 12959 匿名さん

    新築が中古に引っ張られる可能性の方が高いのでは。
    新築プレミアなくなったら、ただの中古。

  10. 12960 匿名さん

    俺の好みはCTAだね。東側の角部屋は圧巻。出たら買うべし。

    あとはオリガレの眺望ある部屋。オリガレは、眺望ふさがれ気味。15階以下は危険と思ったほうがいい。
    ただ、眺望が完全に塞がれた部屋でも坪単価200万なので、それなら、眺望がある部屋を買うべしと思う。

  11. 12961 匿名さん

    >>12958 匿名さん

    築年数がどんどん増えてくけど

  12. 12962 匿名さん

    そもそも安く売りたい奴なんているわけないので、中古に引っ張られる事は無い。

  13. 12963 匿名さん

    相場より高くても売れるのは新築だけ。
    日本人は新築好きだから。

  14. 12964 匿名さん

    開発が始まって、街がちょうど生まれ変わる今がチャンスなのよ。
    街ができあがるにつれて、住みたい街ランキングなんかにも載るようになる。豊洲や小杉がそうだったろ?

    空き地と倉庫だらけだった街が、スポーツとイベントの街に生まれ変わり、砂浜のある親水公園、公園脇のカフェやレストランができるわけ。
    有明アリーナも、ガーデンシティの巨大な商業施設もできるよね。

    そうなったとき、安く買えると思う?(笑)

    残念ながら、値上がりするだろう。だったら、早めに買ったほうがよくない???

  15. 12965 匿名さん

    値上がり君が頑張れば頑張るほど、有明が値下がりしていることがバレる(笑)

  16. 12966 匿名さん

    いいから、今のうちに買っとけって。
    もうすぐ、オリンピックの工事も本格化する。

    当然、値上がりするわな。で、安くなることなんてないわけなのよ。

    ボランティアじゃねーんだから、安くうらねーよ。どんどん高くなる。

    高くなってから買いたいのなら、待っておけばいい。

    安く買うなら今のうち。

  17. 12967 匿名さん

    値下がりどころか、坪単価460万超えで成約しましたよ。
    これ、有明の最高記録じゃない?

    あれ、あっさり値上がりしてるのがバレちゃったね。値上がり、もう始まるよ。

    1. 値下がりどころか、坪単価460万超えで成...
  18. 12968 匿名さん

    オリンピックっていってもスポーツ施設ですよね。
    むしろ、住人にとってはマイナスな気がする。

  19. 12969 匿名さん

    ガレリア直近の成約坪200万じゃん

  20. 12970 匿名さん

    スポーツがマイナス???

    今までテニスの森がマイナスだったことありますか?
    プラスでしかないです。

  21. 12971 匿名さん

    値上がり君が頑張れば頑張るほど、逆説的に有明が低迷していることがバレる(笑)

  22. 12972 匿名さん

    ガレリアの階数見てみたら?

    眺望が完全に遮られる階数。それでも200万が相場になってきた。
    足元が固まってきたんだよ。これが今後の基準になる。

  23. 12973 匿名さん

    あれあれ、坪単価460万円で成約したのが、そんなに都合悪かったかな?

    あっさり値上がり始まったのがバレちゃったね。
    早く買わないとどんどん値上がりするよ。

  24. 12974 匿名さん

    最駅遠のBACが坪460万になる根拠が薄いことぐらいここに書き込む人なら解るだろうに。
    完全に逆効果だよ

  25. 12975 匿名さん

    スポーツは再開発の機会逸失し、天井が確定するという意味でマイナス。

  26. 12976 匿名さん

    不動産投資で覚えなきゃいけない事は1つだけ。

    開発されれば値上がりする。
    いま、やっと開発が始まった有明。今買わずにいつ買うの?

    どんどん値上がりしちゃうよ。

  27. 12977 匿名さん

    スポーツ施設なんて作ったら開発できないじゃん。
    オフィスビルの方がまだマシ。

  28. 12978 匿名さん

    どう見ても中古値上がってないだろー

    いいから買っとけくん、いい加減すぎ。

  29. 12979 匿名さん

    数年後には500万は超えるよ。
    近い将来600万までは値上がりする。

  30. 12980 匿名さん

    ゴルフ場作ってくれないかなあ。リンクス。
    そしたら会員になる。

  31. 12981 匿名さん

    有明の中古は売り物が多くて値引き合戦状態だからね。
    見ていて面白いです(笑)

  32. 12982 匿名さん

    あらあら、そんなに値上がりしてる事が悔しかったかな。
    これが真実だよ。

    坪単価460万円で成約してます。

    1. あらあら、そんなに値上がりしてる事が悔し...
  33. 12983 匿名さん

    出たよ、いつもの600くん

  34. 12984 匿名さん

    やっと開発が始まったよ。、値上がり始まる。

    1. やっと開発が始まったよ。、値上がり始まる...
  35. 12985 匿名さん

    やっぱりブリリア4棟目のダメージは大きそうだな。

  36. 12986 匿名さん

    次は写真アップくんか。笑

  37. 12987 匿名さん

    これは有明アリーナかな。工事が始まっている。

    1. これは有明アリーナかな。工事が始まってい...
  38. 12988 匿名さん

    有明はどのエリアに指定されてるのかな?

    1. 有明はどのエリアに指定されてるのかな?
  39. 12989 匿名さん

    人口も増えそうだね。

    1. 人口も増えそうだね。
  40. 12990 匿名さん

    やっぱり、交通の便が悪いのがネック。
    って書くとモノレール?の写真貼るのかな。

  41. 12991 匿名さん

    何枚アップするの?

    アップくん

  42. 12992 匿名さん

    開発が始まれば値上がりする。
    不動産では常識だよ。

    1. 開発が始まれば値上がりする。不動産では常...
  43. 12995 匿名さん

    ゆりかもめでどこ通勤するんだろう。

  44. 12997 匿名さん

    連続アップはもういいか? アップくん

    都合の悪い書き込みがあったんだろうね。どれかな?笑

  45. 12998 匿名さん

    通勤は郊外物件並みに不便。

  46. 12999 匿名さん

    >>12987 匿名さん

    かな?かなとは?

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 44戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

44戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸